JPS62154390A - デイスクカ−トリツジ - Google Patents
デイスクカ−トリツジInfo
- Publication number
- JPS62154390A JPS62154390A JP29681085A JP29681085A JPS62154390A JP S62154390 A JPS62154390 A JP S62154390A JP 29681085 A JP29681085 A JP 29681085A JP 29681085 A JP29681085 A JP 29681085A JP S62154390 A JPS62154390 A JP S62154390A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- shutter
- hole
- cartridge
- reading hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は磁気ディスク、光ディスク等の情報記録用のデ
ィスクを収容したディスクカートリッジに関する。
ィスクを収容したディスクカートリッジに関する。
従来の技術
一般に、磁気ディスク、光ディスク等の情報記録用のデ
ィスクは、両面中心に、駆動機構挿入用の開口(以下駆
動穴という)を有し、且つ片面若しくは両面に読取ヘッ
ド挿入用のスロット(以下読取穴という)を有するカー
トリッジ本体に収納保持されている。こJつようなディ
スクカートリッジでは、読取穴からほこり−やごみが侵
入してディスクに付着し、ディスクから再生される信号
にドロップアウトが生じやすい。そこで、カートリッジ
内へのほこり、ごみ等の侵入を防止するため、ジ237
只特開昭58−10746a隻)。
ィスクは、両面中心に、駆動機構挿入用の開口(以下駆
動穴という)を有し、且つ片面若しくは両面に読取ヘッ
ド挿入用のスロット(以下読取穴という)を有するカー
トリッジ本体に収納保持されている。こJつようなディ
スクカートリッジでは、読取穴からほこり−やごみが侵
入してディスクに付着し、ディスクから再生される信号
にドロップアウトが生じやすい。そこで、カートリッジ
内へのほこり、ごみ等の侵入を防止するため、ジ237
只特開昭58−10746a隻)。
従来提案されている7ヤソターは大別すると、第3図に
示す旋回式のものと第4図に示すスライド式のものであ
る。これを簡単に説明すると、第3図において、1はカ
ートリッジ本体、2はシャッターであり、シャッター2
はディスク(図示せず)と同心状に旋回して読取穴3を
遮蔽する位置及び開放する位置に移動可能に設けられて
いる。
示す旋回式のものと第4図に示すスライド式のものであ
る。これを簡単に説明すると、第3図において、1はカ
ートリッジ本体、2はシャッターであり、シャッター2
はディスク(図示せず)と同心状に旋回して読取穴3を
遮蔽する位置及び開放する位置に移動可能に設けられて
いる。
また、第4図では、読取穴3と同一形状の穴4Aを有す
るシャッター4が直線状に移動可能に設けられ、該シャ
ッター4の移動により、穴4Aが読取穴3と重なると読
取穴3が開放され、その他の場合は読取穴3がシャッタ
ー4で遮蔽されている。
るシャッター4が直線状に移動可能に設けられ、該シャ
ッター4の移動により、穴4Aが読取穴3と重なると読
取穴3が開放され、その他の場合は読取穴3がシャッタ
ー4で遮蔽されている。
また、従来のディスクカートリッジには、輸送中或いは
保管中等のディスクの移動を阻止する為に、第5図に示
すように、揺動レバー5に押えローラ6を保持させ、紋
押えローラ6をばね7でディスクの周面に押付け、ディ
Cスフを反対側に設けたローラ形式のディスク支え8と
の間にはさみ、保持するようにしだものも知られている
。
保管中等のディスクの移動を阻止する為に、第5図に示
すように、揺動レバー5に押えローラ6を保持させ、紋
押えローラ6をばね7でディスクの周面に押付け、ディ
Cスフを反対側に設けたローラ形式のディスク支え8と
の間にはさみ、保持するようにしだものも知られている
。
発明が解決しようとする問題点
ところが、上記構成のシャッターにはいずれも問題点が
あった。即ち、第3図のものでは、シャッター2の旋回
中心がカートリッジ本体の駆動穴のところであるため、
ンヤソターを回転可能に保持する機構が、ディスクとカ
ートリノン本体の側板との間の狭い部分に配置されねば
ならず、強度を十分強くすることができず、壊れやすく
、また、カートリッジの厚みが厚くなってしまう。更に
、この構造では駆動穴を遮蔽することは不可能である。
あった。即ち、第3図のものでは、シャッター2の旋回
中心がカートリッジ本体の駆動穴のところであるため、
ンヤソターを回転可能に保持する機構が、ディスクとカ
ートリノン本体の側板との間の狭い部分に配置されねば
ならず、強度を十分強くすることができず、壊れやすく
、また、カートリッジの厚みが厚くなってしまう。更に
、この構造では駆動穴を遮蔽することは不可能である。
また、第4図に示す機構ではシャッターが直線状に移動
するため、動きが悪く、特にばねで1方向に付勢してい
るだめ、動きにくく開閉不良を生じることが多い。なお
、第4図の機構では、シャッターを大きくすることによ
り中心の駆動穴を遮蔽することは可能であるが、シャッ
ターを大きくすると、シャッターの動きが一層悪くなり
、実用化が極めて困難である。更に、第5図に示すよう
に、従来のものはシャッターとは別個に、ディスクを押
さえるための手段を必要とし、部品点数が増えるという
問題点もあった。
するため、動きが悪く、特にばねで1方向に付勢してい
るだめ、動きにくく開閉不良を生じることが多い。なお
、第4図の機構では、シャッターを大きくすることによ
り中心の駆動穴を遮蔽することは可能であるが、シャッ
ターを大きくすると、シャッターの動きが一層悪くなり
、実用化が極めて困難である。更に、第5図に示すよう
に、従来のものはシャッターとは別個に、ディスクを押
さえるための手段を必要とし、部品点数が増えるという
問題点もあった。
本発明はかかる従来の問題点に鑑み為されたもので、読
取穴を容易に開閉することができ、且つ十分な強度、寿
命を持ったシャッターを備え、更に該ンヤノターの開閉
によりディスク保持を行うことのできるディスクカート
リッジを提供することを目的とする。
取穴を容易に開閉することができ、且つ十分な強度、寿
命を持ったシャッターを備え、更に該ンヤノターの開閉
によりディスク保持を行うことのできるディスクカート
リッジを提供することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 〜
本発明は上述の問題点を解決するため、シャッターを前
記ディスクの半径方向外方に位置する支点を中心として
旋回可能に、且つ少なくとも前記読取穴を遮蔽する閉位
置と前記駆動穴及び読取穴を遮蔽しない開位置とに移動
可能に設け、更に、ディスク周面に接触しうる押え面を
有するディスク押えを、シャッターと一体に旋回するよ
うに設け、このディスク押えとはディスクの中心に対し
てほぼ反対側にディスクの周面を支持するディスク支え
を設けるという構成を備えたものである。
記ディスクの半径方向外方に位置する支点を中心として
旋回可能に、且つ少なくとも前記読取穴を遮蔽する閉位
置と前記駆動穴及び読取穴を遮蔽しない開位置とに移動
可能に設け、更に、ディスク周面に接触しうる押え面を
有するディスク押えを、シャッターと一体に旋回するよ
うに設け、このディスク押えとはディスクの中心に対し
てほぼ反対側にディスクの周面を支持するディスク支え
を設けるという構成を備えたものである。
作用
本発明は上述の構成によって、ンヤノターを旋回可能に
支持する部分がカートリッジ本体内のディスクの半径方
向の外方部分であるので、使用可能なスペースが大きく
、この為、シャッターを旋回可能に支持する構造の設計
が容易で且つ十分な強度を持つように設計でき、使用中
の破損が減少する。また、シャッターは直線状の移動で
はなく、旋回であるので、動きが極めてスムースであり
、しかもディスク中心を旋回中心とする場合に比べても
必要な旋回角度が小さくて済み、動かしやすい。更に、
シャッターを閉じた時、シャッターと一体に動くディス
ク押えが、ディスクを反対側のディスク支えに押付け、
このディスク押えとディスク支えとでディスクを保持し
、ディスクの移動を阻止することができる。
支持する部分がカートリッジ本体内のディスクの半径方
向の外方部分であるので、使用可能なスペースが大きく
、この為、シャッターを旋回可能に支持する構造の設計
が容易で且つ十分な強度を持つように設計でき、使用中
の破損が減少する。また、シャッターは直線状の移動で
はなく、旋回であるので、動きが極めてスムースであり
、しかもディスク中心を旋回中心とする場合に比べても
必要な旋回角度が小さくて済み、動かしやすい。更に、
シャッターを閉じた時、シャッターと一体に動くディス
ク押えが、ディスクを反対側のディスク支えに押付け、
このディスク押えとディスク支えとでディスクを保持し
、ディスクの移動を阻止することができる。
実施例
以下、本発明の詳細な説明する。第1図は本発明の一実
施例のディスクカートリッジを示す平面図であり、カー
トリッジ本体を構成する一対の側板の一方及びディスク
を取り外した状態を示している。第1図において、10
はディスクカートリッジ全体を示す。ディスクカートリ
ッジ10は一対の側板1)A(一方のみ図示)を対向、
固定してなる平坦な箱状のカートリッジ本体1)とその
内部に収納されるディスク12(第2図参照)を有する
。
施例のディスクカートリッジを示す平面図であり、カー
トリッジ本体を構成する一対の側板の一方及びディスク
を取り外した状態を示している。第1図において、10
はディスクカートリッジ全体を示す。ディスクカートリ
ッジ10は一対の側板1)A(一方のみ図示)を対向、
固定してなる平坦な箱状のカートリッジ本体1)とその
内部に収納されるディスク12(第2図参照)を有する
。
それぞれの側板1)Aには、ディスクを駆動する駆動機
構を挿入させる為の駆動穴13、読取ヘッドを挿入させ
る為の読取穴14、位置検出用センサーを挿入させる為
のセンサー読取穴15が形成されている。16はシャッ
ターであり、その7端がカートリッジ本体1)の端部に
ピン17を介して旋回可能に保持され、実線で示す開位
置と二点鎖線で示す閉位置に移動可能である。シャッタ
ー16には一体に旋回するようにディスク押え18が取
付けられる。この構造を第2図により更に詳しく説明す
る。第2図はシャッターを閉位置とした状態でのディス
クカートリッジ10を第1図の++−U矢視力矢視見向
断面図である。ピン17はシャッター16及びディスク
押え18に取付けられ、且つ側板1) Aに回転可能に
保持されている。シャッター16とディスク押え18と
は、ディスク押え18のシャッターに面する側に溝18
Aを設け、該溝18A内にシャッター16の一部16A
を起こして挿入することにより、−緒に旋回するように
なっている。なお、ピン17を側板1)Aに固定し、デ
ィスク押え及びシャッターに対して回転可能としてもよ
い。また、ピン17をディスク押え18と一体構造とし
てもよい。ピン17の周囲にはばね19が配置され、第
1図に示すように、ばね19の一端はカートリッジ本体
1)で拘束され、他端はシャッター16の立上り部即ち
シャッターフック部16Aに固定される。このばね19
は、シャッター16を通常は第1図に二点鎖線で示す閉
位置に保つ作用をする。
構を挿入させる為の駆動穴13、読取ヘッドを挿入させ
る為の読取穴14、位置検出用センサーを挿入させる為
のセンサー読取穴15が形成されている。16はシャッ
ターであり、その7端がカートリッジ本体1)の端部に
ピン17を介して旋回可能に保持され、実線で示す開位
置と二点鎖線で示す閉位置に移動可能である。シャッタ
ー16には一体に旋回するようにディスク押え18が取
付けられる。この構造を第2図により更に詳しく説明す
る。第2図はシャッターを閉位置とした状態でのディス
クカートリッジ10を第1図の++−U矢視力矢視見向
断面図である。ピン17はシャッター16及びディスク
押え18に取付けられ、且つ側板1) Aに回転可能に
保持されている。シャッター16とディスク押え18と
は、ディスク押え18のシャッターに面する側に溝18
Aを設け、該溝18A内にシャッター16の一部16A
を起こして挿入することにより、−緒に旋回するように
なっている。なお、ピン17を側板1)Aに固定し、デ
ィスク押え及びシャッターに対して回転可能としてもよ
い。また、ピン17をディスク押え18と一体構造とし
てもよい。ピン17の周囲にはばね19が配置され、第
1図に示すように、ばね19の一端はカートリッジ本体
1)で拘束され、他端はシャッター16の立上り部即ち
シャッターフック部16Aに固定される。このばね19
は、シャッター16を通常は第1図に二点鎖線で示す閉
位置に保つ作用をする。
ディスク押え18はシャッター16に重なる部分の先端
に、シャッター16が閉位置に移動した時、ディスク1
2の局面に接触する押え面21を有している。
に、シャッター16が閉位置に移動した時、ディスク1
2の局面に接触する押え面21を有している。
一方、カートリッジ本体1)は、ディスク押え18とは
ディスクの中心に対してほぼ反対側にディスクの周面を
支持するディスク支え22を有している。
ディスクの中心に対してほぼ反対側にディスクの周面を
支持するディスク支え22を有している。
これらの押え面21及びディスク支え22は、第2図に
断面を示すように、ディスク12の厚みにほぼ等しい中
央の垂直部とその上下の傾斜面とを有するほぼくさび型
断面を有している。この断面形状は、押え面21とディ
スク支え22でディスク12を保持した時に、ディスク
12をカートリッジ本体1)の両側板1)Aの中間に位
置させるよう作用するので、ディスク側面が側板に接触
して損傷を受けることがなく、好ましい。
断面を示すように、ディスク12の厚みにほぼ等しい中
央の垂直部とその上下の傾斜面とを有するほぼくさび型
断面を有している。この断面形状は、押え面21とディ
スク支え22でディスク12を保持した時に、ディスク
12をカートリッジ本体1)の両側板1)Aの中間に位
置させるよう作用するので、ディスク側面が側板に接触
して損傷を受けることがなく、好ましい。
ディスク押え18はその本体部分から延びる細長い連結
部分18Bを有し、その先端に操作片180を有する。
部分18Bを有し、その先端に操作片180を有する。
操作片180はカートリッジ本体1)の側辺に沿って移
動可能であり、操作片18Cの移動により、ディスク押
え18及びシャッター16がピン17を中心として旋回
する。第1図は、カートリッジ10が記録再生装置(図
示せず)K矢印入方向に挿入され、操作片180が記録
再生装置のピンにより図示位置に変位させられ、シャッ
ター16が開いた状態を示している。カートリッジ10
を記録再生装置から矢印B方向に取り出すと、操作片1
8Cが移動可能となり、シャッター16はばね19によ
り二点鎖線で示す閉方向に旋回し、それに伴って操作片
18Cは矢印C方向に移動する。なお、ディスク押えの
本体部分、連結部分18B、操作片18Cは、同一材料
からできた一体構造のものであってもよいし、或いは別
個の部品を組み立てたものであってもよい。シャッター
16の形状は二点鎖線で示す閉位置にある時には読取穴
14、駆動穴13及びセンサー読取穴15を塞ぐが、実
線で示す開位置でけ各穴を開放しうる形状である。シャ
ッター16のピン17とは反対側の端部近傍には、押え
板20が設けられる。
動可能であり、操作片18Cの移動により、ディスク押
え18及びシャッター16がピン17を中心として旋回
する。第1図は、カートリッジ10が記録再生装置(図
示せず)K矢印入方向に挿入され、操作片180が記録
再生装置のピンにより図示位置に変位させられ、シャッ
ター16が開いた状態を示している。カートリッジ10
を記録再生装置から矢印B方向に取り出すと、操作片1
8Cが移動可能となり、シャッター16はばね19によ
り二点鎖線で示す閉方向に旋回し、それに伴って操作片
18Cは矢印C方向に移動する。なお、ディスク押えの
本体部分、連結部分18B、操作片18Cは、同一材料
からできた一体構造のものであってもよいし、或いは別
個の部品を組み立てたものであってもよい。シャッター
16の形状は二点鎖線で示す閉位置にある時には読取穴
14、駆動穴13及びセンサー読取穴15を塞ぐが、実
線で示す開位置でけ各穴を開放しうる形状である。シャ
ッター16のピン17とは反対側の端部近傍には、押え
板20が設けられる。
この押え板20は第2図に示すように、ンヤノターの端
部を支持して/ヤノターがディスク12に接触するのを
防止する。
部を支持して/ヤノターがディスク12に接触するのを
防止する。
なお・、図示の7ヤノター16は下91)1の側板1)
Aの各入念開閉するもので、ディスクと下側の側板との
間に配置されるが、上側の側板とディスクとの間にも図
示は省略しているが同様な7ヤノターが設けらハでいる
。但し、上側の側板用のシャッター及びその関連部品は
、第1図において、図示のシャッター16及びその関連
部品に対し左右対称形:・こ配置されている。なお、デ
ィスク支え22は必ずしも上下のシャッターに対応して
2個設ける必要はなく、中央に1個だけ設けて兼用させ
るようにしてもよい。
Aの各入念開閉するもので、ディスクと下側の側板との
間に配置されるが、上側の側板とディスクとの間にも図
示は省略しているが同様な7ヤノターが設けらハでいる
。但し、上側の側板用のシャッター及びその関連部品は
、第1図において、図示のシャッター16及びその関連
部品に対し左右対称形:・こ配置されている。なお、デ
ィスク支え22は必ずしも上下のシャッターに対応して
2個設ける必要はなく、中央に1個だけ設けて兼用させ
るようにしてもよい。
上記構造のディスクカートリッジ10は通常の状態では
、ンヤノタ−16かばね1つの作用により第1図に二点
鎖線で示す閉位置となっており、カートリッジ本体に形
成されている読取穴、駆動穴、センサー読取穴等がすべ
て遮蔽され、カートリッジ内へのほこり、ごみの侵入が
確実に阻止される。
、ンヤノタ−16かばね1つの作用により第1図に二点
鎖線で示す閉位置となっており、カートリッジ本体に形
成されている読取穴、駆動穴、センサー読取穴等がすべ
て遮蔽され、カートリッジ内へのほこり、ごみの侵入が
確実に阻止される。
同時に、ディスク押え18の押え面21が、第2図に示
すように、ディスク周面を向い合うデフイスク支え22
に押付け、ディスクを動かないように固定している。カ
ートリッジを使用する場合には、単にこのカートリッジ
を第1図で矢印、〜で示す方向に記録再生装置に挿入す
ればよい。カートリッジの挿入に伴い、記録再生装置の
ビンが操作片18Cを押し、操作片18Cを矢印Cの反
対方向に移動させる。この移動に伴い、シャッター16
が時計方向に旋回して、第1図の実線位置に移動し、各
穴を開放し、同時にディスク押え18の押え面21によ
るディスク12の保持が解除され、通常の記録、再生が
行われる。また、カートリッジを記録再生装置から取り
出すと、シャッター16はばね19により自動的に元の
閉位置に戻り、各穴を閉じて内部のディスクを保護する
と共にディスク押えがディスク周面に接触してディスク
12を固定する。
すように、ディスク周面を向い合うデフイスク支え22
に押付け、ディスクを動かないように固定している。カ
ートリッジを使用する場合には、単にこのカートリッジ
を第1図で矢印、〜で示す方向に記録再生装置に挿入す
ればよい。カートリッジの挿入に伴い、記録再生装置の
ビンが操作片18Cを押し、操作片18Cを矢印Cの反
対方向に移動させる。この移動に伴い、シャッター16
が時計方向に旋回して、第1図の実線位置に移動し、各
穴を開放し、同時にディスク押え18の押え面21によ
るディスク12の保持が解除され、通常の記録、再生が
行われる。また、カートリッジを記録再生装置から取り
出すと、シャッター16はばね19により自動的に元の
閉位置に戻り、各穴を閉じて内部のディスクを保護する
と共にディスク押えがディスク周面に接触してディスク
12を固定する。
なお、上記実施例では、シャッターで駆動穴、センサー
読取穴をも遮蔽しているが、若し必要なければ、読取穴
14のみを遮蔽する大きさの7ヤノターを用いてもよい
ことは言うまでもない。
読取穴をも遮蔽しているが、若し必要なければ、読取穴
14のみを遮蔽する大きさの7ヤノターを用いてもよい
ことは言うまでもない。
発明の効果
以上に説明したように、本発明は、カートリッジ本体側
面の読取穴を遮蔽するシャッターを、カートリッジ本体
内のディスク外方部分を支点として旋回可能としたので
、旋回可能に支持する構造に使用可能なスペースが大き
く、この為、シャッターを旋回可能に支持する構造の設
計が容易で且つ十分な強度を持つように設計でき、シャ
ッターの故障が減少し、使用寿命を長くすることが可能
である。また、シャッターは直線状の移動ではなく、旋
回であるので、動きが極めてスムースであり、しかもデ
ィスク中心を旋回中心とする場合に比べても必要な旋回
角度が小さくて済み、動かしやすく、この為、確実なン
ヤノターの開閉が可能となる。更に、シャッターを面積
を大きくすることにより、読泡穴は勿論のこと、駆動穴
及びディスク位置検出用のセンサー読取穴までも遮蔽す
ることが可能となり、内部のディスクを確実に保護する
ことができる。また、シャッターに、ディスク周面に接
触してこれを固定する押え面を有するディスク押えを連
結したので、ンヤッターの開閉に連動してディスクの固
定、解除が可能となり、従来のように、別個のディスク
固定手段を必要とせず、部品点数を削減できる。
面の読取穴を遮蔽するシャッターを、カートリッジ本体
内のディスク外方部分を支点として旋回可能としたので
、旋回可能に支持する構造に使用可能なスペースが大き
く、この為、シャッターを旋回可能に支持する構造の設
計が容易で且つ十分な強度を持つように設計でき、シャ
ッターの故障が減少し、使用寿命を長くすることが可能
である。また、シャッターは直線状の移動ではなく、旋
回であるので、動きが極めてスムースであり、しかもデ
ィスク中心を旋回中心とする場合に比べても必要な旋回
角度が小さくて済み、動かしやすく、この為、確実なン
ヤノターの開閉が可能となる。更に、シャッターを面積
を大きくすることにより、読泡穴は勿論のこと、駆動穴
及びディスク位置検出用のセンサー読取穴までも遮蔽す
ることが可能となり、内部のディスクを確実に保護する
ことができる。また、シャッターに、ディスク周面に接
触してこれを固定する押え面を有するディスク押えを連
結したので、ンヤッターの開閉に連動してディスクの固
定、解除が可能となり、従来のように、別個のディスク
固定手段を必要とせず、部品点数を削減できる。
第1図は本発明の一実施例のディスクカートリッジを示
すもので、カートリッジ本体を構成する側板の一方(上
方)及びディスクを除去して示す平面図、 第2図は上記ディスクカートリッジを、シャッターが閉
位置にある状態において、第1図のII −1)矢視方
向に見た断面図、 第3図は従来のディスクカートリッジの一例を示すもの
で、上方の側板及びディスクを除去して示す平面図、 第4図は従来のディスクカートリッジの他の例を示す平
面図、 第5図はディスク固定手段を備えた従来のディスクカー
トリッジを示すもので、上方の側板金除去して示す平面
図である。 10・・ディスクカートリンジ、1)・・・カートリン
ジ本体、1)A・・・側板、12・・ディスク、13・
・駆動穴、14・・・読取穴、15・・・センサー読取
穴、16・・・シャッター、17・・・ピン、18・・
・ディスク押え、18B・・・連結部分、180・・操
作片、19・・・ばね、20・・・押え板、21・・・
押え面、22・・・ディスク支え。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1名/D
アイスフp−12人ノン” /GA シダ
・ツタ−クツ7慶22 子イスフ玉j5 [゛しW 第2図 第4 図 。 第5図
すもので、カートリッジ本体を構成する側板の一方(上
方)及びディスクを除去して示す平面図、 第2図は上記ディスクカートリッジを、シャッターが閉
位置にある状態において、第1図のII −1)矢視方
向に見た断面図、 第3図は従来のディスクカートリッジの一例を示すもの
で、上方の側板及びディスクを除去して示す平面図、 第4図は従来のディスクカートリッジの他の例を示す平
面図、 第5図はディスク固定手段を備えた従来のディスクカー
トリッジを示すもので、上方の側板金除去して示す平面
図である。 10・・ディスクカートリンジ、1)・・・カートリン
ジ本体、1)A・・・側板、12・・ディスク、13・
・駆動穴、14・・・読取穴、15・・・センサー読取
穴、16・・・シャッター、17・・・ピン、18・・
・ディスク押え、18B・・・連結部分、180・・操
作片、19・・・ばね、20・・・押え板、21・・・
押え面、22・・・ディスク支え。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1名/D
アイスフp−12人ノン” /GA シダ
・ツタ−クツ7慶22 子イスフ玉j5 [゛しW 第2図 第4 図 。 第5図
Claims (4)
- (1)情報記録用ディスクと、 このディスクを収容したカートリッジ本体であって、両
面中央に前記情報記録用ディスクを駆動する駆動機構挿
入用の駆動穴を有し、少なくとも片面に前記ディスクの
半径方向に延びる読取穴を有するカートリッジ本体と、 このカートリッジ本体内に配置され、前記ディスクの半
径方向外方に位置する支点を中心として旋回可能なシャ
ッターであって、少なくとも前記読取穴を遮蔽する閉位
置と前記駆動穴及び読取穴を遮蔽しない開位置とに移動
可能なシャッターと、ディスク周面に接触する押え面を
有し、前記シャッターと一体に旋回するディスク押えと
、このディスク押えとはディスクの中心に対してほぼ反
対側に配置され、ディスクの周面を支持するディスク支
えとを有することを特徴とするディスクカートリッジ。 - (2)ディスク押えがカートリッジ本体の側辺に沿って
移動可能な操作片を有していることを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載のディスクカートリッジ。 - (3)シャッターが読取穴及び駆動穴を遮蔽する面積を
有していることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は
第2項記載のディスクカートリッジ。 - (4)ディスク押えの押え面及びディスク支えは、共に
ほぼくさび型断面を有することを特徴とする特許請求の
範囲第1項から第3項のいずれかに記載のディスクカー
トリッジ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29681085A JPS62154390A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | デイスクカ−トリツジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29681085A JPS62154390A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | デイスクカ−トリツジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62154390A true JPS62154390A (ja) | 1987-07-09 |
JPH0529981B2 JPH0529981B2 (ja) | 1993-05-06 |
Family
ID=17838436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29681085A Granted JPS62154390A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | デイスクカ−トリツジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62154390A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6430068A (en) * | 1987-07-27 | 1989-01-31 | Hitachi Ltd | Mechanism for preventing misinsertion of different disk case |
US5381402A (en) * | 1993-07-07 | 1995-01-10 | Digital Equipment Corporation | Removable disk cartridge for use with a rotary actuated disk drive |
JPH07302463A (ja) * | 1994-12-27 | 1995-11-14 | Hitachi Ltd | ディスク装置 |
JPH07302464A (ja) * | 1994-12-27 | 1995-11-14 | Hitachi Ltd | ディスク用カートリッジ |
JPH08335362A (ja) * | 1996-07-26 | 1996-12-17 | Hitachi Ltd | ディスクカートリッジ |
US5606547A (en) * | 1987-07-27 | 1997-02-25 | Hitachi, Ltd. | Optical disc cartridge and mechanism for preventing an incorrect insertion of a cartridge |
EP1130592A2 (en) * | 2000-03-01 | 2001-09-05 | Sony Corporation | Disc cartridges |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5123167A (ja) * | 1974-08-20 | 1976-02-24 | Tokico Ltd | Seiryusochi |
JPS57210486A (en) * | 1981-06-19 | 1982-12-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cartridge |
JPS5884667U (ja) * | 1981-12-02 | 1983-06-08 | キヤノン株式会社 | 記録媒体の容器 |
JPS6043280A (ja) * | 1983-08-04 | 1985-03-07 | シクエスト・テクノロジ− | ハ−ドデイスクカ−トリツジ装置 |
JPS6050680A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-20 | Hitachi Ltd | ディスクカ−トリッジ |
JPS60150277A (ja) * | 1984-01-17 | 1985-08-07 | Fujitsu Ltd | カ−トリツジ |
JPS61276187A (ja) * | 1985-04-30 | 1986-12-06 | Fujitsu Ltd | デイスクカ−トリツジ |
-
1985
- 1985-12-27 JP JP29681085A patent/JPS62154390A/ja active Granted
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5123167A (ja) * | 1974-08-20 | 1976-02-24 | Tokico Ltd | Seiryusochi |
JPS57210486A (en) * | 1981-06-19 | 1982-12-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cartridge |
JPS5884667U (ja) * | 1981-12-02 | 1983-06-08 | キヤノン株式会社 | 記録媒体の容器 |
JPS6043280A (ja) * | 1983-08-04 | 1985-03-07 | シクエスト・テクノロジ− | ハ−ドデイスクカ−トリツジ装置 |
JPS6050680A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-20 | Hitachi Ltd | ディスクカ−トリッジ |
JPS60150277A (ja) * | 1984-01-17 | 1985-08-07 | Fujitsu Ltd | カ−トリツジ |
JPS61276187A (ja) * | 1985-04-30 | 1986-12-06 | Fujitsu Ltd | デイスクカ−トリツジ |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6430068A (en) * | 1987-07-27 | 1989-01-31 | Hitachi Ltd | Mechanism for preventing misinsertion of different disk case |
US5606547A (en) * | 1987-07-27 | 1997-02-25 | Hitachi, Ltd. | Optical disc cartridge and mechanism for preventing an incorrect insertion of a cartridge |
US5612940A (en) * | 1987-07-27 | 1997-03-18 | Hitachi, Ltd. | Disc cartridge for receiving a disk and mechanism for preventing an incorrect insertion of a cartridge |
US5859829A (en) * | 1987-07-27 | 1999-01-12 | Hitachi, Ltd. | Disc apparatus for accepting a disc having at least one portion for preventing misinsertion |
US5381402A (en) * | 1993-07-07 | 1995-01-10 | Digital Equipment Corporation | Removable disk cartridge for use with a rotary actuated disk drive |
JPH07302463A (ja) * | 1994-12-27 | 1995-11-14 | Hitachi Ltd | ディスク装置 |
JPH07302464A (ja) * | 1994-12-27 | 1995-11-14 | Hitachi Ltd | ディスク用カートリッジ |
JPH08335362A (ja) * | 1996-07-26 | 1996-12-17 | Hitachi Ltd | ディスクカートリッジ |
JP2612434B2 (ja) * | 1996-07-26 | 1997-05-21 | 株式会社日立製作所 | ディスクカートリッジ |
EP1130592A2 (en) * | 2000-03-01 | 2001-09-05 | Sony Corporation | Disc cartridges |
EP1130592A3 (en) * | 2000-03-01 | 2001-12-19 | Sony Corporation | Disc cartridges |
US6614622B2 (en) | 2000-03-01 | 2003-09-02 | Sony Corporation | Disc cartridge shutter opening mechanism including a guide member, an operating member and a transmission member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0529981B2 (ja) | 1993-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4694448A (en) | Disc case | |
KR20030079947A (ko) | 디스크 카트리지 | |
US4780784A (en) | Record disk cartridge-shutter combination | |
US20040205809A1 (en) | Disc cartridge | |
JPS62273652A (ja) | デイスクカ−トリツジのシヤツタ開閉機構 | |
JPS62154390A (ja) | デイスクカ−トリツジ | |
JPH0817159A (ja) | ディスクカートリッジ | |
JP3818950B2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPS62110683A (ja) | デイスクカ−トリツジ | |
JPH05225743A (ja) | 記録媒体用カートリッジ | |
JP4101764B2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPH02260185A (ja) | ビデオ・オーディオカセット組立体 | |
JPS60224172A (ja) | 光デイスクカセツト | |
US7103901B2 (en) | Disc cartridge | |
JP2587153Y2 (ja) | 記録媒体の挿入装置 | |
JPS6241434Y2 (ja) | ||
US7017169B2 (en) | Disk cartridge and disk recording and reproducing apparatus | |
KR100823249B1 (ko) | 디스크 카트리지 | |
JPH0325865B2 (ja) | ||
KR850001462B1 (ko) | 카아트리지 | |
JP2587601B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JPS62183079A (ja) | デイスクカ−トリツジ | |
JPH0525109Y2 (ja) | ||
KR20060126423A (ko) | 디스크 카트리지 | |
JPH01102787A (ja) | デイスクカートリッジ |