JPS62154596A - 薄膜el素子 - Google Patents
薄膜el素子Info
- Publication number
- JPS62154596A JPS62154596A JP60294690A JP29469085A JPS62154596A JP S62154596 A JPS62154596 A JP S62154596A JP 60294690 A JP60294690 A JP 60294690A JP 29469085 A JP29469085 A JP 29469085A JP S62154596 A JPS62154596 A JP S62154596A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- light
- dielectric layer
- layer
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 19
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 10
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003070 TaOx Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〕
本発明は薄膜EL<エレクシロルミネッセンス)素子に
係り、特に、コクトラストを向上させるための構造に関
する。
係り、特に、コクトラストを向上させるための構造に関
する。
輝度の面で問題が多く照明用光源としての開発を断念せ
ざるを得なかった、硫化亜鉛(ZnS)系蛍光体粉末を
用いた分散型EL素子に代わって、薄膜蛍光体層を用い
た薄膜型EL素子が高輝度を得られることから近年注目
されてきている。
ざるを得なかった、硫化亜鉛(ZnS)系蛍光体粉末を
用いた分散型EL素子に代わって、薄膜蛍光体層を用い
た薄膜型EL素子が高輝度を得られることから近年注目
されてきている。
薄膜EL素子は1発光層が透明な薄膜で構成されていて
粒状性がないため、外部から入射する光および発光層内
部で発光した光が散乱されてハレーションやにじみを生
じることがなく、鮮明でコントラストが高いことから、
車両への搭載用、コンピュータ端末等の表示装置あるい
は照明用として脚光を浴びている。
粒状性がないため、外部から入射する光および発光層内
部で発光した光が散乱されてハレーションやにじみを生
じることがなく、鮮明でコントラストが高いことから、
車両への搭載用、コンピュータ端末等の表示装置あるい
は照明用として脚光を浴びている。
従来薄膜EL素子の基本V4造は、透光性の基板上に酸
化錫(Sn02)層等からなる透明電極と第1の誘電体
層と、ZnS:Mn薄膜からなる発光層と、第2の誘電
体層と、アルミニウム(Ajり層等からなる背面電極と
が順次積層せしめられた2重誘電体構造をなしている。
化錫(Sn02)層等からなる透明電極と第1の誘電体
層と、ZnS:Mn薄膜からなる発光層と、第2の誘電
体層と、アルミニウム(Ajり層等からなる背面電極と
が順次積層せしめられた2重誘電体構造をなしている。
そして、発光の過程は、以下に示す如くである。
前記透明電極と前記背面電極との間に電圧を印加すると
、発光層内に誘起された電界によって界面単位にトラッ
プされていた電子が引き出されて加速され充分なエネル
ギーを得、この電子がMn(発光中心)の軌道電子に衝
突しこれを励起する。
、発光層内に誘起された電界によって界面単位にトラッ
プされていた電子が引き出されて加速され充分なエネル
ギーを得、この電子がMn(発光中心)の軌道電子に衝
突しこれを励起する。
そしてこの励起された発光中心が基底状態に戻る際に発
光を行なう。
光を行なう。
かかる構造の薄膜EL素子においては、背面電極を除い
て各層はすべて透明であり、外部からの入射光が該背面
電極に反射され、この反射光が発光層からの発光と干渉
し合って、十分なコントラストが得られず、表示品位の
低いものしか得られないという欠点があった。
て各層はすべて透明であり、外部からの入射光が該背面
電極に反射され、この反射光が発光層からの発光と干渉
し合って、十分なコントラストが得られず、表示品位の
低いものしか得られないという欠点があった。
そこで、コントラストを向上させるために、第2の誘電
体層を黒褐色の水素化アモルファスシリコンカーバイド
(a−8i C:H)で構成× 1〜X したり(特開昭5’8−216392>、背面電極を可
視域の光に対する吸収率の高い導体で構成したり(特開
昭57−46493>する等の方法が用いられている。
体層を黒褐色の水素化アモルファスシリコンカーバイド
(a−8i C:H)で構成× 1〜X したり(特開昭5’8−216392>、背面電極を可
視域の光に対する吸収率の高い導体で構成したり(特開
昭57−46493>する等の方法が用いられている。
これらの方法によっても、製造作業性が悪いことなどか
ら、十分なコントラストを冑るのは困難であった。
ら、十分なコントラストを冑るのは困難であった。
本発明は、前記実情に鑑みてなされたもので、コントラ
ストが高く、表示品位の高い111AEL素子を提供す
ることを目的とする。
ストが高く、表示品位の高い111AEL素子を提供す
ることを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
そこで本発明では、発光層と背面電極との間に介在せし
められる誘電体層を組成式TaOx (×<2.5>で
表わされる黒色のタンタル酸化物で構成するようにして
いる。
められる誘電体層を組成式TaOx (×<2.5>で
表わされる黒色のタンタル酸化物で構成するようにして
いる。
上述の如く、背面電極と発光層との間に黒色の誘電体膜
を介在させることにより、外部からの入射光の反射が防
止され、発光層からの光のみを効率良くとり出すことが
できる。
を介在させることにより、外部からの入射光の反射が防
止され、発光層からの光のみを効率良くとり出すことが
できる。
(実施例)
以下、本発明の実施例について図面を参照しつつ詳細に
説明する。
説明する。
この薄膜EL素子は、第1図に示す如く、透光性のガラ
ス基板1上に、酸化錫層(SnO2)等からなる透明電
極2、第1の誘電体層3、ZnS:Mnからなる発光層
4、酸化タンタル(Tag。
ス基板1上に、酸化錫層(SnO2)等からなる透明電
極2、第1の誘電体層3、ZnS:Mnからなる発光層
4、酸化タンタル(Tag。
(X<2.5>)からなる黒色の第2の誘電体層5、ア
ルミニウム<Aj2)薄膜からなる背面電極6とが順次
gi層せしめられ、二重誘電体層構造をなすものである
。
ルミニウム<Aj2)薄膜からなる背面電極6とが順次
gi層せしめられ、二重誘電体層構造をなすものである
。
該第2の誘電体層は、波長と、透過率との関係を第2図
に示す如く、可視光域で10%以下である。
に示す如く、可視光域で10%以下である。
また、この薄膜EL素子の輝度(cd/TIt>とコン
トラスト比との関係は第3図の曲線aに示す如くである
。
トラスト比との関係は第3図の曲線aに示す如くである
。
比較のために、第2の誘電体層として五酸化タンタル(
Ta20s )用いた従来の薄膜ELi子の輝度をコン
トラスト比との関係曲線を曲線すに示す。
Ta20s )用いた従来の薄膜ELi子の輝度をコン
トラスト比との関係曲線を曲線すに示す。
これらの比較からも明らかなように、照度1000ルツ
クスの時にコントラスト比1:100を冑るには従来例
のWj膜EL素子では200Cd/尻の輝度が必要であ
ったのに対し、本発明のi膜EL素子では、20cd/
rd、ですむようになり、コントラストが大幅に向上し
ていることがわかる。
クスの時にコントラスト比1:100を冑るには従来例
のWj膜EL素子では200Cd/尻の輝度が必要であ
ったのに対し、本発明のi膜EL素子では、20cd/
rd、ですむようになり、コントラストが大幅に向上し
ていることがわかる。
更に、この黒色の酸化タンタル膜は、従来用いられてい
た透光性の五酸化タンタル層の形成工程−例えばスパッ
タリング法では同一条件下で酸素分圧のみを下げる等−
で1部条件の変更のみで容易に得ることができ製造作業
性も高い。
た透光性の五酸化タンタル層の形成工程−例えばスパッ
タリング法では同一条件下で酸素分圧のみを下げる等−
で1部条件の変更のみで容易に得ることができ製造作業
性も高い。
なお、実施例では、従来の透光性の五酸化タンタル膜に
代えて黒色の酸化タンタル膜を用いたが、第4図に示す
如く、第2の誘電体層を黒色の酸化タンタル膜5aと他
の誘電体層5bとの複合膜5′で構成するようにしても
よい。
代えて黒色の酸化タンタル膜を用いたが、第4図に示す
如く、第2の誘電体層を黒色の酸化タンタル膜5aと他
の誘電体層5bとの複合膜5′で構成するようにしても
よい。
また、発光層、透明電極、背面電極の構成+A料につい
ては実施例に限定されることなく、他のものに対しても
有効であることはいうまでもない。
ては実施例に限定されることなく、他のものに対しても
有効であることはいうまでもない。
更に、酸化タンタル膜については、可視域での透過率が
30%以下のものから適宜選択すればよい。30%以上
となるとコントラスト比は低下する。
30%以下のものから適宜選択すればよい。30%以上
となるとコントラスト比は低下する。
以上説明したように、本発明によれば、背面電極と発光
層との間に黒色の酸化タンタル(TaQ :x<2.
5)WAを介在させるようにしているため、コントラス
トが高く表示品位の高い薄膜EL素子を提供することが
可能となる。
層との間に黒色の酸化タンタル(TaQ :x<2.
5)WAを介在させるようにしているため、コントラス
トが高く表示品位の高い薄膜EL素子を提供することが
可能となる。
第1図は、本発明実施例の薄膜EL素子を示す図、第2
図は、同素子で用いられる第2の誘電体層の透過率を示
す図、第3図は、本発明実施例および従来例の薄膜EL
素子コントラスト比の比較を示す図、第4図は、本発明
の他の実施例の薄膜EL素子を示す図である。 1・・・ガラス基板、2・・・透明電極、3・・・第1
の誘電体層、4・・・発光層、5・・・第2の誘電体層
、6・・・背面電極。 第1図 漁 5oco ■ P 沢長 (A) 第2図 OToo 200 X軍Jt (Cd/rn2) 第3図
図は、同素子で用いられる第2の誘電体層の透過率を示
す図、第3図は、本発明実施例および従来例の薄膜EL
素子コントラスト比の比較を示す図、第4図は、本発明
の他の実施例の薄膜EL素子を示す図である。 1・・・ガラス基板、2・・・透明電極、3・・・第1
の誘電体層、4・・・発光層、5・・・第2の誘電体層
、6・・・背面電極。 第1図 漁 5oco ■ P 沢長 (A) 第2図 OToo 200 X軍Jt (Cd/rn2) 第3図
Claims (2)
- (1) 発光層と背面電極との間に 光吸収性のタンタル酸化物(TaO_x:x<2.5) からなる薄膜を含む誘電体層を介在 せしめたことを特徴とする薄膜EL素子。
- (2)前記誘電体層は、 他の誘電体層を含む複合膜である ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の薄膜
EL素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60294690A JPS62154596A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | 薄膜el素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60294690A JPS62154596A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | 薄膜el素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62154596A true JPS62154596A (ja) | 1987-07-09 |
Family
ID=17811043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60294690A Pending JPS62154596A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | 薄膜el素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62154596A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02148594U (ja) * | 1989-05-19 | 1990-12-18 |
-
1985
- 1985-12-27 JP JP60294690A patent/JPS62154596A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02148594U (ja) * | 1989-05-19 | 1990-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0766856B2 (ja) | 薄膜el素子 | |
JP2001332391A (ja) | 有機発光デバイス | |
JPS61284092A (ja) | 薄膜el表示素子 | |
JP3247148B2 (ja) | エレクトロルミネッセンス素子 | |
JPS62154596A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH04298989A (ja) | 有機薄膜型電界発光素子 | |
KR20040013503A (ko) | 고휘도 무기 전계발광소자 | |
JPH01320796A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子 | |
JPS61220292A (ja) | 薄膜el素子とその製造方法 | |
JP3501057B2 (ja) | 有機el表示装置の製造方法 | |
JPS63299096A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPS62123692A (ja) | 反射型電場発光素子 | |
JPS5952520B2 (ja) | 電界発光装置 | |
JPS58680B2 (ja) | 電場発光板 | |
JPS5991697A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH03141586A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子 | |
JPH0278191A (ja) | エレクトロルミネッセンス | |
JPH0460318B2 (ja) | ||
JPS62295393A (ja) | 薄膜型el発光素子 | |
JPS6095889A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPS62108496A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPS5820468B2 (ja) | 黒化電極構造 | |
JPH0243190B2 (ja) | ||
JPH0318320B2 (ja) | ||
JPS6293897A (ja) | 薄膜エレクトロルミネセンス素子 |