JPS62125625A - アツシング方法 - Google Patents
アツシング方法Info
- Publication number
- JPS62125625A JPS62125625A JP26646585A JP26646585A JPS62125625A JP S62125625 A JPS62125625 A JP S62125625A JP 26646585 A JP26646585 A JP 26646585A JP 26646585 A JP26646585 A JP 26646585A JP S62125625 A JPS62125625 A JP S62125625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- wafer
- ashing
- ozone
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[概要]
流体のベルヌーイ効果を利用して、被処理基板面を流体
流入管の流入口近くまで浮上させ、その流体のオゾンガ
スによってアッシングして、被処理基板の全面に均一な
7ツシング処理を行なう。
流入管の流入口近くまで浮上させ、その流体のオゾンガ
スによってアッシングして、被処理基板の全面に均一な
7ツシング処理を行なう。
[産業上の利用分野コ
本発明はフォトプロセスなどに使用されるアッシング(
Δshing)方法の改善に関する。
Δshing)方法の改善に関する。
ICなどの半導体装置を製造する工程において、フォト
プロセスは重要な工程の一つとなっており、その際に、
レジスト膜マスクの除去にはアッシング処理がおこなわ
れている。
プロセスは重要な工程の一つとなっており、その際に、
レジスト膜マスクの除去にはアッシング処理がおこなわ
れている。
従前、レジスト膜は有機溶剤に溶解して除去するウェッ
ト処理法が採られていたが、ウェット処理は処理液の廃
棄などに問題があり、最近では、専らプラズマアッシン
グによるドライ処理法が実施されている。
ト処理法が採られていたが、ウェット処理は処理液の廃
棄などに問題があり、最近では、専らプラズマアッシン
グによるドライ処理法が実施されている。
しかし、このようなアッシング方法では、被処理基板(
ウェハー)をできるだけ損傷せずに、且つ、均一に処理
することが望ましい。
ウェハー)をできるだけ損傷せずに、且つ、均一に処理
することが望ましい。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点1従来、
ウェハー上に形成したレジスト膜を除去するアッシング
法としては、酸素プラズマでレジスト膜を灰化する処理
方法、所謂、02によるプラズマ処理法が汎用されてい
る。
ウェハー上に形成したレジスト膜を除去するアッシング
法としては、酸素プラズマでレジスト膜を灰化する処理
方法、所謂、02によるプラズマ処理法が汎用されてい
る。
しかし、この従来法は、荷電粒子をウェハーに衝突させ
る方法であるから、その重いイオンの衝突エネルギーを
ウェハー表面が受けて、それによってウェハー面の半導
体素子が損傷されると云う、ICの品質面から余り好ま
しくない欠点があった。
る方法であるから、その重いイオンの衝突エネルギーを
ウェハー表面が受けて、それによってウェハー面の半導
体素子が損傷されると云う、ICの品質面から余り好ま
しくない欠点があった。
従って、発明者は最近、オゾン(03)ガスによるアッ
シング方法を提案したく出願中)。それは、凡そ、・次
に説明するような方法で、第2図はその装置の概要図で
ある。
シング方法を提案したく出願中)。それは、凡そ、・次
に説明するような方法で、第2図はその装置の概要図で
ある。
第2図において、1は上面にレジスト膜が設りられたウ
ェハー、2はガス流入管、3はアッシング処理室、4は
ウェハーを加熱するヒータ、5はガス流出口、6はステ
ージ(置き台)であるか、このような装置にウェハー1
を装入し、オゾナイザ−(オゾン発生放電管;図示せず
)を通して0゜5〜5%のオゾンが含まれた酸素ガスを
、ガス流入管2からアッシング処理室3に流入させて、
オゾンをウェハー1に吹き付ける。一方、ウェハー1は
ヒータ4によって約300℃前後に加熱している。
ェハー、2はガス流入管、3はアッシング処理室、4は
ウェハーを加熱するヒータ、5はガス流出口、6はステ
ージ(置き台)であるか、このような装置にウェハー1
を装入し、オゾナイザ−(オゾン発生放電管;図示せず
)を通して0゜5〜5%のオゾンが含まれた酸素ガスを
、ガス流入管2からアッシング処理室3に流入させて、
オゾンをウェハー1に吹き付ける。一方、ウェハー1は
ヒータ4によって約300℃前後に加熱している。
そうすると、オゾンガスがウェハー1面のレジスト膜に
作用して、レタス1−膜のアッシング(灰化)処理かお
こなわれ、レジスト膜が灰になって除去される。図中の
矢印はガスの流れを示している。このようにして、オゾ
ンガスによるアッシング処理をおこなうと、オゾンガス
の吹き付けは荷電粒子(イオン)の衝突とは異なるため
、ウェハー表面の半導体素子への衝突による悪影響は著
しく低減されるメリットがある。
作用して、レタス1−膜のアッシング(灰化)処理かお
こなわれ、レジスト膜が灰になって除去される。図中の
矢印はガスの流れを示している。このようにして、オゾ
ンガスによるアッシング処理をおこなうと、オゾンガス
の吹き付けは荷電粒子(イオン)の衝突とは異なるため
、ウェハー表面の半導体素子への衝突による悪影響は著
しく低減されるメリットがある。
ところが、上記の装置を用いて実施した結果、径30鴎
φ程度の小さなウェハーでは、比較的に良好に全面がア
ッシングされるが、径5〜6インチの大きなウェハーで
は全面が均一にアッシングされにくく、アッシングが不
均一になって、全面処理に時間がかかると云うことが判
ってきた。
φ程度の小さなウェハーでは、比較的に良好に全面がア
ッシングされるが、径5〜6インチの大きなウェハーで
は全面が均一にアッシングされにくく、アッシングが不
均一になって、全面処理に時間がかかると云うことが判
ってきた。
本発明は、このような問題点を解決して、現用の大型ウ
ェハーが処理できるアッシング方法を提案するものであ
る。
ェハーが処理できるアッシング方法を提案するものであ
る。
[問題点を解決するだめの手段]
その目的は、ガス流入管からオゾンガスを被処理基板面
に吹き付けて、ベルヌーイ効果を利用して前記被処理基
板面をガス流入管の流入口近くまで浮上させて、前記オ
ゾンガスによってアッシング処理するようにしたアッシ
ング方法によって達成される。
に吹き付けて、ベルヌーイ効果を利用して前記被処理基
板面をガス流入管の流入口近くまで浮上させて、前記オ
ゾンガスによってアッシング処理するようにしたアッシ
ング方法によって達成される。
[作用]
即ち、本発明は、流体のベルヌーイ効果によって、被処
理基板面を浮上させ、その流体のオゾンガスによってア
ッシング処理する方法である。
理基板面を浮上させ、その流体のオゾンガスによってア
ッシング処理する方法である。
そうすれば、広い被処理基板(ウェハー)面も均一にア
ッシング処理される。
ッシング処理される。
[実施例〕
以下、図面を参照して実施例によって詳細に説明する。
第1図(alおよびfblは本発明にかかるアッシング
方法を示す図で、アッシング装置の概要図を示しており
、同図(blは同図falのAA’断面である。
方法を示す図で、アッシング装置の概要図を示しており
、同図(blは同図falのAA’断面である。
図においては、第2図と同様に、1は上面にレジスト膜
が設けられたウェハー、2はガス流入管。
が設けられたウェハー、2はガス流入管。
4はウェハーを300°C前後に加熱する赤外ランプ。
5はガス流出口、6はステージ(Wき台)であるが、ア
ッシング処理室10は偏平で、且つ、ウェハーの大きさ
に合致した平面積の処理室になっている。中央のガス流
入管2の流入口21から流入したガスはウェハー1に当
接して側方に流れ、処理室10の上部周囲に設けた多数
の孔11から流入方向とは逆向きに上方に流出する構造
となっている(孔11は第1図(b)参照)。図中の矢
印はガスの流れを示している。
ッシング処理室10は偏平で、且つ、ウェハーの大きさ
に合致した平面積の処理室になっている。中央のガス流
入管2の流入口21から流入したガスはウェハー1に当
接して側方に流れ、処理室10の上部周囲に設けた多数
の孔11から流入方向とは逆向きに上方に流出する構造
となっている(孔11は第1図(b)参照)。図中の矢
印はガスの流れを示している。
このような装置を用い、オゾナイザ−(オゾン発生放電
管;図示せず)を通して0.5〜5%のオゾンが含まれ
た酸素ガスを、ガス流入管2からアッシング処理室10
に流入させて、ウェハ−1上面に吹き付け、次に、ガス
をウェハーの面上で側方に流し、更に、処理室10の上
面の多数の流出孔11から上方に流出させる。そうする
と、その間に、オゾンガスがウェハー面のレジスト膜に
反応して、アッシングがおこなわれる。
管;図示せず)を通して0.5〜5%のオゾンが含まれ
た酸素ガスを、ガス流入管2からアッシング処理室10
に流入させて、ウェハ−1上面に吹き付け、次に、ガス
をウェハーの面上で側方に流し、更に、処理室10の上
面の多数の流出孔11から上方に流出させる。そうする
と、その間に、オゾンガスがウェハー面のレジスト膜に
反応して、アッシングがおこなわれる。
一方、図中の矢印のようなガス流れがあれば、ベルヌー
イ効果が起こる。ベルヌーイ効果とは、流体の圧力は流
速が増すにつれて減少することで、その効果によって加
熱されたウェハー1が赤外ランプ4から浮き上がり、ち
ょうどへルヌーイチャソク現象を生じる。そうすると、
益々オゾンの流入口21とウェハー1との間隙が小さく
なって、ウェハー面にオゾンガスが接触し易くなる。
イ効果が起こる。ベルヌーイ効果とは、流体の圧力は流
速が増すにつれて減少することで、その効果によって加
熱されたウェハー1が赤外ランプ4から浮き上がり、ち
ょうどへルヌーイチャソク現象を生じる。そうすると、
益々オゾンの流入口21とウェハー1との間隙が小さく
なって、ウェハー面にオゾンガスが接触し易くなる。
かくして、オゾンがウェハー全面に均一に接触し易くな
って、ウェハー面のレジスト膜とオゾンとの反応が促進
される。なお、このベルヌーイチャック現象を起こすに
は、ガスの流量と流入口や流出口の寸法・位置などの相
対関係がある。しかし、流出口の減圧度の調整をも考慮
すれば、比較的容易に起こすことが可能である。
って、ウェハー面のレジスト膜とオゾンとの反応が促進
される。なお、このベルヌーイチャック現象を起こすに
は、ガスの流量と流入口や流出口の寸法・位置などの相
対関係がある。しかし、流出口の減圧度の調整をも考慮
すれば、比較的容易に起こすことが可能である。
実施結果によれば、径5インチのウェハーを250℃に
加熱して、膜厚1μmのレジスト膜(OMR;商品名)
を1分間で均一にアッシングすることができた。
加熱して、膜厚1μmのレジスト膜(OMR;商品名)
を1分間で均一にアッシングすることができた。
[発明の効果]
上記の実施例から明らかなように、本発明によれば、ウ
ェハー表面の半導体素子にダメージを与えることなく、
均一に、且つ、速くアッシングできるため、本発明にか
かるアッシング方法はICの高品質化に顕著に貢献する
ものである。
ェハー表面の半導体素子にダメージを与えることなく、
均一に、且つ、速くアッシングできるため、本発明にか
かるアッシング方法はICの高品質化に顕著に貢献する
ものである。
第1図(a)および(b)は本発明にかかるアッシング
方法を示す図、 第2図は従来のアッシング方法を示す図である。 図において、 ]はウェハー、 2はガス流入管、3.10はア
ッシング処理室、 4はヒータ、 5はガス流出口、6はステー
ジ、 21はガス流入管2の流入口、 11はアッシング処理室の流出孔 を示している。 オ発明1膜゛V・シア・ノシ>7−、’3ThQ末T語
第1図 /8−のア・7ジ〉7°オ既を享υフ 第2図
方法を示す図、 第2図は従来のアッシング方法を示す図である。 図において、 ]はウェハー、 2はガス流入管、3.10はア
ッシング処理室、 4はヒータ、 5はガス流出口、6はステー
ジ、 21はガス流入管2の流入口、 11はアッシング処理室の流出孔 を示している。 オ発明1膜゛V・シア・ノシ>7−、’3ThQ末T語
第1図 /8−のア・7ジ〉7°オ既を享υフ 第2図
Claims (1)
- ガス流入管からオゾンガスを被処理基板面に吹き付け、
ベルヌーイ効果を利用して前記被処理基板面をガス流入
管の流入口近くまで浮上させて、前記オゾンガスによつ
てアッシング処理するようにしたことを特徴とするアッ
シング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26646585A JPS62125625A (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | アツシング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26646585A JPS62125625A (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | アツシング方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62125625A true JPS62125625A (ja) | 1987-06-06 |
Family
ID=17431304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26646585A Pending JPS62125625A (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | アツシング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62125625A (ja) |
-
1985
- 1985-11-26 JP JP26646585A patent/JPS62125625A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5071485A (en) | Method for photoresist stripping using reverse flow | |
JP2002110611A (ja) | 半導体ウェハの洗浄方法及び装置 | |
JPH08335563A (ja) | 皮膜除去方法および装置 | |
JPH0878372A (ja) | 有機物除去方法及びその装置 | |
JPH04159718A (ja) | ハロゲン化物質使用の銅エッチング工程 | |
JPS62125625A (ja) | アツシング方法 | |
JPH04304636A (ja) | 板状物処理装置および板状物処理方法ならびに半導体装置の製造方法 | |
JP3653735B2 (ja) | 表面処理方法及びその装置 | |
TW469479B (en) | Method of wet etching and apparatus thereof | |
JP3786847B2 (ja) | エアシャワーヘッド及びそれを用いたフォトリソグラフィ装置 | |
JPS6043830A (ja) | フオトレジスト膜等の被膜の除去法 | |
JPS6127635A (ja) | フオトレジストの高能率乾式除去装置 | |
US6750154B2 (en) | Gas assisted method for applying resist stripper and gas-resist stripper combinations | |
JP2966419B2 (ja) | 有機物除去装置及び有機物除去方法 | |
JPS63115343A (ja) | 処理装置 | |
JPS63150922A (ja) | アツシング方法 | |
JP2002134478A (ja) | オゾン処理装置 | |
JPH0497515A (ja) | レジスト除去装置 | |
JPS63310118A (ja) | オゾン反応処理方法 | |
JP3852627B2 (ja) | 紫外線処理装置 | |
JPH0276222A (ja) | 有機物灰化除去装置 | |
JPH02183524A (ja) | プラズマアッシング方法 | |
JPH04150014A (ja) | アッシング装置 | |
JPS62204531A (ja) | 有機物被膜の除去方法 | |
JP3020535B2 (ja) | 有機物除去装置 |