JPS62123222A - 燃焼安全装置 - Google Patents

燃焼安全装置

Info

Publication number
JPS62123222A
JPS62123222A JP60262544A JP26254485A JPS62123222A JP S62123222 A JPS62123222 A JP S62123222A JP 60262544 A JP60262544 A JP 60262544A JP 26254485 A JP26254485 A JP 26254485A JP S62123222 A JPS62123222 A JP S62123222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
transistor
circuit
turned
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60262544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330775B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Sakurazawa
桜沢 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GASUTAA KK
Gastar Co Ltd
Original Assignee
GASUTAA KK
Gastar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GASUTAA KK, Gastar Co Ltd filed Critical GASUTAA KK
Priority to JP60262544A priority Critical patent/JPS62123222A/ja
Publication of JPS62123222A publication Critical patent/JPS62123222A/ja
Publication of JPH0330775B2 publication Critical patent/JPH0330775B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/12Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods
    • F23N5/123Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2231/00Fail safe
    • F23N2231/02Fail safe using electric energy accumulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、乾電池などを電源とする家庭用ガス器具の燃
焼安全装置に関するものである。
〔従来の技術〕
家庭用ガス器具の燃焼安全装置としては、パイロットバ
ーナ炎により加熱される熱電対の起電力により電磁弁を
開状態に保持し、パイロットバーナ炎が消えると電磁弁
を自動的に閉じてガスを遮断するようにしたものが広く
採用されている。しかし、この方式のものは1点火時に
熱電対の起電力が生ずるまで電磁弁を開位置に保持し続
けなければならないという不便がある。
このような点を改善するため、電源として乾電池を使用
したガス器具の燃焼安全装置が提案され、かつ、実用化
されている。この方式の燃焼安全装置は、点火スイッチ
をオンしてバーナに点火すると、バーナ炎の有無検知用
フレームロッドに交流電源を印加して常時炎の有無を検
知し、バーナ炎が存在する間は電磁弁を開位置に保持し
、バーナ炎が消失すると自動的に電磁弁を閉じてガスの
供給を遮断するように構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、従来の乾電池を電源とする燃焼安全装置は
、バーナ炎の有無を検知するため、その器具の使用中は
連続してフレームロッドに交流電源を印加しなければな
らず、乾電池のような限られた電力を電源とする燃焼安
全装置ではこの炎検知用の電力が電池の寿命に大きく作
用する。
このため、例えば小型の瞬間ガス湯沸器のような比較的
短時間しか使用しない器具では問題はないが、風呂釜あ
るいは給湯器つき風呂釜のように、長時間パイロットバ
ーナを点火し続ける必要があるガス器具の場合には、電
池寿命が短かくなって実用に適さないという問題がある
。このような問題点を改善するため、フレームロッドに
供給する消費電流を小さくすることが考えられるが、そ
のようにすると、炎検知感度が悪くなってしまうという
問題がある。
本発明の主たる目的は、前記の如き従来技術の問題点を
改善し、炎の検知感度を損なうことなく。
しかも乾電池の寿命を顕著に延長することができるガス
器具の燃焼安全装置を提供せんとするものである。
また1本発明の他の目的は、回路の故障診断機能をも付
与して、炎検出部品が故障した場合には自動的に電磁弁
を閉じてガスの供給を遮断することができるガス器具の
燃焼安全装置を提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記の如き問題点を解決するため。
炎を検知するとオンすると共に炎を検知しないときオフ
する第1のスイッチング素子を電磁弁回路と直列に接続
し、かつ、該第1のスイッチング素子がオフする際の動
作時間に遅れを持たせ、さらに炎検知用フレームロッド
に印加する交流電源をマルチバイブレータ発振回路によ
って断続させ、マルチバイブレータ発振回路の発振周期
を上記の遅れ時間以内に設定したことを特徴とする。
また1本発明は前記第1のスイッチング素子と直列に、
炎を検知しないときオンすると共に炎を検知するとオフ
する第2のスイッチング素子を接続し、かつ該第2のス
イッチング素子がオフする際の動作時間に遅れを持たせ
、マルチバイブレータ発振回路の発振周期を上記遅れ時
間以内に設定したことを特徴とする。
〔作用〕
炎を検知するとオンすると共に炎を検知しないときオフ
する第1のスイッチング素子を電磁弁回路と直列に接続
し、かつ、該第1のスイッチング素子がオフする際の動
作時間に遅れを持たせ、マルチバイブレータ発振周期を
上記の遅れ時間内に設定したので、炎検知用フレームロ
ッドに印加する交流電源を断続するにも拘らず第1のス
イッチング素子のオン状態を継続して電磁弁を付勢し。
かつ、フレームロッドに印加する交流電源を断続するこ
とにより電池の寿命を延長することができ、さらに前記
遅れ時間以上炎を検知しないときは自動的に電磁弁を閉
じてガスの供給を遮断する。
また、本発明は、前記第1のスイッチング素子と直列に
炎を検知しないときオンすると共に炎を検知するとオフ
する第2のスイッチング素子を接続し、かつ、該第2の
スイッチング素子がオフする際の動作時間に遅れを持た
せ、マルチバイブレータ発振回路の発振周期を前記遅れ
時間以内としたので、前記の作用を奏すると共に、第1
と第2のスイッチの逆方向スイッチング作用により炎検
出部品が故障すると自動的に電磁弁を閉じてガス供給を
遮断することができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の基本実施例を示す回路図である。この
図において、1は乾電池、2はスイッチ、3はトランジ
スタQ+、Qzと抵抗R1+ R2とによりなる定電流
回路であって、後述の如く、ダイオードDIを介してマ
ルチバイブレータ発振回路4と接続されている。5はコ
ンデンサCI、トランジスタQ 3T抵抗R3r発振ト
ランスTよりなるブロッキング発振回路で、その発振ト
ランスTの二次側はフレームロッド6に接続され、その
フレームロッド6はパイロットバーナ7に対向して配設
されている。8はコンデンサCap C3、抵抗R4゜
R5よりなる平滑回路で、その出力は電界効果トランジ
スタ(以下FETという)Q4のゲートGに接続されて
いる。前記FETQaは、炎がないときには導通状態に
なっていて、抵抗R6の電圧降下によりダイオードD2
を通してコンデンサC5に充電されないように構成され
ている。また、バーナ7に炎が形成されると、フレーム
ロッド6とバーナ間に印加されている交流が炎の整流作
用により直流成分が重畳された形で流れ、この直流分を
平滑回路8を介してFETQaが検出すると、FETQ
aのゲート電位がソース電位より低くなってFETQ4
はオフとなり、ダイオードD2を通じてコンデンサC5
に充電され、これによりトランジスタQ9がオンし、電
磁弁9の回路に直列に挿入されている第1のスイッチン
グ素子であるトランジスタQ8がオンし、電磁弁回路に
電源が供給されて電磁弁が吸着保持され、これと同時に
マルチバイブレータ発振回路4にも電源が供給されるよ
うに構成しである。なお、10は、トランジスタQ+3
t Q14−抵抗RZOt R21よりなる電磁弁回路
の定電流回路である。また、マルチバイブレータ回路4
は、トランジスタQ+o* Q+zコンデンサC6yC
7、抵抗Ras〜R+9により構成されていて、トラン
ジスタQ+o+ Ql+を交互にオン・オフさせ、その
トランジスタQ目のオフ時にトランジスタQ+2をオン
させてダイオードD、を介し定電流回路3のトランジス
タQ+の電位を引き下げ、これによりブロッキング発振
回路5への電源供給が一時的にストップするにように構
成する。
本発明の燃焼安全装置は、前記の如く構成されているの
で、フレームロッド6への交流電源の印加を断続させて
その断時間により乾電池1の寿命を延長させても、炎が
ある限り電磁弁を連続的に保持することができる。
すなわち、スイッチ2を閉じると、定電流回路3を通し
てブロッキング発振回路5に電源が供給され、トランジ
スタQ3と発振トランジスタTにより発生した交流が炎
検知用電源としてフレームロッド6とバーナ7との間に
印加される。このとき、バーナ炎がないときはFETQ
4は導通状態となっていて、抵抗R6の電圧降下により
ダイオードD2を通してコンデンサC5に充電すること
ができず、トランジスタQ9がオフしており、このため
第1のスイッチング素子であるトランジスタQ8もオフ
し、電磁弁9の回路に電源が供給されないので、電磁弁
9を吸着保持することができない。バーナ部に炎が形成
されると、フレームロッド6とバーナ7間に印加されて
いる交流に炎の整流作用により直流分が重畳された形で
流れ、この直流分を平滑回路8を介してFETQ4で検
出する。
直流分が検出されると、FETQ4はオフとなり、ダイ
オードD2を通してコンデンサC5に充電され、トラン
ジスタQ9がオンとなり、第1のスイッチング素子であ
るトランジスタQBがオンして電磁弁回路に電源が供給
されて電磁弁9が吸着保持される。同時に、マルチバイ
ブレータ発振回路4にも電源が供給され、トランジスタ
Q+oとQ目とが交互にオン、オフ動作を始める。この
とき、トランジスタQ目がオフするとトランジスタQ+
2がオンとなり、トランジスタQI2のコレクタに接続
されているダイオードD1を通して定電流回路のトラン
ジスタqベース電位が引き下げられるためトランジスタ
Q+はオフとなり、トランジスタQ2もオフとなるので
、ブロッキング発振回路5への電源供給がストップする
。ブロツキング発振回路5への電源供給がストップする
と、フレームロッド6とバーナ7との間に印加されてい
た交流電源がなくなり、炎検知が行なえなくなるので、
FETQaがオン状態となってコンデンサC5への充電
がストップする。しかし、トランジスタQ9はコンデン
サC5の電価によりオン状態が継続され、第1のスイッ
チング素子であるトランジスタQ8もオンとなっている
。コンデンサC5の電価が抵抗RI2t RI5を通し
て放電され、トランジスタQ9がオフする前にマルチバ
イブレータ発振回路4のトランジスタQ11がオンする
ようにマルチバイブレータ発振回路4の発振周期を設定
しておくと、トランジスタQ11のオンでトランジスタ
Q+2はオフとなり、再度トランジスタQ1がオンして
定電流回路3が作動し、ブロッキング発振回路5へ電源
が再度供給されて炎検知が行なわれ。
FETQaがオフとなってコンデンサC5に充電される
本発明は、上記の如くしてブロッキング発振回路5への
電源供給を断続的に行なっても、炎が存在する限り電磁
弁9を吸着保持し、炎が無くなると、コンデンサC5の
電価が抵抗R12+ RI5を通して放電された時点に
トランジスタQ9がオフし、第1のスイッチング素子で
あるトランジスタQBもオフして電磁弁を閉じる。
このように1本発明においては、ブロッキング発振回路
5への電流供給を断続的に行なって電流供給を従来の1
72〜1/3にしても、従来と全く同様に何等支障なく
安全装置を動作させることができる。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、第1図に示
すものと全く同様の作用効果を有する外、回路の故障診
断機能を付与させたものである。
すなわち、この実施例は、前記第1の実施例に加えて、
第1のスイッチング素子であるトランジスタQ8と直列
に第2のスイッチング素子であるトランジスタQ6を接
続し、かつ、該トランジスタQ6を、FETQaのオン
状態(炎未検知状S)でオンするトランジスタQ5およ
び該トランジスタQ5のオンによりコンデンサC4に充
電してオンするトランジスタQ7により前記第1のスイ
ッチング素子であるトランジスタQ8と反対方向にオン
、オフ制御する。
いま、FETQaがオン状態(炎未検知)のとき、トラ
ンジスタQ5がオンし、コンデンサC4を充電し、トラ
ンジスタQ7がオンする。トランジスタQ?がオンする
と第2のスイッチング素子であるトランジスタQ6はオ
ンするが、ダイオードD2を通してコンデンサC5が充
電されないので、トランジスタQ9はオフのままであり
、このため第1のスイッチング素子であるトランジスタ
Q8もオフのままで、電磁弁回路には電源が供給されず
、ガスは遮断されている。
つぎに、バーナ7に炎が形成されると、FETQaはオ
フ状態(炎検知)となり、ダイオードD2を通してコン
デンサC5に充電され、トランジスタQ9がオンし、従
って第1のスイッチング素子であるトランジスタQ8が
オンする。FETQaが炎検知してオフすると、トラン
ジスタQ5はオフし、コンデンサC4への充電がストッ
プする。しかし、トランジスタQ7はコンデンサC4に
充電されている電価によりオン状態を保ち、従って第1
のスイッチング素子であるトランジスタQ6もオン状態
を保ち、これにより電磁弁回路に電源が供給され、電磁
弁9が吸着保持される。
一方、トランジスタQBとQaがオンすると、マルチバ
イブレータ回路4に電源が供給されてトランジスタQI
OとQl+とが交互にオン、オフ動作を始め、トランジ
スタQ目がオフすると前記第1図の例と同様にしてフレ
ームロッド6への交流電源がストップしてF E T 
Qaがオン(炎未検知状態)する。FETQaがオンす
れば、コンデンサC5に充電されなくなるが、コンデン
サC5に充電されていた電価によりトランジスタQ9お
よびQaはオン状態を継続する。なお、この場合、コン
デンサC5が放電し、トランジスタQ9がオフする前に
マルチバイブレータ発振回路のトランジスタQ目がオン
するようにマルチバイブレータ発振回路の発振周期を設
定しておくことは第1の実施例と同様である。
そして、前記トランジスタQ9が炎未検知状態でオンし
ている時間を使用上危険が生じない範囲の時間となるよ
うにコンデンサC5と抵抗R+2およびR15の時定数
を設定しておき、かつ、トランジスタQ7の動作遅れ時
間を、コンデンサC4への充電時間、および、FETQ
4が炎を検知して作動するまでの時間を合わせた時間+
αに設定し、マルチバイブレータ発振回路4の発振周期
をこの時間以内に設定しておく。
このように、第1と第2のスイッチング素子が逆方向に
オン、オフするようにすると、炎検知回路に故障が生じ
て例えばFETQaがバーナ部に炎がないにも拘らず炎
検知状態(オフ)になったとすると、トランジスタQ5
がオフしてコンデンサC4への充電がストップし、コン
デンサC4の電価が抵抗R9を通して放電されてトラン
ジスタQ7がオフし、従って第2のスイッチング素子で
あるトランジスタQ6がオフして電磁弁回路を遮断する
逆に、FETQaがオン状態(炎未検知状態)のままに
なるような故障が生じた場合には、コンデンサC5に充
電されず、コンデンサC5に充電された電価が抵抗R+
2およびR15を通して放電されてトランジスタQ9オ
フとなり、従って、第1のスイッチング素子であるトラ
ンジスタQ8をオフして電磁弁回路を遮断する。
このように、どちらのモードの故障でも、電磁弁回路に
は電源が供給されることはない。
〔発明の効果〕
以上述べたように1本発明は、炎の整流作用を利用した
電池を電源とする燃焼安全装置において。
炎検知用フレームロッドに印加する交流電源を断続させ
て電池の寿命を顕著に延長せしめるようにしたにも拘ら
ず良好感度で炎の有無を検知し、炎がなくなると自動的
に電磁弁を閉じてガスの供給を遮断することができる。
また1本発明によれば1回路の故障監視をも同時に行な
って、炎検出部品が故障した場合には自動的に電磁弁を
閉じてガスの供給を遮断することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明燃焼安全装置の基本実施例を示す回路図
、第2図は同じく他の実施例を示す回路図である。 1・・・乾電池、2・・・スイッチ、3・・・定電流回
路、4・・・マルチバイブレータ回路、5・・・ブロッ
キング発振回路、6・・・フレームロッド、7・・・バ
ーナ、8・・・平滑回路、9・・・電磁弁、10・・・
定電流回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炎の整流作用を利用した電池を電源とする燃焼安全
    装置において、炎を検知するとオンすると共に炎を検知
    しないときオフする第1のスイッチング素子を電磁弁回
    路と直列に接続し、かつ、該第1のスイッチング素子が
    オフする際の動作時間に遅れを持たせ、さらに炎検知用
    フレームロッドに印加する交流電源をマルチバイブレー
    タ発振回路によって断続させ、そのマルチバイブレータ
    発振回路の発振周期を上記の遅れ時間以内に設定して、
    フレームロッドに印加する交流電源を断続させるにも拘
    らず連続的に炎の有無を検知し得るようにしたことを特
    徴とする燃焼安全装置。 2、炎の整流作用を利用した電池を電源とする燃焼安全
    装置において、炎を検知するとオンすると共に炎を検知
    しないときオフする第1のスイッチング素子と、炎を検
    知しないときオンすると共に炎を検知するとオフする第
    2のスイッチング素子とを電磁弁回路に直列に接続し、
    かつ、前記第1と第2のスイッチング素子がオフする際
    の動作時間に遅れを持たせ、さらに炎検知用フレームロ
    ッドに印加する交流電源をマルチバイブレータ発振回路
    によって断続させ、そのマルチバイブレータ発振回路の
    発振周期を前記第1と第2のスイッチング素子の遅れ時
    間以内に設定し、フレームロッドに印加する交流電源を
    断続させるにも拘らず連続的に炎の有無を検知すると共
    に、前記第1と第2のスイッチング素子の併用により回
    路の故障診断機能を付与させたことを特徴とする燃焼安
    全装置。
JP60262544A 1985-11-25 1985-11-25 燃焼安全装置 Granted JPS62123222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60262544A JPS62123222A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 燃焼安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60262544A JPS62123222A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 燃焼安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62123222A true JPS62123222A (ja) 1987-06-04
JPH0330775B2 JPH0330775B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=17377284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60262544A Granted JPS62123222A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 燃焼安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62123222A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06337115A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Rinnai Corp 燃焼装置
EP0821199A1 (fr) * 1996-07-25 1998-01-28 SAUNIER DUVAL EAU CHAUDE CHAUFFAGE S.D.E.C.C. - Société anonyme Dispositif de sécurisation positive d'admission de gaz dans un brûleur
EP0821198A1 (fr) * 1996-07-25 1998-01-28 SAUNIER DUVAL EAU CHAUDE CHAUFFAGE S.D.E.C.C. - Société anonyme Dispositif de sécurisation de brûleur pour allumage de flamme, détection de flamme et commande d'admission de gaz

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200476905Y1 (ko) * 2013-03-11 2015-04-15 황두한 장식구 부착용 반지 몸체 구조

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06337115A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Rinnai Corp 燃焼装置
EP0821199A1 (fr) * 1996-07-25 1998-01-28 SAUNIER DUVAL EAU CHAUDE CHAUFFAGE S.D.E.C.C. - Société anonyme Dispositif de sécurisation positive d'admission de gaz dans un brûleur
EP0821198A1 (fr) * 1996-07-25 1998-01-28 SAUNIER DUVAL EAU CHAUDE CHAUFFAGE S.D.E.C.C. - Société anonyme Dispositif de sécurisation de brûleur pour allumage de flamme, détection de flamme et commande d'admission de gaz
FR2751729A1 (fr) * 1996-07-25 1998-01-30 Sdecc Dispositif de securisation de bruleur pour allumage de flamme, detection de flamme et commande d'admission de gaz
FR2751730A1 (fr) * 1996-07-25 1998-01-30 Sdecc Dispositif de securisation positive d'admission de gaz dans un bruleur

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330775B2 (ja) 1991-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5903139A (en) Power stealing solid state switch for supplying operating power to an electronic control device
US3927348A (en) Control circuits for auxiliary light source for use with high intensity discharge lamps
JPS62123222A (ja) 燃焼安全装置
CA1057362A (en) Output control apparatus for a microwave oven
JPS62287317A (ja) 交流電力制御装置
JPH0544573B2 (ja)
JPH11125422A (ja) 燃焼安全制御装置
JP2000150186A (ja) 放電灯点灯装置
KR940001029Y1 (ko) 타이머 회로
JP3198592B2 (ja) リモコンリレー制御装置
GB1239650A (ja)
JPS6039961Y2 (ja) 近接スイッチ
JP2540953Y2 (ja) 交流負荷の電力制御回路
RU2055390C1 (ru) Устройство для регулирования температуры
JPS6321740Y2 (ja)
JPS5943416A (ja) 温度制御装置
JPH0216145Y2 (ja)
JP2004266970A (ja) 整流切換回路
KR880003039Y1 (ko) 정전경보 회로
JPH043455Y2 (ja)
JPS5832353Y2 (ja) タイマ装置
JP2574359B2 (ja) 電磁調理器付電子レンジ
JPH0248886Y2 (ja)
JPH0353299Y2 (ja)
JPH09159046A (ja) マグネット安全弁の駆動回路