JPS62151956A - メモリアドレス装置 - Google Patents

メモリアドレス装置

Info

Publication number
JPS62151956A
JPS62151956A JP29524585A JP29524585A JPS62151956A JP S62151956 A JPS62151956 A JP S62151956A JP 29524585 A JP29524585 A JP 29524585A JP 29524585 A JP29524585 A JP 29524585A JP S62151956 A JPS62151956 A JP S62151956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
address
bank
memory device
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29524585A
Other languages
English (en)
Inventor
Naosuke Haruna
春名 修介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29524585A priority Critical patent/JPS62151956A/ja
Publication of JPS62151956A publication Critical patent/JPS62151956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は計算機システムのメモリ装置のアドレス指定を
行なうメモリアドレス装置に関するものである。
従来の技術 従来のメモリアドレス装置として、バス上のアドレスを
拡張する方法としてバンク方式がある。
第3図はこの従来のバンク方式を示す図であり、1はバ
ンクレジスタ、2はバス」二のアドレス、3はメモリ装
置に供給するメモリアドレスである。
このようにバンクレジスタ1の内容をバス上のアドレス
2の上位に付加するとバス側から児ノζメモリの構成は
第4図に示すように各バンクが同一アドレスに配置され
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、バスから見れば各
バンクが同一アドレスに割り当てられ、これではバンク
0内で実行されるプログラムでバンクレジスタ1の内容
を変更すると直ちにバンクが入れ換わるため、バンク○
内のプログラムが異常を起こす。また、バンク間の連絡
のだめの共通データを持つことが出来ないという問題点
を有していた。従来、バンク間の共通データはバンク構
成のメモリとは別のアドレス領域に配置されたハードウ
ェアとしても別のメモリに格納していた。
半導体メモリの集積度が向上し、記憶容量が増3 ベー
ジ 加している昨今、バス上のメモリが2種類に分離される
ことは大容量メモリの利点を生かすことが出来ないばか
りか、メモリ周辺の制御回路においても無駄が生じるこ
とになる。
本発明はかかる点に鑑み、1メモリ内にバンク構成のメ
モリ部とその共通データを格納する部分を共存させるこ
とを可能としたメモリアドレス装置を提供することを目
的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、バンク番号を記憶するバンクレジスタと、バ
ンクレジスタの出力とバス上のアドレス信号の一部とを
切り換えメモリ装置に対してメモリアドレスを供給する
マルチプレクサと、バンク構成となるメモリ区間をバス
上のアドレスから検出し前記マルチプレクサを切り換え
るだめの制御信号を出力するとともに、メモリ装置に対
してメモリ選択信号を発生するデコード手段を備えたメ
モリアドレス装置である。
作   用 本発明は前記した構成により、デコード手段がメモリ装
置に対するアクセスを検出し、メモリ装置のバンク構成
となるメモリ区間を検出するとマルチプレクサを切り換
えバンクレジスタの内容をメモリ装置へ送出する。バン
ク間の共通データの領域はデコード手段がマルチプレク
サを切り換える信号を出さないのでメモリ装置へはバス
上のアドレスがその捷ま出力される。
実施例 第1図は本発明の一実施例に45・けるメモリアドレス
装置の構成図を示すものである。第1図において、10
はバンク番号を記憶するバンクレジスタ、11はバス上
のアドレス信号、12はアドレス信号11とバンクレジ
スタ10の出力を切り換えるマルチプレクサ 構成となるメモリ区間をアドレス信号11から検出しマ
ルチプレクサ12をバンクレジスタ10側に切り換える
だめの制御信号を出力し、同(1、Yにメモリ装置に対
してメモリ選択信号を発生ずるデコード手段、14はデ
コード手段13よりメモリ装置に出力されるメモリ選択
信−弓、16iJ、マルチプ6ページ レクザ12よりメモリ装置に出力されるメモリアドレス
である。
以上のように構成された本実施例のメモリアドレス装置
について以下の動作を説明する。
デコード手段13がバンク構成区間を検出するとメモリ
選択信号14をメモリ装置に対して出力すると同時にマ
ルチプレクサ12に対してバンクレジスタ1oの内容を
メモリアドレス15として出力する制御信号を出力する
。デコード手段13が共通メモリ区間を検出するとメモ
リ選択信号14を出力するが、マルチプレクサ12の切
り換え信号は出力しない。このためメモリ装置に対して
はバス」二のアドレス信号11がメモリアドレス16と
なり供給される。メモリ装置はメモリ選択信号が出力さ
れたとき、メモリアドレス15にもとづいてメモリ動作
を行なう。
このような構成のメモリアドレス装置を用いるとバス上
から見たメモリ装置の構成は第2図のようになる。
以上のように、本実施例によれば、第1図のよ61・−
 / うなメモリアドレス装置をパスラインとメモリ装置の間
に設けることにより、同一メモリ装置1コ−内に共通メ
モリ部分とバンク構成部分の両方を設けることが出来る
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、同一メモリ装置内
に通常のメモリと同じ構成の共通メモリ部分とバンク構
成の部分を設けることが出来る。
また、システムに必要なメモリ容量が増加し、CPUの
メモリ空間を越えた場合も、バンク構成部分にデータ及
び実行プログラムを同き、共’zlnメモリ区間にバン
クの制御等を行なうシステムプログラムを置くことによ
り、大容量メモリが必要なシステムも効率良くアドレス
能力の低い小規模なCPUを用いて実現することが出来
る。1だ、弔−メモリ装置を用いて全システムのメモリ
が構成出来るため、実装面積が減少しシステムが小型に
なり、本発明の実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例のメモリアド7ベージ レス装置のブロック図、第2図は同実施例を用いたとき
のバスから見たメモリ装置の構成図、第3図は従来のバ
ンク方式によるメモリアドレス装置の説明図、第4図は
従来のバンク方式を用いたときのバスから見たメモリ装
置の構成図である。 10・・・・・・バンクレジスタ、12・・・・・・マ
ルチプレクサ、13・・・・・・デコード手段。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 篤2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バンク番号を記憶するバンクレジスタと、前記バンクレ
    ジスタの出力とバス上のアドレス信号の一部とを切り換
    え、メモリ装置に対してメモリアドレスを供給するマル
    チプレクサと、バンク構成となるメモリ部分をバス上の
    アドレスから検出し前記マルチプレクサを切り換えるた
    めの制御信号を出力するとともに、メモリ装置に対して
    メモリ選択信号を発生するデコード手段を備えたことを
    特徴とするメモリアドレス装置。
JP29524585A 1985-12-25 1985-12-25 メモリアドレス装置 Pending JPS62151956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29524585A JPS62151956A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 メモリアドレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29524585A JPS62151956A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 メモリアドレス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151956A true JPS62151956A (ja) 1987-07-06

Family

ID=17818091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29524585A Pending JPS62151956A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 メモリアドレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151956A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61139866A (ja) マイクロプロセツサ
KR940022250A (ko) 가장 최근에 할당된 비트를 갖는 데이타 프로세서 및 그 동작 방법
US5857111A (en) Return address adding mechanism for use in parallel processing system
JPS62151956A (ja) メモリアドレス装置
JPH0628243A (ja) 半導体集積回路
JPS63245743A (ja) メモリアクセス方式
EP0687984A1 (en) Data processing system having an address/data bus directly coupled to peripheral device
JP2687679B2 (ja) プログラム開発装置
JPS58112152A (ja) 半導体集積回路
JP2531822B2 (ja) 命令先行読出し装置
JPH07334420A (ja) 拡張メモリ制御回路
JPS59231625A (ja) アドレス設定方式
JP2552287B2 (ja) システムバス方式
JPS63257859A (ja) メモリ制御装置
JP3049710B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3200821B2 (ja) 半導体集積回路システム
JPS6324343A (ja) I/oアドレスデコ−ド方式
JPS6348688A (ja) メモリ装置
JPS6314242A (ja) メモリ拡張方式
JPH01136258A (ja) 情報処理装置のメモリ制御方式
JPH06337847A (ja) マルチプロセッサ装置
JPH01171043A (ja) メモリバンク制御方式
JPH0221620B2 (ja)
KR19980046284A (ko) 프로그램 롬의 읽기방지 시스템 및 그 방법
JPS63223852A (ja) 情報処理装置