JPS62127548A - トランスミツシヨンの変速操作機構 - Google Patents

トランスミツシヨンの変速操作機構

Info

Publication number
JPS62127548A
JPS62127548A JP26848085A JP26848085A JPS62127548A JP S62127548 A JPS62127548 A JP S62127548A JP 26848085 A JP26848085 A JP 26848085A JP 26848085 A JP26848085 A JP 26848085A JP S62127548 A JPS62127548 A JP S62127548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball joint
shift select
change lever
rod
operating rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26848085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526065B2 (ja
Inventor
Tsuguo Maruyama
丸山 二生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP26848085A priority Critical patent/JPS62127548A/ja
Publication of JPS62127548A publication Critical patent/JPS62127548A/ja
Publication of JPH0526065B2 publication Critical patent/JPH0526065B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、車輌におけるトランスミッションの変速操作
機構に係り、特にチェンジレバーの構造を簡単にし、該
チェンジレバーのノブのシフト方向位置の調整を容易化
し、セレクト操作時の剛性感を増大させ、設置スペース
が小さくて済むようにした新規な変速操作機構に関する
従来技術 従来、リヤエンジンハス等におけるように、チェンジレ
バーの直下にトランスミッションが配置されていない車
輌においては、トランスミ7シヨンの変速操作機構とし
て、コントロールボックス方式、2本ロンド方式及び1
本ロンド方弐の3方式が採用されていたが、コントロー
ルボックス方式では、構造が複雑で重く、設置スペース
が大きく、しかも潤滑油を必要とする欠点があり、2本
ロンド方式では、シフト操作とセレクト操作用に別々の
ロッドを使うので構造が複雑となる欠点があり、また従
来の1本ロッド方式では、セレクト操作時にロッドに曲
げ応力が生じるため、剛性感がなく、また大きな設置ス
ペースが必要となる欠点があった。
また従来のクロスシャフトタイプのエンジン振動逃げ機
構を持ったトランスミッション操作機構では、チェンジ
レバーとクロスシャフトとを直接連結した例はなく、機
構が複雑となっていた。 。
目  的 本発明は、上記した従来技術の欠点を除くためになされ
たものであって、その目的とするところは、チェンジレ
バーの下端部をボールジヨイントで支持し、チェンジレ
バーのセレクト操作に伴う左右動をテンションロッドと
リンクレバ一部のボールジヨイントにより回転運動に変
換する構造とすることにより、チェンジレバーの構造を
簡単にし、該チェンジレバーのノブのシフト方向位置の
調整を容易化することであり、また他の目的は、シフト
セレクト操作ロッドに曲げ応力が生じないでねじり応力
のみで操作力を伝達するようにすることによって、セレ
クト操作時のチェンジレバーにおける剛性感を増大させ
ることである。また他の目的は、変速操作機構の設置ス
ペースが小さくて済むようにすることである。更に他の
目的は、クロスシャフトタイプのトランスミッションの
変速操作機構において、チェンジレバーとクロスシャフ
トとをシフトセレクト操作ロッドを介して直接連結する
ことにより、機構の大幅な簡略化を図ることである。
構成 要するに本発明(特定発明)は、1本のシフトセレクト
操作ロッドをチェンジレバーにより操作してトランスミ
ッションのシフト及びセレクト操作を行うようにしたも
のにおいて、前記チェンジレバーの揺動中心となる球部
下方の端部をボールジヨイントで支持し、該ボールジヨ
イントに前記シフトセレクト操作ロッドの一端を連結す
ると共に該シフトセレクト操作ロッドの他の一端をボー
ルジヨイントによりリンクレバーの一端に連結し、該リ
ンクレバーを車体に揺動自在に枢着し、前記シフトセレ
クト操作ロッドの前記チェンジレバーとの連結点付近に
所定長さの腕部を立設し、該腕部の一端をテンションロ
ッドが連結されたボールジヨイントで支持し、該テンシ
ョンロッドを車体にボールジヨイントにより枢着してな
ることを特徴とするものである。また本発明(第2発明
)は、1本のシフトセレクト操作ロッドをチェンジレバ
ーにより操作してトランスミッションのシフト及びセレ
クト操作を行うようにしたものにおいて、前記チェンジ
レバーの揺動中心となる球部下方の端部をボールジヨイ
ントで支持し、該ボールジヨイントに前記シフトセレク
ト操作ロッドの一端を連結すると共に該シフトセレクト
操作ロッドの他の一端をクロスシャフトに立設された腕
部にボールジヨイントにより連結し、前記シフトセレク
ト操作ロッドの前記チェンジレバーとの連結点付近及び
前記クロスシャフトとの連結点付近に夫々腕部を立設し
、該腕部の一端をテンションロッドが連結されたボール
ジヨイントで夫々支持し、該テンションロッドを車体に
ボールジヨイントにより夫々枢着し、前記チェンジレバ
ーのセレクト操作時の左右動を直接クロスシャフトの左
右動として伝達するように構成したことを特徴とするも
のである。
以下本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。まず
特定発明の第1実施例について第1図から第5図により
説明すると、本発明に係るトランスミッションの変速操
作機構1は、1本のシフトセレクト操作ロッド2をチェ
ンジレバー3により操作してトランスミッション4のシ
フト及びセレクト操作を行うようにしたものであって、
チェンジレバー3の揺動中心5となる球部3a下方の端
部3bをボールジヨイント6で支持し、該ボールジヨイ
ントにシフトセレクト操作ロッド2の一端2aを連結す
ると共に、シフトセレクト操作ロッド2の他の一端2b
をボールジヨイント8によりリンクレバー9の一端9a
に連結し、該リンクレバーを車体10に揺動自在に枢着
し、シフトセレクト操作ロッド2のチェンジレバー3と
の連結点ll付近に所定長さの腕部12を立設し、該腕
部の一端12aをテンションロッド13が連結されたボ
ールジヨイント14で支持し、該テンションロッド13
を車体10にボールジヨイント15により枢着してなる
ものである。
チェンジレバー3の上端にはノブ3cが固着され、球部
3aは該チェンジレバーの全長の中心よりも下方に形成
されており、該球部は球面軸受16により全方向に揺動
自在に枢着されている。
チェンジレバー3の下端3bとシフトセレクト操作ロッ
ド2を連結するボールジヨイント6は、第3図及び第4
図に示すように防塵用のラバーブーツ18により覆われ
ており、該ボールジヨイント6の一端にはねじ部6aが
形成され、該ねじ部がシフトセレクト操作ロッド2に第
3図に示すように螺着され、該シフトセレクト操作ロッ
ドとボールジヨイント6、即ちチェンジレバー3の端部
3bとの位置関係は、ロックナツト19により調節する
ことができるようになっており、シフトセレクト操作ロ
ッド2をボールジヨイント6に対して近づけ又は遠ざけ
ることによってチェンジレバー3のノブ3Cの第1図に
おける矢印A、 B方向のシフト位置を微調節すること
ができるように構成されている。
シフトセレクト操作ロッド2の腕部12は、第1図に示
すようにブラケットの形状に形成されており、所定の長
さの位置にボールジヨイント14が連結され、該ボール
ジヨイント14にテンションロッド13が連結され、該
テンションロッドには車体10に連結されたボールジヨ
イント15が連結されている。このようにしてテンショ
ンロッド13によってシフトセレクト操作ロッド2の一
端2aの左右方向の動きを規制するように構成されてい
る。但し該一端の上下方向の移動及び前後方向の移動は
自由である。
リンクレバー9は、車体10の一部をなすシャシフレー
ム20に固定されたブラケット21に軸22を介して揺
動自在に取り付けられており、シフトセレクト操作ロッ
ド2がボルト23により取り付けられた位置よりも下方
に、他のボルト24によってボールジヨイント25が連
結されている。
該ボールジヨイント25には車輌後方に向かう第2のシ
フトセレクト操作ロッド32の一端32aが連結されて
いる。そしてシフトセレクト操作ロッド2の一端2bと
、第2のシフトセレクト操作ロッド32の一端32aに
は夫々連結板33゜34が固着されており、これらの連
結板の一端33a、34aには夫々ボールジヨイント3
5゜36が連結され、これらのボールジヨイントは連結
ロンド38により相互に連結され、シフトセレクト操作
ロッド2の回転がこれらの連結板33゜34及び連結ロ
ンド38によって第2のシフトセレクト操作ロッド32
に伝達されるように構成され、またシフトセレクト操作
ロッド2の矢印E。
F方向の動きはリンクレバー9の揺動によって第2のシ
フトセレクト操作ロッド32に伝達されるように構成さ
れている。
第2のシフトセレクト操作ロッド32の他の一端32b
は、ボールジヨイント40によりクロスシャフト41の
パイプ42に立設された腕部43の一端43aに連結さ
れており、更に該腕部43は第5図において後方に延設
されて上方に折曲されて別の腕部47が形成され、その
一端47bがボールジヨイント44によりテンションロ
ッド45に連結され、該テンションロッドはボールジヨ
イント46を介して車体10に連結されている。
クロスシャフト41のパイプ42にはロッドエンド48
が摺動自在に嵌挿されており、該ロッドエンドの一端4
8aはボールジヨイント49により車体10に連結され
ている。そして該ロッドエンド48とパイプ42とによ
ってエンジン振動逃げ機構が形成されている。クロスシ
ャフト41は、トランスミッション4のトランスミッシ
ョン本体50のシフトセレクトシャフト51に回転ジヨ
イント52を介して連結されている。なおりロスシャフ
ト51は軸受53により回動自在に支持されている。
次に、第6図に示すものは特定発明の第2実施例であり
、第5図までに示す上記第1実施例に対して、この実施
例においてはシフトセレクト操作ロッド2の腕部12を
上方に向けて立設し、該腕部に上記第1実施例と同様に
ボールジヨイント14及び15によりテンションロッド
13を連結し、ボールジヨイント15を車体10に連結
し、シフトセレクト操作ロッド2の他の一端2bも同様
にボールジヨイント8を介してリンクレバー9の一端9
aに連結したものである。その他の構成は第1実施例と
同様であるので、同一の部分には図面に同一の符号を付
して説明を省略する。
第7図に示すものは、特定発明の第3実施例であり、シ
フトセレクト操作ロッド2の一端2aを車輛の前方に延
設して連結点11の付近から腕部12を下方に立設し、
ボールジヨイント14及び15によりテンションロッド
13を連結し、該テンションロッド13はボールジヨイ
ント15により車体10に連結されている。その他の構
成は第1及び第2実施例と同様であるので同一の部分に
は図面に同一の符号を付して説明を省略する。
次に、第8図から第11図により第2発明について説明
する。まず第2発明の第1実施例について第8図及び第
9図により説明すると、本発明に係るトランスミッショ
ンの変速操作機構61は、1本のシフトセレクト操作ロ
ッド62をチェンジレバー3によす操作してトランスミ
ッション4のシフト及びセレクト操作を行うようにした
ものであって、チェンジレバー3の揺動中心5となる球
部3a下方の端部3bをボールジヨイント6で支持し、
該ボールジヨイント6にシフトセレクト操作ロッド62
の一端62aを連結すると共に、該シフトセレクト操作
ロッドの他の一端62bをクロスシャフト63に立設さ
れた腕部64にボールジヨイント65により連結し、シ
フトセレクト操作ロッド62のチェンジレバー3との連
結点ll付近及びクロスシャフト63との連結点66付
近に夫々腕部68,69を立設し、該腕部の一端68a
、69aをテンションロッドア0.71が連結されたボ
ールジヨイント72.73で夫々支持し、該テンション
ロッドを車体10にボールジヨイント74.75により
夫々枢着し、チェンジレバー3のセレクト操作時の左右
動を直接クロスシャフト63の左右動として伝達するよ
うに構成したものである。
クロスシャフト63の一端63aは、ボールジヨイント
76によりリンクレバー78に連結され、該リンクレバ
ーは車体10に軸受79により揺動自在に枢着されてい
る。またクロスシャフト63の他の一端63bは回転ジ
ヨイント52によりトランスミッション4のシフトセレ
クトシャフト51に連結されている。なお、この第1実
施例においてはシフトセレクト操作ロッド62の上方に
一対の腕部6B、69が立設されている。
これに対して第10図に示すものは、第2発明の第2実
施例であり、シフトセレクト操作ロッド62の一方の腕
部68は下方に立設され、腕部69が上方に立設され、
テンションロッドア0はシフトセレクト操作ロッド62
の下方に位置しており、テンションロッド71は第1実
施例と同様に上方に位置している。その他の構成は第1
実施例と同様であるので同一の部分には図面に同一の符
号を付して説明を省略する。
第11図に示すものは、第2発明の第3実施例であり、
この場合にはシフトセレクト操作ロンド62の腕部68
は第1実施例と同様に上方に立設され、腕部69が下方
に立設された点が異なるものであって、その他の構成は
第1実施例と同様であるので、同一の部分には図面に同
一の符号を付して説明を省略する。
作用 本発明は、上記のように構成されており、以下その作用
について説明する。まず特定発明の作用について説明す
ると、第1図から第5図において、チェンジレバー3の
ノブ3Cを矢印A、Bの如く車輌の前後方向にシフト操
作すると、チェンジレバー3は揺動中心5を中心として
その端部3bが矢印E、Fの方向に往復動する。これに
よってボールジヨイント6を介してシフトセレクト操作
ロッド2が同方向に往復動じ、リンクレバー9が矢印G
、Hの如く揺動し、この結果連結板33、ボールジヨイ
ント35、連結ロンド38及びボールジヨイント36を
介してこの運動が第2のシフトセレクト操作ロッド32
に伝達され、該第2のシフトセレクト操作ロッドも矢印
E、Fの方向に往復動じ、この運動がボールジヨイント
40により腕部43を介してクロスシャフト41に伝達
され、回転ジヨイント52を介してシフトセレクトシャ
フト51が矢印I、Jの方向に揺動し、シフト操作が行
われる。
次にチェンジレバー3を矢印C,Dの方向に揺動させる
と、該チェンジレバーの端部3bはこれと逆方向に往復
動じようとするが、ボールジヨイント14はテンション
ロッド13によって左右方向の位置が規制されており、
またボールジヨイント8はリンクレバー9によって上下
方向及び左右方向の位置が規制されているので、これら
のポールジョインl−14,18を結ぶ軸線l、(第5
図)を中心にしてシフトセレクト操作ロッド2は公転す
ることになる。この場合において、チェンジレバー3の
端部3bが連結されているシフトセレクト操作ロッド2
の一端2aは最も大きな公転半径でボールジヨイント1
4の周りを公転するが、ボールジヨイント8の位置にお
いては公転半径がほとんどOとなるためにシフトセレク
ト操作ロッド2は公転することなく自転することになる
。従ってボールジヨイント8の位置から後方においては
シフトセレクト操作ロッド2は単なる回転運動を行うこ
とになり、この回転運動が連結板33を介して連結ロン
ド38に伝達され、更に連結板34を介して第2のシフ
トセレクト操作ロッド32に伝達され、該第2のシフト
セレクト操作ロッドはボールジヨイント25の位置にお
いては単なる矢印に、  L方向の自転を行うが、腕部
47がテンションロッド45によりボールジヨイント4
4を介して支持されていて、該ボールジヨイント44の
位置が規制されているため、ボールジヨイント40の位
置においては再び矢印M、N方向の往復運動を行うこと
となり、この往復運動が腕部43を介してパイプ42を
往復させることになり、クロスシャフト41は同方向に
往復動じ、回転ジヨイント52を介してシフトセレクト
シャフト51が矢印M、N方向に往復動じ、トランスミ
ッション4のセレクト操作が行われる。
この場合において、シフトセレクト操作ロッド2はボー
ルジヨイント6の部分が公転し、ボールジヨイント80
部分において自転運動となるような動力伝達がなされる
ため、シフトセレクト操作ロッド2には曲げ応力が生ず
ることがなく、ねじり応力のみによって力が伝達され、
また同様に第2のシフトセレクト操作ロッド32におい
てもねじり応力のみによって力が伝達されるため、セレ
クト操作におけるチェンジレバー3のノブ3Cから運転
者の手に伝わる剛性感が従来のものに比べて大幅に増大
するものである。
また第6図に示す第2実施例においては、ボールジヨイ
ント14とボールジヨイント8を結ぶ軸線12がシフト
セレクト操作ロッド6よりも上方にあるが、シフトセレ
クト操作ロッド2にねじり応力のみが作用することは第
1実施例と同様である。
また第7図に示す第3実施例においては、ボールジヨイ
ント14とボールジヨイント8を結ぶ軸線13がシフト
セレクト操作ロッド2の下方にあり、またボールジヨイ
ント14が連結点11よりも前方にあるが、チェンジレ
バー3のセレクト操作時における操作力がねじり応力の
みによって伝達されることは第1及び第2実施例と同様
である。
次に第8図から第11図に示す第2発明の作用について
説明する。まず第8図及び第9図により第1実施例につ
いて説明すると、チェンジレバー3のノブ3cを矢印A
、Bの方向にシフト操作すると、該チェンジレバー3は
揺動中心5を中心にして前後方向に揺動し、端部3bは
ノブ3cと逆方向に往復動する。これによってボールジ
ヨイント6を介してシフトセレクト操作ロッド62が矢
印E、Fの方向に往復動じ、ボールジヨイント65を介
して腕部64が揺動し、クロスシャフト63が矢印I、
Jの如く揺動し、この揺動運動が回転ジヨイント52を
介してシフトセレクトシャフト51に伝達され、トラン
スミッション4のシフト操作が行われる。
次にチェンジレバー3を矢印C,Dの方向にセレクト操
作すると、端部3bが逆方向に往復動じ、テンションロ
ッドア0により腕部68の一端68aが左右方向に規制
され、また腕部69の一端69aがテンションロッド7
1により左右方向に規制されているため、シフトセレク
ト操作ロッド62はボールジヨイント72と73を結ぶ
軸線14を中心にして矢印に、Lの如く公転することに
なり、この公転運動がそのままボールジヨイント65を
介して腕部64によりクロスシャフト63に伝達され、
クロスシャフト63は矢印M。
Nの如く往復動じ、この往復動はボールジヨイント76
を介してリンクレバー78によりその運動が許容され、
回転ジヨイント52を介してトランスミッション4のシ
フトセレクトシャフト51が矢印M、Hの如く往復動じ
て該トランスミッションのセレクト操作が行われるもの
である。この場合においてもセレクト操作時における力
の伝達がシフトセレクト操作ロッド62において、ねじ
り応力のみによって行われるためチェンジレバー3にお
ける剛性感が従来例よりも大幅に増大する。
次に第10図に示す第2実施例においては、ボールジヨ
イント72とボールジヨイント73とを結ぶ軸線!、を
中心してシフトセレクト操作ロッド62がセレクト操作
時に公転することになり腕部64を介して同様にクロス
シャフト63を往復動させることになる。
また第11図に示す第2実施例においては、ボールジヨ
イント72とボールジヨイント73とを結ぶ軸wAβ6
を中心にしてシフトセレクト操作ロッド62が公転し、
ボールジヨイント65が往復動して腕部64を介してク
ロスシャフト63が往復動じ、この結果回転ジヨイント
52を介してシフトセレクトシャフト51が往復動じて
セレクト操作が行われる。このようにこの第2発明によ
れば、チェンジレバー3のシフト及びセレクト操作の際
の動きがシフトセレクト操作ロッド62を介して直接ク
ロスシャフトに伝達されるため、トランスミッションの
変速操作機構61は、その構造が非常にコンパクト化さ
れ、またシフトセレクト操作ロッド62に曲げ応力が発
生しないため、チェンジレバー3における剛性感が従来
例よりも大幅に増大するものである。
効果 本発明は、上記のように構成され、作用するものである
から、チェンジレバーの下端部をボールジヨイントで支
持し、チェンジレバーのセレクト操作に伴う左右動をテ
ンションロッドとリンクレバ一部のボールジヨイントに
より回転運動に変換する構造としたので、チェンジレバ
ーの構造を簡単にし、また該チェンジレバーのノブのシ
フト方向位置の調整を容易化することができる効果があ
り、更にはシフトセレクト操作ロッドに曲げ応力が生じ
ないでねじり応力のみで操作力を伝達することができる
ため、セレクト操作時のチェンジレバーにおける剛性感
を従来例に比べ大幅に増大させることができる効果があ
る。また変速操作機構の設置スペースが少なくて済む゛
という効果が得られる。またクロスシャフトタイプのト
ランスミッションの変速操作機構において、チェンジレ
バーとクロスシャフトとをシフトセレクト操作ロッドを
介して直接連結したので、機構の大幅な簡略化を図るこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図から第7図は特定発明の実施例に係るもので、第
1図から第5図は第1実施例に係り、第1図はトランス
ミッションの変速操作機構の全体斜視図、第2図は第1
図の■矢視部分縦断面図、第3図はチェンジレバーとシ
フトセレクト操作ロンドとの連結状態を示す部分拡大正
面図、第4図は第3図に示すものの縦断面図、第5図は
第1図に示すものの機構図、第6図は第2実施例に係る
トランスミッションの変速操作機構の機構図、第7図は
第3実施例に係るトランスミッションの変速操作機構の
機構図、第8図から第11図は第2発明の実施例に係る
もので、第8図及び第9図は第1実施例に係り、第8図
はトランスミッションの変速操作機構の全体斜視図、第
9図は第8図に示すものの機構図、第10図は第2実施
例に係るトランスミッションの変速操作機構の斜視図、
第11図は第3実施例に係るトランスミッションの変速
操作機構の機構図である。 1はトランスミッションの変速操作機構、2はシフトセ
レクト操作ロンド、2aは一端、2bは他の一端、3は
チェンジレバー、3aは球部、3bは端部、4はトラン
スミッション、5は揺動中心、6,8,15,65.7
2,73.74.75はポールジヨイント、9はリンク
レバー、9aは一端、10は車体、11.67は連結点
、12.64.68.69は腕部、12a、68a、6
9aは一端、13.70.71はテンションロッド、6
2はシフトセレクト操作ロンド、62aは一端、62b
は他の一端、63はクロスシャフトである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1本のシフトセレクト操作ロッドをチェンジレバー
    により操作してトランスミッションのシフト及びセレク
    ト操作を行うようにしたものにおいて、前記チェンジレ
    バーの揺動中心となる球部下方の端部をボールジョイン
    トで支持し、該ボールジョイントに前記シフトセレクト
    操作ロッドの一端を連結すると共に該シフトセレクト操
    作ロッドの他の一端をボールジョイントによりリンクレ
    バーの一端に連結し、該リンクレバーを車体に揺動自在
    に枢着し、前記シフトセレクト操作ロッドの前記チェン
    ジレバーとの連結点付近に所定長さの腕部を立設し、該
    腕部の一端をテンションロッドが連結されたボールジョ
    イントで支持し、該テンションロッドを車体にボールジ
    ョイントにより枢着してなることを特徴とするトランス
    ミッションの変速操作機構。 2 1本のシフトセレクト操作ロッドをチェンジレバー
    により操作してトランスミッションのシフト及びセレク
    ト操作を行うようにしたものにおいて、前記チェンジレ
    バーの揺動中心となる球部下方の端部をボールジョイン
    トで支持し、該ボールジョイントに前記シフトセレクト
    操作ロッドの一端を連結すると共に該シフトセレクト操
    作ロッドの他の一端をクロスシャフトに立設された腕部
    にボールジョイントにより連結し、前記シフトセレクト
    操作ロッドの前記チェンジレバーとの連結点付近及び前
    記クロスシャフトとの連結点付近に夫々腕部を立設し、
    該腕部の一端をテンションロッドが連結されたボールジ
    ョイントで夫々支持し、該テンションロッドを車体にボ
    ールジョイントにより夫々枢着し、前記チェンジレバー
    のセレクト操作時の左右動を直接クロスシャフトの左右
    動として伝達するように構成したことを特徴とするトラ
    ンスミッションの操作機構。
JP26848085A 1985-11-28 1985-11-28 トランスミツシヨンの変速操作機構 Granted JPS62127548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26848085A JPS62127548A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 トランスミツシヨンの変速操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26848085A JPS62127548A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 トランスミツシヨンの変速操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62127548A true JPS62127548A (ja) 1987-06-09
JPH0526065B2 JPH0526065B2 (ja) 1993-04-14

Family

ID=17459077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26848085A Granted JPS62127548A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 トランスミツシヨンの変速操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127548A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0185558U (ja) * 1987-11-30 1989-06-07
KR100986425B1 (ko) 2008-10-13 2010-10-08 현대자동차주식회사 수동변속기용 변속조작기구

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738226U (ja) * 1980-08-08 1982-03-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL46862A (en) * 1974-04-08 1977-12-30 Baxter Travenol Lab Lipolytic enzyme flavoring system for fat-containing food

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738226U (ja) * 1980-08-08 1982-03-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0185558U (ja) * 1987-11-30 1989-06-07
KR100986425B1 (ko) 2008-10-13 2010-10-08 현대자동차주식회사 수동변속기용 변속조작기구

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526065B2 (ja) 1993-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513535B2 (ja) 変速ギヤボックス用セレクタ装置
JPS5813926B2 (ja) トランスミツシヨンコントロ−ルキコウ
JPH0592776A (ja) トラクターのステアリング機構
JP3832841B2 (ja) 車両用懸架装置
JPS5863527A (ja) 変速機操作装置
JPS62127548A (ja) トランスミツシヨンの変速操作機構
CA2117289C (en) Opposed wiping type wiper unit
JP2001523187A (ja) 操舵組立体
AU2767592A (en) Adjustable steering column assembly
US2252080A (en) Gear shifting mechanism
JPS6331135Y2 (ja)
JPH0966716A (ja) サスペンション装置
JPH0210305B2 (ja)
JPH0958236A (ja) 車両のリヤサスペンション装置
JPS5917692Y2 (ja) 自動車用変速機のリモ−トコントロ−ル装置
JPH0924879A (ja) 自動二輪車における車高調整装置
JPS5936504Y2 (ja) 副変速機構操作装置
JPS6231305Y2 (ja)
JPS61222873A (ja) 車両の車体傾動装置
JPH08132911A (ja) チェンジ装置
JPH0217933Y2 (ja)
JPH0525947Y2 (ja)
JPS6341230Y2 (ja)
JPH0530617U (ja) トランスミツシヨンの遠隔操作装置におけるギヤ抜け防止機構
JP2501522Y2 (ja) ステアリング装置用リレ―ロッドの支持構造