JPS62141340A - 速度感知差動車軸機構 - Google Patents

速度感知差動車軸機構

Info

Publication number
JPS62141340A
JPS62141340A JP61291680A JP29168086A JPS62141340A JP S62141340 A JPS62141340 A JP S62141340A JP 61291680 A JP61291680 A JP 61291680A JP 29168086 A JP29168086 A JP 29168086A JP S62141340 A JPS62141340 A JP S62141340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
support member
differential case
speed sensing
axle mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61291680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0749821B2 (ja
Inventor
グレガリ、ジエイ、ヒルカ
エドウアド、エイ、タイマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dana Inc
Original Assignee
Dana Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dana Inc filed Critical Dana Inc
Publication of JPS62141340A publication Critical patent/JPS62141340A/ja
Publication of JPH0749821B2 publication Critical patent/JPH0749821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/22Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using friction clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/40Constructional details characterised by features of the rotating cases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は速度感知差動車軸機構に関する。ことに本発明
は、車軸系内にとくにその差動装置ケースに対して感知
装置を設けることに関する。
差動車軸ハウジング内に速度感知機構を設けた従来の車
軸アセンブリは多くの種類のものがある。
その大部分は、差動装置の輪歯車フランジに取付けられ
、又は輪歯車フランジからこれと一体に延びるトラニオ
ンに直接固定しである。これ等の位置のどちらかにピッ
クアップ部片を取付けるには多くの障害がある。主な障
害の1つは、支持・・ウジング内の循環油中で回転する
歯付き部片によシ生ずる熱である。
付加的な障害は、ピックアップ部片に整列する歯を持つ
プレス成形環状体を使い、従って付加的な部品、余分な
工具及び機械加工を必要とし、余分な部品に対する潜在
的な取付けの問題が生じ振れが増大して変換器の感知の
問題を生ずるという、m、!i関連する。最後にこのよ
うな速度感知システムを輪歯車差動装置フランジに取付
けた場合に、当業者には明らかなように種種の動的条件
のもとで輪歯車の屈曲ひずみによシ公差に影響を受ける
本発明は、従来の前記した欠点の全部を最少にし又は全
くなくしたシステムを提供するものである。すなわち本
発明による速度感知差動機構は、はねかけ及び噴霧の油
による過度の汚染を受けない。本発明ではプレス成形環
状体を使う必要がなく、付加的部品用の工具を必要とし
ないでこれに伴う関連した取付けの問題がなくなる。
好適とする実施例では本発明による速度感知差動車軸機
構は、差動装置ケースの小直径の端部部分に一体に形成
した複数の歯を備えている。これ等の歯は、ケースの輪
歯車フランジ端部の反対側に位置する小直径の端部部分
のまわりに互いに一様な間隔を置いている。固定の電子
ピックアップ部片は、歯に向かって延び、これ等の歯か
ら適宜の寸法のすきまだけ間隔を置いている。電子ピッ
クアップ部片は、操作しやすく又便宜とするため差動装
置ハウジングのカバー板から延びこれに固定しである。
好適とする実施例では各歯は、ケースの小直径の端部部
分に一体に鋳造されケース軸線に対して対称に機械加工
しである。
以下本発明速度感知差動車軸機構の実施例を添付図面に
ついて詳細に説明する。
第1図に示すように本発明による速度感知差動車軸機構
10は外部ノ・ウジングすなわち支持部材12を備えて
いる。支持部材12は軸線方向に延びる1対の軸受支持
トラニオン15.15によpケース14を回転自在に支
える。各トラニオン15は、ケース14に一体で1対の
環状軸受16゜16内に納めである。
駆動ピニオン18は、輪歯車7ランジ22(第2図及び
第3図)にボルト締めした輪歯車20に絶えずかみあっ
ている。輪歯車7ランジ22はボルト穴2:l備え輪歯
車20を前記したようにボルト締めにより固定する。原
動機(図示してない)による駆動ピニオン18の回転に
よシケース14を輪歯車フランジ22によって回転させ
る。フランジ22は又ケース14の一体部分でもある。
ケース14は、1対の側部歯車すなわち差動歯車28.
28にかみあうように1対の回転自在な差動ビニオン2
6.26’を支える差動軸すなわち交差軸24′f:納
めである。差動歯車28は左右の各半軸30(右側の半
軸だけしか示してない)にスプラインばめしである。差
動作用は普通の手段で生ずる。当業者には明らかなよう
に差動装置の限定すベシ性能が生ずるようにクラッチパ
ック32を適宜利用してもよい。
外側の支持部材12には操作カバー板34が設けられ、
1つだけを示した複数のねじ付きカバー突起35によシ
支持部材12に固定しである。カバー板34は、差動車
軸機構10の適正な冷却が容易になるようにした冷却フ
ィン36を形成しである。好適とする実施例では各半軸
30は、支持部材12の互いに対向する側に配置した各
車軸軸受38(右側だけしか示してない)によシ支持部
材12内に回転可能に支えである。ケース14は各半軸
30の回転軸線(図示してない)に一致する軸線a−a
(第2図)のまわりに対称に回転するように配置しであ
る。
本発明には第1図に示した電子式速度感知変換器40を
含む。変換器40は、変換器ピックアップ44が延びる
センサ本体42を備えている。ピックアップ部片44は
、回転可能なケース14に隣接して固定しである。
第2図に示すようにケース14は、輪歯車7ランジ22
に対して対称に位置しただしフランジ22に対しケース
14の反対側に設けた小直径の端部部分50を備えてい
る。端部部分50はとくに第3図に明らかなように複数
のピックアップ歯52を備えている。各歯52は当業者
には明らかなように軸、歯車及び類似物の回転角速度の
電子装置によるピックアップ及び感知のための普通の媒
体になる。好適とする実施例ではピックアップ部片44
は、整列の瞬間に各歯から10/1000ないし30 
/ I D 00 inのすきまだけ半径方向に間隔を
置いて各回転歯に整列する。感知機能に適応するように
10個のこのようなピックアップ歯52を利用する。伝
送ケーブル46(第1図)は速度感知変換器40に結合
され、速度感知変換器40によシ監視した電子情報を連
光な読出し機構(図示してない)に搬送する。
速度感知差動機構10の前記した好適とする実施例の利
点は数多くある。第1に変換器ピックアップ部片44は
支持部材12内に全く閉じ込めである。ピックアップ部
片が多くの従来の構造の場合のように輪歯車フランジに
協働したシ整列したシしていないので、ピックアップ部
片は、輪歯車フランジの受ける直接の油のはねかけ及び
噴霧の環境の外側にある。さらに好適とする実施例で内
部そらせ板60をカバー板34の一体部分として形成し
である。そらせ板60はピックアップ部片44を油によ
る汚染から防ぐのに有効である。
ケース14の小直径の端部部分50により又、ピックア
ップ部片44及び各歯52の間のすきま制御のために最
高の精度が得られる。すなわち、動的負荷条件のもとで
輪歯車に通常伴う比較的大きい公差とは異って、軸受が
差動トラニオンのまわりに回転するので、軸受のまわり
に±2/1000(1D) インチよシ大きくな(又はそ九以下の公差が得られる。
さらに各歯52をケース14の小直径端部部分50内に
一体に形成するので、本発明ではプレス成形の環状体又
はその他の外部取付けの部品を必要としないで従って、
取付けの一体でない部品の使用に伴う位置決め又は特殊
の機械加工の問題と共に所要の工具を最少にする。
以上本発明をその実施例について詳細に説明したが本発
明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行う
ことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明速度感知差動車軸機構の好適とする実施
例の部分軸断面図、第2図は第1図の機構の差動装置ケ
ースの軸断面図、第6図は第2図の6−3線に沿い矢印
の向きに見た端面図である。 10・・・速度感知差動車軸機構、12・・・支持部材
、14・・・差動装置ケース、22・・・輪歯車フラン
ジ、44・・・電子ピックアップ部片、50・・・小直
径端部部分、52・・・歯 FIG、1

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) (イ)支持部材と、(ロ)一端部に輪歯車フラ
    ンジを持ち、前記支持部材に回転可能に支えられた差動
    装置ケースと、(ハ)前記支持部材に固定され、前記差
    動装置ケースの端部部分に対して間隔を置いて整列する
    ように配置された電子ピツクアツプ部片とを備え、前記
    差動装置ケースの前記輪歯車フランジの端部の反対側の
    小直径の端部部分に、複数の歯を設け、前記歯を、前記
    差動装置ケースに一体にすると共にこの差動装置ケース
    のまわりに互いに一様な間隔を置いて形成して成る速度
    感知差動車軸機構。
  2. (2) 前記電子ピツクアツプ部片の全体を前記支持部
    材内に閉じ込めることにより、前記電子ピツクアツプ部
    片を外部環境から保護するようにした特許請求の範囲第
    (1)項記載の速度感知差動車軸機構。
  3. (3) 前記電子ピツクアツプ部片を、差動装置アセン
    ブリ内の循環油から保護するように配置した内部そらせ
    板を、前記支持部材に設けた特許請求の範囲第(2)項
    記載の速度感知差動車軸機構。
  4. (4) 前記歯を、前記差動装置ケースの小直径の端部
    部分に鋳造することにより形成し、さらに1対の差動車
    軸軸受を設け、前記差動装置ケースの小直径の端部部分
    を前記差動車軸軸受内で前記差動装置ケースの回転軸線
    のまわりに対称に回転するように機械加工した特許請求
    の範囲第(3)項記載の速度感知差動車軸機構。
  5. (5) 前記差動装置ケースが、前記支持部材内におい
    て、それぞれ前記差動装置ケースの輪歯車フランジ及び
    小直径の端部部分から延びる1対の互いに対向するトラ
    ニオン上において前記差動装置ケース及び支持部材の間
    に位置する軸受のまわりに回転するようにし、前記支持
    部材に相対的な前記差動装置ケースの動きの半径方向公
    差が最高で2/1000インチになるようにした特許請
    求の範囲第(4)項記載の速度感知差動車軸機構。
  6. (6) 前記電子ピツクアツプ部片を、前記差動装置ケ
    ースの小直径の端部部分の一体の歯から半径方向に間隔
    を置いて設けた特許請求の範囲第(5)項記載の速度感
    知差動車軸機構。
  7. (7) 前記支持部材に取りはずし可能な操作カバー板
    を設け、この操作カバー板に前記電子ピツクアップ部片
    を固定した特許請求の範囲第(6)項記載の速度感知差
    動車軸機構。
  8. (8) 支持部材と、一端部に輪歯車フランジを持ち、
    前記支持部材に回転可能に支えられた差動装置ケースと
    を備えた速度感知差動車軸機構において、前記差動装置
    ケースに、その前記輪歯車フランジの端部の反対側の小
    直径の端部部分において複数の歯を設け、前記歯を、前
    記差動装置ケースに一体にすると共にこの差動装置ケー
    スのまわりに互いに一様な間隔を置いて回転するように
    配置し、前記差動装置ケースに、前記支持部材に固定さ
    れ、前記差動装置ケースの前記端部部分に対して間隔を
    置いて整列するように配置した固定の電子ピツクアツプ
    部片を設けたことを特徴とする速度感知差動車軸機構。
  9. (9) 前記電子ピツクアツプ部片の全体を、前記支持
    部材内に閉じ込めることにより、前記電子ピツクアツプ
    部片を外部環境から保護するようにした特許請求の範囲
    第(8)項記載の速度感知差動車軸機構。
  10. (10) 前記電子ピツクアツプ部片を、差動装置アセ
    ンブリ内の循環油から保護するように配置した内部そら
    せ板を、前記支持部材に設けた特許請求の範囲第(9)
    項記載の速度感知差動車軸機構。
  11. (11) 前記歯を、前記差動装置ケースの小直径の端
    部部分に鋳造することにより形成し、さらに1対の差動
    車軸軸受を設け、前記差動装置ケースの小直径の端部部
    分を前記差動車軸軸受内で前記差動装置ケースの回転軸
    線のまわりに対称に回転するように機械加工した特許請
    求の範囲第(10)項記載の速度感知差動車軸機構。
  12. (12) 前記電子ピツクアツプ部片を、前記差動装置
    ケースの小直径の端部部分の一体の歯から半径方向に間
    隔を置いて設けた特許請求の範囲第(11)項記載の速
    度感知差動車軸機構。
JP61291680A 1985-12-09 1986-12-09 速度感知差動車軸機構 Expired - Fee Related JPH0749821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/806,306 US4683775A (en) 1985-12-09 1985-12-09 Differential axle speed sensing mechanism
US806306 1985-12-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62141340A true JPS62141340A (ja) 1987-06-24
JPH0749821B2 JPH0749821B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=25193767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61291680A Expired - Fee Related JPH0749821B2 (ja) 1985-12-09 1986-12-09 速度感知差動車軸機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4683775A (ja)
JP (1) JPH0749821B2 (ja)
KR (1) KR870005842A (ja)
DE (1) DE3640360C2 (ja)
GB (1) GB2184799B (ja)
SE (1) SE8605251L (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3642875A1 (de) * 1986-12-16 1988-07-07 Daimler Benz Ag Lagerung eines differentialgehaeuses eines differentialgetriebes in einem achsgetriebegehaeuse eines kraftfahrzeuges
US5486757A (en) * 1993-08-24 1996-01-23 Dana Corporation Wheel-speed sensors for motor vehicle mounted in the spreader holes of a differential carrier housing
JPH11118818A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 車両における回転数検出用センサの取付構造及び歯車
US6238316B1 (en) * 1999-04-23 2001-05-29 Gary Lee Sturm Differential axle speed sensing mechanism
US6796404B1 (en) * 2000-03-22 2004-09-28 American Axle & Manufacturing, Inc. Cover pan ABS sensor
DE10245791A1 (de) * 2002-10-01 2004-04-15 Daimlerchrysler Ag Getriebegehäuse
EP1650572B1 (de) 2004-10-22 2012-12-19 Getrag Ford Transmissions GmbH Zahnrad mit Markierungen zur Geschwindigkeits- und Positionserfassung
US7393301B2 (en) * 2005-08-05 2008-07-01 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Gear driven direct differential cross
US8230739B2 (en) * 2009-05-07 2012-07-31 Ford Global Technologies, Llc Rotational speed sensor assembly
DE102014202425B4 (de) 2014-02-11 2023-07-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Planetengetriebe mit einem integrierten Geberelement für eine Drehzahlmessung
DE102015209868A1 (de) * 2015-05-29 2016-12-01 Zf Friedrichshafen Ag Planetengetriebe mit zumindest einem Sensor
US9534679B2 (en) * 2015-06-04 2017-01-03 Gm Global Technology Operations, Llc Vehicle differential assembly
BR112019023548A2 (pt) 2017-05-09 2020-05-26 Dana Automotive Systems Group, Llc Conjunto de eixo
FR3094437B1 (fr) * 2019-03-26 2021-02-19 Renault Sas Boîtier et differentiel de transmission

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3138970A (en) * 1961-04-05 1964-06-30 Caterpillar Tractor Co Ratio sensitive control for limited slip differentials
FR1539811A (fr) * 1967-07-25 1968-09-20 Herwaythorn Sa Pont moteur pour véhicules automobiles
US3605523A (en) * 1969-09-15 1971-09-20 Dana Corp Transfer case including a torque splitting differential
US3772547A (en) * 1970-11-03 1973-11-13 Fiat Spa Rotation sensing assembly
US3719841A (en) * 1971-07-02 1973-03-06 Bendix Corp Wheel speed sensors for vehicle adaptive braking systems
US3927339A (en) * 1971-12-07 1975-12-16 Daimler Benz Ag Frequency transmitters for producing control signals controlling the brake force in motor vehicle wheels
US3769533A (en) * 1972-05-22 1973-10-30 Bendix Corp Adaptive braking wheel speed sensor
US3949841A (en) * 1975-05-07 1976-04-13 Rockwell International Corporation Wheel speed sensor for drive axle
HU172830B (hu) * 1975-11-03 1978-12-28 Magyar Vagon Es Gepgyar Khodovaja telezhka dvigatelej dlja kolei s peremennoj shirinoj
US4090592A (en) * 1975-12-15 1978-05-23 Rockwell International Corporation Wheel speed sensor for drive axle
US4263824A (en) * 1976-09-22 1981-04-28 Eaton Corporation Differential device
GB2067685B (en) * 1980-01-23 1984-02-15 Rockwell International Corp Vehicle drive control system
JPS58164429A (ja) * 1982-03-23 1983-09-29 Toyota Motor Corp エンジン横置方式の自動変速機一体型終減速装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4683775A (en) 1987-08-04
GB2184799A (en) 1987-07-01
JPH0749821B2 (ja) 1995-05-31
DE3640360C2 (de) 1998-03-26
DE3640360A1 (de) 1987-06-11
GB2184799B (en) 1990-07-25
SE8605251D0 (sv) 1986-12-08
KR870005842A (ko) 1987-07-07
GB8628920D0 (en) 1987-01-07
SE8605251L (sv) 1987-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62141340A (ja) 速度感知差動車軸機構
US5382854A (en) Electrical motor drive apparatus with planetary gearing
US5163528A (en) Wheel motor provided with a reduction gear
US6752227B1 (en) Final drive for driving a vehicle wheel
JP2715340B2 (ja) 駆動系統を接続する装置
JP3093782B2 (ja) 減速機付ホィールモータ
JP2003226103A (ja) 改良されたホイールエンド組立体
US20060254383A1 (en) Pinion support for a differential assembly
US4953670A (en) Vehicle wheel speed sensor
JP3067070B2 (ja) トラクタの後車軸ケース装置
JPS6396339A (ja) 差動歯車減速装置及びその組立方法
US7001302B2 (en) Differential drive with lightweight differential carrier
US4583428A (en) Wheel hub with integral planetary speed reducer
US6238316B1 (en) Differential axle speed sensing mechanism
EP0233303A1 (en) Planetary gear apparatus
JP3641519B2 (ja) デファレンシャル装置
JPS63207728A (ja) 全輪−トランスファギヤの中間歯車の軸受装置
JP2005042841A (ja) 動力伝達装置、差動装置、動力分配装置およびハブ装置
JP2849201B2 (ja) 減速機付ホィールモータ
JP2739909B2 (ja) 遊星歯車減速機
JP2976438B2 (ja) 遊星歯車装置
JP3842334B2 (ja) デファレンシャル装置
WO2021095674A1 (ja) インホイールモータ駆動装置
JPH0529135Y2 (ja)
JP3650359B2 (ja) 4輪駆動車の動力系

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees