JPS62143969A - ポリアミドフイルムの製造法 - Google Patents

ポリアミドフイルムの製造法

Info

Publication number
JPS62143969A
JPS62143969A JP28384885A JP28384885A JPS62143969A JP S62143969 A JPS62143969 A JP S62143969A JP 28384885 A JP28384885 A JP 28384885A JP 28384885 A JP28384885 A JP 28384885A JP S62143969 A JPS62143969 A JP S62143969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
film
acid
weight
aliphatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28384885A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Hasuo
蓮尾 雅好
Seiichi Mukai
向井 誠一
Hiroshi Urabe
浦部 宏
Michio Kawai
川井 道生
Makoto Saito
良 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP28384885A priority Critical patent/JPS62143969A/ja
Publication of JPS62143969A publication Critical patent/JPS62143969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は透明性の優れたポリアミドフィルムに関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来ポリアミドフィルムは耐熱性、耐寒性及び耐衝撃性
の優れた強靭な高性能フィルムとして、食品包装等の分
野に広く用いられているが、製法上の区別を行なった場
合未延伸フィルム、−軸延伸フィルム、二輪延伸フィル
ム等に分けることができる。
ここで未延伸フィルムの製造法と、しては、溶融ポリア
ミドをTダイよりシート状に押出し、キヤステングロー
ルで冷却、固化する方法(Tダイ法)、溶融ポリアミド
を円筒グイから押出し、水冷、または空冷リングの表面
に接触させて冷却、固化させた後ピンチロールで引取る
方法(インフレーション法)l(6る〇 ところが、かかる製造法によって、6−ナイロン等市販
のポリアミド樹脂を用いてフィルム製造を行なった場合
、常に透明性に優れたフィルムが得られるとは限らず、
特に、比収的簡易な設備ででき、生産費が安価な空冷式
インフレーション法ではヘーズの高い不透明なフィルム
しか得られていないのが現状である。
〔発明の目的〕
本発明者らは、空冷式インフレーション法によっても透
明性の優れたフィルムを開発する高程々のポリアミドに
ついて鋭意検討した結果、該目的にかなうポリアミドフ
ィルムを見い出し本発明に到達した。
すなわち、本発明は脂肪族ジアミンとイソフタル酸およ
び/またはテレフタル酸よりのポリアミド成分10〜/
θ011Lik%に、ラクタムまたは脂肪族ジアミンと
脂肪族ジカルボン酸よυのポリアミド成分90〜O重量
%を重合してなるポリアミド(A)、又は該ポリアミド
(A) / o o −s重量%と、脂肪族ポリアミド
(B) o〜93重量%とを混合してなる組成物を、空
冷式インフレーション法で製造することを特徴とする未
延伸フィルムに関するものである。
〔発明の構成〕
以下、本発明を具体的に説明する。
本発明のポリアミド未延伸フィルムを構成する(A)の
ポリアミドは芳香族基を含むフィルム形成可能なポリア
ミドであυ芳香族ポリアミド形成成分(a)と脂肪族ポ
リアミド形成成分(b)を共重合したコポリアミドでち
る。本発明で使用しうる脂肪族ジアミンとは、エチレン
ジアミン、ナト2メチレンジアミン、ヘキサメチレンジ
アミン、オクタメチレンジアミン、デカメチレンジアミ
ン等の直鎖脂肪族ジアミンおよびそのメチル化、エチル
化、ハロゲン化等の誘導体を含むものであり、重合に際
してはその7種ないし一糧以上を用いることができる。
本発明で使用しうるラクタムとはカプロラクタム、ラウ
リルラクタム等である。本発明で使用しうる脂肪族ジカ
ルボン酸とは、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピ
メリン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸並び
にそのメチル化、エチル化、ハロゲン化等の誘導体を含
むものであり、重合に際してはその1種ないし2種以上
を用いることができる。
ここで本発明のポリアミド未延伸フィルムを構成する(
A)成分のうち脂肪族ジアミンとインクタル酸および/
またはテレフタル酸からなる(a)成分は10〜ioo
重量%である必要がある。
す女わち70重量%以下では(B)成分といかなる比率
でブレンドした場合にもフィルムの透明性が失なわれる
。尚、フィルムのガスバリヤ−性が高い必要のある場合
は、(a)成分はtS重量−以上であることが好ましい
本発明で使用される芳香族基を含むポリアミド成分(A
)の重合は、通常はジアミンとジカルボン酸からなるナ
イロン塩又はその水溶液に必要に応じてラクタムを加え
いわゆる溶融重合法によって製造されるが、イソフタル
酸とテレフタル酸の組成によっては溶液法ないしは界面
重合法によっても製造される。
ここで、イソフタル酸とテレフタル酸の組成は、任意の
割合がとれるが、特にポリアミド((転)に占める脂肪
族ポリアミド成分(1))の割合が小さい場合、テレフ
タル酸の割合が大きいと(A)の融点が300℃以上と
なり、脂肪族ポリアミド(B)との混合が雌かしくなる
ため、テレフタル酸を!rO重量%以下とすることが好
ましい。通常はイソフタル酸:テレ7タル酸=20=I
O−40:20の重量比で用いられる。
本発明のポリアミド未延伸フィルムを構成する(B)の
脂肪族ポリアミドとしてはナイロン−6゜ナイロン−6
66、ナイロン−110およびナイロン&/i4共重合
体、ナイロン−1,/l、、10共重合体等を例示する
ことができる。
次に(A)成分と(B)成分の混合割合は、(A)成分
が100−5重量%、(B)成分が0〜95重量係であ
り、好ましくは(A)成分が60〜IO重量%、(B)
成分が弘Q〜?O重量%である。すなわち(A)成分が
5重量%以下では、フィルムの透明性が十分でない。
芳香族基を含むポリアミド((転)と脂肪族ポリアミド
(B)の混合方法は、通常それぞれのチップを十分に混
ぜ合わせるかあるいはそれを1回以上押出機等により溶
融混練する方法が取られるが特にこれらに限定されるも
のではない。
必要に応じてポリアミド(A)を重合する際にモノカル
ボン酸やモノアミンに代表される重合末端停止剤やリン
酸エステル等の熱安定剤、界面活性剤、消泡剤、酸化防
止剤、アンチブロッキング剤、顔料等を配合する事がで
きる。同様にポリアミド1萄とポリアミド(B)を混合
する際、あるいはフィルム成形時等においても前出の添
加剤を配合することができる。
本発明におけるフィルムの成形は、通常の空冷式インフ
レーション法によって行なわれる。
すなわち、溶融したポリマーを円筒状の円形ダイから押
出してチューブ状とすると同時に、内部に空気を送り込
んで徐々に所定の幅まで膨張させた後、自然冷却あるい
は空気を吹きつけで冷却し、引取機ニップロールにはさ
んで引取る。
なお、本発明の未延伸ポリアミドフィルムは必要に応じ
てその片面にポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロ
゛ピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体およびそのケ
ン化物等)や変性ポリオレフィンおるいはポリエステル
等を共押出あるいは押出ラミネートを行なってもよい。
〔実施例〕
以下、本発明について実施例により更に詳しく説明する
が本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例中の測定項目は下記の方法で行なった。
(1)   ηrel        Jより K−1
,gloに準じ、オストワルド粘度管を用いて測定した
(2)   Tg(ガラス転移温度)示差走査熱量測定
より求めた。
(3)   Haze         J工S K−
AりllIに卑じ、ヘーズメーターによシ測定した。
(4)  酸素透過量  yfcoN社製0XT)tA
lj 100によシ23℃、100%RHの条件で測定 した。
実施例1 蒸留水33−にヘキサメチレンジアミン水溶液(g 0
wt%) / 3.9KI、イソフタル酸9.tl。
テレフタル酸u、qK4を加え均一に攪拌溶解し更に酢
酸!;311を添加したのち、オートクレーブに仕込む
。λ、j階−の加圧に保ちながらナイロン塩の濃度が9
0重量%になるまで水を留出させ、次いで/JV−まで
昇圧した後、更に水を留出させ内温か2Sθ℃に達した
ならば内圧をゆつく9と抜き最後は700 torrの
減圧で1時間減圧重合を行なった後、押し出しチップ化
した。このようにして得られたポリマーはηre1−、
コ、Tg/Jり℃であった。このポリアミド(A)2o
’Mk%に対してポリアミド(B)としてナイロン−6
(三菱化成工業@製10コOCA )、tOt量%をチ
ップ状でV型タンブラ−により混合した後、インフレー
ション装置を用い、バレル温度コSO℃、ダイス温度ユ
25℃、ブロー比1.5、引取速度コθ町分の条件で製
膜し、厚さ25μのフィルムを得た。このフィルムのへ
一ズ及び酸素透過量を表/に示す。
実施例λ 実施例/と同様にして得られたポリアミド(A)UO重
i%とポリアミド(B)としてナイロン−6゜10重i
1%を混合する以外は実施例/と同様にして製膜し、得
られたフィルムのヘーズ及び酸素透過量を表1に示す。
実施例3 蒸留水53縁にヘキサメチレンジアミン水溶液(g O
wtチ)/I1.OK4、イソフタル酸70.6勾、テ
レフタル#tj、3114.  ε−カグロラクタム/
、21Kgを加え均一に攪拌溶解し、更に酢酸6ダ9を
添加したのちオートクレーブに仕込む。
以下実施例1と同一の重合処方により溶融重縮合を行な
った。このようにして得られたポリマーはηrel ”
 2−/ 、  Tg  /−0℃であった。このポリ
アミド<A)xox*sに対してポリアミド(B)とし
てナイロン−6、I 0重量%をベレット同志で混合し
実施例/と同様の方法で製膜しフィルムを得た。このフ
ィルムのヘーズ及び酸素透過量を表1に示す。
実施例亭 蒸留水soKgにヘキサメチレンジアミン水溶液(g 
Owt%)tta、oKq、イソフタル′r!IR1o
、b胸、テレフタルr1!5.3V4、ε−カプロラク
タム!、0〜を加え均一に攪拌溶解し、更に酢酸7.2
gを絡加したのちオートクレーブに仕込む。以下実施例
/と同様の重合処方により溶融重縮合を行なった0この
ようにして得られたポリマーはηre1=コ、0!r 
、 Tg=/ / /l?:であった。このポリアミド
(A)30重i%に対してポリアミド(B)としてナイ
ロン−6、りOTL量チをペレット同志で混合し、実施
例/と同様の方法でフィルムを得た。このフィルムのヘ
ーズ及び酸素透過量を表1に示す。
比較例1 ナイロン−6を実施例1と同様の処方にて製膜しフィル
ムとした。このフィルムのヘーズ、酸素透過量を表1に
示す。
比較例コ 実施例1と同様にして得られたポリアミド(A)un童
チとナイロン−6,16重量%を混合する以外は、実施
例1と同様にして得られたフィルムのヘーズ及び酸素透
過量を表1に示す。
実施例S 実施例3で用いたポリアミド組成物と変性ポリオレフィ
ン(三菱化成工業■製ツバチックAP、//(7L) 
 とを別々の押出機に供給しインフレーション装置にて
、バレル温度はポリアミド組成物、230℃、変性ポリ
オレフィン210℃、ダイスジャケット温度2.30℃
にて押出し、ブロー比/、5、引取速度2gyn/f)
−の条件で共押出積層フィルムを製膜した。このフィル
ムのポリアミド層及び変性ポリオレフィン層の厚さは各
々、2sμであった。このフィルムのヘーズ及び酸素透
過量を表2に示す。
比較例3 実施例3において、ポリアミドとしてナイロン−6を使
用する以外は実施例よと同様の処方により、各々が2S
μの共押出積層フィルムを得た。このフィルムのヘーズ
及び酸素透過量を表コに示す。
〔発明の効果〕
表/と表コに示したように本発明により得られたポリア
ミドの空冷インフレーションフィルムは透明性に優れ、
またおどろくべきことにガスバリヤ−性が極めて高く、
その商業上の使用価値は極めて高い。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人 弁理士長香川  − ほか1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脂肪族ジアミンとイソフタル酸および/またはテ
    レフタル酸からなるポリアミド形成成分10〜100重
    量%とラクタムまたは脂肪族ジアミンと脂肪族ジカルボ
    ン酸からなるポリアミド形成成分90〜0重量%とを重
    合してなるポリアミド(A)、又は該ポリアミド(A)
    100〜5重量%と、脂肪族ポリアミド(B)0〜95
    重量%とを混合してなる組成物を、空冷式インフレーシ
    ョン法で製膜することを特徴とするポリアミドフィルム
    の製造法
JP28384885A 1985-12-17 1985-12-17 ポリアミドフイルムの製造法 Pending JPS62143969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28384885A JPS62143969A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 ポリアミドフイルムの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28384885A JPS62143969A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 ポリアミドフイルムの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62143969A true JPS62143969A (ja) 1987-06-27

Family

ID=17670948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28384885A Pending JPS62143969A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 ポリアミドフイルムの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62143969A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6471749A (en) * 1987-08-31 1989-03-16 Viskase Corp Multilayer film including amorphous nylon
JPH01154752A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 共押出複合フィルム
JPH0550564A (ja) * 1991-08-21 1993-03-02 Dainippon Printing Co Ltd バリアー性紙複合容器
JPH0550563A (ja) * 1991-08-21 1993-03-02 Dainippon Printing Co Ltd バリアー性紙複合容器
US5480945A (en) * 1988-08-23 1996-01-02 Viskase Corporation Amorphous nylon copolymer and copolyamide films and blends
US5700900A (en) * 1992-12-24 1997-12-23 Ems-Inventa Ag Copolyamides with long-chain polyamide units
WO1999046333A1 (en) * 1998-03-10 1999-09-16 Alliedsignal Inc. Nylon 6 or 66 based compositions and films formed therefrom
JP2009234034A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Mitsubishi Plastics Inc 二軸延伸ポリアミドフィルム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6471749A (en) * 1987-08-31 1989-03-16 Viskase Corp Multilayer film including amorphous nylon
JPH0521743B2 (ja) * 1987-08-31 1993-03-25 Viskase Corp
JPH01154752A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 共押出複合フィルム
JPH069916B2 (ja) * 1987-12-11 1994-02-09 三井・デュポンポリケミカル株式会社 共押出複合フィルム
US5480945A (en) * 1988-08-23 1996-01-02 Viskase Corporation Amorphous nylon copolymer and copolyamide films and blends
JPH0550564A (ja) * 1991-08-21 1993-03-02 Dainippon Printing Co Ltd バリアー性紙複合容器
JPH0550563A (ja) * 1991-08-21 1993-03-02 Dainippon Printing Co Ltd バリアー性紙複合容器
US5700900A (en) * 1992-12-24 1997-12-23 Ems-Inventa Ag Copolyamides with long-chain polyamide units
WO1999046333A1 (en) * 1998-03-10 1999-09-16 Alliedsignal Inc. Nylon 6 or 66 based compositions and films formed therefrom
US6040392A (en) * 1998-03-10 2000-03-21 Alliedsignal Inc. Nylon 6 or 66 based compositions and films formed therefrom having reduced curl
JP2009234034A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Mitsubishi Plastics Inc 二軸延伸ポリアミドフィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5268219A (en) Polyamide resin composition and film therefrom
JPS62143969A (ja) ポリアミドフイルムの製造法
US20090023002A1 (en) Stretched polyamide film
JP2903161B2 (ja) ポリアミド樹脂積層フイルム
JPS6024814B2 (ja) 樹脂組成物
JPH03115460A (ja) ガス遮断性の改良されたポリアミド組成物
JP2002348465A (ja) 2軸延伸ポリアミドフィルム
JP2964663B2 (ja) 積層二軸延伸フィルムおよびその製造方法
JPH0715061B2 (ja) 熱収縮性ポリアミドフイルム
JP2007136873A (ja) 2軸延伸積層ポリアミドフィルム
JP2821243B2 (ja) 積層二軸延伸フィルムの製造方法
JPS62127346A (ja) ポリアミド組成物
JP2616221B2 (ja) 樹脂組成物
JP3180392B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそのフィルム
JPS6161967B2 (ja)
JP2825904B2 (ja) 積層二軸延伸フィルムの製造方法
JP2000290500A (ja) ポリアミド成形物
JPH04198329A (ja) 混合ポリアミドフィルムの製造法
JPH11246686A (ja) ポリアミド延伸フィルム
US20020193478A1 (en) Polyamide molding compositions for producing transparent films
JPH07138471A (ja) ポリアミド樹脂組成物及びそれよりなる包装用フィルム
JP2004137394A (ja) 2軸延伸ポリアミドフィルム
JP2003155359A (ja) 2軸延伸ポリアミドフィルム
JPH0643553B2 (ja) 熱収縮性ポリアミドフイルム
JPH07233322A (ja) ポリアミドフィルム