JPS6213605B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213605B2
JPS6213605B2 JP54056962A JP5696279A JPS6213605B2 JP S6213605 B2 JPS6213605 B2 JP S6213605B2 JP 54056962 A JP54056962 A JP 54056962A JP 5696279 A JP5696279 A JP 5696279A JP S6213605 B2 JPS6213605 B2 JP S6213605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
heating
heating metal
signal
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54056962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55149810A (en
Inventor
Tooru Kita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5696279A priority Critical patent/JPS55149810A/ja
Priority to DE8080102497T priority patent/DE3063953D1/de
Priority to US06/147,608 priority patent/US4320650A/en
Priority to EP80102497A priority patent/EP0019206B1/en
Publication of JPS55149810A publication Critical patent/JPS55149810A/ja
Publication of JPS6213605B2 publication Critical patent/JPS6213605B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/32Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
    • G01F1/325Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl
    • G01F1/3273Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl for detecting fluid speed oscillations by thermal sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/696Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
    • G01F1/698Feedback or rebalancing circuits, e.g. self heated constant temperature flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/72Devices for measuring pulsing fluid flows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F7/00Volume-flow measuring devices with two or more measuring ranges; Compound meters

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流体の流速又は流量を計測する測定
装置に係り、特に、エンジンの吸入空気流量のよ
うに流れの状態が測定範囲内において脈動状態を
とる可能性がある場合にも安定して流速又は流量
を測定することのできる流速又は流量測定装置に
関する。
カルマン渦流速計又は流量計は、流体中におか
れた棒状体によつて発生するカルマン渦の発生周
波数が流体の流速又は流量に比例することを利用
するものであり、流速又は流量と発生周波数との
関係特性が棒状体の寸法で定まり経時的変化がな
いこと、流速又は流量がパルス信号で得られるこ
とからデイジタル処理が容易であること、などの
長所を有する。これに対し、脈動流の下では安定
なカルマン渦が発生せず、流速や流量の測定機能
がそこなわれるという短所を有する。例えば、エ
ンジンの吸入空気流量の計測に適用する場合、エ
ンジンのフルスロツトル近傍における吸入空気の
脈動流で検出信号が著しく乱れたり、カルマン渦
の発生が脈動に同期すること等により正確な測定
結果が得難くなる不都合が生じる。
一方、熱線流速計又は流量計は、流体中におか
れた加熱金属線の冷却から流速又は流量を測定す
るものであり、広範な計測範囲を有すること、脈
動流によつても測定機能がそこなわれることがな
い、等の長所を有する。しかし、加熱金属線の汚
れにより放熱特性が変化することから経時的な測
定誤差が生じる短所を有する。
本発明の目的は、カルマン渦流速計(又は流量
計)と熱線流速計(又は流量計)のそれぞれの長
所を生かし、短所を互いに補ない合わせることに
より、被測定流体の流れの状態に関係することな
く、広範囲かつ高精度に安定した流速又は加熱流
量の測定を可能とする流速又は流量測定装置を提
供するにある。
上記目的を達成するために、本発明において
は、カルマン渦検出器と熱線式流速計を同一流路
管内に配置し、流体の所定の流れ状態時すなわち
カルマン渦の発生が安定な定常流下においてカル
マン渦による流速(流量)対周波数特性を用いて
流速(流量)を測定する一方、該特性により熱線
流速(流量)計の主に経時による出力特性の変化
を較正しておき、カルマン渦の発生が不安定とな
る脈動流下では上記熱線流速(流量)計により測
定される流速(流量)値を出力信号に用いる構成
とする。
さらに、上記構成を実現するにあたつては、カ
ルマン渦の検出器と熱線流速計とを同一の加熱金
属線とすることが可能である。すなわち流体が流
れる管路内に流れにほぼ直交して配置されてカル
マン渦を発生する渦発生体の近傍の渦発生体に対
する対称位置に2本の加熱金属線を配置し、この
2本の加熱金属線の平均温度を一定に保つ加熱電
流制御手段と、この加熱電流値から平均流速に対
応する電気信号を検出する平均流速検出回路と、
前記各加熱金属線に対する印加電圧差からカルマ
ン渦の発生に同期した流速変動に対応する電気信
号を検出する流速変動検出回路と、前記流速変動
検出回路の出力により前記平均流速検出回路の出
力特性を較正する較正手段と、前記平均流速検出
回路の出力と前記流速変動検出回路の出力とのい
ずれか一方を流体の所定の流れ状態に応じて選択
的に出力する出力信号選択回路とを備えた構成と
するにある。
以下図面により本発明を説明する。
第1図は本発明をエンジン吸入空気流量計とし
て用いる場所の配置説明図、第2図は第1図の一
部拡大図とそのX―X断面図、第3図はカルマン
渦発生の説明図である。第1図乃至第3図におい
て、1はエアクリーナ、2はエンジンに通じる吸
気管、3はスロツトル弁、4はカルマン渦を発生
させるための渦発生体(例えば棒状)である。渦
発生体4は吸気管2内の流れにほぼ直交するよう
に装着される。5及び5′は、例えば白金、ニツ
ケル、タングステンなどの細線よりなる加熱金属
線であり、渦発生体4と平行、かつ、渦発生体4
の中心を通る流線に対して対称位置の2個所に配
置される。加熱金属線5,5′はカルマン渦列の
通過領域、特に渦の中心の通過線上に配置するの
が良いが、カルマン渦の発生に伴なう流速変動が
生じる位置であればどこでも良い。又、渦発生体
4の形状も、図示の形状に限らず、円柱、三角
柱、その他の多角柱のいずれでも良い。加熱金属
線5,5′の長さは渦発生体4と平行で流体が流
れる流管、図示例では吸気管2、一ぱいに張るこ
とを基本とするが、適当な支持体を用いてその両
端間に張り渡す形で、渦発生体4の長さの中央付
近に局部的に張る方式でも良い。この方式によれ
ば、強度面で改善される。
第3図に示すように、カルマン渦は渦発生体4
の両側面から交互に発生するが、図示状態では加
熱金属線5の位置では流れの方向と渦6の回転方
向とが同じ方向であり、加熱金属線5′の位置で
は流れの方向と過の回転方向とが逆向きであり、
従つて加熱金属線5での流速が速く、加熱金属線
5′での流速は遅い。そして、次に発生する渦7
によつて加熱金属線5での流速は遅く、加熱金属
線5′での流速が速くなる、というように交互に
加熱金属線部の通過流速が変動する。以上によ
り、加熱金属線5及び5′での冷却効率が、カル
マン渦の発生に同期して交互に変動することにな
る。ただし、加熱金属線5及び5′の部分で局部
的に流速変動が生じている場合であつても、その
両者の流速を平均した値は、管路内の平均流速に
ほぼ等しくなる。
第4図に本発明の一実施例回路図を示す。第4
図において、一点鎖線で囲んだ20は加熱電流制
御部、30は平均流速検出回路部、40は流速変
動検出回路部であり、21,31,41は演算増
幅器、R1〜R14は抵抗、Cは直流分カツト用のコ
ンデンサ、VCCは駆動電源を示す。加熱金属線5
と5′は直列接続され、両者の平均温度、即ち両
加熱金属線の抵抗値の和が一定となるよう、加熱
電流が加熱電流制御部20により制御される。演
算増幅器21のプラス側の入力端子には、電源電
圧VCCを抵抗R1とR2で分圧した一定電圧が印加
され、他方のマイナス側の入力端子には、抵抗
R5,R3,R4及び加熱金属線5,5′の抵抗値の和
Rで電源電圧VCCを分圧した電圧が印加され、そ
の2入力の電圧差が零となるよう、即ち加熱金属
線5,5′の抵抗値の和Rが一定となるよう、ト
ランジスタTrを介して加熱電流が供給される。
次に平均流速検出回路30について述べる。一
般的に、熱線流速計の加熱電流と流速との関係
は、加熱電流値をi、熱線抵抗をr、流速をQと
するとi2r∝√で表わされ、前述のような定温
度動作を行なつた時には加熱電流値の4乗から流
速を求めることができる。即ち、Q∝i4と表わさ
れる。本発明のように、渦発生体4の近傍に加熱
金属線5,5′を配置した場合、加熱金属線5と
5′部での流速は、カルマン渦の流速成分を加味
したものであり、それぞれ変動しているが、カル
マン渦列の分布は非対称であり、加熱金属線5,
5′の流速変動を平均する形で、即ち5,5′の抵
抗値の和を用いて、流速を測定することにより、
吸気管2内の平均流速が測定できる。加熱電流値
は第4図の固定抵抗R5の両端電圧値を用いて測
定する。演算増幅器31の出力端子Aから出力さ
れる電圧VDCは、流速をQとして VDC∝Q〓と
なる。
一方、流速変動検出回路40において、加熱金
属線5及び5′の温度は、上述したように、平均
温度として一定温度となつているが、それぞれの
抵抗値はカルマン渦の通過に従つて変化してい
る。そこで、加熱金属線5,5′の端子電圧の電
圧差を検出すれば、それはカルマン渦の発生周期
に同期した交流信号となる。電圧差をとることに
よつて流体の流れ状態が変わつて加熱金属線5,
5′の端子電圧の変動する中心値が変化しても、
変化分(交流分)は常に一定のレベル4偏差値)
で検出できるため、該変化分を一定のレベルで比
較することにより、変動周波数が正確に取り出せ
る。交流信号の周波数と流速Qとの関係は∝
Qの比例関係となることは自明である。第4図の
流速変動検出回路40はこの周波数の交流信号
ACを求める実施例を示し、加熱金属線5,5′
の抵抗値より大きい抵抗値を持つ、かつ抵抗値が
互いに等しい、2つの抵抗R6,R7と加熱金属線
5,5′とでブリツジ回路を組み、加熱金属線
5,5′の中間接続端子と抵抗R6,R7の中間接続
端子とをそれぞれ入力抵抗R11,R12を介して演算
増幅器41の2入力端子に接続し、出力端側に直
流分カツト用のコンデンサCを設けることによ
り、出力端子Bから、流速Qに比例する周波数
を持つ交流信号VACを得る。
ここで、前述の熱線流速計としての使用法にお
いて、その短所は、加熱金属線5,5′の表面の
汚れなどによつて熱線の放熱特性を変化し、経時
的な測定誤差が生じることから、熱線流速計は常
時較正しなければならないことである。一方、カ
ルマン渦流速計としての使用においては、このよ
うな短所は全くない。従つて、カルマン渦流速計
で検出した流速信号を用い、常時又は一定流速下
において熱線流速計の測定値を較正することによ
り熱線流速計としての測定精度を保つことができ
る。これに対し、エンジンの吸入空気量の測定の
場合のように、被測定流体が運転条件により著し
く脈動する場合にはカルマン渦の発生が極めて不
規則になり、カルマン渦流速計としての流速測定
機能が著しくそこなわれる。他方、熱線流速計に
おいては、脈動により測定機能がそこなわれるこ
とは無く、脈動を良く検出し、管内の流速を安定
性良く測定することができる。
そこで、本発明においては、カルマン渦を検出
するために配置される加熱金属線に、熱線流速計
としての機能を同時に兼ねさせ、脈動が小さく、
カルマン渦流速計としての測定精度が高い領域に
おいては、その測定結果を流速信号として出力す
ると共に熱線流速計を較正しており、脈動が大き
く、カルマン渦流速計としての測定機能を満足で
きない領域においては、熱線流速計の測定結果を
流速信号として出力するようにする。
上記のような構成を備えた本発明の一実施例ブ
ロツク図を第5図に示す。第5図において、9は
第4図に示した加熱電流制御部20、平均流速検
出回路30、流速変動検出回路40からなる回路
部分を示し、その出力端子Aからは熱線流速計と
しての電圧信号VDCが、出力端子Bからはカルマ
ン渦流速計としての交流信号VACが出力される。
10は周波数・電圧変換器で、交流信号VACの周
波数を電圧に変換する。13はリニアライザ
で、回路部分9からの電圧信号VDCを入力に受
け、その入力信号を4乗してV1=K・V DCとし
て出力する。Kは比例定数である。12は熱線流
速計の較正装置であり、リニアライザ13の出力
と、周波数・電圧変換器10の出力を比較し、周
波数・電圧変換器10の出力を基準値として、リ
ニアライザ13における比例定数Kを求めてこれ
を保持し、補正動作を行なう。
11は流体が所定の流れ状態にあるかどうかを
検出する吸気管負圧スイツチであり、吸気管2の
負圧が一定負圧以下となつた時に作動して較正装
置12の較正機能を停止させると共に信号選択回
路14を作動し、出力信号として熱線流速計とし
ての電圧信号VDCを4乗したものに、較正装置1
2に保持されている較正機能停止直前の比例定数
Kを乗じて得られるK・V DCすなわちV1を選択
して出力する。吸気管2が一定負圧以上となつた
時、即ち、吸気脈動が小さい場合は、吸気管負圧
スイツチ11は作動せず、較正装置12を作動さ
せ、熱線流速計としての出力信号V1を較正する
と共に、信号選択回路14によりカルマン渦流速
計としての出力信号V2(周波数・電圧変換器1
0からの出力信号)を選択して出力させる。
即ち、第5図実施例によれば、脈動が小さく、
カルマン渦流速計としての測定精度が高い領域で
はその測定結果を出力信号とすると共に熱線流速
計を較正し、脈動が大きい領域では熱線流速計に
よる測定値に上記較正時に得られた較正結果を加
えて補正された結果を出力信号とすることによ
り、あらゆる運転条件において精度の良い、安定
な流速測定が可能となる。
なお、上記実施例においては、スイツチ11は
吸気管内の負圧に応じて作動して較正装置12及
び信号選択回路14の機能を切換えるものとして
説明したが、これは、エンジンのスロツトル開度
や燃料噴射信号のパルス幅等の、他のエンジンパ
ラメータに応じて作動するスイツチ11とするこ
ともできる。例えば、エンジンパラメータとして
スロツトルの開度を採用する場合は、スイツチ1
1をスロツトルの一定開度によつて作動するスイ
ツチとし、スロツトルが一定開度以上の時には熱
線流速計としての出力V1を選択し、上記一定値
以下のスロツトル開度の時にはカルマン渦流速計
としての出力V2を選択する出力信号選択回路1
4とすれば良い。
本発明によれば、以上説明したように、カルマ
ン渦を検出するために配置される加熱金属線に熱
線流速計としての機能をも兼ねさせることによ
り、カルマン渦流速計と熱線流速計との両者の特
性を生かし、被測定流体の流動状態に規制される
ことなく、広範囲かつ高精度に、安定した流速又
は流量を測定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をエンジン吸入空気流量測定に
用いる場合の配置説明図、第2図は第1図の一部
拡大図とそのX―X断面図、第3図はカルマン渦
発生の説明図、第4図は本発明の一実施例回路
図、第5図は本発明の一実施例の全体構成のブロ
ツク図である。 符号の説明、1……エアクリーナ、2……吸気
管、3……スロツトル弁、4……渦発生体、5,
5′……加熱金属線、10……周波数・電圧変換
器、11……吸気管負圧スイツチ、12……較正
装置、13……リニアライザ、14……信号選択
回路、20……加熱電流制御部、30……平均流
速検出回路、40……流速変動検出回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 流体が流れる管路内に配置された渦発生体お
    よび2本の加熱金属体と、この2本の加熱金属体
    の平均温度を一定に保つ加熱電流制御手段と、上
    記各加熱金属体に対する加熱電圧差からカルマン
    渦の発生に同期した変動流量に対応した電気信号
    を検出して出力する第1の流量信号発生手段と、
    上記加熱電流制御手段における加熱電流値から平
    均流量に対応した電気信号を検出して出力する第
    2の流量信号発生手段と、流体の流れ状態を検知
    して所定の流れ状態にある時は上記第1の流量信
    号発生手段からの信号を選択し所定の流れ状態に
    ない時は上記第2の流量信号発生手段からの信号
    を選択して出力する選択手段とを備えたことを特
    徴とする流量測定装置。 2 上記加熱金属体は渦発生体の下流近傍にあつ
    て該過発生体の中心線とほぼ平行かつ該中心線を
    通る流体流れ方向の面に対しほぼ対称に設けられ
    た2本の加熱金属線であり、上記第1の流量信号
    発生手段は上記2本の加熱金属線それぞれが定温
    度となるよう電圧を印加し、該2本の加熱金属線
    間に生じる電圧差を出力する手段であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の流量測定装
    置。 3 上記加熱金属体は渦発生体の下流近傍にあつ
    て該渦発生体の中心線とほぼ平行かつ該中心線を
    通る流体流れ方向の面に対しほぼ対称に設けられ
    た2本の加熱金属線であり、上記第2の流量信号
    発生手段は上記2本の加熱金属線それぞれが定温
    度となるよう電圧を印加し、該2本の加熱金属線
    に生じる電圧値を加算した電圧値を出力する手段
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項あ
    るいは第2項のいずれかに記載の流量測定装置。 4 上記第2の流量信号発生手段は、上記2本の
    加熱金属線に生じる電圧値を加算し、これを4乗
    して出力する手段であることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項あるいは第3項のいずれかに記載
    の流量測定装置。 5 流体が流れる管路内に配置された渦発生体お
    よび2本の加熱金属体と、この2本の加熱金属体
    の平均温度を一定に保つ加熱電流制御手段と、上
    記各加熱金属体に対する加熱電圧差からカルマン
    渦の発生に同期した変動流量に対応した電気信号
    を検出して出力する第1の流量信号発生手段と、
    上記加熱電流制御手段における加熱電流値から平
    均流量に対応した電気信号を検出して出力する第
    2の流量信号発生手段と、流体の流れ状態を検知
    して所定の流れ状態にある時は上記第1の流量信
    号発生手段からの信号を選択し所定の流れ状態に
    ない時は上記第2の流量信号発生手段からの信号
    を選択して出力する選択手段と、この選択手段が
    上記第1の流量信号発生手段の出力信号を選択し
    ている時にその出力信号により上記第2の流量信
    号発生手段の出力信号を較正する較正手段とを備
    えたことを特徴とする流量測定装置。 6 上記較正手段は、選択手段が第1の流量信号
    発生手段を選択している時、該第1の流量信号発
    生手段の出力信号により上記第2の流量信号発生
    手段の出力信号を較正するものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第5項記載の流量測定装
    置。 7 上記較正手段は、予かじめ定めた流体の状態
    時以外は較正を停止し、該停止直前における上記
    第2の流量信号発生手段の出力信号を較正する係
    数を保持するようにした較正手段であることを特
    徴とする特許請求の範囲第6項記載の流量測定装
    置。
JP5696279A 1979-05-11 1979-05-11 Flow measuring apparatus Granted JPS55149810A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5696279A JPS55149810A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Flow measuring apparatus
DE8080102497T DE3063953D1 (en) 1979-05-11 1980-05-07 Flow rate measuring apparatus having vortex-generating element and hot wire element
US06/147,608 US4320650A (en) 1979-05-11 1980-05-07 Flow rate measuring apparatus having vortex-generating element and hot wire element
EP80102497A EP0019206B1 (en) 1979-05-11 1980-05-07 Flow rate measuring apparatus having vortex-generating element and hot wire element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5696279A JPS55149810A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Flow measuring apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55149810A JPS55149810A (en) 1980-11-21
JPS6213605B2 true JPS6213605B2 (ja) 1987-03-27

Family

ID=13042153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5696279A Granted JPS55149810A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Flow measuring apparatus

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4320650A (ja)
EP (1) EP0019206B1 (ja)
JP (1) JPS55149810A (ja)
DE (1) DE3063953D1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698614A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Nissan Motor Co Ltd Flow senser of karman vortex street
JPS604408B2 (ja) * 1980-11-19 1985-02-04 日産自動車株式会社 カルマン渦流量計
JPS57164418U (ja) * 1981-04-10 1982-10-16
JPS5827015A (ja) * 1981-08-11 1983-02-17 Mitsubishi Electric Corp 自動車用空気流量計測装置
JPS5832327U (ja) * 1981-08-19 1983-03-02 三菱電機株式会社 カルマン渦流量計
JPS5892618U (ja) * 1981-12-17 1983-06-23 日産自動車株式会社 カルマン渦流量センサの渦検出用プロ−ブ装着装置
JPS58136722U (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 三菱電機株式会社 カルマン渦流量計
AU556958B2 (en) * 1982-03-15 1986-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Measurement of flow velocity
US4621929A (en) * 1983-10-12 1986-11-11 Luxtron Corporation Fiber optic thermal anemometer
US4565098A (en) * 1984-09-10 1986-01-21 Fischer & Porter Company Hybrid sensing system for vortex flowmeter
GB2177204B (en) * 1985-06-26 1988-09-14 British Gas Plc Measurement of fluid flows
DE3732856A1 (de) * 1987-09-29 1989-04-06 Siemens Ag Intelligenter luftmengenmesser
JPH0682062B2 (ja) * 1988-12-15 1994-10-19 山武ハネウエル株式会社 複合流量計
DE3916056A1 (de) * 1989-05-17 1990-11-22 Kuipers Ulrich Messverfahren und vorrichtung zur massendurchfluss-, volumendurchfluss-, dichte- und/oder viskositaetsbestimmung und daraus abgeleiteten groessen
JP2787785B2 (ja) * 1990-07-02 1998-08-20 山武ハネウエル株式会社 流量計および流量測定方法
US5311762A (en) * 1991-12-16 1994-05-17 Dxl Usa Flow sensor calibration
EP0763718A4 (en) * 1994-06-03 1997-11-05 Tokyo Gas Co Ltd FLOWMETER
US6756571B2 (en) * 2002-10-17 2004-06-29 Hitachi, Ltd. System and method for compensation of contamination of a heated element in a heated element gas flow sensor
JP4158980B2 (ja) * 2004-07-15 2008-10-01 株式会社オーバル マルチ渦流量計
DE102009029169B4 (de) * 2009-09-03 2021-11-04 Innovative Sensor Technology Ist Ag Thermischer Strömungssensor
EP2382865A1 (de) 2010-04-28 2011-11-02 Bayer CropScience AG Synergistische Wirkstoffkombinationen
US9557344B2 (en) 2011-07-12 2017-01-31 The Hong Kong Polytechnic University Sensor for measuring flow speed of a fluid
US8408071B1 (en) * 2011-09-19 2013-04-02 Onicon Inc. Enhanced vortex-shedding flowmeter
CA2882847A1 (en) 2012-08-31 2014-03-06 Bayer Cropscience Lp Combinations and methods for controlling turfgrass pests
US9556798B2 (en) * 2013-01-28 2017-01-31 General Electric Company Systems and methods for measuring a flow profile in a turbine engine flow path
US20140208755A1 (en) * 2013-01-28 2014-07-31 General Electric Company Gas Turbine Air Mass Flow Measuring System and Methods for Measuring Air Mass Flow in a Gas Turbine Inlet Duct
EP3480566A1 (de) * 2017-11-07 2019-05-08 Bosch Termoteknik Isitma ve Klima Sanayi Ticaret Anonim Sirketi Ein durchlauferhitzergerät mit durchlaufmesser
JP7268533B2 (ja) * 2019-08-23 2023-05-08 トヨタ自動車株式会社 エンジン制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2813424A (en) * 1952-08-09 1957-11-19 California Inst Res Found Means of measuring fluid velocity
JPS5113428B1 (ja) * 1970-05-09 1976-04-28
US3995482A (en) * 1973-03-30 1976-12-07 Chrysler Corporation Vortex swirl flowmeter sensor circuit
US3975951A (en) * 1974-03-21 1976-08-24 Nippon Soken, Inc. Intake-air amount detecting system for an internal combustion engine
JPS52143858A (en) * 1976-05-26 1977-11-30 Hitachi Ltd Air flow meter of internal combustion engine
JPS6047462B2 (ja) * 1978-06-02 1985-10-22 株式会社日立製作所 電子制御燃料噴射装置の吸入空気量計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3063953D1 (en) 1983-08-04
JPS55149810A (en) 1980-11-21
EP0019206B1 (en) 1983-06-29
US4320650A (en) 1982-03-23
EP0019206A1 (en) 1980-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6213605B2 (ja)
US5461913A (en) Differential current thermal mass flow transducer
US4213335A (en) Flow rate meter with temperature dependent resistor
US7287424B2 (en) Thermal type flow measurement apparatus having asymmetrical passage for flow rate measurement
US5222395A (en) Thermal type flowmeter
JPH039218A (ja) 流れる媒体の量を測定するための装置
JPS5921485B2 (ja) 流速又は流量検出器
JPH0421809B2 (ja)
JP2533479B2 (ja) 発熱抵抗式空気流量計
JPS59136619A (ja) 渦流量計
JP2626628B2 (ja) 発熱抵抗式空気流量計
JPH11351930A (ja) 発熱抵抗体式空気流量計
KR100262225B1 (ko) 유속측정회로
JPH0557624U (ja) 流量計
JPH085426A (ja) 流量計
JPS6013446B2 (ja) 気体流量測定装置
JP3019009U (ja) 質量流量計
JPH08145754A (ja) 内燃機関の吸入空気量測定装置
JPS5826346Y2 (ja) カルマン渦流量計又は流速計
KR20020080137A (ko) 유량 계측용 센서 및 이를 이용한 질량유량제어장치 및 방법
JPH05172835A (ja) 熱式流れ方向判別装置
JPH0477856B2 (ja)
JPS60100720A (ja) 熱線式流量計
JPH1123335A (ja) 流量検出装置
JPH01245119A (ja) 熱線式流量測定装置