JPS6215202B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215202B2
JPS6215202B2 JP7388579A JP7388579A JPS6215202B2 JP S6215202 B2 JPS6215202 B2 JP S6215202B2 JP 7388579 A JP7388579 A JP 7388579A JP 7388579 A JP7388579 A JP 7388579A JP S6215202 B2 JPS6215202 B2 JP S6215202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
parallel link
shaft
support member
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7388579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55166115A (en
Inventor
Masami Takayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP7388579A priority Critical patent/JPS55166115A/ja
Publication of JPS55166115A publication Critical patent/JPS55166115A/ja
Publication of JPS6215202B2 publication Critical patent/JPS6215202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ヘツドレストの高さおよび前後方向
位置を共に調節可能なヘツドレスト支持装置に関
する。
自動車用座席等に用いられヘツドレストの高さ
および前後方向位置を調節可能な従来の支持装置
においては、前後方向位置の調節に際しヘツドレ
ストを両手で移動させなければならないため取扱
いが不便である。
本発明は上記事情のもとになされたもので、そ
の目的とするところは、調節操作が簡単かつ容易
で、しかも構造の簡単なヘツドレスト支持装置を
提供することにある。
以下、本発明を図示の一実施例について説明す
る。図面においてヘツドレスト1には下方に開口
する箱体2が埋設されている。箱体2の内部に
は、各一端が底部に取着されるとともに各他端が
開口部方向に延在する一対の平行支柱3が立設さ
れている。支柱3は、たとえば周方向に形成され
た複数の係止溝4を備え、後述する支持部材13
に対しヘツドレスト1の高さを調節自在に嵌装し
得るように構成されている。
背凭部5は枠体6(いずれも上端のみを略示す
る)を備えている。枠体6には、各一対をなす第
1ブラケツト7および第2ブラケツト8がそれぞ
れ横方向に間隔的に取着されている。第1ブラケ
ツト7には横方向のピン9を介して平行リンク1
0,11の各下端部が回動自在に支持されてい
る。平行リンク10,11の各上端部は上記ピン
9と平行をなすピン12を介して支持部材13に
回動自在に連結されている。支持部材13は上記
支柱3が嵌装される筒体14を備えている。筒体
14は、上記係止溝4と係脱自在に係合してヘツ
ドレスト1を設定された高さに保持する保持機構
(図示略)を備えている。支持部材13は、ヘツ
ドレスト1を取付けた状態、特にヘツドレストが
下部に位置する状態においては、全部または一部
が上記箱体2の内部に収容される。
上記第2ブラケツト8には操作部材15が支持
されている。操作部材15は、たとえば第2ブラ
ケツト8に回動自在に支持された横方向の軸16
と、軸16の一端部に取着された把手17と、軸
16に対し横方向に間隔的に取着された一対のカ
ム部材18とを備えている。このカム部材18
は、たとえば第2図および第3図に示されるよう
に軸16と偏心した断面円形状カム面19を備え
ている。連結杆20は、一端部に形成された円形
の孔20aにカム部材18のカム面19が相対的
回動自在に係合されるとともに、他端部に形成さ
れた孔20bは軸16と平行なピン21を介し
て、上記平行リンク10,11のいずれか一方、
たとえば10の延長端部10aに回動自在に連結
されている。このように、偏心した円形のカム面
19を、連結杆の丸孔20aに嵌合させるように
しているので、別途にロツク手段を設けずとも、
実質的に連結杆20を所定の調節位置に保持でき
るものである。
上述のように構成された装置においては、ヘツ
ドレスト1の高さは従来装置におけるとほぼ同様
にして行なわれる。すなわち、手等によりヘツド
レスト1を持ち上げるかまたは押し下げることに
より、所望の高さに設定することができる。
また、ヘツドレスト1の前後方向位置を調節す
る場合には、操作部材15の把手17を回動操作
すればよい。すなわち、把手17を第2図におい
てたとえば反時計方向に回動操作すれば、軸16
の同方向への回動に伴なつてカム部材18のカム
面19の中心位置も同方向に回動変位される。こ
れにより、同図において2点鎖線で示すように連
結杆20が長手方向に変位され、その結果平行リ
ンク10,11の一方10がピン9の回りに反時
計方向に回動される。平行リンク10,11は各
上下両端部が第1ブラケツト7と支持部材13と
にそれぞれ回動自在に連結されてパンタグラフ状
に構成されているので、一方のリンク10の反時
計方向回動に応じて支持部材13が前方に平行移
動される。したがつて、把手17を所望方向に所
望量だけ回動することにより、ヘツドレスト1の
前後方向位置が調節される。なお、この際に平行
リンク10の回動変位に応じて支持部材13の高
さに若干の変動を生ずるが、通常の調節において
はリンク10の回動角度が小さいので、カム面1
9の基準位置を適宜に設定しておくことにより、
ヘツドレスト高さの再調整を要するほどの大きな
変動を生ずるようなことは殆んどない。
上記構成によれば、上述したように把手17を
回動操作するだけでヘツドレスト1の前後方向位
置を任意に調節することができる。したがつて調
節操作がきわめて簡単かつ容易であり、着座者が
着座状態でも片手で調節することができる。ま
た、カム面19の偏心量を連結杆20および平行
リンク10,11等の有効長さに関連して適宜に
設定しておくことにより、ヘツドレスト1をこれ
に加えられる荷重によつて前後方向に実質的な変
位を生じないように保持することができる。さら
に、構造が簡単であるから安価に製造することが
でき、特に自動車用座席に好適である。
なお、本発明は上記実施例のみに限定されるも
のではない。たとえば、上記ヘツドレスト1に代
えて箱体2を有しないものを用いるようにしても
よい。また、ヘツドレスト1の高さを調節するた
めの支柱3および筒体14等は他の任意構成のも
のに置換えてもよい。さらに、上記カム部材18
を有する操作部材15に代えて他の適宜な操作部
材を設けるようにしてもよい。
本発明は、上述したように、背凭部枠体に前後
方向に回動自在に枢着された平行リンクと、上記
平行リンクの上端部に枢着された支持部材と、こ
の支持部材に高さ調節可能に取着されるヘツドレ
ストと、背凭部枠体に回転自在に支持されるとと
もに把手によつて回転駆動可能な軸と、一端側が
上記軸に支持されかつ他端側が上記平行リンクの
下端部に連結されて上記軸の回動に伴い上記平行
リンクを前後方向に駆動駆動可能な連結杆とを備
えたものである。このような構成によれば、上記
把手の手動操作によりヘツドレストの前後方向位
置を簡単かつ容易に調節することができる。しか
も、構造が簡単で安価に製造することができるな
ど、実用上、優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2
図は第1図の−線に沿う断面図、第3図は操
作部材の一部を示す分解斜視図である。 1……ヘツドレスト、3……支柱、4……係止
溝、5……背凭部、6……枠体、7,8……ブラ
ケツト、9,12,21……ピン、10,11…
…平行リンク、13……支持部材、15……操作
部材、17……把手、18……カム部材、20…
…連結杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 背凭部枠体に前後方向に回動自在に枢着され
    た平行リンクと、上記平行リンクの上端部に枢着
    された支持部材と、この支持部材に高さ調節可能
    に取着されるヘツドレストと、背凭部枠体に回転
    自在に支持されるとともに把手によつて回転駆動
    可能な軸と、一端側が上記軸に支持されかつ他端
    側が上記平行リンクの下端部に連結されて上記軸
    の回動に伴い上記平行リンクを前後方向に駆動可
    能な連結杆と、を具備したことを特徴とするヘツ
    ドレスト装置。
JP7388579A 1979-06-12 1979-06-12 Head rest support apparatus Granted JPS55166115A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7388579A JPS55166115A (en) 1979-06-12 1979-06-12 Head rest support apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7388579A JPS55166115A (en) 1979-06-12 1979-06-12 Head rest support apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55166115A JPS55166115A (en) 1980-12-25
JPS6215202B2 true JPS6215202B2 (ja) 1987-04-06

Family

ID=13531103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7388579A Granted JPS55166115A (en) 1979-06-12 1979-06-12 Head rest support apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55166115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515802U (ja) * 1991-01-28 1993-03-02 知之 古川 短靴のまま履ける簡易長靴

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515802U (ja) * 1991-01-28 1993-03-02 知之 古川 短靴のまま履ける簡易長靴

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55166115A (en) 1980-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849864Y2 (ja) シ−トクツシヨン座面の傾斜角調整装置
JPH0612711Y2 (ja) シート
JPS6215202B2 (ja)
US3345106A (en) Vehicle seat
JPH061003Y2 (ja) シート
JPH0630027Y2 (ja) シート
JP3463017B2 (ja) 車椅子用の頭部支持装置
SU831642A1 (ru) Сиденье транспортного средства(ЕгО ВАРиАНТ)
JPH0724305Y2 (ja) ステアリングハンドルのチルト装置
JPH11113967A (ja) 車椅子
JPH0583414B2 (ja)
JPH0446597Y2 (ja)
JPS6341964Y2 (ja)
JPS646141Y2 (ja)
JPH0672214A (ja) 座席装置
JPH0130927Y2 (ja)
JPH0721160Y2 (ja) 車両用シートのアームレスト
KR100228089B1 (ko) 헤드 레스트 틸트 어셈블리
JPH07315089A (ja) 車両用シートのペルビスサポート機構
JPH0440539Y2 (ja)
JPH066998Y2 (ja) 車 両 用 シ ー ト
JPH0520198Y2 (ja)
JPH053081Y2 (ja)
JPS6040334Y2 (ja) 自動車用シ−トの傾動装置
JPH09313300A (ja) 小型電動車の座席構造