JPS6214181A - 分離装置 - Google Patents

分離装置

Info

Publication number
JPS6214181A
JPS6214181A JP15219685A JP15219685A JPS6214181A JP S6214181 A JPS6214181 A JP S6214181A JP 15219685 A JP15219685 A JP 15219685A JP 15219685 A JP15219685 A JP 15219685A JP S6214181 A JPS6214181 A JP S6214181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
transfer
charger
separation
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15219685A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Goto
浩二 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15219685A priority Critical patent/JPS6214181A/ja
Publication of JPS6214181A publication Critical patent/JPS6214181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は電子写真複写機、同プリンタなど静電転写プ
ロセスを利用する画像形成装置、とくにその転写材分離
装置にするものである。
(従来技術と解決すべき課題) 像担持体表面感光層に静電的に形成した可転写のトナー
像に、紙を主とするシート状の転写材を当接ないし近接
させて該トナー像をこれに転写したのち、この転写材を
像担持体から分離させる工程をくり返す画像形成装置は
従来から周知である。この種の画像形成装置においては
、感光層から転写材にトナーを充分に転移させるために
、転写帯電器を用いて転写材にトナーと反対極性の電荷
をあたえるように構成するのが普通である。
このために転写材が像担持体表面に吸着傾向となるので
、このを阻止するために転写後の位置において分離帯電
器を配して、これによって転写材に転写帯電器における
とは反対極性の電荷をあたえて転写材の除電をおこなっ
て転写材の分離を容易ならしめる帯電分離手段がすでに
ひろく実用されている。
ところが、この様な分離手段を用いると、分離帯電器の
作用で転写材の電荷が除去されるので、原稿のベタ黒部
分、中間調部分のように感光層の表面電位の高い部分に
相当する位jδにおいて、トナーがふたたび感光層に転
移する、いわゆる再転写現象が生じて画質の劣化をもた
らすおそれがある。
このような現象を阻止するために、現像部位と分離部位
の間で、感光層の電荷を除去するために露光をおこなう
ようなことも提案されているが、トナー像の存在する位
置で露光するためにトナーの存在する部分と然らざる部
分で除電効果に差異が生じ、これが次の画像に悪影響を
およぼすような欠点をまぬかれなかった。その程度は感
光層の材質によるが、とくにアモルファスシリコン感光
層において顕著であった。
本発明はこのような事態に対処すべくなされたものであ
って、転写材の分離に帯電分離手段を用いるような画像
形成装置においても、前述のような欠陥がなく、良質の
画像が得られるような分離装置を提供することを目的と
するものである。
(2)発明の構成 (課題を解決する技術手段、その作用)上記の目的を達
成するために、本発明においては、前述のような、静電
転写プロセスを利用する画像形成装置の帯電分離手段に
おいて分離のために転写材に電荷をあたえて分離し、こ
れと同時に光を照射して感光層の除電を行なうように構
成する。
このように構成することによって、感光層の除電を可及
的に一様に行なうことができ、再転写の防止、後続工程
への悪影響を抑えてくり返し使用による画質の劣化を避
けることができる。
また分離と同時に照射する光のピーク波長を感光層の最
大感度波長より短波長によりおこなうことにより分離帯
電同時露光による光疲労を防止することができる。
(実施例の説明) 第1図は、本発明を回転円筒状の感光体を用いる複写機
に適用した場合の実施例を示す要部の概略側面図であっ
て、感光体lの周辺には、よく知られているように、前
除電器2.−次帯電器3、静電潜像形成部位4.現像器
5、転写帯電器7、分離帯電器8、クリーナ11などが
配設されている。
感光体lの表面感光層は一次帯電器2によって一様に帯
電され、これに不図示の原稿の光像が投写されて静電潜
像が形成され、この潜像にトナーが供給されてトナー像
が形成される。一方通路6をとおって感光体方向に供給
される転写材(不図示)は、転写帯電器7の近傍におい
て前記感光層に当接ないしは近接し、転写帯電器7によ
ってトナーとは反対極性の電荷をあたえられ、これによ
って感光体表面のトナー像は転写材に転移する。ついで
該転写材には分離帯電器8によって前記転写帯電器とは
反対極性の電荷があたえられて、転写帯電器による電荷
が中和されて感光体への吸着傾向が弱まって感光体から
分離する。
分離された転写材は搬送路9をとおって定着装置10に
至ってトナー像は定着されて装置外に排出される。なお
転写部位において転写に寄与せず感光体表面にのこる残
留トナーはクリーナに至ってクリーニングされるものと
する。
このような構成の複写機において、分#帯電器8のケー
シング底部にスリ7)8aをもうけ、矢印12の方向か
ら適宜の光源で感光体表面を照射するように構成しであ
る。
つぎに上記の複写機を用いた実験例について説明する。
感光層として、膜厚20ALのアモルファスシリコン光
導電層をそなえた感光体を使用し、符号12に方向から
照射する分離同時露光にフユーズランプを用い、感光体
上の光値を2.5.15、および201ux−seeと
して、再転写発生の状態、光疲労(トナー像の有無が次
画像、とくに中間調部分にあられれる現象)を第1表に
示した。
上表には比較例として分離同時露光を行なわない場合の
結果を併記した。表中O印は結果の良好なもの、Δ印は
や覧良、X印は結果の悪かった場合を夫々しめすものと
する。
第1表かられかるように、分離同時露光によって再転写
を防止することができる。しかし、反面光量が多すぎる
と光疲労現象が表われる。このことから良好な光量の範
囲は5ないし201ux・secである。
つぎにグリーン蛍光灯を用いて前記と同様の実験を行な
った結果を第2表に示す。
上表によれば、前述の場合に比して再転写の防止にはお
おむね同様の結果が得られ、光疲労は良くなっている。
これはアモルファスシリコン感光層の分光特性がそのピ
ーク値を700nm近傍にイ1しているに対して、前述
のフユーズランプは該ピーク値よりも長波長の赤外光を
多く含んでいるに対して、後者はピークの輝線が560
nmにあり赤外光をほとんど有していないためである。
このことから、分離同時露光に使用する光源としては、
感光層の最大感度波長よりも短波長光によって行なうこ
とが望ましい。
つきに第2図にしめず実施例について説明すると、この
ものは、その基本的な構成については前記第1図にしめ
すものと同様であり、対応する部分には同一の符号でし
めしてあり、それらについては説明を省略する。
このものにあっては、分離同時露光を図に符号12°で
示す方向(定着装置の位置)からあたえるものとする、
これにより、フユーズランプを用す いて前述の場合と同様の実験を行なった結果を3八 表に示す。
(J−ITl岬 この表かられかるように定着装置の方向から照射しても
、おおむね同様の効果が得られることがわかる。
(3)発明の効果 本発明は以上説明した構成作用をそなえているから、き
わめて簡単な構成で帯電分離り段をそなえた画像形成装
置において分離時における印加電圧再転写あるいは感光
層の除電にともなう光疲労による後続画像の劣化を有効
に阻止することができる。
また、このように分離のための放電と同時におこなうこ
とにより、−変転写材に転写したトナーを再び感光体に
再転写することもなくなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を複写機に適用した場合の実施例をしめ
ず要部の概略側面図、 第2図は他の実施例をしめす、おなじく要部の概略側面
図である。 l・・・感光体、6φ・・ (転写材の)通路、7・・
・転写帯電器、8・・・分離帯電器、10・φΦ定着装
置、12.12°壷・・分離露光方向、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、像担持体表面の可転写トナー像に転写材を当接させ
    るとともに、これに転写帯電をほどこしてトナー像を転
    移させ、ついで分離帯電をあたえて該転写材を像担持体
    から分離させるようにした画像形成装置において、転写
    材の分離と同時に像担持体表面に光を照射して除電する
    手段をそなえてなる転写材の分離装置。 2、転写材の分離と同時像担持体表面に照射する光の分
    布が、該像担持体に使用される感光層の最大感度波長よ
    り短波長側にピークがあることを特長とする特許請求の
    範囲第1項記載の転写材の分離装置。
JP15219685A 1985-07-12 1985-07-12 分離装置 Pending JPS6214181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15219685A JPS6214181A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15219685A JPS6214181A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214181A true JPS6214181A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15535157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15219685A Pending JPS6214181A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214181A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05210315A (ja) 中間媒体から用紙への転写を非常に高い効率で行う方法
JPH02293765A (ja) 3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法
US3992557A (en) Image transfer method
JPS63314579A (ja) 画像形成装置
JPH0419775A (ja) 画像形成装置
JPS6214181A (ja) 分離装置
US5480751A (en) Tri-level background suppression scheme using an AC scorotron with front erase
JPS60144765A (ja) 多色複写方法における転写調節方法
JPH0426112B2 (ja)
JPS6199179A (ja) 転写装置
JP2714171B2 (ja) 画像形成装置
JPS6027028B2 (ja) 転写装置
JPS5945474A (ja) 複写装置
JPH041905B2 (ja)
JPS6186775A (ja) 転写分離装置
JPH0199076A (ja) 画像形成装置
JPH0193776A (ja) 画像形成装置
JPS63316074A (ja) 転写材分離装置
JPS6358464A (ja) 3色画像形成方法
JPS5919985A (ja) 電子複写機のクリ−ニングランプ
JPS58192056A (ja) 電子写真装置
JPS5934305B2 (ja) 電子写真法及びその装置
JPH0511666A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH04219764A (ja) カラー画像形成装置
JPH01191173A (ja) 画像形成装置