JPS6213961A - ヒ−トポンプ式空気調和機 - Google Patents

ヒ−トポンプ式空気調和機

Info

Publication number
JPS6213961A
JPS6213961A JP15013385A JP15013385A JPS6213961A JP S6213961 A JPS6213961 A JP S6213961A JP 15013385 A JP15013385 A JP 15013385A JP 15013385 A JP15013385 A JP 15013385A JP S6213961 A JPS6213961 A JP S6213961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
air conditioner
heat pump
defrosting
type air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15013385A
Other languages
English (en)
Inventor
店網 太一
博志 小暮
忠夫 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15013385A priority Critical patent/JPS6213961A/ja
Publication of JPS6213961A publication Critical patent/JPS6213961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はヒートポンプ式空気調和機に係り、特に暖房運
転を継続しながら除霜を行う場合に好適な冷凍サイクル
に関する。
〔発明の背景〕
従来のヒートポンプ式空気調和機の除霜は四方弁切換え
により高温冷媒を室外側熱交換器に流す方式、あるいは
暖房運転中に高温冷媒の一部を室外側熱交換器に流す方
式等がある。前者では除霜時か冷房サイクルとなるため
室内熱交換器か冷却され、暖房運転復帰後の熱ロスとな
る。また、後者は室内、室外熱交換器への高温冷媒の配
分、圧力調整などサイクルか複雑となる。なお、この種
の装置として特開昭59−63474号などが挙げられ
る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は暖房運転時の除霜に関し、暖房運転を継
続しながら除霜が可能な快適性に優れたヒートポンプ式
空気調和機を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、暖房時の室内側熱交換器出口冷媒を減圧させ
ずに室外側熱交換器の着霜量の多い風上側パイプ列に流
し、風下側の人口で減圧し蒸発させることにより、暖房
運転を継続しながら除霜するものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を、第1図の冷凍サイクル図に
より説明する。1は圧縮機、2は冷媒の流路を切換える
四方弁、3は室内側熱交換器、4は室外側熱交換器、5
は弁の開度を調節でさる電動膨張弁、6.7は室外熱交
換器4の風上側パイプと風下側パイプの間に設置した電
磁弁、減圧器である。
第2図は、冷房・暖房・除霜時における、電磁弁と膨張
弁の開閉状態を示す図である。冷房時は電磁弁6か開状
態のため、圧縮機1から吐出される高温高圧ガスは室外
熱交換器4に入る。この室外熱交換器4で凝縮した液冷
媒は、1/3開状態の膨張弁5で減圧され、室内熱交換
器3で吸熱し室内を冷房する。
暖房時は逆に高温高圧ガスを室内熱交換器3に入れ、室
内を暖房した後、1/2開状態の膨張弁5で減圧し、開
状態の電磁弁6を流通して室外熱交換器4で蒸発する。
しかし、暖房運転において外気温度が低下すると室外熱
交換器4に着霜を生じ、一定時間後に除霜運転を行う必
要がある。本発明では、除霜時に膨張弁5の開度を全開
にし、電磁弁6を閉じることにより、高圧冷媒が着霜量
の多い室外熱交換器4の風上側に入って除霜を行い、減
圧器7を通って着霜の少い風下側で蒸発する。
この時、除霜熱量分の暖房能力は低下するか、暖房運転
は継続できる。したかって、除霜時の暖房停止、室内熱
交換器の冷却を防止でさ、快適性が向上でさる。尚、本
実施例によれば、四方弁を切り換えないで除霜を行うた
め、冷媒流路切換えによる圧力変動を防止でき、圧縮機
、四方弁等のサイクル機器の信頼性を向上できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、暖房運転を継続しながら除′h■を行
うことかでき、快適性を向上でさる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の冷凍サイクル図、第2図は冷房時・暖
房時・除霜時における電磁弁と膨張弁の開閉度を示す図
である。 1・・・圧縮機、2・・・四方弁、3・・・室内熱交換
器、4・・・室外熱交換器、5・・・膨張弁、6・・・
電磁弁、7・・・減圧器。 茎 1 ■ 第  2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 室外側熱交換器の風上側パイプと風下側パイプの間に接
    続された減圧器と、該減圧器と並列に接続された電磁弁
    とを備えたことを特徴とするヒートポンプ式空気調和機
JP15013385A 1985-07-10 1985-07-10 ヒ−トポンプ式空気調和機 Pending JPS6213961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15013385A JPS6213961A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 ヒ−トポンプ式空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15013385A JPS6213961A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 ヒ−トポンプ式空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6213961A true JPS6213961A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15490203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15013385A Pending JPS6213961A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 ヒ−トポンプ式空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213961A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111956A (ja) * 1987-10-26 1989-04-28 Naka Ind Ltd フロアパネル
JP2007031154A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Kolbus Gmbh & Co Kg 印刷枚葉紙を丁合いする方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111956A (ja) * 1987-10-26 1989-04-28 Naka Ind Ltd フロアパネル
JPH0553908B2 (ja) * 1987-10-26 1993-08-11 Naka Kogyo Kk
JP2007031154A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Kolbus Gmbh & Co Kg 印刷枚葉紙を丁合いする方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100821728B1 (ko) 공기 조화 시스템
CN111102660A (zh) 一种连续稳定运行节能型低露点深度除湿系统及控制方法
JPH026992B2 (ja)
JP2002188873A (ja) 空気調和機の冷凍装置
JPS6213961A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
CN211476150U (zh) 一种连续稳定运行节能型低露点深度除湿系统
CN112229113A (zh) 提高提纯效率的冷媒分离提纯系统、控制方法和空调机组
JP2000009370A (ja) 空気調和機
JPS5922440Y2 (ja) 空気調和装置
JPH086203Y2 (ja) 空気調和機
JPH03286978A (ja) 冷暖房装置
JPH01123965A (ja) 空気調和装置
JPS60233471A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房装置
JPS6383562A (ja) 多室形空気調和機
CN113685916A (zh) 一种空调系统及其控制方法
JPS5952171A (ja) 冷却装置
JPS63210581A (ja) 空気調和機
JPS5888563A (ja) 冷却装置
JPH01127870A (ja) 空気調和装置
JP2000111189A (ja) 空気調和機
JPS62266361A (ja) 冷凍装置
JPS59137758A (ja) 空冷式凝縮器の高圧圧力制御装置
JPS6091162A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPH03177765A (ja) 空気調和装置
JPS5913859A (ja) 冷凍機