JPH02293765A - 3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法 - Google Patents

3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法

Info

Publication number
JPH02293765A
JPH02293765A JP2090074A JP9007490A JPH02293765A JP H02293765 A JPH02293765 A JP H02293765A JP 2090074 A JP2090074 A JP 2090074A JP 9007490 A JP9007490 A JP 9007490A JP H02293765 A JPH02293765 A JP H02293765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
image
white
photoreceptor
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2090074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2999506B2 (ja
Inventor
Jerome E May
ジェローム・イー・メイ
Delmer G Parker
デルマー・ジー・パーカー
Howard M Stark
ハワード・エム・スターク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH02293765A publication Critical patent/JPH02293765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2999506B2 publication Critical patent/JP2999506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5037Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor the characteristics being an electrical parameter, e.g. voltage
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、3レベル(tri−level)  画像形
成に関し、特に3レベル像の白色放電レベルを所定の電
圧レベルに維持または安定化させる方法および装置に関
するものである。
従来のゼログラフィでは、まず光導電部材などの電荷保
持表面を均一に帯電させることによって電荷保持表面上
に静電潜像を形成することが、般的な手順である。原稿
像に対応した付勢照射パターンに従って、帯電領域を選
択的に消散させる。
電荷を選択的に散逸させることによって、照射で露光さ
れなかった領域に対応した電荷潜像パターンが画像形成
表面上に残る。
この電荷パターンは、感光体が1つの現像剤ハウジング
を通過することによってトナーで現像されて、見えるよ
うになる。トナーは、一般的に静電吸引によって電荷パ
ターンに付着される着色粉末である。現像された像は、
次に画像形成表面に定着されるか、普通紙などの受像基
材に転写されてから、適当な定着方法によって定着され
る。
3レベルハイライトカラー画像形成では、従来のゼログ
ラフィとは異なって、帯電(すなわち未露光)領域がト
ナーで現像されるだけでなく、放電(すなわち完全に露
光された)像も現像される。
このため、電荷保持表面には、2つの画像領域および背
景電圧領域に対応した3つの電圧レベルが含まれる。画
像領域の1つは、従来のゼログラフィの場合と同様に、
感光体の未露光(すなわち帯電)領域に対応するのに対
して、他方の画像領域は感光体の完全に露光された(す
なわち放電)領域に対応している。
3レベルハイライトカラーゼログラフィの概念は、ガン
ドラッチ(Gundlach )の米国特許第4, 0
78, 929号に記載されている。ガンドラッチの特
許は、シングルパスハイライトカラー画像形成を得るた
めの手段として3レベルセログラフィを用いることを教
示している。そこに開示されているように、電荷パター
ンは第1および第2色のトナー粒子で現像される。一方
の色のトナー粒子は正に帯電されており、他方の色のト
ナー粒子は負に帯電されている。一実施例では、摩擦電
気的に相対的正および相対的負のキャリアビーズの混合
体を有する現像剤によってトナー粒子が供給される。キ
ャリャビーズは、相対的負および相対的正のトナー粒子
をそれぞれ支持している。その様な現像剤は、一般的に
電荷パターンを支持している画像形成表面を横切るよう
に滝のように流すことによって電荷パターンに供給され
る。別の実施例では、トナー粒子が一対の磁気プランに
よって電荷パターンに供給される。各プランが一方の色
で一方の電荷のトナーを供給する。さらに別の実施例で
は、画像形成装置が略背景電圧にハイアスされる。その
ようにバイアスをかけることにより、色が鮮やかな現像
画像を得ることができる。
ガンドラッチによって教示されたハイライトカラーゼロ
クラフィでは、電荷保持表面すなわち感光体上のゼログ
ラフィックコントラストが、従来のゼログラフィのよう
に2つではなく、3つに分けられる。感光体は、一般的
に900vに帯電されている。それは画像に従って露光
されるので、帯電像領域に対応する(これは、続いて帯
電領域現像(charged−area develo
pment)すなわちCADにより現像される)像は、
第1a図に示されているV cad またはV ddp
で表されている完全に帯電させた感光体電位のままであ
るか、それに近い。他方の像は、感光体をその残留電位
、すなわちVdadまたはVc (一般的にICIOV
)まで放電させて形成され、これは続いて放電領域現像
(dischargedarea developme
nt: D A D)  によって現像される放電領域
像に対応する。背景領域は、VcadとV+Jadの中
間の電位(一般的に500Vで、VwhiteまたはV
w と呼ばれる)まで電位が低下するように感光体を放
電させて形成される。一般的に、CAD現像剤はVwh
ite よりもVcad側に約100Vのバイアスがか
けられている(第1b図のV bb)ので、約600V
のvbbとなり、DAD現像剤装置はVwhiteより
もVdad側に約100Vのバイアスがかけられテイる
(第1b図のV cb)  ので、約400VのVcb
となる。
現像した時、最初は合成3レベル像が正のトナーおよび
負のトナーの両方で形成されている。従来のコロナ転写
を行うためには、まず画像全体を同じ極性に変換する必
要がある。これは、すでに転写に適した極性を持ってい
るトナーを過帯電しないように実施する必要がある。ト
ナーの電荷量が過剰になると、正常な転写が損なわれて
、クロンカによって現像画像内のトナーに乱れが生じる
。反対に、極性が逆であるトナーの帯電が不十分な場合
、それの転写効率が低下して、転写画像が満足できない
ものになる。
製造誤差によって生じる電荷受容レベルの変動のため、
上記白色レベル電圧Vw が感光体の長さ方向に沿って
変動することが確認されている。さらに、感光体が古く
なるのに伴って、その電荷受容レベルが低下する。電荷
受容レベルの低下を補償するため、感光体は高めの電圧
レベルに帯電されており、これが白色レベルの変動の原
因になる。
また、電荷保持表面を帯電させるために使用される部材
が汚染されると、帯電の減少および白色レベルの変動が
発生する。3レベル像を電子的に形成する際に使用され
る露光出力ROSが変動ずると、白色レベルが変動する
感光体の電荷受容レベル、帯電または白色レベル露光の
変動、あるいはそれらを組み合わせたものが原因となっ
て3レベル像の白色レベル電圧Vwが上下動すると、電
圧V ddp ( V cad)で表される帯電領域(
CAD)像とVc(Vdad)で表される放電領域(D
AD)像との均衡が損なわれる。白色レベルが放電領域
像側へ移動すると、帯電像領域に対するクリーニング電
界が増加し、同時に放電像領域に対するクリーニング電
界が減少する。この結果、放電像領域での背景抑制が低
下し、帯電像領域での細い線の像が薄くなってしまう。
本発明によれば、文書間ゾーンの白色放電レベルを静電
電圧計(ESV)で監視し、それによって得られた情報
を利用して、白色放電レベルをある所定の電圧レベルに
維持できるようにラスター出力スキャナ(ROS)など
の露光装置を制御することによって、3レベル像におけ
る白色放電レベルを安定化させる。このため、ESVが
ROS露光部の直ぐ後ろに配置されている。これにより
、ESVで監視されている文書間ゾーンの次の隣接印刷
こまに対する白色レベル露光を直ちに更新することがで
きる。更新は、1つまたは複数の文書間白色レベル測定
値および/または感光体(P/R)特性の事前知識に基
づいて行うことができる。
不必要なプリント内背景のむらを避けるため、1つのプ
リントこま内では白色レベル露光の補正を行わない。
第2図に示すように、本発明を含む印刷装置には、帯電
部A1露光部B1現像部C1転写部Dおよびクリーニン
グ部Fを通過するように取り付けられた、光導電表面お
よび導電性かつ光透過性の基材からなる光導電ベルト1
0である電荷保持部材が用いられている。ベルト10は
、矢印16の方向へ移動して、その連続部分をその移動
経路の周囲に配置された様々な処理部へ順次前進させる
。ベルト10は複数のローラ18、20および22に掛
けられており、ローラ18は駆動ローラとして使用され
、ローラ20および22は感光体ベルト10に適当なテ
ンションを加えるために使用されている。モータ23が
ローラ18を回転させることにより、ベルト10が矢印
16の方向へ前進する。ローラ18は、ベルト駆動など
の適当な手段によってモータ23に連結されている。
第2図に示すように、ベルト10の連続部分は、まず帯
電部Aを通過する。帯電部Aでは、スコロトロン、コロ
トロンまたはグイコロトロンナトノコロナ放電装置24
が、ベルト10を選択的に高い均一の正または負の電位
V。に帯電させる。公知の適当な制御装置を用いて、コ
ロナ放電装置24を制御することができる。
次に、感光体表面の帯電部分は露光部Bを通る。
露光部Bでは、均一に帯電させた感光体すなわち電荷保
持表面10がレーザ式出力走査装置25で露光されて、
走査装置からの出力に基づいて電荷保持表面10の放電
が行われる。好ましくは、この走査装置は、3レベルレ
ーザラスタ出力スキャナ(ROS)である。このように
して得られた感光体には、第1aおよびlb図にVwで
示されている背景領域とともに、帯電領域(CAD)像
および放電領域(DAD)像の両者が含まれている。
最初に電圧V0 に充電されていた感光体は、約900
ボルトである電圧レベルVddp(Vcad)まで暗減
衰される。露光部Bで露光されると、それは画像のハイ
ライト (すなわち黒色以外の色)のカラ一部分が約−
100ボルトであるVc(Vdad)まで放電される。
第1a図を参照されたい。また感光体は、背景(白色)
像領域および文書間領域では画像に従って−500ボル
トのVw(Vwhite)まで放電される。
露光部を通過後の感光体には、それぞれCADおよびD
AD潜像に対応する帯電領域および放電領域が含まれて
いる。
現像部Cでは、現像装置30が現像剤を前進させて、C
ADおよびDAD静電潜像と接触させる。
現像装置30は、第1および第2現像機32および34
を有している。現像機32には、一対の磁気ブラシロー
ラ35および36を収容しているハウジングが設けられ
ている。ローラが前進させた現像剤4oが感光体と接触
することにより、帯電領域像が現像される。例えば、現
像剤40は正に帯電させた黒色トナーを含有している。
現像機32に電気的に接続した電源41を介して電気バ
イアスがかけられている。
およそ−600ボルトの直流バイアスが電源41を介し
てローラ35および36にかけられる。
現像機34には、一対の磁気ブラシローラ37および3
8を収容しているハウジングが設けられている。
ローラが前進させた現像剤42が感光体と接触すること
により、放電領域像が現像される。例えば、現像剤42
は、放電領域像を現像するだめの負に帯電させた赤色ト
ナーを含有している。現像機34に電気的に接続した電
源43を介して適当な電気バイアスがかけられている。
およそ−400ボルトの適切な直流バイアスが電源43
を介してローラ37および38にかけられる。
感光体上に現像された合成像は正および負の両方のトナ
ーからなるので、正コロナ放電を利用してトナーを基材
に効果的に転写できるようにするため、正転写前コロナ
放電部材(図示せず)が設けられている。この転写前コ
ロナ放電部材は、直流電圧でバイアスされた交流コロナ
装置であることが好ましく、これによって、電界感応モ
ードで作動して、合成3レベル像の、他の部分に比べて
極性を逆にする必要がある部分には、多めの電荷(また
は少なくとも同程度の電荷)を選択的に加えるように3
レベルゼロクラフィ転写前帯電を実施できる。この電荷
識別は、転写前帯電を開始する前に合成現像潜像を担持
している感光体を光で放電させることによって、促進す
ることができる。
さらに、転写前帯電と同時に光を感光体に照射すること
により、すてに正しい極性になっている像の過帯電部分
を最小限に抑えることができる。
支持材用紙58が転写部Dでトナー像と接触するように
送られてくる。支持材用紙は、図示しない従来形給紙装
置によって転写部Dへ進められる。
好ましくは、給紙装置に、積み重ねられたコピー用紙の
最上層の用紙に接触する送りローラを設ける。送りロー
ラが回転することにより、積み重ねられたコピー用紙の
最上層の用紙がシュートへ進められ、このシュートが前
進中の支持材用紙をベルト10の光導電表面とタイミン
クを合わせて順次接触するように送って、その上に現像
されているトナー粉像が転写部Dで前進中の支持材用紙
と接触するようにする。
転写部Dには、用紙58の背面上に適当な極性のイオン
を噴射するコロナ発生装置60が設けられている。これ
により、帯電トナー粉像がベルト10から用紙58へ引
き付けられる。転写後、用紙は矢印62の方向へコンベ
ヤ(図示せず)に載せて送られ、このコンベヤによって
用紙は定着部Eへ進められる。
定着部Eには定着アセンブリ64が設けられており、こ
れによって転写粉像が用紙58に永久的に付着される。
好ましくは、定着アセンブリ64に加熱定着ローラ66
およびバックアップローラ68を設ける。用紙58は、
トナー粉像が定着ローラ66と接触するようにして、定
着ローラ66とバックアップローラ68との間を通過す
る。この様にして、トナー粉像が用紙58に永久的に付
着される。定着後、図示しないシュートが前進用紙58
をやはり図示しない受皿へ案内して、それからオペレー
タが印刷機から取り出す。
支持材用紙がベルト10の光導電表面から離れてから、
光導電表面上の非画像領域に担持されている残留トナー
粒子をそれから取り除く。これらの粒子はクリーニング
部Fで除去される。クリーニング部Fには、磁気ブラシ
クリーナハウジングが設けられている。クリーナ装置に
は従来形磁気ブラシローラ構造が設けられており、クリ
ーナハウジング内のキャリャ粒子をローラ構造および帯
電保持表面に対してブラシの様に方向付けることができ
るようにしている。また、残留トナーをブラシから取り
除く一対のトナー落しローラが設けられている。
クリーニングに続いて、放電灯(図示せず)が光を光導
電表面に照射して、次の画像形成サイクルのための帯電
に先だって、残っている残留静電荷をすべて散逸させる
白色すなわち背景放電電圧レベルの安定化は、静電電圧
計(ESV)70を利用して感光体の文書間領域の感光
体白色放電レベルを監視することによって達成される。
これによって得られた情報を制御論理回路72で利用し
て、白色放電レベルを所定レベルに維持できるようにラ
スター出力スキャナの出力を制御する。
制御論理回路72は、所定の白色電圧レベルを表す基準
電圧を与える公知の部材を有している。制御論理回路は
、E S V70によって感知された電圧値を所定値と
比較して、白色放電レベルを所定レベルに維持できるよ
うにROSの出力を制御するために使用される信号を発
生する。制御論理回路によってラスター出力スキャナの
白色レベル出力の補正の時間を決めることにより、1つ
の画像こま内では補正が行われないようにして、画像こ
ま内に白色レベルのむらができることを防止している。
【図面の簡単な説明】
第1a図は3レベル静電潜像を説明する感光体の電位対
露光のグラフ図、第1b図はシングルパスハイライトカ
ラー潜像の特性を説明する感光体の電位のグラフ図、第
2図は本発明の特徴を含む印刷装置の概略図である。 10:光導電ベルト   16:矢印 18. 20, 22 :ローラ   23:モータ2
4:コロナ放電装置  25:走査装置30:現像装置 34:第2現像機 35, 36, 37, 38 :磁気ブラ40,42
:現像剤 58:支持材用紙 62:矢印 66:加熱定着ローラ 70;静電電圧計 A:帯電部 C:現像部 E:定着部 32:第1現像機 シローラ 41,43:電源 60:コロナ発生装置 64;定着アセンブリ 68二バックアップローラ 72:制御論理回路 B;露光部 D:転写部 F:クリーニング部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電荷保持表面上に3レベル像を形成する方法であっ
    て、 前記電荷保持表面を均一に帯電させる段階と、前記均一
    に帯電させた表面を露光して、帯電領域像、放電領域像
    および白色放電領域を形成する段階と、 前記電荷保持表面上の白色放電レベルを表す信号を発生
    する段階と、 前記信号を利用して、前記白色放電レベルを所定レベル
    に維持できるように前記露光段階を制御する段階とを有
    している方法。
JP2090074A 1989-04-10 1990-04-03 3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法 Expired - Lifetime JP2999506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/335,343 US4990955A (en) 1989-04-10 1989-04-10 White level stabilization for tri-level imaging
US335343 1989-04-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02293765A true JPH02293765A (ja) 1990-12-04
JP2999506B2 JP2999506B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=23311380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2090074A Expired - Lifetime JP2999506B2 (ja) 1989-04-10 1990-04-03 3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4990955A (ja)
JP (1) JP2999506B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5204697A (en) * 1990-09-04 1993-04-20 Xerox Corporation Ionographic functional color printer based on Traveling Cloud Development
US5081492A (en) * 1990-12-12 1992-01-14 Xerox Corporation Exposure control system
US5166734A (en) * 1991-02-12 1992-11-24 Spectrum Sciences B.V. Imaging system including pre-transfer discharge
US5210572A (en) * 1991-09-05 1993-05-11 Xerox Corporation Toner dispensing rate adjustment using the slope of successive ird readings
US5236795A (en) * 1991-09-05 1993-08-17 Xerox Corporation Method of using an infra-red densitometer to insure two-pass cleaning
US5223897A (en) * 1991-09-05 1993-06-29 Xerox Corporation Tri-level imaging apparatus using different electrostatic targets for cycle up and runtime
US5227270A (en) * 1991-09-05 1993-07-13 Xerox Corporation Esv readings of toner test patches for adjusting ird readings of developed test patches
US5138378A (en) * 1991-09-05 1992-08-11 Xerox Corporation Electrostatic target recalculation in a xerographic imaging apparatus
US5212029A (en) * 1991-09-05 1993-05-18 Xerox Corporation Ros assisted toner patch generation for use in tri-level imaging
CA2076791C (en) * 1991-09-05 1999-02-23 Mark A. Scheuer Charged area (cad) image loss control in a tri-level imaging apparatus
US5157441A (en) * 1991-09-05 1992-10-20 Xerox Corporation Dark decay control system utilizing two electrostatic voltmeters
US5132730A (en) * 1991-09-05 1992-07-21 Xerox Corporation Monitoring of color developer housing in a tri-level highlight color imaging apparatus
US5119131A (en) * 1991-09-05 1992-06-02 Xerox Corporation Electrostatic voltmeter (ESV) zero offset adjustment
US5208632A (en) * 1991-09-05 1993-05-04 Xerox Corporation Cycle up convergence of electrostatics in a tri-level imaging apparatus
US5260799A (en) * 1991-09-09 1993-11-09 Xerox Corporation Pulsed imaging, pulse width modulation scanner for a tri-level highlight color imaging system
US5208636A (en) * 1992-03-23 1993-05-04 Xerox Corporation Highlight color printing machine
US5453822A (en) * 1992-05-15 1995-09-26 Hitachi Koki Co., Ltd. Optional side multi-toner image forming apparatus using intermediate transfer member
US5221954A (en) * 1992-10-01 1993-06-22 Xerox Corporation Single pass full color printing system using a quad-level xerographic unit
US6169559B1 (en) * 1992-11-18 2001-01-02 Xerox Corporation Hi-lite color ROS scan uniformity self correction architecture
US5794098A (en) * 1996-10-21 1998-08-11 Xerox Corporation Leading edge electrostatic voltmeter readings in the image-on-image electrophotographic printing process
US6223006B1 (en) * 1999-12-01 2001-04-24 Xerox Corporation Photoreceptor charge control
US8134741B2 (en) * 2007-03-28 2012-03-13 Xerox Corporation System and method for controlling consistent color quality

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788739A (en) * 1972-06-21 1974-01-29 Xerox Corp Image compensation method and apparatus for electrophotographic devices
US4078929A (en) * 1976-11-26 1978-03-14 Xerox Corporation Method for two-color development of a xerographic charge pattern
JPS58143356A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 Canon Inc 光プリンタ
JPS63296062A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2999506B2 (ja) 2000-01-17
US4990955A (en) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4998139A (en) Adaptive bias control for tri-level xerography
JPH02293765A (ja) 3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法
US5258820A (en) Pre-recharge device for voltage uniformity in read color systems
CA2076765C (en) Esv readings of toner test patches for adjusting ird readings of developed test patches
EP0531160B1 (en) Toner dispensing rate adjustment
US5038177A (en) Selective pre-transfer corona transfer with light treatment for tri-level xerography
CA2076770C (en) Electrostatic voltermeter (esv) zero offset adjustment
JPH04234069A (ja) トライレベルゼログラフィ用ハイブリッド現像装置及び方法
CA2076800C (en) Electrostatic target recalculation in a xerographic imaging apparatus
JP2793444B2 (ja) 3レベル結像装置のサイクルダウンを開始する方法及び装置
US5208632A (en) Cycle up convergence of electrostatics in a tri-level imaging apparatus
CA2076791C (en) Charged area (cad) image loss control in a tri-level imaging apparatus
CA2076838C (en) Dark decay control system utilizing two electrostatic voltmeters
JPS6023868A (ja) 電子写真装置
US4920024A (en) Photoreceptor edge erase system for tri-level xerography
US5480751A (en) Tri-level background suppression scheme using an AC scorotron with front erase
JP2851755B2 (ja) 3レベル像形成装置における3レベル像の形成方法
US5236795A (en) Method of using an infra-red densitometer to insure two-pass cleaning
US5212029A (en) Ros assisted toner patch generation for use in tri-level imaging
JPH0365975A (ja) 電子写真記録装置
US5410395A (en) Means for controlling trilevel inter housing scorotron charging level
US5794098A (en) Leading edge electrostatic voltmeter readings in the image-on-image electrophotographic printing process
JPS60133482A (ja) 電子写真複写装置
JPH02116869A (ja) 画像形成装置
JPH08305122A (ja) 画像形成装置