JPS6213867A - インボリユ−ト基準ラツク歯形による転位wn歯車 - Google Patents

インボリユ−ト基準ラツク歯形による転位wn歯車

Info

Publication number
JPS6213867A
JPS6213867A JP15061385A JP15061385A JPS6213867A JP S6213867 A JPS6213867 A JP S6213867A JP 15061385 A JP15061385 A JP 15061385A JP 15061385 A JP15061385 A JP 15061385A JP S6213867 A JPS6213867 A JP S6213867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
radius
curvature
profile
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15061385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252136B2 (ja
Inventor
Shoichi Ishikawa
昌一 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASEGAWA HAGURUMA KK
Original Assignee
HASEGAWA HAGURUMA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASEGAWA HAGURUMA KK filed Critical HASEGAWA HAGURUMA KK
Priority to JP15061385A priority Critical patent/JPS6213867A/ja
Publication of JPS6213867A publication Critical patent/JPS6213867A/ja
Publication of JPH0252136B2 publication Critical patent/JPH0252136B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/08Profiling
    • F16H55/0826Novikov-Wildhaber profile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 現在、点接触はすげWN歯車(以下WN歯車という)の
創成法としては、ソ連国家規格GO8T15023−7
6に制定されているような、半径差を持つ凹凸円弧を中
間の直線で接続した基準ラック歯形(この場合歯元の凹
円弧半径を歯末の凸円弧半径よシ大きくする)に基づく
工具による無転位創成法(以下半径差方式という)か、
又は特開昭55−132459号公報に示された、同一
半径の凹凸円弧を直線で接続した基準ラック歯形に基づ
く工具による転位創成法(以下同径方式という)かのい
ずれかが主として使われている。
一般にWN歯車対の歯形の創成を考える場合、工具の歯
形を規定する基準平面上で、基準ラック歯形をそなえた
二つの工具ラックを互いに向き合わせて工具ラック対と
し虎ものを考えると都合よい。例えば第1図は前述の半
径差方式の場合の工具ラック対である。これは歯車対の
接触点に対応する工具ラック対の接触点A%Bの近傍で
、凹凸両円弧が半径差Δpを持っているため工具の実質
側が互いに他を侵している(第1図のS印の個所)。こ
のため被削歯車の方では、逆に接触点の近傍で歯の実質
問にすきまを生じて点接触の歯形が得られる。第2図で
太い実線は被削正面歯形の歯末と歯元の曲率半径の例を
、基準ラック歯形の対応する点の圧力角をパラメタとし
て描いたものである。今簡単のために、同歯数の歯車の
かみあいを考えると第2図の同じ圧力角に対する歯末の
曲率半径と歯元の曲率半径とは、互いにかみあう歯車の
それらと見るととができる。どの圧力角でかみあいが行
われるかは、与える中心距離に左右される。第2図の破
線は、工具ラック自身の正面歯形の曲率半径を示す。圧
力角が小さい側で、被削歯形の曲率半径の差の方が、工
具ラック歯形の曲率半径の差よりも大きくなっているこ
とがわかる。
第3図は第2図に倣った同径方式の工具ラック対の図で
、歯厚は別として対向する基準ラック歯形はびったシ重
なる。これを使い転位創成を行えば前記の公開公報記載
通シに点接触歯車が得られる。第4図の太い実線はこの
場合の歯末と歯元の正面歯形の曲率半径の例を第2図同
様に基準ラック歯形の対応する圧力角に対して描いたも
のであシ、破線は工具ラック自身の曲率半径を表わして
いる。第2図と同様、第4図も同歯数歯車の歯末、歯元
の曲率半径と見ることができる。歯面強さは、接触点の
歯末、歯元の曲率半径の差が/J’sさいほど有利で、
基準ラック歯形の凹凸円弧に始めから第1図のように半
径差を与える半径差方式は不利である。同径方式は中心
距離誤差鈍感性と照応する(相手は歯底)に近い点はど
曲率半径の差は小さく、そこに接触点を設定すれば、歯
面強さの点では半径差方式よりも有利であるが、その反
面歯先に接触点が寄るほど曲はモーメントが大きくなシ
、歯元の曲げ応力の増大をきたす。即ちもし同径方式の
歯先に見るような曲率半径の状況を、歯末(相手は歯元
)のほぼ中程に現出することができれば好都合である。
本発明はこれを果たすものでおる。
第5図は本発明の基準ラック歯形を表す。即ち前記の2
方式と異なシ、円弧ではなくインボリュート曲線を用い
、歯末、歯元をインボリュート曲線で構成し、それらの
中間を直線で接続する。その皺、歯末では歯先に向うほ
ど曲率半径が/」・さくなるように、歯元では歯底に向
うほど曲率半径が大きくなるように、又中間の直線との
接続点で、歯末のインボリュート曲線の曲率半径の方が
歯元のそれよりも大きくなるようにとる。
第6図は上記の本発明の基準ラック歯形を持つ工具ラッ
クを向い合わせて、第1図及び第3図と′  同様の工
具ラック対としたものである。創成運動において被削歯
車の接触点を創出する工具ラック対の対応する接触点A
%Bの近傍で、工具ラックの実質問にすきまのある配置
と々る場合を示しているが(第6A図及び第6B図参照
)、この配置は無転位創成のときには、被削歯形が接触
点の近傍で互いに他を侵し合ういわゆる干渉を生ずる関
係であシ、仁の点から本発明は本質的に転位創成を前提
とするものである。
第6図に示す工具ラック対を用い転位創成した場合の、
被削正面歯形の歯末、歯元の曲率半径の例を第2図ない
し第4図と同様に第7図に太い実線で示す。第7図のa
%bはそれぞれ同符号の転位係数あるいは転位量の絶対
値の大小に対応する。
同図から明らかなように、歯末、歯元の曲率半径は圧力
角の変化に伴ってそれぞれ極大値、極小値を持っておシ
、その大きさは転位係数によって変化する。第7図の破
線は、用いた工具ラック自身の歯末、歯元の曲率半径を
示す。
簡単のため、同歯数の歯車のかみおいを考えれば、前と
同様に第7図の歯末、歯元のそれぞれの太い実線は、被
削歯車対の相かみあう正面歯形の歯末、歯元の曲率半径
を示すものと見ることができる。本発明によれば、転位
係数の適宜の選択によシ、歯末の曲率半径の極大値と歯
元の曲率半径の極小値を所望の圧力角に対して一致させ
ることも、あるい位両者間に小差を与えることも可能で
ある。第7図のbは前者、aは後者の例で、所望の圧力
角を30″とした場合である。
上記のことは、同歯数の歯車の組み合わせに限らず任意
の歯数の組み合わせについて可能である〔この詳細な解
析的取扱いについては、日本機械学会第22回シンポジ
ウム講演論文集(昭和60年8月見行予定)掲載の本発
明者の論文「非共役干渉形基準ラックによる転位WN歯
車の歯形理論」を参照〕。
以上に説明したところから、本発明によれば、歯面強さ
の点で半径差方式にまさ)、また同径方式に匹敵する歯
面強さを保持しながら同方式の曲げ強さ低下の傾向を解
消し得る点で同方式にもまさる、すぐれた性能を持つW
N歯車を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半径差つきの凹凸円弧と直線からなる基
準ラック歯形を有する工具ラック対の図、第2図は第1
図の工具ラック対による被削歯車の正面歯形の曲率半径
を基準ラック歯形の圧力角をパラメタとして表した線図
、第3図は従来の同一半径の凹凸円弧と直線からなる基
準ラック歯形を有する工具ラック対の図、第4図は第3
図の工具ラック対による第2図同様の線図、第5図は本
発明のインボリュート曲線と直線からなる基準ラック歯
形の図、第6図は第5図の基準ラック歯形を有する工具
ラック対の図、第6A図及び第6B図は第6図における
2つの点接触部分の拡大図、第7図は第6図の工具ラッ
ク対による第2図同様の線図である。 A、 B 、、、接触点 Δp・・・凹凸間円弧の半径差

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基準ラック歯形において、歯末に凸のインボリュート曲
    線を、歯元に凹のインボリュート曲線を用い、中間を直
    接で接続し、歯末は曲率半径が歯先に向つて漸減し、歯
    元は曲率半径が歯底に向つて漸増し、かつ直線との接続
    部において、歯末のインボリュート曲線の曲率半径を歯
    元のインボリュート曲線の曲率半径よりも大とし、その
    基準ラック歯形に基づく工具を用いて、転位創成すると
    とによつて、かみあい点で局所的に線接触もしくはそれ
    に近い状態の接触を行うことを可能とした転位WN歯車
JP15061385A 1985-07-09 1985-07-09 インボリユ−ト基準ラツク歯形による転位wn歯車 Granted JPS6213867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061385A JPS6213867A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 インボリユ−ト基準ラツク歯形による転位wn歯車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061385A JPS6213867A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 インボリユ−ト基準ラツク歯形による転位wn歯車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213867A true JPS6213867A (ja) 1987-01-22
JPH0252136B2 JPH0252136B2 (ja) 1990-11-09

Family

ID=15500704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15061385A Granted JPS6213867A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 インボリユ−ト基準ラツク歯形による転位wn歯車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213867A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226835A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd 暗証コード伝送方式
JPH02237356A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Fujitsu Ltd 遠隔保守における機密保護方法
JP2006305064A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Gc Corp 歯科用液体材料用のスクイズ容器
CN104976316A (zh) * 2015-06-10 2015-10-14 宁夏大学 一种多圆弧齿廓齿轮

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226835A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd 暗証コード伝送方式
JPH02237356A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Fujitsu Ltd 遠隔保守における機密保護方法
JP2006305064A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Gc Corp 歯科用液体材料用のスクイズ容器
CN104976316A (zh) * 2015-06-10 2015-10-14 宁夏大学 一种多圆弧齿廓齿轮

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0252136B2 (ja) 1990-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4051745A (en) Multiple-contact type w-n gear
EP0292559B1 (en) Gear having small relative curvature at contact point
JP4429390B2 (ja) 歯車装置システム
EP0622566B1 (en) Flexing contact type gears of non-profile-shifted two-circular-arc composite tooth profile
EP0211309A1 (en) Wide-angle gearing
US4270401A (en) Gear teeth
US6964210B2 (en) Gear tooth profile
JPS6334341A (ja) 歯付ベルト
US4259875A (en) High-torque low-noise gearing
EP0252156A1 (en) Tooth profile in intermeshing mechanism
JPS6213867A (ja) インボリユ−ト基準ラツク歯形による転位wn歯車
JPH08105513A (ja) 高強度歯車
JPH05340463A (ja) 平歯車の歯形修正方法および歯形修正平歯車対
WO2004072509B1 (en) Advanced geometry of skew and straight bevel gears produced by forging
JP2019108958A (ja) スパイラル歯形歯車の構造
JPH034757B2 (ja)
EA011188B1 (ru) Способ определения геометрии зубьев зубчатой пары, состоящей из двух зубчатых колёс с пересекающимися осями
JPH05209655A (ja) 撓み噛み合い式歯車装置
JPH08312755A (ja) 平行軸歯車対
JPH0328565A (ja) 騒音低減歯車
JPH0215743B2 (ja)
US3220279A (en) Gear tooth system
EP0427361A2 (en) Hourglass worm gear
GB2299135A (en) Screw compressor rotor profiles
JPH0866828A (ja) ロジックスギヤ創成用ホブカッタ