JPS6213122Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213122Y2
JPS6213122Y2 JP1978108225U JP10822578U JPS6213122Y2 JP S6213122 Y2 JPS6213122 Y2 JP S6213122Y2 JP 1978108225 U JP1978108225 U JP 1978108225U JP 10822578 U JP10822578 U JP 10822578U JP S6213122 Y2 JPS6213122 Y2 JP S6213122Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
motor
driving body
gap
moving shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978108225U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5526737U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978108225U priority Critical patent/JPS6213122Y2/ja
Priority to US06/038,174 priority patent/US4294121A/en
Priority to EP79301031A priority patent/EP0006022B1/en
Priority to DE7979301031T priority patent/DE2965496D1/de
Publication of JPS5526737U publication Critical patent/JPS5526737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6213122Y2 publication Critical patent/JPS6213122Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は機械装置のスピンドルとテーブルの移
動位置を検出表示する位置表示装置に関する。
従来の移動量の測定、位置の検出測定にモアレ
方式,マグネスケール方式等が公知であるが、検
出精度が低い欠点がある、また従来方式のものは
構造が複雑で極めて高価である欠点があつた。
本考案はこのような欠点を除去するために提案
されたもので、駆動体に平行する移動軸を設け、
前記駆動体に設けた電極と前記移動軸の先端電極
との対向間隙に電圧を印加する電源を設け、前記
対向間間隙の検出電圧を信号として前記移動軸を
駆動するモータを設け、該モータの移動量を検出
表示する表示器を設けて成るものである。
以下図面の一実施例により説明する。1がスピ
ンドルまたはテーブル等の駆動体で、これはネジ
軸2をモータ3の回転によつて矢印方向の送り移
動が行なわれる。4は数値制御を行なう場合のモ
ータ3駆動信号を制御するNC制御装置、5は駆
動体の突起部1′に固着して設けた電極、6は駆
動体に平行する移動軸で、1部に衝撃吸収用の弾
性部材7を介装し、先端に電極8が設けられ、前
記駆動体の電極5に対向するようにセツトされ
る。9は移動軸6に係合するネジ機構で、駆動モ
ータ10により回転を直線運動に変換し移動軸6
の移動を行なう。11は電極5,8間に電圧を印
加する電源で、間隙の電圧を検出して、これを信
号として前記モータ10の駆動制御を行なう。1
2は前記間隙の検出信号と規準電圧とを比較した
差電圧の制御信号を発生する制御回路で、出力制
御信号を前記モータ10に供給する。即ちモータ
10は電極5,8間の検出信号によつてサーボさ
れ、移動軸6の追従によつて電極5,8間の接近
するとモータ10は停止する。13はモータ10
の回転移動を検出するエンコーダで、モータの正
転及び逆転に対応して正逆のパルスを発生し、発
生パルスをアツプダウンカウンタ14に加え、カ
ウント数を数字表示15する。
以上において、駆動体1が左または右方向に移
動すると、電極5,8間隔が広狭変化し、この変
化した間隔を元の値に縮めるようサーボ制御が行
なわれる。例えば、駆動体1が左方に移動すると
電極5,8間隔が広がり、間隔の広がりに対応し
て検出電圧が増大するから制御回路12から間隔
を狭めるための信号が出力しモータ10を駆動し
て移動軸6を左方に追従し、電極5に電極8を接
近させる。今駆動体1が所定距離移動して停止す
ると、未だ追従移動する移動軸先端の電極8は駆
動体の電極5に次第に接近し放電するようにな
る。制御回路12には電極5,8間の検出電圧と
規準電圧が加わり、この両者の差電圧を制御信号
としてモータ10を駆動するから、前記電極5,
8間の近接動作によつて放電が発生するようにな
ると検出電圧が低下し更に近接するにしたがつて
次第に検出電圧が低下していくから、この電圧を
信号として規準電圧と比較し規準電圧との差が0
になるとモータ10が停止し移動軸6が停止し、
電極5,8間隔が所定値(通常は接触寸前の状
態)で停止する。このときモータ10の回転移動
はエンコーダ13で検出され、移動量に応じたパ
ルス数のパルスを出力し、カウンタ14でアツプ
UPカウント表示する。
即ちカウンタ14表示はモータ10によつて駆
動される移動軸6の移動量であり、且つ追従制御
による駆動体1の移動量が表示され、また原点を
設定して移動量に対応して現在の位置が表示され
る。
勿論モータ10の速度を高め移動軸6の応答速
度を高めることによつて駆動体1の移動速度に等
しく追従させることができる。駆動体1が右方向
に移動すると、平衡していた電極5,8間隔が更
に接近するから規準電圧が高くなりモータ10に
逆転制御電圧が加わり移動軸6を後退させる。駆
動体1が停止すれば電極5,8間が規準電圧と平
衡して移動軸6も停止する。この後退バツクのモ
ータ10回転はエンコーダ13により検出され、
カウンタ14によりダウンDOWNカウントさ
れ、カウント表示される。したがつてこのカウン
タ14のカウント表示15を監視すれば駆動体1
が左方に移動した量、位置が、また左方に移動し
た量、位置が検出でき、左右往復運動して停止し
た位置等が容易に検出できる。
また駆動体1の移動は放電加工機の電極を支持
するスピンドルヘツドのように前進後退を繰返し
ながら移動する場合があるが、このときモータ1
0が正逆転して移動軸6を追従制御し、モータ回
転はエンコーダ13で検出され、出力パルスがカ
ウンタ14に加わりアツプダウンカウントされ、
且つ表示15されるから駆動体1の移動、位置変
化が容易に検出できる。
しかして駆動体1に追従する移動軸6が電極
5,8間の放電電圧の変化を信号としてサーボさ
れるものであるから極めて高精度の追従ができ、
即ち接点間の接触、非接触状態を信号とする場合
は接点間が接触した圧接状態によつて位置変化が
あるが、前記のように放電電圧を検出する場合に
は放電間隙長と放電電圧とが非線形であるが連続
的に変化し、この変化する放電電圧と規準電圧と
を比較して差電圧が0になつたとき、即ち差電圧
で正逆転のサーボを繰返しながら放電電圧が設定
した規準電圧に等しくなつたときの放電間隙長の
位置で送りを停止させることができ、この送り停
止の放電間隙長は、毎回常に一定であり、一定位
置に送つて停止させることができるから、それに
より移動量、位置検出精度は極めて向上する。
なお前記実施例において、モータ10は直流モ
ータを用いたが、パルスモータを用いることがで
き、制御信号を電圧−周波数変換、V−F変換し
てパルス駆動し、且つその駆動パルスをアツプダ
ウンカウンタ14でカウントすることにより位置
表示することができる。また勿論検出信号は規準
電圧との差を利用するものに限らず、検出信号電
圧をV−F変換してパルス駆動させることもでき
る。
直流モータを利用したときの応答速度は12m/
min、パルスモータの場合は6m/min程度である
ので、駆動体1の移動に対して充分に応答でき、
追従できる。
本考案は以上のように駆動体に設けた電極と移
動軸の電極との対向間隙に電圧を印加し、その間
隙電圧の検出電圧を信号としてモータにより前記
移動軸の駆動、即ち前記駆動体に移動軸を追従制
御するようにし、前記モータの移動量を検出表示
するようにしたものであるから、最小単位1μ以
下の高精度の位置検出ができるとともに外部雑音
等に影響されることがなく、安定した検出測定、
表示ができる。これは従来のモアレ、マグネスケ
ール等では最小単位10μ程度の検出であつたのに
比較して極めて高精度であり、又インダクタンス
変化、うず電流変化を利用した微小変位検出器等
では外部の変化磁界、変化電界等の雑音に影響さ
れるが、このような欠点もない。また構造は簡単
であり従来に比べて安価に提供できる。なおカウ
ント表示信号をプリセツトカウンタを用いて駆動
体の駆動制御回路にフイードバツクして停止する
よう構成すれば定寸駆動装置としても応用でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例構成図である。 1は駆動体、5,8は電極、6は移動軸、10
はモータ、11は電圧印加電源、12は制御回
路、13はエンコーダ、14はカウンタ、15は
表示である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 手動若しくは自動制御される駆動体に平行する
    移動軸を設け、前記駆動体に放電電極を設け、該
    放電電極と前記移動軸の先端放電電極とを対向し
    た間隙に電圧を印加する電源を設け、前記電極対
    向間隙の検出電圧を信号として基準電圧との差電
    圧によつて前記移動軸を駆動するモータを設け、
    該モータの移動量を検出する検出器及び検出出力
    を表示する表示器を設けて成る位置表示装置。
JP1978108225U 1978-06-06 1978-08-05 Expired JPS6213122Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978108225U JPS6213122Y2 (ja) 1978-08-05 1978-08-05
US06/038,174 US4294121A (en) 1978-06-06 1979-05-11 Position measuring system
EP79301031A EP0006022B1 (en) 1978-06-06 1979-06-01 Solid surface detecting and measuring device and method
DE7979301031T DE2965496D1 (en) 1978-06-06 1979-06-01 Solid surface detecting and measuring device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978108225U JPS6213122Y2 (ja) 1978-08-05 1978-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5526737U JPS5526737U (ja) 1980-02-21
JPS6213122Y2 true JPS6213122Y2 (ja) 1987-04-04

Family

ID=29053066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978108225U Expired JPS6213122Y2 (ja) 1978-06-06 1978-08-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213122Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49102558A (ja) * 1973-02-06 1974-09-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49102558A (ja) * 1973-02-06 1974-09-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5526737U (ja) 1980-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150744B2 (ja)
US4368412A (en) Microprocessor-controlled motor drive control system
JPS6042881B2 (ja) 外形指示装置
EP3075317B1 (en) X-ray system and method for operating an x-ray system
US4275507A (en) Device for automatic measurement for engagement pitch of the thread on screw-like work pieces
JPS62248009A (ja) 数値制御装置
JPS6213122Y2 (ja)
US4423302A (en) Digital drive apparatus for effecting control displacements in an electroerosive machine tool
JPH0316841A (ja) 電動可倒式バックミラーの駆動制御装置
CN213875938U (zh) 接近开关检测装置
JP3405744B2 (ja) 工作機械におけるワーク及び経時変化の計測方法
EP0215127A1 (en) Apparatus for detecting machine positions
JPS63191553A (ja) 機械の状態診断方法
JPS61155901A (ja) 触針式測定機
JPH08322276A (ja) リニアモータの原点確立方法
JPH0643682Y2 (ja) 非接触寸法測定器
JPH0330885B2 (ja)
JPH0330884B2 (ja)
JPH0648341Y2 (ja) 計 器
US4050294A (en) Apparatus and method of measuring surface roughness
EP0034033B1 (en) Electric motor drive control system
JPS5932340A (ja) 位置検出器を備えた電動機
JPH06218600A (ja) プレス機械
JP2805965B2 (ja) 真空内部材位置検出装置
JPH0481126B2 (ja)