JPS6212382B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6212382B2
JPS6212382B2 JP56124152A JP12415281A JPS6212382B2 JP S6212382 B2 JPS6212382 B2 JP S6212382B2 JP 56124152 A JP56124152 A JP 56124152A JP 12415281 A JP12415281 A JP 12415281A JP S6212382 B2 JPS6212382 B2 JP S6212382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
engine
correction amount
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56124152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825540A (ja
Inventor
Takashi Arimura
Hisamitsu Idesoe
Toshimi Matsumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP56124152A priority Critical patent/JPS5825540A/ja
Priority to US06/405,578 priority patent/US4467770A/en
Priority to DE19823229763 priority patent/DE3229763A1/de
Publication of JPS5825540A publication Critical patent/JPS5825540A/ja
Publication of JPS6212382B2 publication Critical patent/JPS6212382B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/263Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor the program execution being modifiable by physical parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1483Proportional component
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation
    • F02D41/1491Replacing of the control value by a mean value
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2454Learning of the air-fuel ratio control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1456Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with sensor output signal being linear or quasi-linear with the concentration of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2477Methods of calibrating or learning characterised by the method used for learning

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は自動車等のエンジンの排気ガス成分に
より空燃比を検出し、この検出信号によりエンジ
ンに供給する混合気の空燃比を目標空燃比に帰還
制御するための空燃比制御方法、特に、空燃比学
習制御方法に関する。 従来の空燃比学習制御方法によれば、学習値の
算出は空燃比補正量を所定の周期毎に、たとえば
所定のエンジン回転数毎に取込んで行なつてお
り、この結果、取込む空燃比補正量のばらつきが
生じて正確な学習値が得られず、従つて、エンジ
ンの空燃比の制御精度が低くなり、しかも、エン
ジン状態が過渡時で燃料の増減を実施している間
に学習値の算出が行われて、本来目標とする補正
量とに差が生じ、この結果フイードバツクオープ
ン時すなわちフイードバツクが停止している時に
理論空燃比(λ=1)での制御ができず、エミツ
シヨンの悪化、始動不良等を招くという問題点が
あつた。 本発明の目的は、前述の従来方法における問題
点に鑑み、学習制御を行う際には実行条件たとえ
ば燃料の増減量実施中を判定し、もしも実施中で
あれば学習値の算出を行わないようにし、さら
に、学習値は、空燃比センサのリツチ、リーン出
力の変化時点もしくは比例、積分補正量の補正方
向の変化時点での補正量を取り込んだ補正量の相
加平均値をもとに求めるようにし、この結果、こ
れにより得られる学習値を用いて学習制御を行う
ことにより、エンジンの空燃比の制御精度を高
め、それにより、エミツシヨンの悪化、始動不良
等を防止することにある。 以下、図面により本発明を説明する。 第1図は本発明に係る空燃比制御方法を実施す
るための装置を示す概略図である。第1図におい
て、エンジン1は自動車に積載される公知の4サ
イクル火花点火式エンジンであつて、燃焼用空気
を、エアクリーナ2、吸気管3およびスロツトル
弁4を介して吸入する。また、燃料は燃料系(図
示せず)から各気筒に対応して設けられた電磁式
燃料噴射弁5を介して供給される。燃焼後の排気
ガスは、排気マニホールド6、排気管7、酸化触
媒コンバータ8等を介して大気中に放出される。
吸気管3には、エンジン1に吸入される吸気量を
検出して吸気量に応じたアナログ電圧を出力する
ポテンシヨメータ式吸気量センサ11、およびエ
ンジン1に吸入される空気の温度を検出して吸気
温度に応じたアナログ電圧(アナログ検出信号)
を出力するサーミスタ式吸気温センサ12が設置
されている。また、エンジン1には、冷却水温を
検出して冷却水温に応じたアナログ電圧(アナロ
グ検出信号)を出力するサーミスタ式水温センサ
13が設置されており、さらに、排気マニホール
ド6には、排気ガス中の酸素濃度から空燃比を検
出して空燃比が理論空燃比より小さい(リツチ)
ときに1ボルト程度(高レベル)、他方、理論空
燃比より大きい(リーン)ときに0.1ボルト程度
(低レベル)の電圧を出力する空燃比センサ14
が設置されている。参照番号15で示される回転
速度(数)センサはエンジン1のクランク軸の回
転速度を検出して回転速度に応じた周波数のパル
ス信号を出力する。この回転速度センサ15とし
ては、たとえば、点火装置の点火コイルの断続器
を用いればよく、すなわち、点火コイルの一次側
端子からの点火パルス信号を回転速度信号とすれ
ばよい。参照番号20で示される制御回路は、各
センサ11ないし15の検出信号にもとづいて燃
料噴射量を演算する回路であつて、電磁式燃料噴
射弁5の開弁時間を制御することにより燃量噴射
量を調整するものである。 第2図は第1図の制御回路20のブロツク回路
図である。第2図において、100は燃料噴射量
を演算するマイクロプロセツサCPUであり、1
01は回転速度(数)カウンタであつて、回転速
度センサ15からの信号よりエンジン回転数をカ
ウントする。この回転速度カウンタ101はエン
ジン回転に同期して割り込み制御部102に割り
込み指令信号を送る。割り込み制御部102はこ
の信号を受信すると、コモンバス150を通じて
マイクロプロセツサ100に割り込み信号を出力
する。103はデジタル入力ポートであつて、空
燃比センサ14の検出信号から空燃比が理論空燃
比以上(リーン)あるいは以下(リツチ)かを判
別する判別回路14Aからの信号、およびスター
タ信号(図示せず)の作動をオン・オフするスタ
ータスイツチ16からのスタータ信号等のデジタ
ル2進信号をマイクロプロセツサ100に伝達す
る。104はアナログマルチプレクサとA−D変
換器とからなるアナログ入力ポートであつて、吸
気量センサ11、吸気温センサ12および冷却水
温センサ13からの各検出信号をA−D変換して
順次マイクロプロセツサ100に読み込ませる機
能を有する。これら各ユニツト101,102,
103,104の出力情報はコモンバス150を
介してマイクロプロセツサ100に伝達される。
105は電源回路であつて、ランダムアクセスメ
モリ(以下、RAMとする)107に電力を供給
するものである。17はバツテリ、18はキース
イツチであるが、電源回路105はキースイツチ
18を介さず直接、バツテリ17に接続されてい
る。従つて、RAM107はキースイツチ18に
関係無く常時電源電圧が印加されることになる。
他方、106も電源回路であるがキースイツチ1
8を介してバツテリ17に接続されており、
RAM107以外の部分に電力を供給するもので
ある。一時記憶ユニツトとしてのRAM107は
プログラム動作中に一時使用されるが、前述のよ
うにキースイツチ18に関係なく常時電源が印加
されており、従つて、たとえキースイツチ18を
オフにしてエンジンの運転を停止しても記憶内容
が消失しない構成となつている。なお、後述する
第2の補正量K2もこのRAM107に記憶されて
いる。読み出し専用メモリ(以下、ROMとす
る)108はプログラムや各種の定数等を記憶し
ておくものである。レジスタを含む燃料噴射時間
制御用カウンタ109はダウンカウンタよりな
り、マイクロプロセツサ(CPU)100で演算
された電磁式燃料噴射弁55の開弁時間つまり燃
料噴射量を表わすデジタル信号を電磁式燃料噴射
弁5の実際の開弁時間を与えるパルス時間幅のパ
ルス信号に変換するものである。また、110は
電磁式燃料噴射弁5を駆動する電力増幅部、11
1は経過時間を測定しCRU100に伝達するタ
イマーである。 回転速度カウンタ101は回転速度センサ15
の出力によりエンジン1回転に1回エンジン回転
速度を測定し、その測定の終了時に割り込み制御
部102に割り込み指令信号を送出する。割り込
み制御部102は前述の指令信号を受信して割り
込み信号を発生し、マイクロプロセツサ100に
燃料噴射量の演算を行なう割り込み処理ルーチン
を実行させる。 第3図は第2図のマイクロプロセツサ100の
動作を示す概略流れ図である。第3図を参照し
て、マイクロプロセツサ100の動作を説明する
と共に第1図の構成全体の動作をも説明する。キ
ースイツチ18およびスタータスイツチ16をオ
ンにしてエンジンが始動されると、ステツプ10
00において、メインルーチンの演算処理が開始
され、ステツプ1001にて初期化の処理が実行
され、ステツプ1002においてアナログ入力ポ
ート104からの冷却水温、吸気温に応じたデジ
タル値を読み込む。次に、ステツプ1003で
は、その結果より後述する補正値K1を演算し、
その結果をRAM107に格納する。ステツプ1
004では補正量K2を増減演算し、その結果を
RAM107に格納する。 第4図は第3図の補正量K2を修正演算処理し
格納する、つまり記憶処理するステツプ1004
の詳細な流れ図である。ステツプ400でK2
修正演算の条件つまり学習条件を満足しているか
判定される。すなわち、学習条件としては、たと
えば、()空燃比センサが活性状態になつてい
るか、()冷却水温が設定温度以上か、()空
燃比の増量実施中か、の3条件が設定され、これ
ら3条件が満たされているときにはステツプ40
1に進む。もちろん、このような条件としては、
上記3条件のうち1つでもよいし、あるいは、他
の条件を加えてもよい。ステツプ401では空燃
比センサのリツチ、リーン出力の変化点の変化回
数が設定回数N1経過したか否かを判定するもの
である。設定回数N1経過していなければ、ステ
ツプ401Bに進み、ΣK2=ΣK2+K2としステ
ツプ408に進む。このステツプ408にて補正
量K2はその処理時点における運転状態に対応し
たKnoがRAM107から選択され、このK2
noが後述の割り込み処理ルーチンにおける噴
射量の補正計算処理(第3図のステツプ101
4)に用いられる。つまり設定回数N1の期間に
あつては空燃比はこのK2に対応して理論空燃比
(λ=1)に制御される。他方、ステツプ401
の処理でN1経過したと判定されたときにはステ
ツプ401Aに進みK2=ΣK2/N1としステツプ
402に進む。ステツプ402ではその処理時点
のエンジン状態に対応したKnoをRAM107
の記憶データの中から選択して補正量K2=Kn
を計算しこのK2を後述の割り込み処理ルーチン
における噴射量の補正計算に用いる。次にステツ
プ404では補正量K2=Knoで与えられる理
論空燃比付近の値で制御されたときの実際の空燃
比が理論空燃比以下(リツチ)かあるいは以上
(リーン)かを判定する。すなわち、空燃比セン
サ14の出力信号から公知の判別回合14Aにて
空燃比が理論空燃比以上か否かの判別を行ない、
この判別信号を取り込むことにより判定するもの
で、空燃比が理論空燃比以下(リツチ)のときに
はステツプ405に進む。ステツプ405ではそ
の時点の補正量KnoにΔK2を加算してKno
no+ΔK2で与えられる空燃比がより理論空
燃比に近づくようにすなわち収束するように修正
計算するもので、つまりはKnoが理論空燃比に
正確に制御されるようにKnoを修正する。逆
に、ステツプ404で空燃比がリーンと判定され
たときにはステツプ406に進みKnoからΔ
K2減算しKno=Kno−ΔK2を求め、ステツ
プ405と同様の考え方でKnoを修正する。ス
テツプ405あるいは406の処理の後は、ステ
ツプ407に進み、修正計算したKnoをRAM
107内の該当番地に格納記憶する。次にステツ
プ408に進みK2をK2=Knoに戻し、この補
正量K2の演算処理を終了する。また、ステツプ
400において学習条件を満足していないと判定
したときはステツプ408に進み、補正量K2
して、そのときのエンジン運転状態に対応するK
noを選択し、このK2=Knoを割り込み処理ル
ーチンにおける噴射量の補正計算処理に用いるよ
うにする。なお、補正量K2(=Kno)は、下
表に示すように、RAM107において、下表の
ごとくマツプとして構成されている。
【表】 上記においては、吸気量Qについてm番目、エ
ンジン回転速度Nについてn番目に相当するマツ
プ上の補正量K2をKnoを表わしている。本実
施例では、このRAM107内のマツプはエンジ
ン回転速度Nについては200rpm置きに、また、
吸入空気量Qについてはアイドルからフルスロツ
トルまでを32分割している。メインルーチンでの
このK2の演算処理ステツプ1004が終了する
とステツプ1002へ戻る。 なお、ステツプ1001の初期化の処理は次の
ことを実行する。すなわち車両の車検や修理の時
にバツテリをはずすことがある。このためRAM
107に格納された補正量K2がこわれて無意味
な値になることがある。従つて、バツテリがはず
れたかどうかを検出するために通常RAM107
の特定の番地に、決められたパターンの定数を入
れておく。プログラムが起動した時にこの定数の
値がこわれているか否かつまり誤つた値であるか
否かを判別し、誤つた値であるならばバツテリが
はずされたものとして、補正量K2のすべての値
を初期値1にイニシヤライズし、前記決められた
パターンの定数を再設定する。次回の起動時にパ
ターン定数がこわれていなかつたらK2のイニシ
ヤライズは行わない。 再び、第3図の流れ図に戻つて説明する。通常
は、ステツプ1002ないし1004のメインル
ーチンの処理を制御プログラムに従つて繰り返し
実行する。割り込み制御部102からの燃料噴射
量演算の割り込み信号が入力されると、マイクロ
プロセツサ100はメインルーチンの処理中であ
つても直ちにその処理を中断しステツプ1010
の割り込み処理ルーチンに移る。ステツプ101
1では回転速度カウンタ101からのエンジン回
転速度N1を表わす信号を取り込み、かつアナロ
グ入力ポートから吸入空気量(吸気量)Qを表わ
す信号を取り込み、次にステツプ1012では回
転速度Nと吸気量Qをメインルーチンの演算処理
における補正量K2の修正記憶処理のためのパラ
メータとして使用するためにRAM107に一時
格納する。次に、ステツプ1013にてエンジン
回転速度Nと吸入空気量Qから決まる基本的な燃
料噴射量(つまり電磁式燃料噴射弁5の噴射時間
幅t)を計算する。計算式はt=F×Q/N(F:定 数)である。次にステツプ1014ではメインル
ーチンで求めた燃料噴射用の補正量(K1・K2)を
RAM107から読み出し空燃比を決定する噴射
量(噴射時間幅)の補正計算を行う。噴射時間幅
Tの計算式はT=t×K1×K2である。次にステ
ツプ1015にて補正計算した燃量噴射量のデー
タをカウンタ109にセツトする。次にステツプ
1016に進みメインルーチンに復帰する。メイ
ンルーチンに復帰する際は割り込み処理で中断し
たときの処理ステツプに戻る。 マイクロプロセツサ100の概略の機能は以上
の通りである。 上述のごとくして、第2の補正量K2=(Kn
)は吸入空気量とエンジン回転速度に応じてた
くさん準備されているのでエンジンの運転状態に
対応した適正な補正量を即時に使用することがで
き、従つて、過渡時を含む全運転条件に対して、
応答の早い制御ができる。さらに第2の補正量
K2は運転状態に対応して修正されてゆくので、
エンジンやセンサの経時変化や劣化に対して自動
的に修正できる。 なお、上述の実施例においては、補正量K2
求めるために、空燃比センサのリツチ、リーンの
変化時点で該変化点の数を計数し、その数が所定
変になるまでの間は、補正値K2の相加平均値を
求め処理しているが、変化点の選び方として、第
5図に示す積分制御の終了点Aもしくは比例制御
の終了点Bを選んで用いることも可能である。 以上説明したように本発明によれば、空燃比の
変動周期に影響されることなく、空燃比の中心を
明確にでき、従つて、精度のよい補正記憶にもと
づく精度の高い空燃比制御を行うことができ、そ
れにより、エミツシヨンの悪化、始動不良等を防
止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る空燃比制御方法を実行す
るための装置の概略図、第2図は第1図の制御回
路20のブロツク回路図、第3図は第2図のマイ
クロプロセツサ100の動作を示す概略流れ図、
第4図は第3図のステツプ1004の詳細な流れ
図、第5図は一般的な比例積分処理における空燃
比フイードバツク量のタイミング図である。 1:エンジン、2:クリーナ、3:吸気管、
4:スロツトル弁、5:電磁式燃料噴射弁、1
1:吸気量センサ、12:吸気温センサ、13:
水温センサ、14:空燃比センサ、15:回転速
度センサ、20:制御回路、100:マイクロプ
ロセツサ、101:回転速度(数)カウンタ、1
02:割り込み制御部、103:デジタルポー
ト、104:アナログポート、105,106:
電源回路、107:RAM、108:ROM。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンの排気ガス成分により空燃比を検出
    する空燃比センサの検出信号をもとに空燃比を制
    御する空燃比制御方法において、前記空燃比セン
    サの検出信号をもとに前記空燃比を比例積分処理
    し、該比例積分処理により得られる比例積分補正
    量をもとに前記エンジンの運転状態に対応させて
    学習値としてのエンジン状態補正量を演算して記
    憶し、該記憶された学習値としてのエンジン状態
    補正量を、前記空燃比センサのリツチ、リーンの
    変化時点もしくは比例積分補正方向の変化時点で
    の補正量を所定数取り込み該所定数取り込まれた
    補正量の相加平均値をもとに修正し、該修正され
    た学習値としてのエンジン状態補正量に従つて前
    記エンジンの空燃比を目標空燃比に帰還制御する
    ようにしたことを特徴とする空燃比制御方法。 2 前記修正された学習値としてのエンジン状態
    補正量に従う空燃比制御はエンジン運転状態が一
    定の条件を具備する場合にのみ行われる特許請求
    の範囲第1項に記載の空燃比制御方法。 3 前記エンジン運転状態の一定の条件が、エン
    ジンの暖機増減量中、加速増減量中、スロツトル
    全開スイツチがオン中、のいずれでもないことが
    選択されることである特許請求の範囲第2項に記
    載の空燃比制御方法。
JP56124152A 1981-08-10 1981-08-10 空燃比制御方法 Granted JPS5825540A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56124152A JPS5825540A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 空燃比制御方法
US06/405,578 US4467770A (en) 1981-08-10 1982-08-05 Method and apparatus for controlling the air-fuel ratio in an internal combustion engine
DE19823229763 DE3229763A1 (de) 1981-08-10 1982-08-10 Verfahren und vorrichtung zum regeln des kraftstoff-luft-verhaeltnisses fuer eine brennkraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56124152A JPS5825540A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 空燃比制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825540A JPS5825540A (ja) 1983-02-15
JPS6212382B2 true JPS6212382B2 (ja) 1987-03-18

Family

ID=14878218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56124152A Granted JPS5825540A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 空燃比制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4467770A (ja)
JP (1) JPS5825540A (ja)
DE (1) DE3229763A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57122135A (en) * 1981-01-22 1982-07-29 Toyota Motor Corp Air fuel ratio control method
JPH065047B2 (ja) * 1983-06-07 1994-01-19 日本電装株式会社 空燃比制御装置
JPS6090944A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 電子制御燃料噴射式内燃機関の空燃比学習制御装置
DE3341015A1 (de) * 1983-11-12 1985-05-30 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung fuer die gemischaufbereitung bei einer brennkraftmaschine
JPS60125742A (ja) * 1983-12-12 1985-07-05 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JPS60142031A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比学習制御方法
WO1985003329A1 (en) * 1984-01-24 1985-08-01 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Air/fuel mixture ratio learning controller in electronic control fuel injection internal combustion engine
DE3403395A1 (de) * 1984-02-01 1985-08-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoff-luft-gemischzumesssystem fuer eine brennkraftmaschine
JPS6125949A (ja) * 1984-07-13 1986-02-05 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの電子制御方法
JP2554854B2 (ja) * 1984-07-27 1996-11-20 富士重工業株式会社 自動車用エンジンの学習制御方法
JPS6143245A (ja) * 1984-08-08 1986-03-01 Toyota Motor Corp アイドル回転速度制御装置
JPS61169635A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 Hitachi Ltd 空燃比制御方法
JPS6217336A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Mazda Motor Corp エンジンの燃料噴射制御装置
JPS6217335A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Mazda Motor Corp エンジンの燃料噴射制御装置
JPS6223557A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Hitachi Ltd 内燃機関の学習制御方法
US4751907A (en) * 1985-09-27 1988-06-21 Nissan Motor Co., Ltd. Air/fuel ratio detecting apparatus for internal combustion engines
US4741311A (en) * 1986-04-24 1988-05-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of air/fuel ratio control for internal combustion engine
JPS6397843A (ja) * 1986-10-13 1988-04-28 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6367643U (ja) * 1986-10-22 1988-05-07
JPH0833131B2 (ja) * 1987-06-26 1996-03-29 日産自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
DE3800176A1 (de) * 1988-01-07 1989-07-20 Bosch Gmbh Robert Steuereinrichtung fuer eine brennkraftmaschine und verfahren zum einstellen von parametern der einrichtung
JPH01216047A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Hitachi Ltd エンジンの空燃比制御方法および装置
JPH0237147A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Mitsubishi Electric Corp 空燃比制御装置
IT1250986B (it) * 1991-07-26 1995-04-27 Weber Srl Sistema con controllo adattativo della quantita' di benzina iniettata per un sistema di iniezione elettronica
GB2266923B (en) * 1992-05-07 1995-07-19 Rover Group Internal combustion engine fuel supply

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4130095A (en) * 1977-07-12 1978-12-19 General Motors Corporation Fuel control system with calibration learning capability for motor vehicle internal combustion engine
US4224710A (en) * 1978-11-30 1980-09-30 Solow Terry S Toothbrush for the whole mouth
US4235204A (en) * 1979-04-02 1980-11-25 General Motors Corporation Fuel control with learning capability for motor vehicle combustion engine
US4224910A (en) * 1979-04-10 1980-09-30 General Motors Corporation Closed loop fuel control system with air/fuel sensor voting logic
JPS562437A (en) * 1979-06-19 1981-01-12 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio controller

Also Published As

Publication number Publication date
DE3229763C2 (ja) 1989-12-28
DE3229763A1 (de) 1983-02-24
US4467770A (en) 1984-08-28
JPS5825540A (ja) 1983-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6212382B2 (ja)
US4348727A (en) Air-fuel ratio control apparatus
US4348728A (en) Air-fuel ratio controlling method and apparatus therefor
US4319451A (en) Method for preventing overheating of an exhaust purifying device
US4345561A (en) Air-fuel ratio control method and its apparatus
US4321903A (en) Method of feedback controlling air-fuel ratio
JPS6335825B2 (ja)
JPS6228299B2 (ja)
JPS6256339B2 (ja)
JPS6313014B2 (ja)
JPH0243902B2 (ja)
JPS5925055A (ja) 空燃比制御装置
JPH0211729B2 (ja)
JPH0217703B2 (ja)
JPH0312217B2 (ja)
JPS6228295B2 (ja)
JPS6313013B2 (ja)
US4805578A (en) Air-Fuel ratio control system for internal combustion engine
JPS6358255B2 (ja)
JPH0437260B2 (ja)
JPH0214534B2 (ja)
JPS6321816B2 (ja)
JP2502500B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS6360217B2 (ja)
JPH09324691A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置