JPS62132068A - 伝動機構の接触面の構造及びその製造方法 - Google Patents

伝動機構の接触面の構造及びその製造方法

Info

Publication number
JPS62132068A
JPS62132068A JP27164985A JP27164985A JPS62132068A JP S62132068 A JPS62132068 A JP S62132068A JP 27164985 A JP27164985 A JP 27164985A JP 27164985 A JP27164985 A JP 27164985A JP S62132068 A JPS62132068 A JP S62132068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact surface
height
transmission mechanism
rugged
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27164985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236825B2 (ja
Inventor
Seiji Minegishi
清次 峯岸
Masatoshi Kondo
雅俊 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP27164985A priority Critical patent/JPS62132068A/ja
Publication of JPS62132068A publication Critical patent/JPS62132068A/ja
Publication of JPH0236825B2 publication Critical patent/JPH0236825B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は円弧状歯形を有する内歯歯車に円弧歯形あるい
はトロコイド系歯形等を有する外歯歯車を内接噛合させ
てなる遊星歯車装置や歯車どうしが摺動接触して回転や
トルクを伝動する機構における接触面に関し、さらに詳
しくは該接触面の表面形状及びその製造方法に関する。
(従来の技術) 先ず、第3、pJS4図を参照して公知の遊星歯車減速
機の説明を行なう。
遊星歯車減速機は、この公知例のものでは入力軸1から
入力される回転を減速して出力軸2へ与えるものとなっ
ている。
この減速する機構は次のとおりである。
人力軸1には所定位相差(この例では180°)をもっ
て偏心体31.32が設けられている。夫々の偏心体3
1.32はコロ4を介して外歯歯車58.52と接して
いる。外歯歯車51.52には内ローラ孔6が複数個設
けられ、内ピン7及び内ローラ8が嵌入されている。こ
こで、内ローラは省略可能である。前記外歯歯車56.
52の外周にはトロコイド歯形や円弧歯形などの外歯9
が設けられ、内歯歯車10に設けられた外ビン11と前
記外歯とが内接噛み合いして−する。
前記内ピン7は出力軸2の7ランノ部12に固着又は嵌
入されている。
この公知例では、入力軸1の1回転が偏心体3.13□
の1回転となるが、外歯歯車5..52は内ローラ孔6
と内ピン7とにより自転を拘束されており揺動回転させ
られるから、外歯歯車53.5□の歯数と外ビン11の
本数く歯数)の差が1個の場合入力軸1の1回転により
外歯歯車5い52の外歯9と内歯歯車10の内歯である
外ピン11とが外歯歯車53.5□の1歯分だけ噛み合
い変位するくずれる)。このため、入力軸1の1回転は
外歯歯車51.5□の 1/歯数に減速され、その回転
が内ビン7を介して出力軸2へ伝達される。
遊星歯車機構を小形化、高負荷能力化するためには噛み
合いや摺動する部分である内歯歯車10は高力特性を有
し、外歯歯車51.5□、外ピン11、内ローラ8、内
ビンマ、コロ4、偏心体3は高力特性と高硬度特性を有
して−1なければならない。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、高力特性、高硬度特性を有する金属材料は通
常比較的高い摩擦係数をもつものとなっている。このた
め、これらの金属材料を使用した摺動接触面では、潤滑
油で接触面を潤滑しておく必要があるが、潤滑は接触面
表面に潤滑油膜を形成させて行なうので、そのための隙
間を伝動機構の接触面どうしの間に作ってお(必要があ
る。この隙間は動力伝達時の弾性変形や部品の加工誤差
を吸収するためにも必要なものとなっている。
一方、この隙間は機構全体の遊びやガタを作ることにな
り、−力価の回転が直ぐに他方側の回転となって現われ
なくなってしまう。このような応答の遅れを以下角度バ
ックラッシュということにする。このような角度バック
ラッシュは伝動Fpi構が制御機構として使用された時
には制御精度を低下させるものとなってしまう。角度バ
ックラッシュを無くすには隙間を小さくしなければなら
ないが、このことは潤滑油保持の面からみて潤滑性能を
低下させるものとなるから好ましいものとはいえず、結
局角度バックラッシュ低減と潤滑性能向上とは相互に相
反するものとなっている。特に制御8!構は頻繁に起動
、停止を繰り返すものであるから接触面での摩擦の小さ
いものが望ましく、摩擦を低減させるための潤滑が避け
られない技術的事項となっているので、角度バックラッ
シュの低減が非常に困難な技術であるといえる。
他方、摺動部分に燐酸塩皮膜等の化成処理皮膜を形成し
、摺動部分の摩擦係数を低下させることも公知である。
この化成処理皮膜はそれ自体が低摩擦係数ではなく、微
少な凹凸に他量の潤滑油を保持しているために低摩擦係
数となるものである。
伝動機構の噛み合い、摺動接触面に上記公知の化成処理
皮膜を形成することも考えられるが、化成処理皮膜はそ
れ自体摩耗し易く、皮膜が短時間で剥がれてしまう欠点
がある。
そこで、本発明の目的は伝動機構の接触面の隙間を小さ
くし、かつ潤滑油の保持を長期に渡って維持できるよう
にした接触面及びその製造方法を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の特徴とするところは、接触面に網目状に凹凸を
形成し、その凹凸の高さよりも低い膜厚の化成処理皮膜
を該接触面に施すことにある。
(実施例) 以下、第1.2図によって本発明の一実施例を説明する
一般に、伝動8!構の噛み合い、摺動接触面は高硬度材
料で高精度に加工されなければならないので、研削加工
されている。−例として前記遊星歯車機構の外歯歯車を
挙げて説明すると、外歯歯車5の接触面である外歯は軸
方向に研削されるので、第1図の(イ)に示されている
ように、軸方向(歯筋方向)に研削目が残り、周方向(
歯筋方向と直交する方向)は図のAで示す山とBで示す
谷とからなる凹凸が残るものとなっている。そして、山
Aの歯筋方向断面は図の(ロ)で示すように平滑となっ
ている。
今、図の(イ)、(ロ)で示す外歯に燐酸塩皮膜Cを施
して図の(ハ)、(ニ)で示すようにし、これで噛み合
い、慴動させたとすると、図の(ホ)、(へ)で示すよ
うに短時間で摩耗し、外歯の研削目の山Aの皮膜Cが完
全に摩耗して剥がれてしまう。この皮膜の無い部分は潤
滑油を保持することができないので、伝動8!構の摩擦
抵抗を高めてしまうものとなっている。
本発明では図の(ト)、(チ)に示すように、外歯の軸
方向と周方向とに山Aと谷B(凹凸)を設ける。この山
Aと谷Bとの形成は研削によっておこなわれる。これに
バレル加工やショットピーニングして山Aの尖端を丸め
、その後に燐酸塩皮膜Cを施している。この場合、山A
と谷Bとの高さよりも皮膜Cの膜厚を小さくしている。
ユニで、山Aと谷Bとの高さは1ないし10ミクロンと
することが望ましく、皮膜Cの膜厚は山Aと谷Bの高さ
よりも若干低めの3ミクロン程度までとすることが望ま
しい。
上記本発明の外歯によると、摺動、噛み合い後の摩耗状
態が図の(す)、(ヌ)に示すように外歯の軸方向と周
方向とに網目状に残るものとなり、接触面のどの位置で
も十分に潤滑油を保持するものとなる。
尚、上記説明は本発明の一実施例であり、本発明は上記
実施例に限定されるものではなく、摺動、噛み合い接触
面に所定の角度で交差する網目状の凹凸を形成し、かつ
その高さよりも低い化成処理皮膜を施すものであれば足
りるものである。
(発明の効果) 以上の如く構成された本発明の効果を挙げると次のとお
りである。
摺動、噛み合い接触面のどの位置でも潤滑油が保持され
るものとなり、摩耗が低減し、伝動機構としての摩擦損
失が低減する。
制御代講では頻繁に間欠運転するので潤滑油膜の形成に
不利なものとなって0るが、本発明によると微少量の潤
滑油の保持、どの位置でも潤滑油が保持されるという利
点があるので、制御磯構に有利なものとなる。
角度バックラッシュを低減するために隙間を小さくして
も、本発明によると潤滑油の保持が十分であるから、制
御8!構として使用した時の精度が向上し、かつ伝動8
!構としての騒音低減、伝動効率の向上、耐久性の増大
が得られる。
【図面の簡単な説明】
f51図の(イ)ないしくヌ)は本発明を説明するため
の接触面の断面図、第2図は公知の遊星歯車減速機の一
例を示す断面図、13図は第2図のA−A断面図である
。 A:山 B:谷 C:皮膜 復代理人 弁理士 辻  三 部 第3図 第1図 Δ (cJ)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)研削目の歯筋方向及び該研削目の歯筋方向と交差
    する方向に凹凸面が形成された接触面と、前記凹凸の高
    さよりも低い膜厚で前記接触面に形成された化成処理皮
    膜とからなることを特徴とする伝動機構の接触面。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、凹凸面の高さが
    1ないし10ミクロンであることを特徴とする伝動機構
    の接触面
  3. (3)伝動機構の接触面を所定方向及び該方向と交差す
    る方向に研削して研削目による凹凸によって該接触面に
    網目状の山部と谷部を形成し、前記凹凸の高さよりも低
    い膜厚で前記接触面に化成処理皮膜を施してなることを
    特徴とする伝動機構の接触面の製造方法。
JP27164985A 1985-12-04 1985-12-04 伝動機構の接触面の構造及びその製造方法 Granted JPS62132068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27164985A JPS62132068A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 伝動機構の接触面の構造及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27164985A JPS62132068A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 伝動機構の接触面の構造及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62132068A true JPS62132068A (ja) 1987-06-15
JPH0236825B2 JPH0236825B2 (ja) 1990-08-21

Family

ID=17502983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27164985A Granted JPS62132068A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 伝動機構の接触面の構造及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62132068A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229198A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック製摺動部材
JPH0456254U (ja) * 1990-09-21 1992-05-14
EP1020661A2 (en) * 1999-01-14 2000-07-19 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Method and apparatus for polishing external-tooth gears
JP2002310157A (ja) * 2001-04-09 2002-10-23 Ricoh Opt Ind Co Ltd 摺動部材
JP2013185619A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 遊星歯車減速機
DE102015116145A1 (de) 2014-10-03 2016-04-07 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Untersetzungsgetriebe vom exzentrisch schwingenden Typ
CN106090186B (zh) * 2016-06-13 2018-10-02 中航工业哈尔滨轴承有限公司 用于端面研磨机上的行星轮及该行星轮内孔的设计方法
US10837543B2 (en) 2016-09-21 2020-11-17 Seiko Epson Corporation Robot, gear device, and manufacturing method of gear device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07333716A (ja) * 1994-10-31 1995-12-22 Yukio Yamamoto 言葉も写るカメラ
JP4603668B2 (ja) * 2000-10-11 2010-12-22 住友重機械工業株式会社 外歯歯車の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850356A (ja) * 1981-09-16 1983-03-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合歯車

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850356A (ja) * 1981-09-16 1983-03-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合歯車

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229198A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック製摺動部材
JPH0456254U (ja) * 1990-09-21 1992-05-14
EP1020661A2 (en) * 1999-01-14 2000-07-19 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Method and apparatus for polishing external-tooth gears
EP1020661A3 (en) * 1999-01-14 2002-01-30 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Method and apparatus for polishing external-tooth gears
JP2002310157A (ja) * 2001-04-09 2002-10-23 Ricoh Opt Ind Co Ltd 摺動部材
JP2013185619A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 遊星歯車減速機
DE102015116145A1 (de) 2014-10-03 2016-04-07 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Untersetzungsgetriebe vom exzentrisch schwingenden Typ
CN106195132A (zh) * 2014-10-03 2016-12-07 住友重机械工业株式会社 偏心摆动型减速装置
DE102015116145B4 (de) 2014-10-03 2022-03-17 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Untersetzungsgetriebe vom exzentrisch schwingenden Typ
CN106090186B (zh) * 2016-06-13 2018-10-02 中航工业哈尔滨轴承有限公司 用于端面研磨机上的行星轮及该行星轮内孔的设计方法
US10837543B2 (en) 2016-09-21 2020-11-17 Seiko Epson Corporation Robot, gear device, and manufacturing method of gear device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236825B2 (ja) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6170156B1 (en) Gear tooth smoothing and shaping process
JP2000120825A (ja) ボ―ルねじ機構、および直動装置
TWI680243B (zh) 傳動裝置
JPS62132068A (ja) 伝動機構の接触面の構造及びその製造方法
JPS6293565A (ja) 減速装置
KR100987950B1 (ko) 탄성 이중 링기어형 감속기
JPH0446244A (ja) 円錐転がり等歯厚傘歯車装置及び同装置の加工方法
US20030070297A1 (en) Method for fabricating external-tooth gears
KR100415734B1 (ko) 외치기어의 연마방법 및 연마장치
EP2538525B1 (en) Electromotive linear actuator and electromotive disc brake
JP2854870B2 (ja) 歯車端面用潤滑装置
JP2002120116A (ja) 外歯歯車の製造方法
JPH1151146A (ja) 間欠伝動機構
JP3077823B2 (ja) ウォ−ム及びウォ−ムホイ−ル並びにその製造方法
JPS61112854A (ja) 端面カムを用いた減速装置
SE470497B (sv) Kopplingsanordning vid en excenterväxel
US20020170374A1 (en) Energy saving gear system
JP3520620B2 (ja) トロイダル型無段変速機の入力軸の外周面にボールスプライン溝を形成する方法
JPH0245061B2 (ja)
JPS62131990A (ja) トロコイド形モ−タあるいはポンプにおける歯形の接触面
JPS6340685Y2 (ja)
JPS6338584B2 (ja)
CN110219959B (zh) 一种蜗轮
JP2518944Y2 (ja) 等速自在継手
JP3054292B2 (ja) 駆動軸及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees