JPS62127257A - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS62127257A
JPS62127257A JP26769185A JP26769185A JPS62127257A JP S62127257 A JPS62127257 A JP S62127257A JP 26769185 A JP26769185 A JP 26769185A JP 26769185 A JP26769185 A JP 26769185A JP S62127257 A JPS62127257 A JP S62127257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
bimetal
transfer
temperature
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26769185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Ueda
上田 裕男
Michio Shimura
志村 美千男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26769185A priority Critical patent/JPS62127257A/ja
Publication of JPS62127257A publication Critical patent/JPS62127257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/312Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print pressure adjustment mechanisms, e.g. pressure-on-the paper mechanisms

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明はデータ処理端末用の出力装置として用いられて
いる熱転写記録装置において、該装置が置かれている周
囲環境温度の変化により印字濃度の変化や、;ξみ、擦
り汚れ等の発生により印字品質が低下することを解消す
るため、サーマルヘッドに対する熱エネルギーを変化さ
せて印字1度を調整する機構に加えて、該ヘッドをヘッ
ドホルダに対し、バイメタルを介して設置し、サーマル
ヘッドのプラテンに対する押圧力を周囲環境温度に対応
して変化させることにより、常に通切な印字濃度で、か
つ滲み、擦り汚れの無い鮮明な印字を転写記録し得るよ
うにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はデータ処理端末やワードプロセッサーなどの印
字出力装置として用いられている熱転写記録装置に係り
、特にプラテンに対するサーマルヘッドの押圧力を、周
囲環境温度に対応して容易に変化させて印字品質の良好
な転写記録を行うようにした装置構成に関するものであ
る。
熱転写記録装置はプラテン上にガイドされた記録紙に熱
熔融性インクリボンを介してサーマルヘラドを押圧し、
該サーマルヘッドの複数の発熱部を印字情報に基づいて
選択的に発熱させて熱溶融性インクを記録紙に転写し、
印字を記録するノンインパクト式のプリンタであり、印
字騒音が殆どなく、同じノンインパクト方式のインクジ
ェットプリンタ等に比べて機構が簡単で保守性にも優れ
、また小型、軽量、低価格であることから、各種データ
処理端末用のプリンタとして広く用いられている。
このような熱転写記録装置においては、該装置が置かれ
ている周囲環境温度の変化に影響されることなく、常に
一定濃度の鮮明な印字を転写記録し得ることが要求され
る。
〔従来の技術〕
従来の熱転写記録装置における印字機構部は、第2図に
示すように記録紙2をガイドしたプラテンlに対し、熱
溶融性インクリボン3を介してサーマルヘッド4を支持
したヘットホルダ5が該プラテンの長さ方向に沿って一
定速度で往復移動するように構成されている。
印字記録に際しては、プラテン1上の記録紙2にD’G
融性腎性インクリボン3してサーマルヘッド4をヘット
ホルダ5の動作により一定圧力で押圧させる。この状態
のサーマルヘッド4を印字情報に基づいてプラテンlの
長さ方向、即ち矢印Aの方向に移動させると共に、該サ
ーマルヘッド4の複数の発熱部を選択的に発熱させて、
熱溶融性インクを記録紙2上に転写することによって印
字記録を行っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このような熱転写記録装置では、電気的な印
字信号をサーマルヘッド4により対応する熱印字パター
ンに変換して記録紙上に鮮明な印字を転写記録するため
には、サーマルヘッド4における複数の発熱部に発熱温
度の急激な立ち上がりと立ち下がり特性とが要求される
ことから、各発熱部に対する印加電極とその印加パルス
幅等を適切に制御することによって対処している。
また周囲環境温度の変化により印字品質が低下する問題
、即ち該環境温度が高くなると印字に滲みや擦り汚れが
生じ、逆に環境温度が低くなると充分な印字濃度が得ら
れないという問題点に対しても、サーマルヘッド4にお
ける複数の発熱部の発熱温度を変化させて、印字濃度を
調整する調整機構を設けて、周囲環境温度の変化に影響
されることなく、常に鮮明な印字品質を得るようしてい
る。
しかしながら、このような周囲環境温度の変化による印
字特性は、サーマルヘッド4に対する熱エネルギーの変
化の他に、熱熔融性インクリボン3の温度による軟・硬
化現象があるため、該ヘッド4の記録紙2に対する押圧
力によっても大きく影響を受けて、上記問題点と同様な
現象によりなお十分な印字濃度が得られ難い欠点があっ
た。このような欠点は紙面の荒い記録紙を通用して印字
を行った際に、特に顕著であった。
本発明はこのような従来の欠点に鑑み、サーマルヘッド
に対する熱エネルギーを変化させて印字濃度を調整する
調整機構に加えて、プラテンに対するサーマルヘッドの
押圧力を簡単な構成により周囲環境温度に対応して容易
に変化させるようにして、周囲環境温度の変化に影響さ
れることなく、常に鮮明な印字濃度の印字を転写記録し
得る新規な熱転写記録装置を提供することを目的とする
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、第1図に示すように
プラテン1上の記録紙2に熱溶融性インクリボン3を介
在して対向配置し、印字操作に際して記録紙2上に押圧
する複数の発熱部を有するサーマルヘッド4を、ヘッド
ホルダ5に対してバイメタル11を介して設置した構成
とする。
〔作 用〕
上記のようにサーマルヘッド4をバイメタル11上に設
置した構成とすることにより、該バイメタル11は周囲
環境温度が高くなると矢印Pの方向に変位し、また該温
度が低くなると矢印Qの方向に変位して記録紙2に対す
るサーマルヘッド4の押圧力が自動的に減少、或いは増
加する。
従って、周囲■NI温度の変化に対してサーマルヘッド
4の熱エネルギーを単に変化させて対処するだけでなく
、−ヒ記サーマルヘッド4の押圧力も自動的に変化する
ので、常に適切な印字濃度で、滲み、擦り汚れの無い鮮
明な印字を転写記録することが可能となる。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係る熱転写記録装置の一実施例を示す
要部側面図であり、第2図と同等部分には同一符号を付
している。
図において、プラテン1上に沿って配設した記録紙2に
熱溶融性インクリボン3を介して押圧する複数の発熱部
を有するサーマルヘッド4は、ヘッドホルダ5に対して
、例えばアンバー(invar)と呼ばれているFe−
Ni合金と青銅とを貼り合わせて一体としたバイメタル
11を介して設置した構成とする。
このようなサーマルヘッド4の取り付は構造とすること
により、周囲環境温度の変化に対してバイメタル11が
感応し、図中、矢印P、或いは矢印Qの方向に僅かに変
位する。即ち、周囲環境温度が常温では変位が無く、そ
れより高くなると、該温度に比例して該バイメタル11
は矢印Pの方向に変位し、サーマルヘッド4の記録紙2
に対する押圧力が微小に減少されて滲み、擦り汚れの無
い鮮明な印字を転写記録することが可能となる。
また該環境温度が低くなると、それに比例して該バイメ
タル11は矢印Qの方向に変位し、サーマルヘッド4の
記録紙2に対する押圧力が微小に増加されて、従来、薄
く不鮮明であった印字濃度が通常の通切な濃度となり、
鮮明な印字を転写記録することが可能となる。因に、1
0〜40℃の環境温度条件下で転写記録を行った結果、
滲み、擦り汚れが無(、鮮明な印字を得ることが実現で
きた。
なお以上の実施例ではヘッドホルダ5にバイメタル11
ヲアーム状に取り付けて、このバイメタル?−ムにサー
マルへ7ド4を設置した場合の例について説明したが、
本発明はこの例に限定されるものではなく、例えばヘッ
ドホルダに一体的に設けられているアームの先端部にバ
イメタルを介してサーマルヘッドを設置するようにして
も同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明に係る熱転写記
録装置によれば、周囲環境温度の変化に対してサーマル
へラドの熱エネルギーを単に変化させて対処するだけで
なく、サーマルヘッドの記録紙に対する押圧力が、周囲
環境温度の変化に対応して自動的に増減するので、常に
適切な印字濃度で、滲み、擦り汚れの無い鮮明な印字を
転写記録することが可能となる優れた利点を有する。
従って、熱溶融性インクリボンを用いた各種熱転写記録
装置に通用して、実用上極めて顕著なる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る熱転写記録装置の一実施例を示す
要部側面図、 第2図は従来の熱転写記録装置を説明するための要部斜
視図である。 第1図において、 1はプラテン、2は記録紙、3は熱熔融性インクリボン
、4はサーマルヘッド、11はバイメタルをそれぞれ示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラテン(1)上の記録紙(2)に、熱溶融性インクリ
    ボン(3)を介在して複数の発熱部を有するサーマルヘ
    ッド(4)を押圧し、該サーマルヘッド(4)の複数の
    発熱部を印字情報に基づいて選択的に発熱させて、熱溶
    融性インクを記録紙(2)に転写記録する装置構成にお
    いて、前記サーマルヘッド(4)をバイメタル(11)
    上に設けて、該サーマルヘッド(4)のプラテン(1)
    に対する押圧力を、周囲環境温度に対応して変化させる
    ようにしたことを特徴とする熱転写記録装置。
JP26769185A 1985-11-27 1985-11-27 熱転写記録装置 Pending JPS62127257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26769185A JPS62127257A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26769185A JPS62127257A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127257A true JPS62127257A (ja) 1987-06-09

Family

ID=17448192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26769185A Pending JPS62127257A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336858U (ja) * 1989-08-24 1991-04-10
JP2014000748A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Mitsubishi Electric Corp 熱転写型プリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336858U (ja) * 1989-08-24 1991-04-10
JP2014000748A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Mitsubishi Electric Corp 熱転写型プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62127257A (ja) 熱転写記録装置
KR0161301B1 (ko) 서멀프린트헤드
JPS62132660A (ja) 熱転写記録装置
JP2598113Y2 (ja) 熱転写印刷装置
JPS63254067A (ja) 記録ヘツド
JPS5876276A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6025781A (ja) 印字装置の熱転写構造
JPH01294069A (ja) 熱転写記録装置
JPS6249194B2 (ja)
JPH04310756A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6072761A (ja) サ−マルプリンタのプラテン支持機構
JPS6090794A (ja) 熱転写フイルムおよびこれを使用した熱転写プリンタ
JPH0547650Y2 (ja)
JPS6359875B2 (ja)
JPS6283166A (ja) サ−マルプリンタヘツドの自動角度調整機構
JPS58116175A (ja) 感熱プリンタ
JPH0635203B2 (ja) サーマルヘッド及びそれを用いた熱転写型プリンター
JPH04140150A (ja) 転写型プリンタ
JPS58140749U (ja) サ−マルヘツド支持装置
JPS5939561A (ja) 感熱プリンタ
JPS5912870A (ja) 熱記録方法及びその装置
JPH03130185A (ja) 記録装置
JPH01103461A (ja) 熱転写プリンタ
JPS61173956A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6112361A (ja) 熱転写プリンタ