JPS621228A - タングステンシリサイドの選択成長方法 - Google Patents

タングステンシリサイドの選択成長方法

Info

Publication number
JPS621228A
JPS621228A JP13953585A JP13953585A JPS621228A JP S621228 A JPS621228 A JP S621228A JP 13953585 A JP13953585 A JP 13953585A JP 13953585 A JP13953585 A JP 13953585A JP S621228 A JPS621228 A JP S621228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
tungsten silicide
reaction
onto
sio2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13953585A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Furumura
雄二 古村
Fumitake Mieno
文健 三重野
Masahiko Toki
雅彦 土岐
Kikuo Ito
伊藤 喜久雄
Masayuki Takeda
正行 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13953585A priority Critical patent/JPS621228A/ja
Publication of JPS621228A publication Critical patent/JPS621228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 タングステンシリサイド(WSix)を珪素(Si)と
二酸化珪素(SiO2)から構成された基板のSt上に
のみ選択的に成長する際、Siを含む反応ガスとしてS
iO□上にSi核を析出しないガスを用いることにより
、SingをマスクとしてSt上にのみWSi、を選択
成長する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置等の電極や配線層として用いられる
タングステンシリサイドの選択成長方法に関する。
従来、大規模集積回路(LSI)の電極や配線層として
多結晶珪素(ポリSi)が多用されてきた。しかしポリ
Stは半導体であるため、抵抗の低減化に限界があり、
そのためポリSiの代わりに金属、または金属シリサイ
ドを用いる方法が提案され、その−例としてタングステ
ン(W)が用いられている。
タングステンの電極や配線層の形成は選択成長により行
われるが、成長可能な厚さが小さいためこれに対する改
善技術が要望されている。
〔従来の技術〕
上記のように、Si基板基板上に被着されたSlO□層
の開口部(通常コンタクト孔と呼ばれる)にタングステ
ンを選択成長する技術は開発されているが、5000Å
以上に厚く成長することはできなかった。
本発明は改善技術として、タングステンシリサイドの選
択成長方法を提供するものであるが、本発明と比較のた
めタングステンの選択成長をつぎの第2図に概略を説明
する。
第2図は従来例による、Si基板上への−の選択成長を
説明する基板断面図である。
この例は、特開昭58−184724号細書公報に開示
されている薄膜形成方法である。
図において、St基板21上全面にSiO□層を被着し
、こ・の層を通常のりソゲラフイエ程によりパターニン
グしてSin、層22を形成し、St基板21の表面の
一部を露出する。
つぎに、化学気相成長(CVD)法により、反応ガスと
して六弗化タングステン(WFi)と水素(H2)を用
い、これを0.1〜0.2 Torrに減圧して加熱し
、Si基板21上にのみ一層23を堆積する。
CVD法による−の選択成長においては、反応ガスとし
てハロゲン化タングステン、例えば上記のWF6と、■
2を用いるが、化学反応の1つは次式によって表される
2轄Fh+3Si =宸+3SiFn、・・・(1)W
Fi + 3Hz =  W + 61F、  ・・・
(2)(11式のSi還元反応はSi上でのみ行われ、
Sin、上では反応しない。従って選択性が得られる原
因となる。
(2)式のH2還元反応はSi上でも、Si0g上でも
行ゎれる可能性がある。
反応がSi還元反応のみによる場合は下地のStが気相
のSiF、となって食われてゆくため、通常の場合は■
2還元反応を併用する。
しかし、 (1)式の場合はSiとの界面に生成したWSix層が
反応のバリアとなり、1000Å以上成長することはで
きない。(典型例400人) (2)式の場合はSiO□の酸素原子(0)がWF、に
よりWOFnの形で抜き取られ、SiO□の表面近傍に
Si過剰層ができる。このSt過剰のSingはStの
結合手は02で充たされていないため、すなわち活性な
Siの結合手が表面にあるため、SiO□上に碕が堆積
するようになり、マスクとしての機能はなくなる。この
場合は、5000Å以上成長することはできない。
(典型例2000人) 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来例では、コンタクト孔内に選択成長する導電層とし
てタングステンを用いていたため、厚く成長できなかっ
た。
またコンタクト孔内にタングステンを埋め込んで基板を
平坦化できない。従って、っぎの層形成の精度を向上さ
せ得る高集積化プロセスが得られない。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点の解決は、珪素(Si)上に二酸化珪素(S
t(h)よりなるマスクパターンを形成し、反応ガスと
して六弗化タングステン(WFi)と、珪素を含み、か
つ反応中該二酸化珪素上に珪素を析出しないガスとを用
いて珪素上にのみタングステンシリサイド(WSix)
を成長させる本発明によるタングステンシリサイドの選
択成長方法により達成される。
前記珪素を含む反応ガスとして、テトラクロル’7ラン
(SiC1n)、トリクロ)Ltシラ7(SiHCls
)、あるいはジクロルシラン(SiHzClz)生塩酸
(HCl)を用いると有効である。
〔作用〕
Siを含むガスにおいて、モノシラン(Silly)や
5iH2C12に比較して、SIC,14,5tHC1
3は塩素原子(CI)の結合力が水素原子(H)のそれ
より極めて大きいため、反応容器中のガスは加熱により
分解することが少なく、従ってSiO□上にSi核を析
出しない。
Si0g上にSi核が生成すると、−はこの上に堆積し
、Sin、のマスク機能はなくなる。
5iHzC1zにHCIを加えると有効であるのも、上
記の理由による。
従って、5iCIa 、5f)ICIzは5iO1上で
は反応しない。Siや金属上では反応が進み、ここでは
SiとWFbより供給されるWとが交互に堆積し、還元
反応に寄与するStを気相から供給できるため、厚く成
長することができる。
また、SiC1g 、5iHC1+を用いてもガス流の
線速度があまり遅いと、反応室内においてガスの温度が
上昇し、ガスが分解して5iO1のマスク機能が失われ
るため、線速度は50cm/sec以上とし、例えハ4
00cm/secのとき十分な選択性が得られる。
〔実施例〕
第・1図は本発明による、Si基板上への−sixの選
択成長を説明する基板断面図である。
図において、St基板1上全面にSin、層2を被着し
、610□層2を開口し、コンタクト孔3を形成する。
つぎに、WFhと5iHC1+を用いたCVD法による
WSi、の選択成長により、コンタクト孔3内にhls
iい層4を堆積する。
WSi、のCVD条件は、 5iHCIv   : 500cc /mfWFa  
  : 100cc /winH−z     :  
6Il、/++in基板温度 ニア00℃ ガス圧力 :   l XIO” Paである。
このとき、ガス流の線速度があまり遅いと、反応室内に
おいてガスの温度が上昇し、ガスが分解してSiO□の
マスク機能が失われるため、線速度  :   50c
m/sec以上とする。
この根拠は、つぎの結果による。
4#ウエハを用いた実験結果によると、WSiXの核が
、線速度が20cm/secではウェハ全面に生成し、
100cm/secではウェハの周辺部のみに生成し、
400cm/secではウェハ上には全熱生成しない。
この例の場合の反応式は、−がStに入る反応は不明で
あるが、 5illC13+lI□→Si+311CI、  ・・
・(3)が主なものである。
この場合の成長可能な膜厚は、少なくとも1.0μmで
ある(勿論Si0g上への析出なしで)。
また成長層の比抵抗は、Siのみの場合は高々10−3
Ωcmであるのに対して、10−’〜10−3Ωcmで
ある。
以上の例は反応ガスとして5iHCI、を用いたが、こ
の代わりに5iC14、あるいは5iHzC1z + 
IIcIを用いても略同様の結果が得られた。
この場合の反応式も、途中過程は複雑で不明であり、5
tH0lsの場合と同様に−がSiに入る反応は不明で
あるが、 SiC1m + 2Hz→Si +4HC1,・・・(
4)SiHzCh   →Si +2H(1:1.  
j + ’ (5)が主なものである。
第3図は本発明を実施したCVO装置を説明する模式的
な断面図である。
図において、金属台31には基板lを載置するカーボン
製サセプタ32と排気口33が設けられ、反応室として
石英製のベルジャ34が、金属台31上に気密に載置さ
れる。
ベルジ+34の上部にはガス導入口35が設けられおり
、ここより反応ガスや、キャリアガスを導入する。
また、ベルジャ34の周囲より赤外線(IR)ランプ3
6で基板lを加熱する。
本発明の実施例は以上の構造のCvD装置を使用した。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、タングステ
ンシリサイドの選択成長を可能にし、コンタクト孔内に
選択的に導電層としてのタングステンシリサイドを厚く
成長することができる。
そのため、コンタクト孔内にタングステンシリサイドを
埋め込んで基板を平坦化でき、高集積化プロセスが得ら
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による、St基板上への−Siつの選択
成長を説明する基板断面図、 第2図は従来例による、Si基基土上の−の選択成長を
説明する基板断面図、 第3図は本発明を実施したCVD装置を説明する模式的
な断面図である。 図において、 1はSi基板、 2はSiO□層、 3はコンタクト孔、 4はWSiX層、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)珪素(Si)上に二酸化珪素(SiO_2)より
    なるマスクパターンを形成し、反応ガスとして六弗化タ
    ングステン(WF_6)と、珪素を含み、かつ反応中該
    二酸化珪素上に珪素を析出しないガスとを用いて珪素上
    にのみタングステンシリサイド(WSi_x)を成長さ
    せることを特徴とするタングステンシリサイドの選択成
    長方法。
  2. (2)前記珪素を含む反応ガスがテトラクロルシラン(
    SiCl_4)であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のタングステンシリサイドの選択成長方法。
  3. (3)前記珪素を含む反応ガスがトリクロルシラン(S
    iHCl_3)であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のタングステンシリサイドの選択成長方法。
  4. (4)前記珪素を含む反応ガスがジクロルシラン(Si
    H_2Cl_2)と塩酸(HCl)とよりなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のタングステンシリ
    サイドの選択成長方法。
JP13953585A 1985-06-26 1985-06-26 タングステンシリサイドの選択成長方法 Pending JPS621228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13953585A JPS621228A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 タングステンシリサイドの選択成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13953585A JPS621228A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 タングステンシリサイドの選択成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS621228A true JPS621228A (ja) 1987-01-07

Family

ID=15247535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13953585A Pending JPS621228A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 タングステンシリサイドの選択成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621228A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278816A (ja) * 1985-09-27 1987-04-11 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション シリコン基板上に金属を選択的に付着する方法
JPS63250462A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Ulvac Corp 金属薄膜形成方法
JPH02199829A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Fujitsu Ltd シリコン含有金属膜の形成方法
US4966869A (en) * 1990-05-04 1990-10-30 Spectrum Cvd, Inc. Tungsten disilicide CVD
US8260607B2 (en) 2003-10-30 2012-09-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Audio signal encoding or decoding

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972132A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 Toshiba Corp 金属及び金属シリサイド膜の形成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972132A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 Toshiba Corp 金属及び金属シリサイド膜の形成方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278816A (ja) * 1985-09-27 1987-04-11 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション シリコン基板上に金属を選択的に付着する方法
JPH0573254B2 (ja) * 1985-09-27 1993-10-14 Ibm
JPS63250462A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Ulvac Corp 金属薄膜形成方法
JPH02199829A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Fujitsu Ltd シリコン含有金属膜の形成方法
US4966869A (en) * 1990-05-04 1990-10-30 Spectrum Cvd, Inc. Tungsten disilicide CVD
US8260607B2 (en) 2003-10-30 2012-09-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Audio signal encoding or decoding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3252028B2 (ja) 半導体ウェファへのケイ化チタンの化学蒸着方法
US5595784A (en) Titanium nitride and multilayers formed by chemical vapor deposition of titanium halides
US4501769A (en) Method for selective deposition of layer structures consisting of silicides of HMP metals on silicon substrates and products so-formed
KR910015011A (ko) 금속 또는 금속 실리사이드막의 형성방법
JPH05195228A (ja) 低温化学蒸着法
JPH0555479B2 (ja)
JPH053258A (ja) 層間絶縁膜の形成方法
JPH1187270A (ja) 基板上の膜堆積均一性を改善する方法及び装置
EP0064805B1 (en) Method of producing a metallic thin film on a semiconductor body
JPS621228A (ja) タングステンシリサイドの選択成長方法
JPS60117719A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0666264B2 (ja) 半導体装置の製造方法および製造装置
EP0397131B1 (en) Method of manufacturing a contact in semiconductor devices
JPH0410219B2 (ja)
JPH08283944A (ja) 高融点金属シリサイド膜の形成方法
JPH03214734A (ja) 窒化チタン膜の形成方法
JP3211290B2 (ja) 半導体装置の形成方法
JPH06104207A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61183199A (ja) チタンシリサイドの選択成長方法
JPH0421751B2 (ja)
JPH04120725A (ja) 配線の形成方法
KR20180058123A (ko) 텅스텐 박막 증착 방법
JPH0744179B2 (ja) 気相成長による配線層の接続方法
JPS62202079A (ja) 選択気相成長方法
JPS61250172A (ja) タングステンシリサイド膜の成長方法