JPS62149692A - 白金環状ウレア錯体 - Google Patents

白金環状ウレア錯体

Info

Publication number
JPS62149692A
JPS62149692A JP61209014A JP20901486A JPS62149692A JP S62149692 A JPS62149692 A JP S62149692A JP 61209014 A JP61209014 A JP 61209014A JP 20901486 A JP20901486 A JP 20901486A JP S62149692 A JPS62149692 A JP S62149692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
anion
ion
nitrate
cis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61209014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655752B2 (ja
Inventor
Masao Sugimura
杉村 征夫
Yukiko Kameyama
亀山 由貴子
Toshihiko Hashimoto
俊彦 橋本
Nobuaki Shimizu
清水 總明
Koichi Kitamura
公一 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Publication of JPS62149692A publication Critical patent/JPS62149692A/ja
Publication of JPH0655752B2 publication Critical patent/JPH0655752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • C07F17/02Metallocenes of metals of Groups 8, 9 or 10 of the Periodic System
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0086Platinum compounds
    • C07F15/0093Platinum compounds without a metal-carbon linkage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕 本発明は、抗腫瘍作用を有する新規な白金環状ウレア錯
体に関する。 従来より、種々の白金化合物が抗腫瘍作用を有すること
が知られており、たとえばシスブラチン(B、 Ros
enberg et al 、 Nature 222
.3115゜tqss )またはマロナー1− (・1
.2−ジアミノシクロヘキサン)白金(■)(特開昭5
3−31648)などが報告されている。しかしこれら
白金錯体の多くは、腎臓毒性が強く、水に対する溶解度
が低い為、製剤が困難である。 本発明者等はジアミノシクロヘキサン白金(I[)誘導
体と環状アルキレ〉・ウレアとの反応によって生成する
白金錯体が、腎臓毒性、骨髄抑制等の副作用が著しく低
く、水に対する溶解度が非常に高い抗腫瘍剤であること
を見い出し、本発明を完成するに至った。 〔発明の構成〕 本発明は、式 〔式中、Aは炭素数2から5の直鎖または分枝鎖アルキ
レンを示し、点線はC−O間またはCN間の一方が二重
結合であることを示し、LlおよびL は同一または異
なり、H2O,1価もしくは2価の陰イオンまたはLl
とLlが一緒になって1価陰イオン、2価陰イオンもし
くは義を示す。)を示し、Xeは陰イオンを示し、nは
1.2または3を示す。〕を有する4配位、2価の白金
環状フレア錯体である。 上記式中、人の炭素数2から5の直鎖または分枝鎖アル
キレンは、たとえば−(OH2)2−1OH(OH5)
CI(2、0H(CH5)c)((CH5)  、  
(CH2)5  。 −CH(CH5)CH2CH2+、 −c)(2c)1
(c)(5)c)(2−。 −a■((c!(3)cH(cH5)CH2+、 −c
H(cH5)cH2aH(cH5)+。 −(CH2)4−9または−CH(CH3)0H20H
2CH2−であり、好適には−(CH2)2−または−
(CH2)3−である。なう一つの配位子はNまたは0
であることを示す。 上記式中、LlおよびLlの同一もしくは異なり、また
はLlとLlが一緒になって1価もしくは2価の陰イオ
ンとしては、たとえば硝酸イオン、ハロゲンイオン、過
塩素酸イオン、硫酸イオン、炭酸イオン、ヒドロキシイ
オン、メトキシイオンまたはエトキシイオンである。好
適なLlおよびLlは、同一または異なり、硝酸イオン
、クロルイオン、ヒドロキシイオン、メトキシイオン、
エトキシイオン、もしくはH2O、またはLlとLlが
一緒になって硝酸イオン、クロルイオン、硫酸イオン、
ヒドロキシイオン、メトキシイオン、エトキシイオンも
しくは義を示す。)である。 上記式中、Xの陰イオンとしては、たとえば硝酸イオン
、過塩素酸イオン、硫酸イオンまたは炭酸イオンであり
、好適には硝酸または硫酸イオンである。 上記式中nはL’、LlおよびXによって1゜2または
3を示す。たとえばLlおよびLlが一価陰イオンの場
合にはnは1であり、Llが中性配位子でLlが一個の
陰イオンの場合でかつXが一価の陰イオンである場合は
nは2であり、LlおよびLlが中性配位子の場合でか
つXが−価陰イオンの場合はn=3である。 上記式中、配位子のシクロヘキサンジアミンはシス体、
トランス体またはその混合物であり、そのトランス体に
関しては光学活性な6体、1体またはラセミ体である。 本発明の錯体は次式の方法で合成される。 式(2a)において、YおよびY′は同一または異なり
H2O,硝酸イオン、水酸イオン、過塩素酸イオンまた
はYとY′が一緒になって硫酸イオンもしくは炭酸イオ
ンであり、好適にはH2O、硝酸イオン、水酸イオンま
たはYとY′ が−緒になって硫酸イオンである。 式(2a)においてXeおよびnは前述したものと同意
義である。 式(3)において人は前述したものと同意義を示す。 本発明の化合物は、たとえば次のような方法で合成され
る。 (4)法 cis−ジクロロ−(12−ジアミノシクロヘキサン)
白金(II)と2当量の硝酸銀または1当量の硫酸銀を
反応させ、生成したcis−ジアコ(1,2−ジアミノ
シクロヘキサン)白金(II)の硝酸塩または硫酸塩(
2)の水溶液に環状アルキレンウレアを4当量ないし1
/2白量加え、必要に応じて1規定カセイソーダを加え
PH7に調節する。この溶液な0°〜100℃で1時間
〜40 日間、好適には室温〜60゛Cで10時間〜3
0  日間攪拌する。反応液を必要に応じて濃縮した後
、有機溶媒、たとえばメタノール、エタノール、インプ
ロパツールまたはエーテルを加え析出した沈殿なP取す
ることにより目的化合物(1)が得られる。こNに得ら
れた沈殿は必要に応じてダイヤ・イオン0)(P−20
P、セファデックスまたはイオン交換樹脂などを用いて
精製することができる。 FB1法 国法により得られたcis−ジアコ(1,2−ジアミノ
シクロヘキサン)白金(TI)の硝酸塩(2)の水溶液
より減圧下水を留去するとcis−シナイトレート(1
,2−ジアミノシクロヘキサン)白金(11)がi外ら
れる。このものの水晋濁・夜にR伏アルマレンウレア0
5当量ないし4当量及び刀セイソーダ1当量を加え、囚
1・主と同様に反二τ処理すると目的化合物が得られる
。 (C)法 国法により得られたcis−シア= (1,2−ジアミ
ノシクロヘキサン)白金(TI) ′7)硝酸塩又は硫
酸塩(2)の水溶;夜に1当量のカセイソーダを加え、
室温で1時間ないし14時間攪拌(−だのち、:咬三下
水を留去するとビス(ハイドロキシ−cis−(ジアミ
ノシクロヘキサン)白金(U) )の硝酸塩または硫酸
塩が得られる。このものの水溶液に環状アルキレンウレ
ア0,5乃至4当量を加え、室温〜50℃で1日〜+0
日間攪拌反応ののち(A1法と同様に処理し、目的化合
物を得ることが出来る。 〔発明の効果〕 本発明によって得られる化合物は、マウス白血病L12
10に対し、シスプラチンと同等以上の抗腫瘍作用を有
し、しかもシスプラチン耐性のマウス白血病L1210
に対しでも十分有効である。 また腎譚毒性、骨髄抑制などの副作用は弱く、極めて水
溶性が高いため、投与が容易である。 本発明に係る白金錯体を制癌剤として投与するに当って
は、通常非経口的に例えば注射剤として適用させる。そ
の投与量は年令・病状等によっても異なる′が、通常成
人1日量10■乃至数1を数回に分けて投与する。 次に実施例をあげて本発明を更に具体的に説明するが、
本発明はこれ罠よって限定されるものではな−・。 実施例1゜ 参考例1で得られたビス−〔ハイドロキシcis−(t
rans −(1) −1,2−ジアミノシクロヘキサ
ン)白金(■)〕硝酸塩(5,59)の水溶液(270
ml )にエチレンウレア(0,871q)を加え、窒
素気流下、28゛Cで10日間攪拌する。反応液の不溶
物な2去し、減圧下水を留去1−約10txlとする。 これにエタノール(100g/)を加え沈殿物をr取す
る。得られた粉末(1゜8q)をダイヤイオンCHP2
0−P (約500奪t)カラムはかけ水で溶出した溶
液を凍結乾燥すると絨色粉末の目的物(0,6ダ)が舟
られた。 先に述べた水(約10m1)とエタノール(100mt
 )混液から沈殿物をP取1−だP液にエーテル(約4
00 mt )を加える。析出した沈殿物(2,4ダ)
をダイヤイオンCHP20−Pカラムにかけ水で溶出す
る溶液を凍結乾燥すると無色粉末の目的物0.8gが得
られた。 NMR(4Q G MtiZ 、 D20 )δppm
 :0.93(4H,t)、 1.02(21(、q)
、 1.06(2I−(、q)。 1.36(4H,d)、 1.77〜1.83 (4H
,m)、 2.01 (2H,t ) 。 2.07(IH,td)、2.10(1H,td)、3
.17(2H,m)。 3.73(2H,m) 111L It”’!l+  : 343G、3200
. 3100,2940,1693m Mass rn//e  : 780(M N03)、
  717(780HNO3)実施例2゜ ビス−〔ハイドロキシcis −(trans −(山
−1,2−ジアミノシクロヘキサン)白金([)]硝酸
塩(3,439)の水溶液(170冨l)とエチレンウ
レア(0,5471’)を実施例1と同様に反応、。 処理すると無色粉末の目的物(0,91)が得られた。 このもののNMRおよび11’L スペクトルは実施例
1で得られた化合物のそれらと一致した。 実施例3゜ ビス−〔ハイドロキシcis −(cis −1,2−
ジアミノシクロヘキサン〕白金(■)〕硝酸塩(2,7
91)の水溶液(200ttl )にエチレンウレア(
0,39f )を加え、窒素気流中、28℃で13日間
攪拌する。反応液の不溶物をf去し、減圧下水を留去し
約100m1とする。この溶液を凍結乾燥して得られる
粉末に水(4yil )とエタノール(100+wt)
を加える。不溶物をF取しP液にエーテル(600ml
 )を加え析出した沈殿をf取し、これらの不溶物を合
せてダイヤイオンCHP20−P(約500m1)カラ
ムにかけ、水で溶出した溶液を凍結乾燥すると無色粉末
の目的物(1g)が得られた。 KBr 。 IRν 1.3430.3200.1690.1615
α一 実施例4゜ cis −(trans −(J)−ジアミノシクロヘ
キサン)ジアコ白金(I[)硝酸塩(10m mole
水溶液150m1)にエチレンウレア(1,2g)を加
え、ついで1規定カセイソーダ水を加えPH7とする。 この溶液を28”Cで10日間攪拌する。反応液を実施
例1と同様に処理すると目的物(0,11! )が得ら
れた。このもの−NMRおよびIFL スペクトルは実
施例1で得られた化合物のそれらと一致した。 実施例5゜ および (1)  ビス−〔ハイドロキシcis −(tran
s −(11−1,2−ジアミノシクロヘキサン)白金
(m)硝酸塩(7,519)の水溶液(400d )に
 エチレンウレア(s、a y )を加え5(Mcで1
6時間加熱攪拌する。反応液の不溶物をF去し、P液を
約15m+4まで濃縮する。 この7容液にエタノール
(約100m1)とエーテル(約500厘/、)を加え
析出した沈殿をr取する。 この沈殿物をダイヤイ牙ン
CHP−20P (約IA)カラムにかげ、水で溶出し
た溶液を凍結乾燥すると目的物の一つの異性体(1) 
(0,9g、  先に溶出されるもの)および別の異性
体(21(1,31。 後に溶出されるもの)がj斗られた。 異性体(1)のNMR(400MI(Z、 I)2o)
δppm :0.93(4H,t)、 1.03(2H
,q)、 1.06(21(、q)。 1.37(4H,d)、 1.80(4H,d)、 2
.05(4H,m)。 3.13(4H,m)、 3.62(4H,m)異性体
(2)のNMR(400MH2,D20)δppm :
0.95(4H,t)、 1.05(4H,m)、 1
.35(4H,d)。 1.80(41(、m)、 1.99(IH,m)、 
2.20(3H,m)。 3.23(4H,m)、 3.90(4LI、 m)(
ill  cis −(trans−(J)−ジアミノ
シクロヘキサン)ジアコ白金(I[)硝酸塩(1m m
ole  水溶液10!t)にエチレンウレア(0,3
41)を加え、ついで1規定カセイソーダ水を加えPH
7とする。このa液を28で!で1日攪拌しバニのち5
0°Cで16琴T攪拌する。反7已液を(++と置様に
処理すると異性体tl) (0,89)  3;よび異
性2 p>) (Q、12 ’1 )が・鳥らp−た。 実兄例6゜ O)−ビス−Ccis −(trans −td) −
L 2−ジおよび ノシクロヘキアン)二金(u)m酸塩 (1)  ビス−〔ハイドロキシcis −(tran
s −(dl−1,2−ジアミノシクロヘキサン)白金
(■)〕硝酸塩を、実施例5−(1+と同様に反応、処
理すると目的物の一つの異性体および別の異性体が得ら
れた。これらの異性体のNVRは、実施例5−1+で得
られたそれぞれの異性体のそれと一致した。 (++j  cis −(trans−(d)−ジアミ
ノシクロヘキサン)ジアコ白金(II)硝酸塩(1mm
ole水溶液)を実施例5−(u)と同様に反応、処理
すると目的物の一つの異性体とその異性体が得られた。 実施例7゜ 硝酸銀(680mg)を水(14房l)に溶かし、ci
s−ジクロo (trans −1,2−ジアミノシク
ロヘキサン)白金(I[) (y60 mg)を加え、
アルミ・店で遮光しながら室温で一晩攪拌する。塩化銀
の沈殿なr去し、r液にエチレンウレア(344Mq 
)を加え、ついで1規定カセイソーダ水を加えPH7に
する。この溶液を室温で12時間攪拌する。反応液を減
圧1薊し3 mlとする。 この溶液にエタノール(70xi)およびエーテル(6
0xrl )を加え析出した沈殿をF取すると白金−エ
チレンウレア錯湊が無色粉末(43s*v)として得ら
れた。と−に4られた錯体は実施例1で示される化合物
のdl体および実施例5で示される二種の異性体のそれ
ぞれのdl体の混合物である。 KBr   。 1几シー、 、 3200.3100.1690.1B
30.1390゜f171! 実兄例8゜ 硫酸銀(312IIIg)とcis−ジクCO(tra
ns−1,2−ジアミノシクロヘキサン)白金(U)(
380■)を水(7mt )に懸濁させ、アルミ箔で遮
光しながら50℃の油浴中4日間攪拌する。 塩化銀の沈殿を2去し、FJにエチレンウレア(172
■)を加え、ついで1規定カセイソーダ水でPH7とす
る。この溶液を50℃で10時間攪拌する。反二夜を屓
圧j縮し約2τiとした後、こ7Lンζエタノール(7
5xi)およびエーテル(50ml )を加えると油状
沈殿物が得られる。 この油状物にインブロハノールを加え析出する沈殿をF
取すると白金エチレンウレア錯体の硫酸塩が無色8末(
376■)として得られた。こ−に得られた錯体は実施
例1で示される化合物のdi体の硫酸塩および実施例5
で示される二種の異性体のそれぞれのdi体の硫象塩の
混合物である。 実施例9 ハイドロキシ(プロピレンウレア−N、O) −ビス〔
シス−(トランス−(d)−) −1,2−ジアミノシ
クロヘキサン)白金(■)〕ナイトレート参考例1と同
様の手法で得られたビス−〔ハイドロキシ−シス−(ト
ランス−(a)−1,2−ジアミノシクロヘキサン〕白
金(I[) )ナイトレート(390η)の水浴液にプ
ロピレンウレア
【100■】を加え、40℃に1力月放
置した。反応混合物より減圧下水全留去し、残留物’!
i CEP−20P(約50mj)カラムにチャージし
、水で溶出すると目的化合物(302++v)が得られ
た。 核磁気共鳴スペクトル(270■zD20)0.8−1
.3(8H,m) 1.3−1.6 (8三、コ) 1.75−2.0(4H,m) 2.9−3.0 (2H1m) 3.4−3.5(2H,t) 参考例1゜ 硝酸塩 cis−ジクo o −(trans −(Jl−ジア
ミノシクロヘキサン)白金(II) (10f )を水
(200室温で5日間攪拌した後、反応液をセライトを
用いて不溶物をf去する。F液(PH2,18)に1規
定のカセイソーダ水を加えPHを7.00 とする。−
夜室温で攪拌ののち減圧下水を留去濃縮すると目的物の
結晶が析出してくる。第一結晶7.28f、第二結晶2
.38fが得られた。 NM几(400MH2D20)δppm :0.91 
(4H,m)、 1.03(4H,m)、 1.33(
4H,m)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは炭素数2から5の直鎖または分枝鎖アルキ
    レンを示し、点線はC〜O間またはC〜N間の一方が二
    重結合であることを示し、L^1およびL^2は同一ま
    たは異なり、H_2O、1価もしくは2価の陰イオンま
    たはL^1とL^2が一緒になって1価陰イオン、2価
    陰イオンもしくは▲数式、化学式、表等があります▼(
    Aおよび点線は前述したものと同意義を示す。)を示し
    、X^■は陰イオンを示し、nは1、2または3を示す
    。〕を有する4配位、2価の白金環状ウレア錯体。
JP61209014A 1985-09-06 1986-09-05 白金環状ウレア錯体 Expired - Fee Related JPH0655752B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-197097 1985-09-06
JP19709785 1985-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149692A true JPS62149692A (ja) 1987-07-03
JPH0655752B2 JPH0655752B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=16368672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209014A Expired - Fee Related JPH0655752B2 (ja) 1985-09-06 1986-09-05 白金環状ウレア錯体

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0214862B1 (ja)
JP (1) JPH0655752B2 (ja)
KR (1) KR890004351B1 (ja)
CN (1) CN1016345B (ja)
AT (1) ATE61560T1 (ja)
AU (1) AU581101B2 (ja)
CA (1) CA1281327C (ja)
DE (1) DE3678070D1 (ja)
DK (1) DK166825B1 (ja)
ES (1) ES2001669A6 (ja)
FI (1) FI83086C (ja)
HU (1) HU196606B (ja)
NO (1) NO172184C (ja)
PH (1) PH25038A (ja)
SU (1) SU1565347A3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665648B2 (ja) * 1985-09-25 1994-08-24 塩野義製薬株式会社 白金系抗癌物質の安定な凍結真空乾燥製剤
HU199492B (en) * 1987-05-08 1990-02-28 Sankyo Co Process for producing antitumour platinum complexes and pharmaceutical compositions comprising same
WO1997033894A1 (fr) * 1996-03-11 1997-09-18 Debiopharm Sa Complexes de platine dinucleaires, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant
ITMI991508A1 (it) * 1999-07-09 2001-01-09 Novuspharma Spa Nitrati di bis-platino complessi con ligandi poliamminici

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4207416A (en) * 1974-09-05 1980-06-10 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Ethylenediamineplatinum(II) 2,4-dioxopyrimidine complexes
CH617587A5 (ja) * 1974-09-05 1980-06-13 Engelhard Min & Chem
US4419351A (en) * 1977-06-03 1983-12-06 Research Corporation Platinum-dioxopyrimidine complexes

Also Published As

Publication number Publication date
NO172184C (no) 1993-06-16
EP0214862A2 (en) 1987-03-18
EP0214862B1 (en) 1991-03-13
SU1565347A3 (ru) 1990-05-15
FI83086C (fi) 1991-05-27
FI863599A0 (fi) 1986-09-05
NO172184B (no) 1993-03-08
FI83086B (fi) 1991-02-15
KR890004351B1 (ko) 1989-10-31
ES2001669A6 (es) 1988-06-01
CA1281327C (en) 1991-03-12
DK166825B1 (da) 1993-07-19
DE3678070D1 (de) 1991-04-18
NO863553D0 (no) 1986-09-05
NO863553L (no) 1987-03-09
EP0214862A3 (en) 1987-12-09
FI863599A (fi) 1987-03-07
PH25038A (en) 1991-01-28
HUT41808A (en) 1987-05-28
AU6241586A (en) 1987-03-12
DK426486D0 (da) 1986-09-05
DK426486A (da) 1987-03-07
AU581101B2 (en) 1989-02-09
JPH0655752B2 (ja) 1994-07-27
ATE61560T1 (de) 1991-03-15
CN1016345B (zh) 1992-04-22
CN86106751A (zh) 1987-03-25
HU196606B (en) 1988-12-28
KR870003129A (ko) 1987-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0155705B1 (en) Antitumor platinum complexes
EP0219936B1 (en) Novel platinum complexes
CA1171425A (en) Organic platinum complexes and uses
JPH02795A (ja) 1、2−ビス(アミノメチル)シクロブタン−白金錯化合物、その製造方法、該化合物を含有する抗腫瘍作用を有する薬剤およびその製造方法
GB2074567A (en) Platinum-amine complexes
DE3023111C2 (ja)
JPS6368546A (ja) シス−白金錯化合物およびその製法
KR900003513B1 (ko) 유기 백금 착물 및 이를 사용한 종양 치료방법
RU2140422C1 (ru) Трехплатиновые комплексы pt(ii), способ их получения
NZ206018A (en) Platinum-diamine complexes and compositions for treating cancer
US4687780A (en) Anti-tumor compounds of platinum
EP0115929A1 (en) Novel organic platinum complex and process for the preparation thereof
JPS62149692A (ja) 白金環状ウレア錯体
US5028727A (en) Platinum-(IV)-diamine complex
KR100314720B1 (ko) 포스파젠 삼합체에 도입된 백금 착물, 그의 제조방법 및 그를 유효성분으로 하는 항암제
KR950004896B1 (ko) 백금착물 및 활성 성분으로 이를 함유하는 항암제
CA1271774A (en) Hydroxylated 1,2-diaminocyclohexane platinum complexes
JPS61249993A (ja) 新規有機白金錯体及びその製法
JPS63258890A (ja) 白金ウレア錯体
US5142075A (en) Anti-tumor platinum(II) complexes and process for the preparation thereof
JPH02212497A (ja) 新規白金錯体及びその製法
KR910009822B1 (ko) 백금 착화합물의 제조방법
JPH05163152A (ja) ジ−μ−ヒドロキソ白金(II)二核錯体硝酸塩の製造方法
JPH0523276B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees