JPS62137937A - 回線切替方式 - Google Patents

回線切替方式

Info

Publication number
JPS62137937A
JPS62137937A JP60279653A JP27965385A JPS62137937A JP S62137937 A JPS62137937 A JP S62137937A JP 60279653 A JP60279653 A JP 60279653A JP 27965385 A JP27965385 A JP 27965385A JP S62137937 A JPS62137937 A JP S62137937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
switch
frame synchronization
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60279653A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Urata
浦田 克也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60279653A priority Critical patent/JPS62137937A/ja
Publication of JPS62137937A publication Critical patent/JPS62137937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 回線切替方法において、回線切替えの際は、切替完了ま
でスイッチ駆動信号(同期外れ信号)がスイッチに加え
られない様にしたので、その間は擬似ランダム信号が送
信部を介して下位局に送出されない。そこで、下位局は
擬似ランダム信号に同期しなくてよいので、本信号に対
するフレーム同期確立が早くなり切替時間が短縮される
る。
一般に、伝送路におけるフェージングや機器の故障によ
って生ずる伝送品質の劣化や回線断を救済す為に予備の
装置を備えるのが普通であるが、その1つにルート予備
方式がある。これは、n個の現用回1泉の夕+に予め別
の無線周波数を用意しておき、現用回線(、ご障害が発
生した時は予備回線に切替える方式であるが、切替時間
の短縮が要望されている。
〔従来の技術〕
第3図は従来例のブロック図、第4図は第3図の動作説
明図を示す。そこで、第4図を参照しながら第3図の動
作を説明する。
(1)現用回線が正常動作の場合 端局Aでは、S送端局く図示せず)よりの主信号は回線
切替装置1内の送端並列スイッチ11を通って、例えば
バイポーラ/ユニポーラ変換、直列/並列変換、速度変
換などの符号処理されて無線回線の伝送に適した信号(
以下本信号と云う)に変換された後、送信部22で搬送
波を例えば多値直交振幅変調し、定められた周波数、出
力で中間中継局(以下中中局と省略する)Bに送る。
中中局Bの現用送受信装置32では、受信部321で受
信信号を周波数変換、復調して本信号を取出j7、フレ
ーム同期回路322゛ζフレーJ、同期勺取っご必要な
データを分岐・挿入した後、送イ6部;324で再び搬
送波を変調して中中局Cに送出する7、中中局Cの現用
送受イ5装置42でも上記の杯な処理を繰り返し、端局
りの受信装置521回線回線切替時間元の主信号を取出
し搬送端局(図示せず)に送出する。
一方、予備回線は端局角より主信号の代りに、試験パル
ス発生器13よりの出力が主イλ号と同じ様に符号処理
された後、送信部21.中中局B、 Cの送受信装置3
1.41等を介して端局りの回線切替装置13のパルス
検出器62で検出し、この回線の状態を常時監視してい
る。
(2)現用回線を予備回線に切替える場合第4図は中間
中継局B、C及び端局りの受信装置の切替動作説明図を
示す。尚、上部には局名を、左側の数字は第3図の同じ
数字の部分の切替動作を示す。そこで、第4図を参照し
て切替動作を説明する。
まず、現用回線を予備回線に切替える時の回線切替時間
は回線切替装置1.6内のスイ・ノチ11゜61と受信
装五内の受信部の搬送波再生回路(図示せず、以下CR
回路と省略する)とフレーム同期回路の同期確立時間の
和になるが、切替時間を短縮する為に同″%、31確立
時間の短縮を図ってこれを行うので、以下の説明はこの
2つの回路の同期確立時間に関するものにする。尚、簡
単の為にCR回路の同期時間とフレーム同期回路のフレ
ーム同期の同IU1時間は共にLとする。
さて、現用回線に障害が発生すると、端局Aでは試験パ
ルス(以下Te5t PGと省略する)を断にして送端
並列スイッチ11を駆動して主信号を送イ3部21にも
送る。
そこで、中中局Bの918部311ばTe5t PGを
受信していたが、第4図、ト■に示す様に端局Aで主信
号に切替えた為、CR回路の同期が外れるがt時間後に
同期して本信号が出力される。この為、フレーム同期回
路312は本信号出力後、を時間後るこ本信号に入って
いるフレームと同期が取れる(第4図−ト■参照)。
そして、フレーム同期が外れている間、スイッチ駆動信
号がスイ・ノチ313に加えられるので、擬似ランダム
(8号(以下PNと省略する)が送信部314に加えら
れるが、フレーム同期が確立すればスイッチ駆動伝号は
Oになりスイッチも復旧し、本信号がスイッチを介して
送イ8部に加えられる(第4図−B−■参照)。
中中局Cの受イ5部は中中局Bより第4図−B−■に示
す信号が入力するので受信部411のCR回路ばTe5
t PGよりPNに同期を取り、それを維持するが(第
4図−C−■の41口の部分参照)、本信号に切替わる
ので第4図−〇−■のへの部分でCR同期を取り、本信
号がフレーム同期回路に出力される。
そこで、第4図−C−■のイの部分でフレーム同期を取
り、この間、PNが送信部414より端局りに送出され
る(第4回−〇−■谷照)。
端局りでは第4図−D−■〜G3)(tこ示す様に上記
と同じく受信部511におけるCR同期、し・−ム同期
回路512におけるフレーム同pJ41こより、第4図
C−■の18号より時間2tだけ遅れて本信号が送出さ
れ、それまではスイッチ513によりPNが送出される
尚、PNを下位局に送出するのはフェージングが端局A
と中中局Bとの間で発生した時、中中局Bより下位局は
すべて受侶断の警報を端局りに送出すると共に、fil
を送出した全ての局のフェージング等化器(受信部に含
まれるが図示せず)が動作する。この頻度が多くなると
故障になる可能性が高くなるので、フェージング発生区
間の局から下位局にPNを送出してこの等化器が動作し
ない様にしている。又、車にPNを送出するので、フレ
ーム同期は確立しない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記で説明した様にTe5t PGから本信号
に切替えるのに、” Text PG →“非同期”→
“PNパターンに同期”−“非同期”−“本信号に同期
”と云う過程を取るが、データ伝送速度の高速化に対応
してより回線切替時間を短縮をしなければならないと云
う問題点がある。
〔問題点を解決する為の手段〕
上記の問題点は、所定時間スイッチ駆動信号の送出を断
にするタイマ315.115を設け、回線切替中に際し
該所定時間後に、PNを送信部314.7114に加え
る様にした本発明の回線切替方式により解決される。
〔作用〕
本発明は、所定の回線切替時間の間はPNを送出しなく
ても、受信装置が異常動作をしないことが実験的に確か
められたので、回線切替えの際にばPNを送出しないで
回線切替時間の短縮を図る様にした。即ら、フレーム同
期回路よりのスイッチ駆動信号(フレーム同期外れ)の
送出が所定の回線切替時間以下の場合、タイマ315.
415の動作によりスイッチ313.413を駆動しな
いので、送信部314、414とフレーム同期回路31
2.412とはスイッチを介して接続され、PNは送信
部に加えられない。
そこで、PNに同期する時間が省略されるので回線切替
時間の短縮が可能となる。
〔実施例] 第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は第1図
の動作説明図を示す。尚、全図を通じて同一記号は同一
対象物を示す。又、本発明の実施例で付加された部分は
タイマ315.415.515の部分である。
そこで、第2図を参照しながら、第1図の動作を説明す
る。端局^の送信部21にTe5t PGの代りに主信
号を加えて送出すると、中中局Bの受信部311では第
2図−B−■に示す様に、CR回路が本信号に同期を取
り、時間tの後に本信号に同期する。
そこで、第2図−B−■に示す様に、更に時間tの後に
フレーム同期が取れる。しかし、回線切替時間以下の為
、タイマ315の動作でフレーム同期回路312よりの
スイッチ駆動18号はスイッチ313を駆動□しないの
で、PNが送信部314に加えられず、第2図−B−■
の出力が送信部314に加えられる。
中中局Cでは、中中局Bと同じく第2図−C−〇に示す
様にイの部分でCR同期を取る為、第2図−〇−■の口
の部分だけフレーム同期を取る時間がかかる。そして、
第2図−〇−■に示す様な出力が端局りに送出される。
端局りも同じ処理が行われフレーム同期された信号が回
線切替装置6を通って搬送端局(図示せず)に送出され
る。
この場合、第2図−D−〇に示す様に断になっている時
間は4tとなり、従来の第4図−り−■に示す時間6t
に比較して2tだけ回線切替時間が短縮される。
第3図は第1図のタイマ、スイッチのブロック図、第4
図は第3図のタイムチャートを示す。
そこで、第4図を参照しながら第3図の動作を説明する
。尚、スイッチ駆動信号はフレーム同期が確立している
時は“H”、フレーム同期が外れてい゛る時ば“L”の
状態にあるとする。
(1)  フレーム同期が外れている場合第4図−■に
示す様に、カウンタ3151はリセットが解除になるの
でクロックのカウントを開始し、カウント時間が回線切
替時間以上になると第4図−■に示す様に“H”を出力
してこれをノアゲー)3152.3153に加える。こ
の為、カウンタ3151へのクロックの供給が断になっ
て“H”の状態をラッチすると共に(第4図−■参照)
、”L”がスイッチ3131に加えられるので、これか
動作して第4図■に示す様にPNがスイッチ3131.
3132を通って変調器に加えられる・ 尚、本信号は同期が外れているので、スイッチ3132
には入力されていない。
(2)  フレーム同期が確立している場合スイッチ駆
動信号のH′でカウンタ3151がリセットされ、カウ
ント動作が停止する。この為、カウンタの出力は“L”
となり、スイッチ3131は駆動されず、本信号のみが
スイッチ3132を介して変調器に加えられる。
第5図は第1図のスイッチのブロック図でノアゲートで
構成され動作は上記の様である。
尚、この様な切替方式を行う事により、中中局が多くな
る程、PNを断にする効果が累積され、回線切替時間の
短縮量が多くなる。
又、所定の回線切替時間以上回線が断になっていればP
Nが送出されるが、フレーム同期外れ信号の代りにCI
?外だ1.イハ号を用いてもよい。
〔発明の効果〕
上記で説明した様に、所定の回線切替時間の間はPNを
送出しない様にしたので、回線切替えに伴う本信号への
再同期が早くなり、回線切替時間が短縮されると云う効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は第1図
の動作説明図、 第3図は第1図のタイマ、スイッチのブロック図、第4
図は第3図のタイムチャート、 第5図は第3図のスイッチの回路図、 第6図は従来例のブロック図、 第7図は第6図の動作説明図を示す。 図において、 1.6は回線切替装置 31、32.41.42は送受イ8装置、51、52は
受信装置、 313、413.513はスイッチ、 315.415はタイマを示す。 /了13 茅1[3=y+ タイマ、スイ・プ光ブ’D−t7QB
13 用 易う 図nタイムチャード 第 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上位局よりの電波を受信してディジタル信号を取出す受
    信部(311、321、411)と、該受信部の出力の
    フレーム同期を取り、必要なデータを分岐・挿入するフ
    レーム同期回路(312、322、412)と、該フレ
    ーム同期回路からのスイッチ駆動信号により該フレーム
    同期回路の出力、又は擬似ランダム信号の何れか一方を
    選択するスイッチ(313、323、413)と、 該スイッチの出力で搬送波を変調して送出する送信部(
    314、324、414)とからなる送受信装置を用い
    てルート予備方式で信号を伝送する際に、所定時間該ス
    イッチ駆動信号の送出を断にするタイマ(315、41
    5)を設け、 回線切替中に際し該所定時間後に該疑似ランダム信号を
    該送信部に加える様にしたことを特徴とする回線切替方
    式。
JP60279653A 1985-12-12 1985-12-12 回線切替方式 Pending JPS62137937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279653A JPS62137937A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 回線切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279653A JPS62137937A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 回線切替方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62137937A true JPS62137937A (ja) 1987-06-20

Family

ID=17613977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60279653A Pending JPS62137937A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 回線切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4026698A1 (de) * 1989-09-12 1991-03-14 Ericsson Telefon Ab L M Synchronisationsverfahren in einem mobilfunksystem

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4026698A1 (de) * 1989-09-12 1991-03-14 Ericsson Telefon Ab L M Synchronisationsverfahren in einem mobilfunksystem
DE4026698C2 (de) * 1989-09-12 1999-06-17 Ericsson Telefon Ab L M Synchronisationsverfahren in einem Mobilfunksystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4442518A (en) Channel switching system for use in a digital communication system
JPH08139642A (ja) 無線装置
JPS62137937A (ja) 回線切替方式
JP2978243B2 (ja) 移動無線システムの同期方法
JPH0334638A (ja) 回線切替え方法
JPH07250127A (ja) 送信タイミング調整装置
JPS63252047A (ja) デイジタル無線伝送方式
JPS6367377B2 (ja)
JPH11215013A (ja) ディジタルマイクロ波無線通信装置
JP4506370B2 (ja) 遠方監視制御システム
JP2567707B2 (ja) 現用ー予備回線切替方法
JPH01264427A (ja) 伝送路切替方式
JP2858532B2 (ja) 衛星通信用地球局サイトダイバーシティ方式
JPH01218235A (ja) 打合・監視信号伝送方式
JP2616695B2 (ja) 回線切替装置
JPH0661986A (ja) クロック切替方式
JP3351881B2 (ja) データ通信方法及びデータ通信装置
JPS6228903B2 (ja)
JPH1093487A (ja) 無線呼出システムの遅延補正方式
JPS61242429A (ja) 無瞬断切替方式
JPS59174045A (ja) 回線切替方式
JPH10154972A (ja) 無瞬断切替方式
JPH04291844A (ja) ツイン・パス切替装置
JPH03110941A (ja) デジタル無線伝送方式
JPH058891B2 (ja)