JPS5827862Y2 - 自動車のバンパ - Google Patents

自動車のバンパ

Info

Publication number
JPS5827862Y2
JPS5827862Y2 JP1978155881U JP15588178U JPS5827862Y2 JP S5827862 Y2 JPS5827862 Y2 JP S5827862Y2 JP 1978155881 U JP1978155881 U JP 1978155881U JP 15588178 U JP15588178 U JP 15588178U JP S5827862 Y2 JPS5827862 Y2 JP S5827862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puff
ace
bread
buns
bun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978155881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5571947U (ja
Inventor
利夫 粟村
智 遠山
敏弘 萩原
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP1978155881U priority Critical patent/JPS5827862Y2/ja
Publication of JPS5571947U publication Critical patent/JPS5571947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5827862Y2 publication Critical patent/JPS5827862Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車のバンズに関し、その目的とするとこ
ろは低速度時の衝突による衝撃力を吸収するとともに、
その衝撃力によるバンズの変形を抑制することができる
ようにした自動車のバンズを提供することにある。
以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図中1は自動車たとえば乗用車の車体で、この車体
1の前部および図示しない後部にはその車幅に沿って同
一構造のバンズ2,2が装着されている。
このバンズ2,2は同一構造のためその一方のバンズ2
について説明する。
バンズ2は上記車体1の図示しないシャーシの前部およ
び後部に取り付けられるバンズリーンホース3と外部か
らの衝撃を吸収するパンパフエース4とこれらバンズリ
ーンホース3とパンパフエース4とを連結する一クリッ
プ5とから構成されている。
そのクリップ5は鋼やアルミ、合成樹脂部材などの弾性
力を有する帯状板材から一体に成形されており、その形
状は第4図に示すように、基部5aを中央から所定の幅
Bを有して折曲される一対の突出片6゜6とのこの突出
片6,6の側部の基部5aを突出片6,6の突出方向に
折曲してなる保持部7,7とからなり、その突出片6,
6の突出端には互いに内方に向って折曲してなる一対の
係合爪8,8が形成されている。
次に上記パンパフエース4おヨヒバンパリーンホース3
について第2回転よび第3図を参照して説明する。
パンパフエース4は、たとえばウレタンやポリプロピレ
ンなどの合成樹脂部材から一体に成形されており、その
形状は第3図に示すよう断面がほぼコ字形状をなし、上
記車体10車幅に沿って平面がコ字形状に形成されてい
る。
このパンパフエース4の裏面には、そのパンパフエース
4の上面9および下面10と離間対向する一対の補強リ
ブii、i1が車幅方向に渡って一体に突設されており
、これら補強リフ11.11より対向間に切欠部19が
形成されている。
この補強リブ11,11は第2図に示すように上面9と
離間対向してパンパフエース4の幅方向に渡って形成さ
れる横リブ12aと、下面10と離間対向してパンパフ
エース4の幅方向に渡って形成される横リブ12bと、
パンパフエース4の上面9から切欠部19に向って突出
し、その突出部が上記横リブ12aに交差する縦リブ1
3a・・・と、パンパフエース4の下面10から切欠部
19に向って突出し、その突出部が上記横リブ12bに
交差する縦リブ13b・・・、とから一体に形成されて
いる。
上記縦リブ13a・・・には、その縦リブ13a・・・
の2個の相対向した縦リブ13a。
13aを一組として位置決め口14aが形成されている
この位置決め口14aはその開口幅すなわち縦リブ13
a 、13a間は上記クリップ5の係合爪8の幅Bより
わずかに大きく形成されてかりその係合爪8の幅方向を
規制するようになっている。
この位置決め口14aが上記横リブ12aの幅方向に沿
って所定の間隔を釦いて7個設けられている。
また、上記縦リブ13b・・・も縦リブ13a・・・と
同様に2個の相対向した縦リブ13b。
13bを一組として位置決め口14bが形成されて釦り
、上記縦リブ13a、13aに対向して横リブ12bの
幅方向に所定間隔をかいて7個設けられている。
上記補強リブ11,11は第3図に示すようにそのパン
パフエース4の開口部15に臨む縦リブ13a・・・1
3b・・・および横リブ12a。
12bの突出端は、パンパフエース5の上面9および下
面10の端壁面よりは内方に有し、その突出端面ば図に
おいてほぼ鉛直に形成され、上記バンズリーンホース3
を装着する際の装着面16゜16を形成している。
さらに縦リブ13a・・・13b・・・の図において切
欠部19に臨む上下端面にはバンズリーンホース3の装
着を案内する案内面17・・・が、またその開口部15
側には、その端部を切欠してなる逃げ面25・・・が形
成されている。
さらに上記位置決め口14a・・・14b・・・を形成
する横リブ12a、12bには図に示すようにその突出
端にほぼ三角形状をなす係合突起18・・・が形成され
ている。
次に上記パンハリースホース3について説明する。
バンズリーンホース3は鋼やアルミなどの剛性部材から
一体的に形成されており、その構成は、第2図および第
3図に示すようにパンパフエース4の案内面1T・・・
に沿ってパンパフエース4の切欠部19に嵌挿されるほ
ぼコ字状に形成される嵌挿部20と、この嵌挿部20の
開口両端部に一体に形成される帯状のフランジ部21,
21と、バンズリーンホース3を上記シャーシの前部お
よび後部に取り付けるステー22.22とから形成され
ている。
上記嵌挿部20およびフランジ部21゜21は、上記車
幅に見合った所定の長さに形成されており、そのフラン
ジ部21.21には上記パンパフエース4の係合突起1
8・・・に対応して7個づつ配設された角孔からなる透
孔23・・・が穿設されている。
この透孔23・・・のうち図において中央部の透孔23
a 、23aは、その幅が上記クリップ5の係合爪8の
幅Bよりわずかに大きく形成され、その中央部の透孔2
3a 、23a以外の透孔23・・・は、その幅が係合
爪8の幅Bよりかなり大きく形成されている。
これらバンズリーンホース3の透孔23・・・に上記係
合突起18・・・を位置させ、さらに上記クリップ5・
・・をその透孔23・・・から挿入することによりクリ
ップ5・・・の係合爪8・・・と係合突起18・・・と
が係合し、パンパフエース4がバンズリーンホース3に
連結される。
このとき、フランジ部21,21の透孔23・・・の幅
の大きさの違いすなわち中央部の透孔23a 、23a
とそれ以外の透孔23・・・の幅のちがいは、大気温度
による膨張率いわゆる線膨張係数が合成樹脂部材のパン
パフエース4と剛性部材のバンズリーンホース3とによ
り異なり、その差を中央部の透孔23a。
23aを中心として幅方向に逃がすように、シているた
めである。
また、縦リブ13a・・・13b・・・に形成された逃
げ面25・・・は、固定されるパンパフエース4とバン
ズリーンホースとが、互いに振動などにより生じる干渉
を防止するために設けられている。
こののち、バンズリーンホース3に配設された一対のコ
字形状をなす上記ステー22゜22を上記車体1のシャ
ーシの前部および後部に取り付けることにより、バンズ
2が車体1に装着されるようになっている。
次にバンズの装着手順を第2図および第3図を参照して
説明する。
1ずパンパフエース4の係合突起18・・・とバンズリ
ーンホース3の透孔23・・・とが対向するようにパン
パフエース4の開口部15とバンズリーンホース3の嵌
挿部20とを対向させる。
そして、パンパフエース4の案内面1γ・・・に沿って
切欠部19にその嵌挿部20を嵌挿させる。
これら両者すなわち切欠部19と嵌挿部20との嵌挿は
バンズリーンホース3のフランジ部21,21とパンパ
フエース4の装着面16・・・との当接により所定の位
置に規制される。
このとき、嵌挿部20の外側壁面20aとパンパフエー
ス4の内側壁面4aとには、空間24が有している。
こののち、透孔23・・・にクリップ5・・・を挿入す
る。
この挿入より、クリップ5・・・の係合爪8・・・が係
合突起18・・・に係合される。
この係合によりパンパフエース4がバンズリーンホース
3に連結される。
この連結状態を示しているのが第5図で、パンパフエー
ス4は、クリップ5の保持部7の弾性力に抗して、係合
突起18に係合される係合爪8により確実にバンズリー
ンホース3に固定されている。
こののち、ステー22.22を図示しないシャーンの前
部卦よび後部にボルトなど取付具を介して取り付けるこ
とにより、車体1にバンズ2が装着される。
このように、パンパフエース4とバンズリーンホース3
とは、車体1の長手方向すなわち奥行方向に対してはパ
ンパフエース4の補強リブ5の装着面16とバンズリー
ンホース3のフランジ部21.21により、また上下方
向に対してはパンパフエース4の縦リブ13a・・・1
3b・・・の案内面1T・・・とパンパフエース4の嵌
挿部20の上下側壁面20b 、20bとの当接により
確実に位置決めがなされるとともに、クリップ5・・・
によりその両者が確実に固定される。
そして、パンパフエース4とバンズリーンホース3との
間に形成される空間24により、・たとえば低速度時の
衝突による衝撃力を受けても、合成樹脂部材で形成され
るパンパフエース4が空間24の方向に向って弾性変形
をするだけでその衝撃力を吸収してし1うので、バンズ
リーンホース3や車体1などに衝撃力が伝わらなく、ま
たその後弾性的に元の状態に復帰するため、バンズ2や
車体1の損傷を未然に防止できる。
よって車の所有者にとって修繕コストが不要となり維持
費が大幅に廟減さんる。
また、上記衝撃力がバンズリーンホース3に至る場合に
でも、縦リブ13a・・・13b・・・および横リブ1
2a、12bからなる補強リブ11によりパンパフエー
ス4の曲び剛性強度を向上させているとともに、特に横
リブ12a、12bとバンズリーンホース3のフランジ
部21.21とによりバンズ2の上下方向の曲げ剛性強
度を著しく向上させているため、衝撃力によるバンズ2
の上下方向の変形を極力抑制することができる。
なお、上記実施例では、横リブにたんにパンパフエース
の上面および下面に離間対向して設けたが、この横リブ
を側面から上面または下面に変わる部分に設ければ、パ
ンパフエースの成形時に生じるひげを極力抑制すること
ができる。
また、上記実施例では、パンパフエースの上面および下
面に離間対向して一対の補強リブを設け、これにバンズ
リーンホースを取り付けるようにしたが、この補強リブ
のうち一方を用いてバンズリーンホースと取り付けるよ
うにしてもよい。
また、上記実施例では横リブに形成された係合突起にク
リップの係合爪を係合させて、パンパフエースとバンズ
リーンホースとを連結するようにしたが、これに限定さ
れるものではなく、たとえば第6図に示すように、横リ
ブ31,31に係合孔32・・・を穿設し、これにクリ
ップ33・・・の係合爪34・・・を係合させて、パン
パフエース35とバンズリーンホース36とを連結する
ようにしてもよい。
また、第1図に示すように、パンパフエース41の内方
中央部に横リブ42を、そのパンパフエース41の上面
42釦よび下面43に縦’)フ44・・・を対向して設
けるとともに、横リブ42にもそれら縦リブ44・・・
に対向して交差する縦リブ44a・・・を設け、それら
縦リブ44・・・44a・・・により形成される切欠部
47,4γの形状にほぼ合致スるバンズリーンホース4
5を、切欠部47゜47に嵌挿さ竺、中央部の横リブ4
2に穿設した透孔46・・・にり−リップ47・・・の
係合爪48・・・を係合サセて、パンパフエース41と
バンズリーンホース45とを連結するようにしてもよい
この場合、横リブ42と縦リブ44・・・44aとによ
りさらに上下方向の曲げ剛性強度の向上が図られるため
、より低速衝突時のバンズ47の変形を抑制することが
できる。
以上説明したようにこの考案によれば、合成樹脂部材か
ら形球されたパンパフエースの切欠部ニ剛性部材から形
成されたバンズリーンホースを嵌挿し、さらにパンパリ
°ニンホースに設けられた透孔に自体弾性力を具備し、
かつ係合爪を有するクリップを挿入し、上記パンパフエ
ースの裏面に設けられた横リブもしくは縦リブの保合部
にそのクリップを係合し、パンパフエースとバンズリー
ンホースとを連結するようにしたから、クリップの挿入
といった簡易なバンズの組付は作業で確実にパンパフエ
ースとパンパリーンホーストヲ固定スることができる。
よって低速度時の衝突による衝撃力を吸収して、バンズ
の損傷を防止することができるとともに、その衝撃力が
バンズリーンホースに至るような場合にでもバンズの変
形を極力抑制することができる。
しかも、パンパフエースは横リブ、縦リブで剛性が高め
られ、外力に対して変形しにくいといった利点がある。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案の一実施例のバンズを自動車に装備し
た状態の斜視図、第2図は同じくバンズを示す分解斜視
図、第3図は同じくバンズを示す分解断面図、第4図は
同じく固定具の全体斜視図、第5図は同じくバンズの組
立てた状態を示す断面図、第6図および第1図は、この
考案のそれぞれ異なる他の実施例を示す断面図である。 3・・・バンズリーンホース、4・・・パンパフエース
、5・・・クリップ、12a、12b=・横リブ、13
a。 13b・・・縦リブ、19・・・切欠部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂部材から形成されたパンパフエースと、このパ
    ンパフエースの裏面に設けられそのパンパフエースの上
    面および下面に対し離間対向し、その幅方向に渡って形
    成される横リブと、上記パンパフエースの上面および下
    面に設けられその横リブと交差する縦リブと、この縦リ
    ブを上記パンパフエースの車幅方向に渡って切欠してな
    る切欠部と、このパンパフエースの切欠部に嵌挿される
    剛性部材からなるバンズリーンホースとを具備する自動
    車のバンズにおいて、上記バンズリーンホースに透孔を
    穿設し、嵌挿時上記透孔に対向する上記横リブもしくは
    縦リブに係合部を形成するとともに、上記係合部と係合
    する係合爪を備え、上記透孔に挿入することにより上記
    係合部と係合して上記パンパフエースとバンズリーンホ
    ースとを連結する自体弾性力を有するクリップを設けた
    ことを特徴とする自動車のバンズ。
JP1978155881U 1978-11-13 1978-11-13 自動車のバンパ Expired JPS5827862Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978155881U JPS5827862Y2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 自動車のバンパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978155881U JPS5827862Y2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 自動車のバンパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5571947U JPS5571947U (ja) 1980-05-17
JPS5827862Y2 true JPS5827862Y2 (ja) 1983-06-17

Family

ID=29145329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978155881U Expired JPS5827862Y2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 自動車のバンパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827862Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103338A (ja) * 1973-01-15 1974-09-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132539U (ja) * 1976-04-02 1977-10-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103338A (ja) * 1973-01-15 1974-09-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5571947U (ja) 1980-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7422252B2 (en) Bumper for a motor vehicle
US4623182A (en) Bumper for vehicle, especially motor vehicles, and method of manufacture
JPS5827862Y2 (ja) 自動車のバンパ
JPH0230376Y2 (ja)
JPS6013705Y2 (ja) 自動車のソフトフアシアバンパ
JPH0323886Y2 (ja)
JPS5846920Y2 (ja) 自動車用バンパ−サイドの取付構造
JPS6225405Y2 (ja)
JPH0349074Y2 (ja)
JP3335054B2 (ja) 自動車の外装部品取付構造
JP2504348Y2 (ja) 自動車のグリル支持装置
JPS629072Y2 (ja)
JPS5824613Y2 (ja) 車両用タンクの取付構造
JPS6333708Y2 (ja)
JPH0127468Y2 (ja)
JPH021163Y2 (ja)
JPH0554804U (ja) プラスチックファスナー
JPS6239941Y2 (ja)
JPH043878Y2 (ja)
JPH0641894Y2 (ja) バンパー構造
KR19980029416A (ko) 차량의 트림 고정용 클립
JPS6034511Y2 (ja) 自動車用バンパサイドの取付構造
JPH086626Y2 (ja) 車両用バンパの取付け構造
JPH042830Y2 (ja)
JPH042835Y2 (ja)