JPS62130395A - 放射性廃液の粉体化処理方法 - Google Patents

放射性廃液の粉体化処理方法

Info

Publication number
JPS62130395A
JPS62130395A JP27204685A JP27204685A JPS62130395A JP S62130395 A JPS62130395 A JP S62130395A JP 27204685 A JP27204685 A JP 27204685A JP 27204685 A JP27204685 A JP 27204685A JP S62130395 A JPS62130395 A JP S62130395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radioactive waste
waste liquid
naoh
powder
drying device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27204685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646234B2 (ja
Inventor
岡本 孫次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP27204685A priority Critical patent/JPH0646234B2/ja
Publication of JPS62130395A publication Critical patent/JPS62130395A/ja
Publication of JPH0646234B2 publication Critical patent/JPH0646234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は核燃料再処理工場等から発生するリン酸二水素
ナトリウムを含有する放射性廃液の粉体化処理方法に関
するものである。
(従来の技術) 原子力発電所で使用された核燃料を再処理する工程で使
用された廃溶媒の処理工程からは、リン酸二水素ナトリ
ウムを含有する放射性廃液が多量に発生するが、この放
射性廃液は配管を閉塞しやすいものであるうえ、粘稠性
が大きく、粉体化が困難であった。このため従来リン酸
二水素ナトリウムを含有する放射性廃液の処理方法とし
ては、この放射性廃液をそのままセメント中に混入して
固化させるセメント固化方法や、アスファルト固化方法
等が採用されているが、セメント固化方法は減容するこ
とができないばかりか容積が却って2〜3倍に増加する
欠点があり、アスファルト固化方法は長期間保存する場
合の安定性に欠ける欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような従来の問題点を解決し、核燃料再
処理工場等から発生するリン酸二水素ナトリウムを含有
する放射性廃液を配管を閉塞させることなく粉体化させ
ることができ、これによってこの放射性廃液を減容率が
大きくしかも長期安定性に優れた固化体とすることがで
きる放射性廃液の粉体化処理方法を目的として完成され
たものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はリン酸二水素ナトリウムを含有する放射性廃液
中に水酸化ナトリウムをNa011 / NaHtPO
aの重量比が0.5/3〜1.5/3となる比率で混合
し、この混合液をNaOHとNaH2PO4 との反応
物の飽和濃度に対応する温度以上に保持しつつ乾燥装置
に導入して蒸発乾燥させリン酸水素ナトリウムの粉体と
することを特徴とするものである。以下に本発明を第1
図を参照しつつ更に詳細に説明する+1.1は廃液タン
クであり、核燃料再処理工程で使用された廃溶媒の処理
工程から生ずるリン酸二水素ナトリウムを含有する放射
性廃液はパイプ(2)からこの廃液タンク(1)内に供
給される。(3)は水酸化ナトリウムのタンクであり、
本発明においては廃液タンク+11中の放射性廃液に対
してNaOH/ NaHzPO。
の重量比が0.5/3〜1.5/3より好ましくは0゜
8/3〜1.2/3の範囲となるように水酸化ナトリウ
ムが混合される。このようなNaOHとNa1(2PO
4との混合物は後に蒸発乾燥され粉体化されるのである
が、第2図に示されるようにNaOH/ NatlzP
O4の重量比が0.5/3未満の場合にも、1.5/3
を越える場合にも粘性の大きいリン酸塩が形成されて粉
体化することができなくなるので、上記の範囲内の混合
比とすることが必要である。N a OItとNaII
 、 P O4との混合物の固形分濃度が47%の場合
、この飽和濃度に対して結晶を析出せずに流動性を維持
することができる最低の?&、温は第3圀に示すとおり
NaOH/ NaHtPOaの比が0.5/3のとき約
25℃、1.5/3のとき約55℃であるので、本発明
においては廃液タンク(11の外周にヒータ(4)を設
けて混合液の温度をこの飽和濃度に対する温度以上の例
えば40〜60℃に維持する。このように加熱された混
合液は流動性を維持したまま定量供給ポンプ(5)によ
り乾燥装置(6)へ送られる。乾燥装置(6)は図示の
ように内部に好ましくは多数のセラミックボール(7)
が充填され、下方の熱風吹込口(8)から熱風発生器(
9)による200〜300℃の熱風が吹込まれるボール
型乾燥機を用いることが好ましい。混合液はこの乾燥装
置(6)の上部のノズルα〔からセラミックボール(7
)に向って滴下され、モーフ(11)によって低速回転
するロータ(12)によってセラミックボール(7)と
ともに攪拌されつつ水分を蒸発させ、リン酸塩の粉体と
なって下端の排出口(13)から排出される。前述のよ
うに、NaOH/NaHzpo、の重量比が0.5/3
〜1.5/3の範囲内においては、200〜300℃に
加熱しても粘性の大きいリン酸塩などは生じないので、
粉体化は円滑に行われ、さらさらした白色のリン酸塩の
粉体が得られる。この粉体は次に固化袋ff (14)
へ送られてガラス形成成分とともに熔融されてガラス体
となり、その後冷却されて減容率が大きく長期安定性に
優れたガラス固化体となる。なお、乾燥装置(6)から
の排ガスは放射性物質を含有するものであるから複数の
排ガスフィルタ(15)によって十分に濾過したうえで
排ガスファン(16)によって大気中へ放出される。
(実施例) 次に本発明の好ましい実施例を示す。
廃溶媒処理工程から生ずるリン酸二水素ナトリウムを含
む模擬廃液を廃液タンクfl+に供給し、水酸化ナトリ
ウムをNaOH/NaH2PO4 の重量比が1/3と
なるよう混合した。廃液タンク(すの内部の混合液の温
度を温度計(17)により40〜60℃の範囲となるよ
うヒータ(4)の発熱量を調節して、混合液を流動性を
維持したままボール型乾燥機へ移送しボール型乾燥機で
200〜300℃の熱風により蒸発乾燥させた。混合液
は廃液タンク+11の内部においても廃液タンク(11
から乾燥装置(6)へ至る途中の配管中においても流動
性を維持して配管を閉塞させることがなく、また乾燥装
置(6)においては粘性の大きい物質を生ずることもな
くさらさらしたリン酸水素ナトリウムの粉体となった。
この粉体は珪酸質のガラス形成成分とともに溶融されて
ガラス化され、安定したガラス固化体となった。
(発明の効果)  ” 本発明は以上の説明からも明らかなように、従来セメン
ト中にそのまま混入して固化されていたリン酸二水素ナ
トリウムを含有する放射性廃液を配管を閉塞させるおそ
れなく粉体化することができるものであり、このように
して得られた粉体は減容率が1/12〜1/20と大き
く、長期安定性に優れたガラス固化体とすることができ
る。よって本発明は従来の問題点を解消したリン酸二水
素ナトリウムを含有する放射性廃液の粉体化処理方法と
して、産業の発展に寄与するところは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すフローシート、第2図は
NaOH/ NaHzPOnの重量比と加熱した場合の
生成物との関係を示すグラフ、第3図はNaOH/N 
a If t P Oa の重量比と結晶を析出しない
溶液温度との関係を示すグラフである。 (1):廃液タンク、(3):水酸化ナトリウムのタン
ク、(6):乾燥装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リン酸二水素ナトリウムを含有する放射性廃液中に
    水酸化ナトリウムをNaOH/NaH_2PO_4の重
    置比が0.5/3〜1.5/3となるように混合し、こ
    の混合液をNaOHとNaH_2PO_4との反応物の
    飽和濃度に対応する温度以上に保持しつつ乾燥装置に導
    入して蒸発乾燥させリン酸水素ナトリウムの粉体とする
    ことを特徴とする放射性廃液の粉体化処理方法。 2、混合液中のNaOH/NaH_2PO_4の重量比
    を1/3とし、混合液を40〜60℃の温度に保持しつ
    つ乾燥装置に導入する特許請求の範囲第1項記載の放射
    性廃液の粉体化処理方法。
JP27204685A 1985-12-03 1985-12-03 放射性廃液の粉体化処理方法 Expired - Fee Related JPH0646234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27204685A JPH0646234B2 (ja) 1985-12-03 1985-12-03 放射性廃液の粉体化処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27204685A JPH0646234B2 (ja) 1985-12-03 1985-12-03 放射性廃液の粉体化処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62130395A true JPS62130395A (ja) 1987-06-12
JPH0646234B2 JPH0646234B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=17508353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27204685A Expired - Fee Related JPH0646234B2 (ja) 1985-12-03 1985-12-03 放射性廃液の粉体化処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646234B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201399A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 株式会社日立製作所 リン酸塩廃液の固化処理方法
JPH01293182A (ja) * 1988-05-21 1989-11-27 Hikoma Seisakusho Kk 屎尿乾燥装置
JPH0240281A (ja) * 1988-07-29 1990-02-09 Hikoma Seisakusho Kk 屎尿乾燥装置
EP0768278A1 (en) * 1995-10-11 1997-04-16 Jeffrey A. White Wastewater treatment method by atomizing and freezing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201399A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 株式会社日立製作所 リン酸塩廃液の固化処理方法
JPH01293182A (ja) * 1988-05-21 1989-11-27 Hikoma Seisakusho Kk 屎尿乾燥装置
JPH0240281A (ja) * 1988-07-29 1990-02-09 Hikoma Seisakusho Kk 屎尿乾燥装置
EP0768278A1 (en) * 1995-10-11 1997-04-16 Jeffrey A. White Wastewater treatment method by atomizing and freezing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646234B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59206798A (ja) 低レベル放射性廃棄物の容積低減法
JPS6214983A (ja) 集塊の製造方法
JPH0444629B2 (ja)
SE431693B (sv) Forfarande och anordning for ytbeleggning av fast material
CN110444310A (zh) 一种放射性碘废物的处理方法
CN103585877A (zh) 利用烟气脱硫后浆液制备硫酸镁的系统
JPS62130395A (ja) 放射性廃液の粉体化処理方法
US4636336A (en) Process for drying a chelating agent
US2419147A (en) Manufacture of sodium tripolyphosphate
JPS54117899A (en) Method of powdering and treating radiant inflammable waste
ES8308135A1 (es) Proceso para solidificar un liquido de desecho radioactivo que contiene solidos
JPS58145685A (ja) 粒状複合肥料の製造法
JPS61500952A (ja) 粉体又は粒体材料の熱処理方法及び装置
US4931222A (en) Process for treating radioactive liquid waste containing sodium borate and solidified radioactive waste
Curtis et al. Fertilizer from rock phosphate conversion by fusion and treatment with water vapor
JPS5822280B2 (ja) スラリ−の乾燥・溶融固化方法
US3620972A (en) Method of agglomerating finely divided inorganic phosphates using an orthophosphate agglomerating aid
US1804932A (en) Manufacture of soap powder
JPS58132699A (ja) 放射性廃棄物の溶融固化方法
JP2735319B2 (ja) 放射性廃棄物の固化処理方法
JPS618699A (ja) ホウ酸ソ−ダ廃液の処理方法
ES8206823A1 (es) Dispositivo para la extraccion del calor de un material pul-verulento hidrofilo por debajo de 100 c
RU2043775C1 (ru) Установка для получения деконтаминирующего и дезинфицирующего средства - пероксогидрата фторида калия
JPS5575143A (en) Humidifier
JPH04504525A (ja) 粉末からの造粒化粒状体の製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees