JPS62138599A - 泡状皮膚洗浄剤 - Google Patents

泡状皮膚洗浄剤

Info

Publication number
JPS62138599A
JPS62138599A JP27841385A JP27841385A JPS62138599A JP S62138599 A JPS62138599 A JP S62138599A JP 27841385 A JP27841385 A JP 27841385A JP 27841385 A JP27841385 A JP 27841385A JP S62138599 A JPS62138599 A JP S62138599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
skin
acid
feeling
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27841385A
Other languages
English (en)
Inventor
岩田 正明
厚史 一柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP27841385A priority Critical patent/JPS62138599A/ja
Publication of JPS62138599A publication Critical patent/JPS62138599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 投帆分互 本発明は泡状皮膚洗浄剤に関する。
従来技術 従来、皮膚洗浄剤としては、石けんをベースとした固形
またはクリーム状のものが使用されているが、アルカリ
性であるため皮膚刺激が強いという欠点がある。また、
最−近、ベースとして用いる界面活性剤の皮膚刺激性を
改善するため、ポリオール類を多用したもの、中性〜弱
酸性で有効なモノアルキルリン酸エステル塩やN−アシ
ルグルタミン酸のような界面活性剤をベースとしたもの
等の液状あるいはクリーム状の洗顔料が市販されている
。しかし、これらの洗顔料はいずれも皮膚表面で摩擦し
泡立てて使用するものであるため、摩擦時の皮膚刺激は
避けられず、にきびや皮膚炎のある肌に使用すると使用
時に痛みすら併なってしまう。
一方、シェービングフオームのような泡状の皮膚洗浄剤
は、摩擦による泡立てが不要であるため、皮膚刺激を避
けることができる。しかし。
この種の皮膚洗浄剤はひげを柔らかくするために石けん
をベースとしたものであり、それ自体皮膚刺激性を有す
る。皮膚刺激性の弱いN−アシル酸性アミノ酸塩を使用
すればこの問題は解決しうるが、石けん以外の界面活性
剤をベースとした泡状洗浄剤では、十分にクリーミー性
の高い泡を得ることができなかった。また、洗浄後の肌
の感触を向上させるために、過脂肪酸等を加えると、こ
の傾向はさらに顕著となる。
発−194−丸!:l rThx 本発明は、皮ノnに対する刺激が少なく、しかも、泡の
クリーミー性が高い泡状の皮Jψl洗浄剤をuと供する
ものである。
本発明は、また、洗浄後の皮にlのつっばり感が少なく
、しっとり感か良好な泡状皮膚洗浄剤を提供するもので
ある。
介訓痕生俟戎 本発明の泡状皮膚洗浄剤は、以下の(a)、(b)およ
び(c)成分を重量比で(b)/ (c) = 1/9
−9/ 1の範囲となるように配合したことを特徴とす
る。
(τ])N−アシル酸性アミノ酸またはその塩。
(b)高級脂肪酸 (c)高級アルコール 以下1本発明についてさらに詳細に説明する。
(a)成分のN−アシル酸性アミノ酸またはその塩の代
表例としては、以下の一般式(+)で表わされるものが
挙げられ、これらはそのL一体、D一体または両者の混
合物を用いることができろ。
RCONHCHCOOMl ((l(2)。C00M”       (1)(式中
、R,M’、 M″、nは次の通りである。
R:炭素数7〜21のアルキル基またはアルケニルノ、
( M”2M2:水素、アルカリ金属またはアルカノールア
ミン等より選ばれろカチオン nilまたは2) この化合物の具体例としては、n−ラウロイルグルタミ
ン酸、N−ミリストイルグルタミン酸、N−)<ルミ1
−イルグルタミン酸、N−ステアロイルグルタミン酸、
N−オレイルグルタミン酸、N−ラウロイルアスパラギ
ン酸、N−ミリス1〜イルアスパラギン酸、N−ステア
ロイルアスパラギン酸、N−ココイルグルタミン酸、N
−牛脂脂肪酸アシルグルタミン酸またはそれらのナトリ
ウム塩、カリウム塩、モノエタノールアミン塩、ジェタ
ノールアミン塩、トリエタノールアミン塩等が例示され
、これらは単独であるいは2種以上混合して配合される
(a)成分のN−アシル酸性アミノ酸は皮膚洗浄剤組成
物全量に対し1〜20重量%重量字配のが好適であり、
好ましくは5〜15重量%である。
(b)成分の高級脂肪酸としては、炭素数12〜22の
飽和または不飽和の直鎖あるいは分枝鎖脂肪酸が用いら
れる。この具体例としてはラウリル酸、ミリスチン酸、
パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸
、イソステアリン酸、ヤシ油脂肪酸、牛脂脂肪酸等があ
り、単独であるいは2種以上併用して配合される。
(b)成分の高級脂肪酸は、組成物全量に対して0.1
−1o重址%が適当であり、好ましくは1〜5重砥%で
ある。
(c)成分の高級アルコールとしては、炭素数12〜2
2の飽和または不飽和の直鎖あるいは分枝鎖アルコール
が用いられる。この具体例としては、ラウリルアルコー
ル、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステア
リルアルコール、ベヘニルアルコール、オレイルアルコ
ール、インセタノール、インステアリルアルコール等が
挙げられ、これらは単独であるいは併用して配合される
(c)成分の高級アルコールの配合基は、組成物全量に
対して0.1−10重量%が好ましく、さらに好ましく
は1〜5重量%である。
(b)高級脂肪酸と(c)高級アルコールとは、配合比
(b)/(c)が971〜1/9の範囲にあるときに、
泡のクリーミー性が高く、洗浄後に肌のつっばりが無く
、しかも、しっとり感に優れるいう本発明の効果が得ら
れる。この配合比が9/1を超えて脂肪酸過剰となった
場合は、泡の感触が硬くなりすぎ、また、洗浄後のしっ
とり感およびつっばり感の無さが十分に得られない。一
方、配合比が179より小さくなり高級アルコールが過
剰となった場合は、泡のきめ、ねばりが低下し、クリー
ミーな泡を得ることができない。より好ましくは配合比
は重量比で(b)/ (c) = 6/4〜3/7の範
囲である。
(う)成分の高級脂肪酸と(c)成分の高級アルコール
の配合比は両者の組成比が上記の範囲内にあれば、少量
であっても泡と洗/f#後感の改淳効果は認められるが
、(b)成分と(c)成分の配合量の和が、組成物全体
の1〜9重量%となるように配合した場合に、最も好ま
しい結果が得られろ。さらに、本発明の泡状洗浄剤組成
物は、p。
を5〜8、好ましくは5.5〜7の範囲に調整すること
により、泡の高いクリーミー性を、より高めることがで
きる。
本発明の泡状洗浄剤組成物中には、上記の必須成分の他
に、本発明の効果を損なわない範囲で、他のアニオン界
面活性剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤等の界
面活性剤、炭化水素、エステル油等の油分、香料、色素
、ポリオール類、防腐剤、殺菌剤等の任意成分を適宜に
配合することができる。
本発明の泡状皮膚洗浄剤組成物は、例えば、N−アシル
酸性アミノ酸塩とその他の水溶性物質とを水に加温溶解
した後、その中へ高級脂肪酸、高級アルコールおよびそ
の他の油性物質をI8融混合した油層を攪拌しつつ添加
して乳化し。
冷却することによりJj:C液を調製し、ついで、この
原液を噴射剤(液化石油ガス等)とともに密封容器に充
填することにより製造することができろ。
赳辺遂1間 本発明の泡状皮膚洗浄剤によれば、N−アシル酸性アミ
ノ酸をベースの界面活性剤として用い、これに高級脂肪
酸と高級アルコールとを特定割合で配合することにより
、皮膚刺激が少なく、泡の高いクリーミー性を有し、し
かも洗浄後の皮膚のつっばり感が無いとともに良好なし
っとり感が1ニドられる。
実施例1 第1表に示した配合組成(wt%)の皮膚洗浄剤を調製
し、それらについて泡のクリーミー性、洗浄後のつっば
り感の無さ、およびしっとり感について下記の基準によ
り評価し、その結果を第1表に示した。
(1)泡のクリーミー性 N−ココイルグルタミン酸ナトリウムの10重量%水溶
液を原液とし液化石油ガスを噴射剤として両者の比率を
9515で充填した製品を標準品とし、10名のパネラ
−により次の基準で評価した。
5:標準品に比較して非常にクリーミーな泡4:標準品
に比較してかなりクリーミーな泡3:標憎品に比較して
ややクリーミーな泡2:標僧品と同程度 1:標準品より劣る なお、評価点が4点以上のクリーミー性は実用的に優れ
た泡の感触を示すことが確認されている。
(2)洗浄後のつっばり感の無さ 18才から30才の女性20名をパネラ−として用い、
洗顔による官能試験を行い次の基準で評価した。
4:つっばらない 3:わずかにつっばりが気になる 2:つっばりが気になる につっばりが徴しく不快である (3)シっとり感 18才から30才の女性20名をパネラ−として用い洗
顔による官能試験を行い次の基LQ!で評価した。
◎:非常にしっとりしている O:しっとりしている Δ:あまりしっとりしていない ×ニジっとりしていない 第1表 ×2)油層成分の乳化剤 第1表から明らかなように、本発明の3種の必須成分を
含有する組成物(実施例1)は、泡のクリーミー性が高
く、洗浄後のつっばり感の無さおよびしっとり感が優れ
ている。これに対し、本発明の3種の必須成分の1種ま
たは2種しか含有しない組成物(比較例1〜4)はいず
れも泡のクリーミー性が悪く、感触も良くない。
実施例2〜5 第2表に示す配合組成の7種の泡状皮膚洗浄剤を調製し
、それらの泡のクリーミー性、洗浄後のつっばり感の無
さおよびしっとり感について評価した。この場合、実施
例2〜5の組成のρ11は5,5〜7であった。その結
果を同様に示す。
なお、比較例5〜7では高級脂肪酸または高級アルコー
ルの代りに他の油性成分を用いた。
(以下余白) 第2表から明らかなように、本発明の3種の必須成分を
含有する組成物(実施例2〜5)は。
高級脂肪酸または高級アルコールの種類を種々代えても
泡のクリーミー性、洗浄後のつっばり感の無さおよびし
っとり感ともに優れている。
これに対し、高級脂肪酸または高級アルコールのどちら
か一方を他の油性成分に代えた組成物(比較例5〜7)
はいずれも泡のクリーミー性が悪く、洗浄後の感触も良
くない。
実施例6〜8 第3表に示す配合組成の5種の泡状洗浄剤組成物を調製
し、それらの泡のクリーミー性、洗浄後のつっばり感の
無さおよびしっとり感について評価した。その結果を同
表に示す。
(以下余白) 第3表 1・ 第3表から明らかなように、必須成分のうちの高級脂肪
酸および高級アルコールの配合比が所定の範囲内にある
場合、特に高い泡のクリーミー性および洗浄後の感触が
得られることがねかる。
実施例9 本発明の3種の必須成分を含有する泡状洗顔剤を調装し
た。この111成物は泡のクリーミー性か高く、洗い」
ニリのつっばり感の無さおよびしっとり感ともに優れて
いた。
N−ココイルグルタミン酸 ナトリウA、                 7.
6重」i協N−牛脂脂肪酸アシルグルタミン酸 す1−リウム                1,7
重+;t %N−ココイルコラーゲンペプチド ナトリウム                1.0重
に1%ミリスチン酸               1
.9重量2セチルアルコール            
 2.9重量Z1)OFグリセリントリイソ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、(a)N−アシル酸性アミノ酸またはその塩、(b
    )高級脂肪酸および(c)高級アルコールを含有し、(
    b)高級脂肪酸と(c)高級アルコールの比率が重量比
    で(b)/(c)=9/1〜1/9の範囲にあることを
    特徴とする泡状皮膚洗浄剤。
JP27841385A 1985-12-11 1985-12-11 泡状皮膚洗浄剤 Pending JPS62138599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27841385A JPS62138599A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 泡状皮膚洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27841385A JPS62138599A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 泡状皮膚洗浄剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62138599A true JPS62138599A (ja) 1987-06-22

Family

ID=17596998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27841385A Pending JPS62138599A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 泡状皮膚洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62138599A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294800A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Ajinomoto Co Inc 液体洗浄剤組成物
JPH0359099A (ja) * 1989-07-28 1991-03-14 Kawaken Fine Chem Co Ltd 改良された固形洗剤
US5213716A (en) * 1989-06-21 1993-05-25 Colgate-Palmolive Company Hair conditioning shampoo containing long chain alcohol component

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294800A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Ajinomoto Co Inc 液体洗浄剤組成物
US5213716A (en) * 1989-06-21 1993-05-25 Colgate-Palmolive Company Hair conditioning shampoo containing long chain alcohol component
JPH0359099A (ja) * 1989-07-28 1991-03-14 Kawaken Fine Chem Co Ltd 改良された固形洗剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5334325A (en) Delayed-gelling, post-foaming composition based upon alkoxylated alkyl phosphate ester surfactants
JP4696507B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2012167035A (ja) クリーム状皮膚洗浄料
EP0062352B1 (en) Soap composition
JPH07108999B2 (ja) クリ−ム状洗浄用組成物
JPS62138599A (ja) 泡状皮膚洗浄剤
JP3419505B2 (ja) 皮膚洗浄料
JPS61291700A (ja) 泡状皮膚洗浄剤組成物
JPH11189788A (ja) 透明ゲル状洗浄剤組成物
JPH0423900A (ja) 洗浄剤組成物
JP2839897B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2501632B2 (ja) 液体セッケン組成物
CN100408019C (zh) 洗涤剂组合物
JP2005023069A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPS59117598A (ja) クリ−ム状洗浄料
JPS631360B2 (ja)
JPS6357698A (ja) 皮膚刺激を抑制した界面活性剤組成物
JPS6335698A (ja) 皮膚刺激を抑制した界面活性剤組成物
JPH0816240B2 (ja) パ−ル様外観を呈する液体洗浄剤組成物
JP4416084B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0320213A (ja) 身体用液状洗浄剤組成物
JPS63161098A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS5984995A (ja) 洗浄剤組成物
JP2955031B2 (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JP4130287B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物