JPH053423Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH053423Y2 JPH053423Y2 JP1986049463U JP4946386U JPH053423Y2 JP H053423 Y2 JPH053423 Y2 JP H053423Y2 JP 1986049463 U JP1986049463 U JP 1986049463U JP 4946386 U JP4946386 U JP 4946386U JP H053423 Y2 JPH053423 Y2 JP H053423Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- hose
- tank
- tank body
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 34
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 20
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 10
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 101100382376 Mus musculus Cap1 gene Proteins 0.000 description 7
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 5
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、ウオツシヤタンクに関し、特に、そ
の取付構造の改良に関し、例えば、自動車のフロ
ントガラスを洗浄するための洗浄液を貯留するウ
オツシヤタンクに利用して有効なものに関する。
の取付構造の改良に関し、例えば、自動車のフロ
ントガラスを洗浄するための洗浄液を貯留するウ
オツシヤタンクに利用して有効なものに関する。
自動車にはフロントガラスの汚れを落とすため
にフロントガラスに洗浄液を噴霧させる噴霧装置
が搭載されている。この装置は自動車のフロント
ガラス下端部に装着され、運転者による所定の操
作によつて自動車のエンジンルームの所定位置に
設置されたウオツシヤタンクから洗浄液が噴霧装
置に導入されるようになつている。前記ウオツシ
ヤタンク内の洗浄液が減少した場合、ウオツシヤ
タンク内に洗浄液を補給しなければならない。
にフロントガラスに洗浄液を噴霧させる噴霧装置
が搭載されている。この装置は自動車のフロント
ガラス下端部に装着され、運転者による所定の操
作によつて自動車のエンジンルームの所定位置に
設置されたウオツシヤタンクから洗浄液が噴霧装
置に導入されるようになつている。前記ウオツシ
ヤタンク内の洗浄液が減少した場合、ウオツシヤ
タンク内に洗浄液を補給しなければならない。
従来、ウオツシヤタンクはタンク本体にホース
が連結され、このホースの先端部に注液口が設け
られ、注液口にマウスキヤツプが装着されるよう
になつている。ホースは車体の一部に固定された
金属製のブラケツトにより支持されている。
が連結され、このホースの先端部に注液口が設け
られ、注液口にマウスキヤツプが装着されるよう
になつている。ホースは車体の一部に固定された
金属製のブラケツトにより支持されている。
タンク本体内に洗浄液が減少すると、マウスキ
ヤツプを取り外し、注液口から洗浄液を補給され
る。このとき、補給用のタンクの送液口やウオツ
シヤタンクの注液口から洗浄液が外部に漏れやす
い。この漏れた洗浄液はウオツシヤタンクのブラ
ケツトに付着する。通常、洗浄液には不凍液等が
含有されているので、洗浄液が金属製のブラケツ
トに付着すると、ブラケツトが腐食を起こし、長
期経過後にはブラケツトの強度が低下し、かつ外
観を損ねるおそれがある。また、金属製のブラケ
ツトは錆を発生し易く、この点からもブラケツト
の強度が低下し、かつ外観を損ねやすい。
ヤツプを取り外し、注液口から洗浄液を補給され
る。このとき、補給用のタンクの送液口やウオツ
シヤタンクの注液口から洗浄液が外部に漏れやす
い。この漏れた洗浄液はウオツシヤタンクのブラ
ケツトに付着する。通常、洗浄液には不凍液等が
含有されているので、洗浄液が金属製のブラケツ
トに付着すると、ブラケツトが腐食を起こし、長
期経過後にはブラケツトの強度が低下し、かつ外
観を損ねるおそれがある。また、金属製のブラケ
ツトは錆を発生し易く、この点からもブラケツト
の強度が低下し、かつ外観を損ねやすい。
本考案の目的は、前記した従来技術の問題点を
解消し、ウオツシヤタンクに備えられたブラケツ
トの洗浄液付着による腐食および錆を防止して、
ブラケツトの機械的強度を長期にわたり維持する
とともに、ブラケツトの外観を損なうことのない
ウオツシヤタンクを提供することにある。
解消し、ウオツシヤタンクに備えられたブラケツ
トの洗浄液付着による腐食および錆を防止して、
ブラケツトの機械的強度を長期にわたり維持する
とともに、ブラケツトの外観を損なうことのない
ウオツシヤタンクを提供することにある。
本考案に係るウオツシヤタンクは、洗浄液を貯
留するタンク本体1と、このタンク本体1に一端
部が接続され、他端部に注液口8が設けられてい
るホース3と、車体の一部に固定されるととも
に、ホース3を支持するためのブラケツト4とを
備えているウオツシヤタンクにおいて、 前記ブラケツト4が合成樹脂によつて成形され
ているとともに、このブラケツト4は一部に開口
部を有するバンド部15を備えており、 このバンド部15の開口部両端に開口部から外
方に延設された一対の爪部16,16がそれぞれ
突設されているとともに、このバンド部15と両
爪部16,16との外周面に各リブ17,17が
それぞれ突設されており、 また、前記ブラケツト4には柱状体からなる固
定ボス9が突設されているとともに、この固定ボ
ス9には前記注液口18を開閉するためのマウス
キヤツプ10が止具12を嵌着されて取り付けら
れていることを特徴とする。
留するタンク本体1と、このタンク本体1に一端
部が接続され、他端部に注液口8が設けられてい
るホース3と、車体の一部に固定されるととも
に、ホース3を支持するためのブラケツト4とを
備えているウオツシヤタンクにおいて、 前記ブラケツト4が合成樹脂によつて成形され
ているとともに、このブラケツト4は一部に開口
部を有するバンド部15を備えており、 このバンド部15の開口部両端に開口部から外
方に延設された一対の爪部16,16がそれぞれ
突設されているとともに、このバンド部15と両
爪部16,16との外周面に各リブ17,17が
それぞれ突設されており、 また、前記ブラケツト4には柱状体からなる固
定ボス9が突設されているとともに、この固定ボ
ス9には前記注液口18を開閉するためのマウス
キヤツプ10が止具12を嵌着されて取り付けら
れていることを特徴とする。
ホースの注液口の下部側でホースを支持するブ
ラケツトは合成樹脂から構成されているため、注
液口から不凍液等を含む洗浄液が漏れてブラケツ
トに付着しても、ブラケツトの腐食は防止され
る。また、合成樹脂製のブラケツトは錆の発生が
ない。
ラケツトは合成樹脂から構成されているため、注
液口から不凍液等を含む洗浄液が漏れてブラケツ
トに付着しても、ブラケツトの腐食は防止され
る。また、合成樹脂製のブラケツトは錆の発生が
ない。
マウスキヤツプ10はブラケツト4の固定ボス
9に止具12を嵌着されて取り付けられているた
め、マウスキヤツプ10をホース3の注液口8か
ら取り外した場合にも、マウスキヤツプ10はブ
ラケツト4の長手方向側の所定方向に位置させる
ことができる。これにより、ホース3をタンク本
体1に装着する場合、タンク本体1に対するホー
ス3の位置決めを行う必要がない。
9に止具12を嵌着されて取り付けられているた
め、マウスキヤツプ10をホース3の注液口8か
ら取り外した場合にも、マウスキヤツプ10はブ
ラケツト4の長手方向側の所定方向に位置させる
ことができる。これにより、ホース3をタンク本
体1に装着する場合、タンク本体1に対するホー
ス3の位置決めを行う必要がない。
また、ブラケツト4は合成樹脂で成形され、可
撓性を有するので、ブラケツト4のバンド部15
にホース3を嵌合させる操作が容易となり、かつ
ブラケツト4を軽量化することができる。ブラケ
ツト4のバンド部15にはリブ17が設けられて
いるため、その機械的強度が維持されることにな
る。
撓性を有するので、ブラケツト4のバンド部15
にホース3を嵌合させる操作が容易となり、かつ
ブラケツト4を軽量化することができる。ブラケ
ツト4のバンド部15にはリブ17が設けられて
いるため、その機械的強度が維持されることにな
る。
第1図は本考案の一実施例であるウオツシヤタ
ンクを示す正面図、第2図はそのブラケツトを示
す斜視図である。
ンクを示す正面図、第2図はそのブラケツトを示
す斜視図である。
本実施例において、このウオツシヤタンクは、
タンク本体1と、このタンク本体1に弾性体から
なるタンクグロメット2を介して接続されたホー
ス3と、一端部が車体アウタパネル(図示せず)
に固定され、ホース3を支持するためのブラケツ
ト4とを備えている。
タンク本体1と、このタンク本体1に弾性体から
なるタンクグロメット2を介して接続されたホー
ス3と、一端部が車体アウタパネル(図示せず)
に固定され、ホース3を支持するためのブラケツ
ト4とを備えている。
タンク本体1の上端部外側面には突出部片5が
設けられており、この突出部片5にはボルト孔6
が穿設されている。タンク本体1の略中央部には
突起部7が突設されており、この突起部7は自動
車のインナパネル(図示せず)に設けられた金属
製ブラケツトに嵌着される。そして、前記ボルト
孔6にボルト(図示せず)が挿通され、インナパ
ネル(図示せず)のボルト穴に螺合されることに
よつてタンク本体1はインナパネルに固定され
る。
設けられており、この突出部片5にはボルト孔6
が穿設されている。タンク本体1の略中央部には
突起部7が突設されており、この突起部7は自動
車のインナパネル(図示せず)に設けられた金属
製ブラケツトに嵌着される。そして、前記ボルト
孔6にボルト(図示せず)が挿通され、インナパ
ネル(図示せず)のボルト穴に螺合されることに
よつてタンク本体1はインナパネルに固定され
る。
前記ホース3はその長さ方向に沿つて蛇腹状に
形成されており、その上端部には漏斗状の注液口
8が設けられている。
形成されており、その上端部には漏斗状の注液口
8が設けられている。
ブラケツト4はポリプロピレン、ポリエチレン
等の合成樹脂を用いて一体成形されている。ブラ
ケツト4の上面には断面略楕円形状の柱状体から
なる固定ボス9が一体的に突設されており、この
固定ボス9の外周面には環状溝が刻設されてい
る。マウスキヤツプ10にはリング形状の止具1
2が帯状部11を介して設けられており、この止
具12は固定ボス9の環状溝に嵌合されている。
等の合成樹脂を用いて一体成形されている。ブラ
ケツト4の上面には断面略楕円形状の柱状体から
なる固定ボス9が一体的に突設されており、この
固定ボス9の外周面には環状溝が刻設されてい
る。マウスキヤツプ10にはリング形状の止具1
2が帯状部11を介して設けられており、この止
具12は固定ボス9の環状溝に嵌合されている。
ブラケツト4の一端部側には側板部13が上方
に屈曲するとともに、その側方に延設するように
形成されており、この側板部13には裏面側に突
起13aが突設されているとともに、ボルト挿通
孔14が穿設されている。ブラケツト4の他端部
側には一端部が開口された略円形環帯形状のバン
ド部15が形成されており、このバンド部15の
開口部には外方に拡大した爪部16が設けられて
いる。バンド部15と爪部16の外側面にはリブ
17が突設されており、また、ブラケツト4の裏
面側にも適数条のリブ18が突設されている。
に屈曲するとともに、その側方に延設するように
形成されており、この側板部13には裏面側に突
起13aが突設されているとともに、ボルト挿通
孔14が穿設されている。ブラケツト4の他端部
側には一端部が開口された略円形環帯形状のバン
ド部15が形成されており、このバンド部15の
開口部には外方に拡大した爪部16が設けられて
いる。バンド部15と爪部16の外側面にはリブ
17が突設されており、また、ブラケツト4の裏
面側にも適数条のリブ18が突設されている。
次に前記のように構成されるウオツシヤタンク
において、ブラケツト4の側板部13に設けられ
た突起13aがインナパネル(図示せず)の小孔
に嵌着されるとともに、側板部13のボルト挿通
孔14に挿通されたボルトがインナパネルに結合
されることにより、ブラケツト4はインナパネル
に固定され、ブラケツト4の車体に対する位置決
めが完了する。ブラケツト4が車体に取り付けら
れた後、タンク本体1が車体のインナパネルに取
り付けられる。
において、ブラケツト4の側板部13に設けられ
た突起13aがインナパネル(図示せず)の小孔
に嵌着されるとともに、側板部13のボルト挿通
孔14に挿通されたボルトがインナパネルに結合
されることにより、ブラケツト4はインナパネル
に固定され、ブラケツト4の車体に対する位置決
めが完了する。ブラケツト4が車体に取り付けら
れた後、タンク本体1が車体のインナパネルに取
り付けられる。
ブラケツト4によりホース3を支持する場合、
ブラケツト4の爪部16がホース3の注液口8の
基端部に整合されて押し付けられると、バンド部
15が外側に押し広げられて、ホース3がバンド
部15の開口部を経てバンド部15内に嵌入され
る。
ブラケツト4の爪部16がホース3の注液口8の
基端部に整合されて押し付けられると、バンド部
15が外側に押し広げられて、ホース3がバンド
部15の開口部を経てバンド部15内に嵌入され
る。
一方、マウスキヤツプ10はブラケツト4の固
定ボス9に止具12を介して取り付けられる。こ
のとき、固定ボス9が断面略楕円状の柱状体から
なるので、止具12は固定ボス9の外周に沿つて
移動することなく、確実に固定される。したがつ
て、マウスキヤツプ10をホース3の注液口8か
ら取り外した場合にも、マウスキヤツプ10はブ
ラケツト4の長手方向側の所定方向に位置する。
このために、ホース3をタンク本体1に装着する
場合、タンク本体1に対するホース3の位置決め
を行う必要がない。
定ボス9に止具12を介して取り付けられる。こ
のとき、固定ボス9が断面略楕円状の柱状体から
なるので、止具12は固定ボス9の外周に沿つて
移動することなく、確実に固定される。したがつ
て、マウスキヤツプ10をホース3の注液口8か
ら取り外した場合にも、マウスキヤツプ10はブ
ラケツト4の長手方向側の所定方向に位置する。
このために、ホース3をタンク本体1に装着する
場合、タンク本体1に対するホース3の位置決め
を行う必要がない。
また、ブラケツト4は合成樹脂で成形され、可
撓性を有するので、ブラケツト4のバンド部15
にホース3を嵌合させる操作が容易となり、かつ
ブラケツト4を軽量化することができる。ブラケ
ツト4にはリブ18が設けられているため、その
機械的強度が維持されることになる。
撓性を有するので、ブラケツト4のバンド部15
にホース3を嵌合させる操作が容易となり、かつ
ブラケツト4を軽量化することができる。ブラケ
ツト4にはリブ18が設けられているため、その
機械的強度が維持されることになる。
タンク本体1に洗浄液を補給する場合、ホース
3の注液口8からマウスキヤツプ10が取り外さ
れ、注液口8から洗浄液が注入される。このと
き、注液口8の周囲に洗浄液が漏れ、ブラケツト
4に洗浄液が付着したとしても、ブラケツト4は
耐蝕性の高い合成樹脂から構成されているので、
ブラケツト4の腐食が防止されるとともに、錆の
発生が防止される。
3の注液口8からマウスキヤツプ10が取り外さ
れ、注液口8から洗浄液が注入される。このと
き、注液口8の周囲に洗浄液が漏れ、ブラケツト
4に洗浄液が付着したとしても、ブラケツト4は
耐蝕性の高い合成樹脂から構成されているので、
ブラケツト4の腐食が防止されるとともに、錆の
発生が防止される。
以上説明したように、本考案によれば、一端部
が洗浄液を貯留するタンク本体に接続されたホー
スを支持するブラケツトが合成樹脂から構成され
ているため、タンク本体に洗浄液を補給する際
に、洗浄液が漏れ、ブラケツトに付着した場合に
もブラケツトの腐食を防止することができ、かつ
ブラケツトの錆の発生を防止することができるた
め、ブラケツトの機械的強度を長期にわたり維持
することができるとともに、ブラケツトの外観を
損ねることがない。
が洗浄液を貯留するタンク本体に接続されたホー
スを支持するブラケツトが合成樹脂から構成され
ているため、タンク本体に洗浄液を補給する際
に、洗浄液が漏れ、ブラケツトに付着した場合に
もブラケツトの腐食を防止することができ、かつ
ブラケツトの錆の発生を防止することができるた
め、ブラケツトの機械的強度を長期にわたり維持
することができるとともに、ブラケツトの外観を
損ねることがない。
マウスキヤツプ10はブラケツト4の固定ボス
9に止具12を介して取り付けられているため、
マウスキヤツプ10をホース3の注液口8から取
り外した場合にも、マウスキヤツプ10はブラケ
ツト4の長手方向側の所定方向に位置させること
ができる。これにより、ホース3をタンク本体1
に装着する場合、タンク本体1に対するホース3
の位置決めを行う必要がない。
9に止具12を介して取り付けられているため、
マウスキヤツプ10をホース3の注液口8から取
り外した場合にも、マウスキヤツプ10はブラケ
ツト4の長手方向側の所定方向に位置させること
ができる。これにより、ホース3をタンク本体1
に装着する場合、タンク本体1に対するホース3
の位置決めを行う必要がない。
また、ブラケツト4は合成樹脂で成形され、可
撓性を有するので、ブラケツト4のバンド部15
にホース3を嵌合させる操作が容易となり、かつ
ブラケツト4を軽量化することができる。ブラケ
ツト4のバンド部15にはリブ17が設けられて
いるため、その機械的強度が維持されることにな
る。
撓性を有するので、ブラケツト4のバンド部15
にホース3を嵌合させる操作が容易となり、かつ
ブラケツト4を軽量化することができる。ブラケ
ツト4のバンド部15にはリブ17が設けられて
いるため、その機械的強度が維持されることにな
る。
第1図は本考案の一実施例であるウオツシヤタ
ンクを示す正面図、第2図はそのブラケツトを示
す斜視図である。 1……タンク本体、2……タンクグロメツト、
3……ホース、4……ブラケツト、5……突出
部、6……ボルト挿通孔、7……ブツシユ、8…
…注液口、9……固定ボス、10……マウスキヤ
ツプ、11……帯状部、12……止具、13……
側板部、14……ボルト挿通孔、15……バンド
部、16……爪部、17,18……リブ。
ンクを示す正面図、第2図はそのブラケツトを示
す斜視図である。 1……タンク本体、2……タンクグロメツト、
3……ホース、4……ブラケツト、5……突出
部、6……ボルト挿通孔、7……ブツシユ、8…
…注液口、9……固定ボス、10……マウスキヤ
ツプ、11……帯状部、12……止具、13……
側板部、14……ボルト挿通孔、15……バンド
部、16……爪部、17,18……リブ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 洗浄液を貯留するタンク本体1と、このタンク
本体1に一端部が接続され、他端部に注液口8が
設けられているホース3と、車体の一部に固定さ
れるとともに、ホース3を支持するためのブラケ
ツト4とを備えているウオツシヤタンクにおい
て、 前記ブラケツト4が合成樹脂によつて成形され
ているとともに、このブラケツト4は一部に開口
部を有するバンド部15を備えており、 このバンド部15の開口部両端に開口部から外
方に延設された一対の爪部16,16がそれぞれ
突設されているとともに、このバンド部15と両
爪部16,16との外周面に各リブ17,17そ
れぞれ突設されており、 また、前記ブラケツト4には柱状体からなる固
定ボス9が突設されているとともに、この固定ボ
ス9には前記注液口18を開閉するためのマウス
キヤツプ10が止具12を嵌着されて取り付けら
れていることを特徴とするウオツシヤタンク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986049463U JPH053423Y2 (ja) | 1986-04-02 | 1986-04-02 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986049463U JPH053423Y2 (ja) | 1986-04-02 | 1986-04-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62163170U JPS62163170U (ja) | 1987-10-16 |
JPH053423Y2 true JPH053423Y2 (ja) | 1993-01-27 |
Family
ID=30871936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986049463U Expired - Lifetime JPH053423Y2 (ja) | 1986-04-02 | 1986-04-02 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH053423Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5176769B2 (ja) | 2008-08-07 | 2013-04-03 | 三菱自動車工業株式会社 | ウォッシャインレットの取付け構造 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57163006U (ja) * | 1981-04-06 | 1982-10-14 | ||
JPS5958668U (ja) * | 1982-10-13 | 1984-04-17 | 愛知機械工業株式会社 | 自動車用ウオツシヤタンクの構造 |
-
1986
- 1986-04-02 JP JP1986049463U patent/JPH053423Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62163170U (ja) | 1987-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4709938A (en) | Splash guard | |
US3225951A (en) | Windshield washer equipment | |
US4750513A (en) | Pivotally mounted fuel collector | |
JPH053423Y2 (ja) | ||
JP2839113B2 (ja) | フロントガラス清掃システム | |
US7216818B2 (en) | Windshield washer fluid reservoir tank device for vehicles | |
JPS5942293Y2 (ja) | リアウインドガラス用洗浄液噴射装置 | |
JP2000313316A (ja) | ウオッシャタンクの取付構造 | |
JPS6336858Y2 (ja) | ||
KR20190052499A (ko) | 자동차의 후드스트립 장착 구조 | |
JPS5941170Y2 (ja) | 自動車用ウインドウ・ウオツシヤ容器の取付構造 | |
JP3906945B2 (ja) | 車両用のパイプ支持構造 | |
JP3681037B2 (ja) | 洗浄液用タンク | |
CN111836743B (zh) | 雨刮臂 | |
JP2516000Y2 (ja) | フューエルインレット部におけるフューエルリッドスプリングの取付け構造 | |
KR100379972B1 (ko) | 자동차용 워셔탱크 캡 | |
JPS5911780Y2 (ja) | 自動車用タンク構造 | |
JPH0617608Y2 (ja) | ドアアウタウエザストリップ | |
KR0113747Y1 (ko) | 자동차용 윈드실드와셔의 튜브연결장치 | |
JPS6119933Y2 (ja) | ||
JPH0524619Y2 (ja) | ||
KR19980052075A (ko) | 그로밋 구조를 갖춘 와셔액 연결호스의 어셈블리 | |
JPH0313395Y2 (ja) | ||
JPS5827862Y2 (ja) | 自動車のバンパ | |
JPH0575029U (ja) | 自動車の液体タンク取付構造 |