JPS62137948A - Psk復調回路 - Google Patents

Psk復調回路

Info

Publication number
JPS62137948A
JPS62137948A JP60278506A JP27850685A JPS62137948A JP S62137948 A JPS62137948 A JP S62137948A JP 60278506 A JP60278506 A JP 60278506A JP 27850685 A JP27850685 A JP 27850685A JP S62137948 A JPS62137948 A JP S62137948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
psk
demodulation
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60278506A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuto Tanaka
靖人 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60278506A priority Critical patent/JPS62137948A/ja
Publication of JPS62137948A publication Critical patent/JPS62137948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はPSK復調回路に関し、特にテレビジョン信
号の伝送方式として映像信号をFM変調し音声信号を時
分割でPSK変調する方法が提案されているが、この場
合の音声信号のfM調を良好に行うためのPSK復i1
1回路に関するものである。
〔従来の技術〕
提案されている変調方式は例えばC−MACとよばれ、
放送技術(昭和58年12月)衛生通信[欧州における
衛生伝送方式の検討状況Jに述べられている。これによ
ると第2図に示す様な伝送形式%式% この形式による伝送は、現在のところ実用化されていな
いが、PSK復調方式に同期検波方式を用いた衛ヱによ
る放送の受信機としては第3図に示す様な構成のものが
考えられる。図において、1は受信機に入力される入力
信号の選局回路、2は該選局回路1の出力信号を入力と
する第1の帯域増幅回路、3は該回路2の出力信号を入
力とするFMtfi調回路、4は該回路3の出力信号を
入力とするA/D変換回路、5は該回路4の出力信号を
入力とするディジタル処理回路、6は上記選局回路1の
出力信号を入力とする第2の帯域増幅回路、9は該回路
6の出力信号を入力とするキャリア再生回路、8は上記
回路6.9の出力fa号を入力とする同期検波回路、1
0は該同期検波回路8と上記キャリア再生回路9から構
成されるPSK復調回路である。
次に動作について説明する。
受信機の入力端子からの入力信号は、選局回路1で周波
数変換され、第1の帯域増幅回路2と第2の帯域増幅回
路6に供給される。この第1の帯域増幅回路2に入力さ
れた信号は必要な帯域を増幅されFM復調回路3で映像
信号に検波復調される。そしてこの復調出力は、A/D
変換回路4でディジクルデータに変換され、該変換され
たデータはディジタル処理回路5で演算処理され、ディ
ジタル画像出力端子に出力される。
一方、上記第2の帯域増幅回路6に入力された信号は必
要な帯域を増幅され同期検波回路8とキャリア再生回路
9に供給される。該キャリア再生回路9では、供給され
た信号からPLL又は、AFC等を用い、符号成分を除
去することによりキャリア再生を行ない再生信号を上記
同期検波回路8に供給する。該回路8では上記第2の帯
域増幅回路6より供給された信号と上記キャリア再生回
路9より供給された信号とで同期検波を行ってPSK変
調波を復調し、I) S K復調信号出力端子にPSK
復調された音声データを出力する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の衛星による放送の受信機におけるPSK復調回路
は、以上のように構成されており、第2の帯域増幅回路
の出力がFM、PSKの複合信号であり、このため上記
PSK信号期間の前半では、直前のFM信号のY響でキ
ャリア再生回路のP LL又はAFCの動作が安定せず
、PSKf、i調が正しく行なわれないという問題があ
った。
この発明は、上記の様な問題点を解消するためになされ
たもので、安定にPSKfigを行なうことができるP
SKffim回路を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るPSK復調回路は、FM変調信号期間に
複合信号を復調回路に供給せず、PSK変調信号期間に
は上記複合信号を復調回路に供給する高周波スイッチ回
路を付加したものである。
〔作用〕
この発明においては、上記高周波スイッチ回路を付加し
たから、PSK変調信号だけを復調回路に供給でき、P
SKtM調を安定に行うことができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例によるPSK復調回路を用い
た受信機の構成を示し、図において、受信機の入力信号
は入力端子から選局回路1に入力され、その出力は第1
の帯域増幅回路2と第2の帯域増幅回路6に接続される
。該回路2の出力はFMf夏調同調回路3/D変換回路
4を介してディジタル処理回路5に接続され、ディジタ
ル画像信号をその出力端子に出力する。
一方、上記第2の帯域増幅回路6の出力信号と、上記デ
ィジタル処理回路5の出力信号は、高周波スイッチ回路
7へ接続され、また、該回路7の出力信号はキャリア再
生回路9ど同期検波回路8へ接続されており、該回路9
の出力信号は上記回路8へ接続されPSK復調信号を出
力するウ 10は上記回路8,9から構成される復調回
路、100は該復調回路10と上記高周波スイッチ回路
7から構成されるPSK復調回路である。
次に動作について説明する。
受信機の入力端子からの入力信号は、選局回路1で周波
数変換され、第1の帯域増幅回路2と第2の帯域増幅回
路6に供給される。該第1の帯域増幅回路2に入力され
た信号は必要な帯域を増幅され、FM復調回路3で映像
信号に検波復調される。該回路3の復調出力はA/D変
換回路4でディジタルデータに変換され、このデータは
ディジタル処理回路5で演算処理され、ディジタル画像
出力端子に出力される。
一方、第2の帯域増幅回路6に入力された信号は必要な
帯域を増幅され高周波スイッチ回路7に入力される。第
4図(a)に該回路7の人、出力信号の形式を示し、図
中、Aは上記第2の帯域増幅回路6の出力信号の形式、
Bは上記ディジタル処理回路5から上記スイッチ回路7
に送られる制御パルス、Cは上記スイッチ回路7の出力
信号の形式である。また第4図(blに高周波スイッチ
回路の一例としてダブリ バランスド ミキサ(DOU
BLY BALANCED MIXER(以下DBM)
)を用いた回路7を示す。
第4図においてPSK変調期間では制御パルスBはVc
cでD B M内のダイオードD2.D4がオン状態と
なり信号入力から信号出力へ信号が通過する。そしてF
M信号期間では制御パルスBはOVでありDBM内では
、全てのダイオードがオフ状態となり信号入力からf8
号出力へは、信号は通過しない。即ちDBMを用いた高
周波スイッチ回路7は制御パルスに同期してオン、オフ
動作をしPSK変調信号だけを選択して同期検波回路8
とキャリア再生回路9に出力する。該回路9は、供給さ
れた信号から、PLLまたはAFC等を用いて符号成分
を除去し、これによりキャリア再生を行い再生信号を上
記検波回路8に供給する。該回路8では上記スイッチ回
路7より供給された信号と上記再生回路9より供給され
た信号とで同lII]検波を行ってPSK復調し、PS
K復調信号出力端子にPSKffiHJIilされた音
声データを出ノJする。
このように本実施例によれば高周波スイッチ回路7によ
りPSK変調信号だけを選択してキャリア再生を行うの
で、キャリア再生回路内部のPLL又はAFC等は、P
SK変調信号期間の直前のFM変調信号の影響により不
安定にならず、その期間の初めよりキャリア再生が安定
に行われる。
こうしてPSKfR調信号出力端子には、音声信号期間
の最初から正しくPSKii調された音声データが得ら
れる。また、その回路構成も簡単となる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係るPSK復調回路によれば
、高周波スイッチ回路を復IM1回路前段に付加し、複
合信号の中のPSK変調信号のみを復調回路に供給する
ようにしたので、正しいPSK復調を行うことができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるPSK復調回路を用
いた受信機のブロック図、第2図はC−MAC方式の伝
送形式を示す図、第3図は従来の受信機のブロック図、
第4図は高周波スイッチ回路の入出力信号の形式を示す
図及び該高周波スイッチ回路の一例を示す回路図である
。 lは選局回路、2は第1の帯域増幅回路、3はFM復調
回路、4はA/D変換回路、5はディジタル処理回路、
6は第2の帯域増幅回路、7は高周波スイッチ回路(ダ
ブリ バランスド ミキサ)8は同期検波回路、9はキ
ャリア再生回路、lOは復調回路、100はPSK復調
回路である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)FM変調された映像信号と時分割圧縮PSK変調
    されたPCM音声信号から成る複合信号を受信し、映像
    信号をFM復調し、PCM音声信号をPSK復調する機
    能を有する受信機におけるPSK復調回路において、 上記複合信号の中のPCM音声信号をPSK復調する復
    調回路と、 該復調回路前段に設けられFM変調期間には上記複合信
    号レベルを減衰させ、PSK変調期間には上記複合信号
    を通過させる高周波スイッチ回路とを備えたことを特徴
    とするPSK復調回路。
JP60278506A 1985-12-11 1985-12-11 Psk復調回路 Pending JPS62137948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60278506A JPS62137948A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 Psk復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60278506A JPS62137948A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 Psk復調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62137948A true JPS62137948A (ja) 1987-06-20

Family

ID=17598259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60278506A Pending JPS62137948A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 Psk復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137948A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993013496A1 (en) 1991-12-23 1993-07-08 Hand Held Products, Inc. Method and apparatus for low power optical sensing and decoding of data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993013496A1 (en) 1991-12-23 1993-07-08 Hand Held Products, Inc. Method and apparatus for low power optical sensing and decoding of data
US5281800A (en) * 1991-12-23 1994-01-25 Hand Held Products, Inc. Method and apparatus for low power optical sensing and decoding of data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057834B2 (ja) Cs放送受信システム
JPS6277769A (ja) テレビ信号受信機
JPH04100391A (ja) Bsチューナ
JPS62137948A (ja) Psk復調回路
JPS6322098B2 (ja)
JPS6376592A (ja) 伝送信号再生装置
JPH0724859Y2 (ja) Muse―ntscダウンコンバータ内蔵bsチューナ
JP2932289B2 (ja) 4位相復調回路
JPH07255016A (ja) アナログ・デジタル放送共用受信装置
JP3265585B2 (ja) Afc回路
JPS5991748A (ja) Pcm信号送受信システム
JP2986800B2 (ja) 多重伝送信号再生装置
JP3123622B2 (ja) 受信装置
JP2601201B2 (ja) 移動体通信方式
JPH089978Y2 (ja) Muse−ntscダウンコンバータ内蔵bsチューナ
JP2890992B2 (ja) 衛星放送受信機
JPS6269754A (ja) キヤリア再生回路
JPH10304276A (ja) デジタル衛星放送用受信機
JP2508470B2 (ja) 映像検波回路
JP2670275B2 (ja) テレビジョン受信機
JP2584586B2 (ja) ゴースト除去テレビ信号再送信装置
JPH06177796A (ja) ディジタル無線装置
JPH08331474A (ja) 多方式対応受信装置
JPH02174474A (ja) 映像中間周波信号検波回路
JPH0681066B2 (ja) 受信装置