JPS62134357A - 自動車の登り坂発進装置 - Google Patents

自動車の登り坂発進装置

Info

Publication number
JPS62134357A
JPS62134357A JP60275497A JP27549785A JPS62134357A JP S62134357 A JPS62134357 A JP S62134357A JP 60275497 A JP60275497 A JP 60275497A JP 27549785 A JP27549785 A JP 27549785A JP S62134357 A JPS62134357 A JP S62134357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
engine speed
actuators
oil
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60275497A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Suda
康生 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60275497A priority Critical patent/JPS62134357A/ja
Publication of JPS62134357A publication Critical patent/JPS62134357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車の登り坂発進装置に関する。
(従来の技術) マニュアルトランスミッションを具えた自動車を登り坂
で発進させる場合、クラッチを踏んで、ギヤシフトレバ
−を第−速に位置させた後、アクセルを踏みながらクラ
ッチを徐々に戻して半クラツチ状態となったとき、駐車
ブレーキレバーを操作して駐車ブレーキを解除すること
により発進させていた。
(発明が解決しようとする問題点) 従って、登り坂で自動車を発進させるには相互に連続し
た複数の操作が必要であるとともに、これら各操作はそ
の操作量、早さ、時期等を適当に選ばなければならない
ため、初心者は勿論、熟練者にとってもこれらの操作は
掻めて難しく、操作に失敗すれば、エンジンが停止した
り、自動車が後退して事故を惹起する場合もある。そし
て、長い登り坂が渋滞している場合にはこの難しい複雑
な操作を繰り返さなければならないという問題があった
ゆ また、トルクコンバータを具えたオートマ千ツク・トラ
ンスミ・7シヨンを具えた自動車においても登り坂でこ
れを発進させるには補助変速機を操作しなければならな
いので、程度の差はあるが同様の問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は極めて簡単かつ容易に自動車を登り坂で発進さ
せることができる装置を提供しようとするものであって
、その要旨とするところは、作動したとき制動力を発生
させる第1のアクチュエータと、作動したとき車輪への
動力伝達を遮断する第2のアクチュエータと、上記両ア
クチュエータを作動させる操作機構と、エンジンの回転
数が所定値以上になったとき上記両アクチュエータの作
動を解除する解除手段を具えることを特徴とする自動車
の登り坂発進装置にある。
(作用) 本発明においては、上記構成を具えているため、自動車
を登り坂で発進させる場合には操作機構を操作すること
によって両アクチュエータをそれぞれ作動せしめること
によって制動力を発生させるとともに車輪への動力伝達
を遮断する。そして、アクセルを徐々に踏み込むことに
よりエンジンの回転数が所定値以上になると解除手段が
両アクチュエータの作動を解除して制動力を消滅させ、
かつ、車輪へ動力を伝達するので自動車は発進する。
(実施例) 本発明の1実施例が第1図に示されている。
第1図において、■はブレーキ用マスターシリンダで、
ブレーキペダル2を踏み下げることによってブレーキ油
を加圧しホイールシリンダを介して車輪を制動する。3
はクラッチ用マスターシリンダで、クラッチペダル4を
踏み下げることによってクラッチ油を加圧しレリーズシ
リンダを介してクラッチを解離せしめ車輪への動力伝達
を遮断する。5は制動力を発生させる第1のアクチュエ
ータ、6は車輪への動力伝達を遮断する第2のアクチュ
エータ、7は圧油を貯溜する圧力タンク、8.9は圧力
タンク7内の圧油を第1のアクチュエータ5、第2のア
クチュエータ6に供給する圧油供給管、10.11は第
1のアクチュエータ5、第2のアクチュエータ6からの
戻り浦を戻り油タンク12に導く戻り油管、13.14
.15.16は圧油供給管8.9、戻り油管10.11
に介装された電磁開閉弁、17は電磁開閉弁13.14
.15、I6を制御する制御装置、18は運転席のスイ
ッチ、19はアクセルの踏込量やエンジンの回転数を検
知するセンサである。
しかして、自動車を登り坂で発進させるには、運転者が
運転席のスイッチ18を投入する。すると、これからの
信号を受けて制御装置17は電磁開閉弁15.16を閉
弁し、電磁開閉弁13.14、を開く旨の信号を出力す
る。電磁開閉弁13が開弁すると、圧力タンク7内に貯
溜された圧油が圧油供給管8、電磁開閉弁13を経て第
1のアクチュエータ5に供給され、これによって第1の
アクチュエータ5は作動してブレーキ油を加圧し、車輪
を制動する。
電磁開閉弁13の開弁と同時又は若干の時間的ずれを以
て電磁開閉弁14が開弁すると圧力タンク7内に貯溜さ
れた圧油が圧油供給管9、電磁開閉弁14を経て第2の
アクチュエータ6に供給され、これによって第2のアク
チュエータ6は作動してクラッチ浦を加圧し、車輪への
動力伝達を遮断する。
その後、運転者はブレーキペダル2及びクラッチペダル
4から足を離しても良い。そこで、アクセルを徐々に踏
み下げるとエンジンの回転数が次第に上界する。そして
、エンジンの回転数が所定値以上になるとアクセルの踏
込量やエンジンの回転数を検知するセンサ18がこれを
検知し、これからの信号を受けて制御装置17は電磁開
閉弁13.14をのアクチュエータ6内の油が戻り油管
11電磁開閉弁16を経て戻り油タンク12に戻り、第
2のアクチュエータ6はその作動を解除されクラッチは
半クラツチ状態となって車輪へ動力が伝達される。
これと同時又は若干後に電磁開閉弁15が開弁ずりし 壜、第1のアクチュエータ5内の油が戻り油管lO1電
磁開閉弁15を経て戻り油タンク12に戻り、第1のア
クチュエータ5はその作動を解除され、制動力が?IA
滅する。かくして、運転者が運転席でスイッチを投入し
ておけば、自動車を発進させたい時にアクセルを徐々に
踏み下げれば、他に何等の操作を要せず自動的に自動車
は発進する。
スイッチ18を投入しない限り第1及び第2のアクチュ
エータ5.6は作動しないので、自動車の平地走行時は
従来同様ブレーキペダル2及びクラッチペダル3を操作
すれば良い。
第2図には本発明の第2の実施例が示され、これは第1
のアクチュエータ5をブレーキ用マスターシリンダIと
一体化し、第2のアクチュエータ6をクラッチ用マスタ
ーシリンダ3と一体化した点で第1図に示す第1の実施
例と相違するが、他の構成、作用は同様であり、対応す
る部材には同シ符号が付されている。
上記実施例においては、第1及び第2のアクチュエータ
を作動させるのに圧油を利用したが、空気圧を利用しう
ろことは勿論である。また、上記実施例において、第1
のアクチェエータ5は作動したときブレーキ油を加圧す
ることによって制動力を発生させたが、これに限らず電
気的、機械的手段を介して制動力を発生させることがで
き、同様に第2のアクチュエータは電気的、機械的手段
を介して車輪への動力伝達を遮断するようにすることも
できる。
(発明の効果) 本発明においては、作動したとき制動力を発生させる第
1のアクチュエータと、作動したとき車輪への動力伝達
を遮断する第2のアクチュエータと、上記両アクチュエ
ータを作動させる操作機構と、エンジンの回転数が所定
値以上になったとき上記両アクチュエータの作動を解除
する解除手段を具えているため、操作機構を介して両ア
クチュエータを作動させれば、他に何等の操作を要せず
アクセルを徐々に踏み下げることによって自動的に自動
車を発進させることができる。従って、自動車の登り坂
における発進の操作が極めて簡単かつ容易となり、従っ
て、従来のようにエンジンの停止や自動車の後退による
事故を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す図式系統図、第2
図は本発明の第2の実施例を示す図式系統図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作動したとき制動力を発生させる第1のアクチュエータ
    と、作動したとき車輪への動力伝達を遮断する第2のア
    クチュエータと、上記両アクチュエータを作動させる操
    作機構と、エンジンの回転数が所定値以上になったとき
    上記両アクチュエータの作動を解除する解除手段を具え
    ることを特徴とする自動車の登り坂発進装置。
JP60275497A 1985-12-07 1985-12-07 自動車の登り坂発進装置 Pending JPS62134357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60275497A JPS62134357A (ja) 1985-12-07 1985-12-07 自動車の登り坂発進装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60275497A JPS62134357A (ja) 1985-12-07 1985-12-07 自動車の登り坂発進装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62134357A true JPS62134357A (ja) 1987-06-17

Family

ID=17556319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60275497A Pending JPS62134357A (ja) 1985-12-07 1985-12-07 自動車の登り坂発進装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62134357A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153618A (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 Suzuki Motor Co Ltd オ−トクラッチ付き車両の制動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153618A (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 Suzuki Motor Co Ltd オ−トクラッチ付き車両の制動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956008B2 (ja) 車両の意図しない走り去りを防止する方法
US20030227215A1 (en) Method and device for controlling the braking equipment of a motor vehicle
JP2002104147A (ja) 車両車輪ブレーキの制御方法および装置
JPH0561139B2 (ja)
JPS62134357A (ja) 自動車の登り坂発進装置
JPH0958429A (ja) 坂道発進補助装置
JPS61257354A (ja) 制動油圧保持装置
JPH0640511Y2 (ja) 車両の緊急停止装置
JPS61196851A (ja) パ−キングブレ−キ制御装置
JPH043896Y2 (ja)
KR0144996B1 (ko) 자동차의 제동장치
JPS59143747A (ja) 電動駐車ブレ−キ装置
JP3320754B2 (ja) 車両の停止ブレーキ装置
JPH09142270A (ja) 車両の制動力保持装置
KR100223069B1 (ko) 자동차의 브레이크 지속 장치
JPH10250541A (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPH10167032A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH07228226A (ja) 車両の制動装置
JPH035330B2 (ja)
KR0131244B1 (ko) 자동차용 브레이크 장치
JPS6071331A (ja) 自動車の車輪制御装置
JPH1159357A (ja) 自動制動装置及びその解除装置
GB2251277A (en) Vehicle brake maintaining system
KR19990001398A (ko) 자동차용 브레이크 자동제어방법
JPH0740810A (ja) 坂道発進補助装置