JPS59117598A - クリ−ム状洗浄料 - Google Patents

クリ−ム状洗浄料

Info

Publication number
JPS59117598A
JPS59117598A JP23095382A JP23095382A JPS59117598A JP S59117598 A JPS59117598 A JP S59117598A JP 23095382 A JP23095382 A JP 23095382A JP 23095382 A JP23095382 A JP 23095382A JP S59117598 A JPS59117598 A JP S59117598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cream
oil
cleansing
feeling
soap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23095382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475279B2 (ja
Inventor
俊男 吉岡
室谷 勲
勲 平野
小川 正孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP23095382A priority Critical patent/JPS59117598A/ja
Publication of JPS59117598A publication Critical patent/JPS59117598A/ja
Publication of JPH0475279B2 publication Critical patent/JPH0475279B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、クリーム状洗浄料に関する。
更に詳しくは、クリーム状洗浄料のうち、クレンジング
クリームとクレンジングフオームの両機能を有するクリ
ーム状洗浄料に関する。
洗顔を目的とした洗浄料には、石けん、透明石けん及び
クレンジングフオーム等の石けんタイプと、クレンジン
グクリーム等のクリームタイプとがある。
こられ洗浄料の使用方法は、前者の石けんタイプは、水
を用いて泡立てて洗顔し、その後洗い流ぜ合せたのちに
ティッシュペーパー等で拭きとるものである。
これら洗浄料の使用性を概略評価すると、石けんタイプ
は、使用中泡立ち、使用後比較的さっばりした感覚が得
られるが、洗い過ぎるとつっばったり、がさついたりす
る欠点もある。また、油性ファンデーション等のような
油分の多い化粧品を完全に落とすには洗浄力が不足であ
る。一方、クリームタイプは、水のないところでも化粧
落しが出来、直接クリームを顔面上に伸ばす時容易に伸
び、クリーム中の油分と読上の汚れとを混合したのちに
ティッシュペーパー等で拭きとるものなので、油性ファ
ンデーションを落とすのに適しているが、拭きとった後
、油っぽくべたつきが感じられる。
上記のような長所短所を有する石けんタイプ、クリーム
タイプであるが、実際に一般消費者は、それぞれどちら
かのタイプを単独で、あるいはお互いの欠点をカバーす
る為に、まずクリームタイプで予め油汚れを落とし、次
に石けんタイプで洗顔するといういわゆる二重洗顔を実
施している。
しかし、二重洗顔はその言葉が示すように二度手間がか
かる煩わしさの欠点を有していた。
以上の事情に鑑み、本発明者らは、石けんタイプとクリ
ームタイプの両方の長所・機能を有した洗浄料はできな
いものかと考え、本発明の研究に着手した。すなわち、
本発明の目的は1つの洗浄料でありながら次の3つの使
用法ができ、しかも従来の石けんタイプ、クリームタイ
プに付随していた欠点を取り除いた洗浄料を製造するも
のである0 (1)  石けんタイプのように手の平で水を使って泡
立て洗顔する使用法で使うことができる。このとき油性
ファンデーション等の油汚れに対する洗浄力はクリーム
タイプのように優れており、しかも洗い上りがしっとり
していてかさつかない。
(2)  クリームタイプのように読上に伸ばして汚れ
と混ぜ合せた後ティッシュペーパーなどで拭きとる使用
法で使うことができる。拭きとった後はべたつかない。
(3)  さらに好みによってはクリームタイプのよう
に肌」二に伸ばして汚れと混ぜ、しかる後読上に水を与
え泡立てて洗い流す使い方もできる。
上記観点に立って鋭意研究の結果、本発明者らは、脂肪
重石けんと、保湿剤と、油分とを特定の量範囲で配合し
たならば、安定性良好な前記3目的を満足したクリーム
状洗浄料が得られることを見い出し、この知見に基づい
て本発明を完成するに至ったのである。
(以下余白) すなわち、本発明は、脂肪重石けん6〜40重量%と、
保湿剤6〜50重量%と、油分6〜60重量%とを配合
するこ七を特長とするクリーム状洗浄料を提供するもの
である(以下、重量%は単に%と称す)。
以下本発明の構成について詳述する。
本発明で用いられる脂肪重石けんを構成する脂肪酸は、
炭素数8〜22の脂肪酸であって、直鎖、分岐、飽和、
不飽和のいずれでもよい。具体的な例としては、ラウリ
ン酸、ミリスチン酸、バルミチン酸、ステアリン酸、ベ
ヘニン酸、パルミトオレイン酸、オレイン酸、インミリ
スチン酸・インパルミチン酸及びイソステアリン酸等を
挙げることが出来る。これらのうちから1種または2種
以上が組み合されて使用される。上記脂肪酸の中ではラ
ウリン酸、ミリスチン酸、オレイン酸がとくに起泡性が
高い。また、ラウリン酸等の炭素数8〜我の脂肪酸は多
量に配合すると皮膚刺激性上好ましくないので、全脂肪
酸量の50%を越えない範囲の配合量が好ましい。
脂肪酸を中和するアルカリとしては、水酸化リチウム、
水酸化カリウム、水酸化ナトリウム等の無機アルカリ、
トリエタノールアミン等の有機アルカリ及びリジン、ア
ルギニン、β−アラニン等の塩基性アミノ酸等を挙げる
ことが出来る。これらアルカリの中では製品の品質特性
であるクリームの硬度、伸び度合及び起泡性等の点から
総合して水酸化カリウムがもっとも好ましい。これらも
1種または2種以上が組み合されて使用される。・なお
、脂肪酸とアルカリは予め中和してから製品に配合して
も良いし、油相と水相に別々に添加して乳化反応の際に
中和する方法をとっても良い。
またどちらか一方が完全中和量よりも過剰であっても構
わないが、皮膚安全性上からは、アルカリ過剰はあまり
好ましくない。脂肪重石けんの配合量は該クリーム状洗
浄料の6〜40%である。6%未満では十分な起泡性が
得られず、40%を越えるとクリームが硬くなり過ぎて
製品として好ましくない。
本発明で用いられる保湿剤は、エチレングリコ−ル、プ
ロピレングリコール、ブチレングリコ−いは、上記多価
アルコールのエチレンオキシド付加物及びプロピレンオ
キシド付加物等であり、これらのうちから1種または2
種以上が任意に、選択されて使用される。上記保湿剤の
うち、特にグリセリン、マルチトール及びソルビトール
等の、藤田らの有機概念図(化学の領域第u巻第10号
第719〜725頁1957年)で無機性/有機性が4
以上の保湿剤が製品安定性上好ましく、上記種々の保5
0%以上を占めるようにするとよい。これは、これら無
機性/有機性4以上の保湿剤を用いたときに、脂肪重石
けん6−41111%、保湿剤6〜50%、油分6〜6
0%からなる組成物がゲル構造を形成するためと考えら
れる。保湿剤の配合量は6〜50%である。6%以下で
はクリームが硬くなりすぎ、力%を超えるとクリームが
態様となって、外観上の製品価値が損なわれる。
イン、スクワラン等の炭化水素系の油分が好ましい。又
、油分は、常温で液体のものが好ましいが、常温で半固
型・固型状のものを全油分量の50%を超えない範囲で
配合しても構わない。油分の具体例を挙げれば、牛脂、
スクワラン、オリーブ油へコメヌカ油等の動植物油脂及
び炭化水素、流動パラフィン、ワセリン、固型パラフィ
ン等の鉱物油、イソプロピルミリステート、ペンタエリ
スリトールテトラ2エチルヘキサノエート、ビタミンA
パルミテート、ビタミンEアセテートなどのエステル油
、メチルフェニルシリコン、ジメチルシリコン等のシリ
コン油等である。油分の配合量は6〜60%の範囲であ
る。6%未満では油性化粧品に対する洗浄力が不足で、
しかも水を使って洗った場合肌がかさつき気味であり、
逆に60%を超えるとクリーム硬度が固くなり過ぎ、又
、経時で油がしみ出してくるなど安定性が良くない。
本発明に係るクリーム状洗浄料には上記の構成成分の他
、本発明の効果を損わない範囲で必要に応じて他の洗浄
料、例えばアシルアミノ酸等や、ノニオン、アニオン、
カチオン・両性界面活性剤、着色料、香料、防腐剤、殺
菌剤、薬剤等を配合しても良い。
本発明のクリーム状洗浄料は単独で用いた場合、クレン
ジングクリーム及びクレンジング7オームそれぞれのも
つ欠点がない。すなわちクレンジグクリームの様に直接
クリームを顔面上に塗布して、汚れと混ぜ合せた後、テ
ィッシペーパー等で拭きとるだけで油っぽさがなく、適
度なしっとりさが得られるので、その後クレンジングク
リームの様要がない。また、クレンジングフオームの様
に製しっとりさが得られ、しかも油性ファンデーション
が容易に落とせるので、クレンジング7オーム0 の様に油性ファンデーション落としのために何回も繰り
返し洗わなくてはならないというようなことがない。更
に使用方法として、顔面上にクリームを塗布し、汚れと
混ぜ合せた後、水またはお湯にて洗い流す使い方も出来
、クレンジングクリームとクレンジングフオームで2重
洗願するという(以下余白) 11 次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。本
発明はこれにより限定されるものではない。配合量は重
量%である。  ? 実施例1 比較例1.2 表1に示す配合比で処方を組んだ。比較例1は市販のク
レンジングフオームで、比較例2は市販クリーム のクレンジング零千≧出の処方である。
(以下余白) 表1 3 〔製造方法〕 (1)比較例1 ■■■■■[相]■を70°Cで加熱溶解し、これに■
を■で溶解したものを同じ<70°Cに加熱して添加す
る。十分攪拌して中和反応を行なう。
別に■[相]■[相]を70°Cで加熱溶解して、中和
反応が終了した中に攪拌混合する。混合後、室温まで冷
却してクレンジングフォームラ得た。
(2)比較例2 ■■[相]を70°Cで加熱溶解し、これに000@[
相]0[相]を70°Cで加熱溶解したものを攪拌しな
がら添加して、のちホモミキサーで乳化粒子を整える。
ホモ処理後、室温まで冷却してクレンジングクリームを
得た。
(3)実施例1 ■■■■■■■0を70°Cで加熱溶解し、これに■を
■で溶解したものを同じく70°Cに加熱して添加する
。十分攪拌して中和反応を行なう。
別にmooo[相]O[相]を70°Cで加熱溶解して
、中和反応が終了した中に攪拌混合する。混合後、室温
4 まで冷却した。
表1で得た比較例1.2、実施例1の起泡性、洗浄性お
よび使用後感覚について比較評価した。
結果を表2に示す。
評価方法は次の通りである。
(1)起泡性 美容専門パネル5名による実使用官能評価により評価し
、平均値で示した。
◎・・・・・・・・・極めて泡立ちが良い。
O・・・・・・・・・泡立ちが良い。
O・・・・・・・・・泡立ち普通。
△・・・・・・・・泡立ちが悪い。
×・・・・・・・・・泡立ちが極めて悪い。
同時に攪拌機付き円筒形シリンダーを用いて・試料濃度
5%0a0031100pp人工硬水溶液400−1温
度35°Cで起泡性を測定した。
(以下余白) 15 発生した泡の量を体積−で示した。
(2)  洗浄性 加〜鎖歳の女性パネル9名により、一般市販の油性ファ
ンデーションを落とす力を実用テストによって評価した
。表2中の数値は平均値である。
(評点) ◎・・・・・・・極めて洗浄性が良い。
O・・・・・・・洗浄性良い。
■・・・・・・・洗浄性普通。
△・・・・・・・・洗浄性悪い。
×・・・ 極めて洗浄性が悪い。
なお、比較例1,2は通常のクレンジングフオーム、ク
レンジングクリームの使用法で使用し、実施例1は油性
ファンデーションの上から顔に塗り、ファンデーション
と混ぜ合せてから、ティ。
シュペーパーで拭きとる方法と・ティ、シーペーパーで
拭くのではなく水で洗い流す二通りで使用し、両者の評
点を平均した。
(3)使用後感覚 加〜淵歳の女性パネル9名による実使用テストを行ない
、洗顔後の頬部の状態(■ つっばる感じ、■ しつと
りする感じ、■ 油っぽくなし\感じ)を評価した。
使用方法は上記の洗浄性テストに準じた。
(評点) ■ つっばる感じ ◎・・・・・・・・極めてつっばり感がない○・・・・
・・つっばり感が少ない ■・・・・・・・・・     が普通△・・・・・・
・・     が少しある×・・・・・・・・極めてつ
っばり感がある■ しっとりする感じ ◎・・・・・・・極めてしっとりする ○・・・・・・・・ややしっとりする O・・・・・・・・・普 通 △・・・・・・・・・ややしっとりしない×・・・・・
・・・・極めてしっとりしない7 ■ 油っぽくない感じ ◎・・・・・・・・・極めて油っぽくない○・・・・・
・・・油っぽさが少ない ■・・・・・・・油っぽさが普通 △・・・・・・少し油っぽい ×・・・・・・極めて油っぽい 表2 比較例1は市販のクレンジングフオームであり、起泡性
は優れているが、油性ファンデーションを落とす洗浄性
はやや劣り、使用後感覚はしつとりさが少なくややつっ
ばるものであった。
比較例2は市販のクレンジングクリームであり、泡は全
くたたないが、油性ファンデーションを落とす洗浄性は
優れていた。使用後感覚はつっばることはないが、しつ
とりするというよりは油つぼ8 い感じがするものであった。
以上のごとく市販の洗浄料は、性能および使用後感覚に
それぞれ欠点があり、十分満足のいくものではない。
本発明品は、起泡性を有し、洗浄性に優れ、使用後感覚
はつっばり感がなく、油っぽさがなく、しっとりすると
いう非常に良好な洗浄料であった。
実施例2,3.4.5 比較例3.4.5表3に示す配
合量で処方を組んだ。
(以下余白) 20 製造方法は、実施例1と同様に行なった。評価項目は、
製造品の外観の項目を加えて同様に評価した。結果を表
4に示す。
(リ  外  観 ◎・・・外観がクリーム様で艶があり、ブッがなく良好 O・・・やや良好 ■・・・普通 Δ・・・やや不良 ×・・・外観が態様で艶がなく、ブッがあり不良(以下
余白) 表4 特許出願人 株式会社 資生堂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脂肪酸石けん6〜40重量%と、保湿剤6〜50
    重量%と、油分6〜60重量%とを配合することを特徴
    とするクリーム状洗浄料。
JP23095382A 1982-12-25 1982-12-25 クリ−ム状洗浄料 Granted JPS59117598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23095382A JPS59117598A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 クリ−ム状洗浄料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23095382A JPS59117598A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 クリ−ム状洗浄料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59117598A true JPS59117598A (ja) 1984-07-06
JPH0475279B2 JPH0475279B2 (ja) 1992-11-30

Family

ID=16915902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23095382A Granted JPS59117598A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 クリ−ム状洗浄料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59117598A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135406A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Kobayashi Kooc:Kk メ−キヤツプ除去料
WO1999032597A1 (en) * 1997-12-22 1999-07-01 Dow Corning Australia Pty. Ltd. Stable emulsions
JP2001039857A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Nonogawa Shoji Kk 皮膚洗浄料
JP5406997B1 (ja) * 2013-02-28 2014-02-05 三和化学工業株式会社 油リッチな固体石鹸の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135406A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Kobayashi Kooc:Kk メ−キヤツプ除去料
JPH072618B2 (ja) * 1985-12-09 1995-01-18 株式会社小林コ−セ− メ−キヤツプ除去料
WO1999032597A1 (en) * 1997-12-22 1999-07-01 Dow Corning Australia Pty. Ltd. Stable emulsions
JP2001039857A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Nonogawa Shoji Kk 皮膚洗浄料
JP5406997B1 (ja) * 2013-02-28 2014-02-05 三和化学工業株式会社 油リッチな固体石鹸の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475279B2 (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7749523B2 (en) Emollient skin conditioning cream and method
JP2002020267A (ja) 弱酸性皮膚洗浄料
JPS59117598A (ja) クリ−ム状洗浄料
JP2001011486A (ja) 油性組成物、皮膚外用剤及び洗浄剤組成物
JPH0569804B2 (ja)
CN100408019C (zh) 洗涤剂组合物
JPH1192359A (ja) 透明皮膚洗浄料
KR102376366B1 (ko) 고함량의 오일을 함유하는 고체 비누 조성물 및 이의 제조방법
JPH0640849A (ja) ゲル状化粧料
JP4130287B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH10219290A (ja) 洗浄剤組成物
JPH07215840A (ja) 皮膚洗浄料
JPH07206666A (ja) 皮膚洗浄料
JPH07291831A (ja) クレンジング化粧料
JPH0816240B2 (ja) パ−ル様外観を呈する液体洗浄剤組成物
JPH07126124A (ja) 皮膚洗浄料
JPS62138599A (ja) 泡状皮膚洗浄剤
JPS631360B2 (ja)
JP3486445B2 (ja) メイク洗浄料
JP3866362B2 (ja) 水系洗浄剤組成物
CN117982354A (zh) 一种卸妆油及其制备方法
JPH07215841A (ja) 皮膚洗浄料
JPH07179322A (ja) 皮膚洗浄料
JPH07291832A (ja) クレンジング化粧料
JP3532664B2 (ja) 皮膚洗浄料