JPS6215076Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215076Y2
JPS6215076Y2 JP19609081U JP19609081U JPS6215076Y2 JP S6215076 Y2 JPS6215076 Y2 JP S6215076Y2 JP 19609081 U JP19609081 U JP 19609081U JP 19609081 U JP19609081 U JP 19609081U JP S6215076 Y2 JPS6215076 Y2 JP S6215076Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
back door
washer
hinge
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19609081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5899164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19609081U priority Critical patent/JPS5899164U/ja
Publication of JPS5899164U publication Critical patent/JPS5899164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215076Y2 publication Critical patent/JPS6215076Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車のバツクドアにウオツシヤ
管を配設するにあたり、車体本体とバツクドアと
を連結するヒンジに隣接して設けられるウオツシ
ヤ管保持用のジヨイントクリツプに関するもので
ある。
自動車のバツクドアは、車体本体に連結するヒ
ンジを中心にして回動するから、ヒンジに近い位
置ほど変位が少ない。そこで、例えば実開昭55−
175548号公報あるいは実開昭56−356号公報にお
いても配線配管はヒンジに近い位置に施されてい
る。従つてバツクドアにウオツシヤ液の噴射ノズ
ルを設けるものにあつても、車体本体側からバツ
クドア側に掛け渡すウオツシヤ管を、ヒンジに隣
接して設けたジヨイントクリツプで保持し、余分
の変位を避けるようにしてある。
第1図はその従来例の構造を示すものであつ
て、車体本体1とバツクドア2とはヒンジ3で回
動自由に連結してある。ヒンジ3はコ形に折り曲
げてなる枠体4とこの内に嵌装した円筒形からな
る係合体5とを備え、枠体4に対して係合体5は
これに挿通してあるピン6を中心にして自由に回
動するようになつている。そして枠体4は車体本
体1に取付けてあり、係合体5はバツクドア2に
取付けてある。
この構造において枠体4は車体本体1に取付け
てあつて変位しないから、ウオツシヤ管7を保持
するために設けるジヨイントクリツプ8は枠体4
に固着するようにしてある。ジヨイントクリツプ
8は表面に防錆のコーテイングをした鋼片からな
り、その端部8aがウオツシヤ管7を巻き込んで
これを保持するようになつている。そして巻き込
まれるウオツシヤ管7にはコイルバネ9を巻装し
ておき、ウオツシヤ管7の折れ曲がりによる損傷
を防ぐようになつている。
ウオツシヤ管7はジヨイントクリツプ8によつ
て巻き込まれて保持されるが、その一方の延長部
は車体本体1の外板の通孔に嵌め込んだグロメツ
ト10に挿通してあり、車体本体1の内部を経由
し、ウオツシヤタンク(図示しない)に至るよう
になつている。また他方の延長部はバツクドア2
の内板の通孔に嵌め込んだグロメツト11に挿通
してあり、バツクドア2の内部を経由し、バツク
ドア2の外板に設けた噴射ノズル(図示しない)
に至るようになつている。
従来例の構造はこのようになつているが、車体
本体1とバツクドア2との隙間が狭小であるた
め、この部分における配管がむずかしく、また外
観上もすつきりしないという欠点がある。さらに
この部分は雨水等のドリツプ溝の内にあるためジ
ヨイントクリツプに錆を生じるという不具合があ
る。
本考案は従来例の前記のような欠点を解消する
ために案出したものであつて、このジヨイントク
リツプの構造を第2図に示す実施例について説明
すると次のようになつている。
このジヨイントクリツプ12は、二叉管部12
aとクリツプ部12bとを備え、プラスチツク材
をもつて一体に成形してある。
二叉管部12aの一方の管口部12cには、グ
ロメツト10に挿通してウオツシヤタンクに至る
ウオツシヤ管13が接続してあり、他方の管口部
12dには、グロメツト11に挿通してバツクド
ア2に設けた噴射ノズルに至るウオツシヤ管14
が接続してある。そして一方の管口部12cと他
方の管口部12dとは、二叉管部12aの内で互
に連通するようになつている。
クリツプ部12bは、鍔部12eと係合部12
fからなり、係合部12fをヒンジ3の枠体4に
設けた取付孔4aに嵌挿して取付けるようになつ
ている。すなわち係合部12fの外径部を狭めて
取付孔4aの内を潜らせると、挿通したのち外径
部がもとの大きさに復元し、係合部12fは取付
孔4aから抜け出さなくなる。そして鍔部12e
と係合部12fとの間に枠体4を挟んで係合する
ようになり、ジヨイントクリツプ12は枠体4に
回動自在に取付けられる。
本考案のジヨイントクリツプ12はこのように
構成してあるから、車体本体1とバツクドア2と
の狭小な隙間において、ヒンジ3に容易に取付け
ることができるとともに、二叉管部12aの開き
角度が適宜の大きさになつているものを選んで、
両方のウオツシヤ管13,14を容易にかつ確実
に取付けることができる。そしてジヨイントクリ
ツプ12およびこれに接続するウオツシヤ管1
3,14を整然とした状態に形成し接続すること
ができるから、外観性がすこぶる向上する。また
ジヨイントクリツプ12はプラスチツク材で一体
に成形してあるから、ドリツプ溝の内にあるにも
抱わらず錆を生じることがないという利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はバツクドアを開いた状態にして従来例
のジヨイントクリツプまわりの構造を示す説明
図、第2図は本考案の実施例によるジヨイントク
リツプまわりの構造を示すもので第1図のA部に
対応する部分の説明図である。 1……車体本体、2……バツクドア、3……ヒ
ンジ、4……枠体、4a……取付孔、5……係合
体、6……ピン、7……ウオツシヤ管、8……ジ
ヨイントクリツプ、8a……端部、9……コイル
バネ、10,11……グロメツト、12……ジヨ
イントクリツプ、12a……二叉管部、12b…
…クリツプ部、12c,12d……管口部、12
e……鍔部、12f……係合部、13,14……
ウオツシヤ管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車のバツクドアにウオツシヤ管を配設する
    に際して、車体本体とバツクドアとを連結するヒ
    ンジに隣接して設けられるウオツシヤ管保持用の
    ジヨイントクリツプにおいて、車体本体側に配管
    したウオツシヤ管とバツクドア側に配管したウオ
    ツシヤ管とをそれぞれ連結するとともに互に連通
    する二叉管部と、該二叉管部の根元部にあつて前
    記ヒンジに回動自由に連結するクリツプ部とを備
    え、プラスチツク材をもつて一体に成形してある
    ことを特徴とするバツクドアのウオツシヤ管用ジ
    ヨイントクリツプ。
JP19609081U 1981-12-26 1981-12-26 バツクドアのウオツシヤ管用ジヨイントクリツプ Granted JPS5899164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19609081U JPS5899164U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 バツクドアのウオツシヤ管用ジヨイントクリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19609081U JPS5899164U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 バツクドアのウオツシヤ管用ジヨイントクリツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899164U JPS5899164U (ja) 1983-07-06
JPS6215076Y2 true JPS6215076Y2 (ja) 1987-04-17

Family

ID=30109339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19609081U Granted JPS5899164U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 バツクドアのウオツシヤ管用ジヨイントクリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899164U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015100560B4 (de) 2015-01-15 2019-08-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Anschlussstück für einen Schlauch, Schlauch und Bugverkleidung für ein Fahrzeug

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015100560B4 (de) 2015-01-15 2019-08-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Anschlussstück für einen Schlauch, Schlauch und Bugverkleidung für ein Fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5899164U (ja) 1983-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06503533A (ja) 自動車の風防ガラス用ワイパーシステム
JPS6215076Y2 (ja)
JPS5941170Y2 (ja) 自動車用ウインドウ・ウオツシヤ容器の取付構造
KR0137441Y1 (ko) 자동차의 머플러용 테일트림부 장착구조
JPS63141063U (ja)
JPH053423Y2 (ja)
JPH01141169U (ja)
JP2606084Y2 (ja) ピラートリムの取付構造
JPH043895Y2 (ja)
JPS6211209Y2 (ja)
JPH0137284Y2 (ja)
JPH0529133Y2 (ja)
JPH0311055Y2 (ja)
JP2506767Y2 (ja) ウォッシャパイプの支持構造
JP2603096Y2 (ja) ピラ−ガ−ニッシュの取付構造
KR100501353B1 (ko) 자동차용 연료 도어장치
JPS6119933Y2 (ja)
JPH0116683Y2 (ja)
JPH0521775B2 (ja)
JPS5928905Y2 (ja) 燃料タンクの注入口
JPS5810664Y2 (ja) バツクミラ−の取付部構造
JPH087665Y2 (ja) プロテクタストッパー
JPH0245085Y2 (ja)
KR960007425Y1 (ko) 자동차의 주유구 덮개 개폐장치
JPS5921977Y2 (ja) ハツチバツク車におけるパ−セル開閉装置