JPS62120795A - 立体映像再生用デイスプレイ装置 - Google Patents

立体映像再生用デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS62120795A
JPS62120795A JP60260856A JP26085685A JPS62120795A JP S62120795 A JPS62120795 A JP S62120795A JP 60260856 A JP60260856 A JP 60260856A JP 26085685 A JP26085685 A JP 26085685A JP S62120795 A JPS62120795 A JP S62120795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye information
polarizing
liquid crystal
signal
alternately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60260856A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Shintani
正樹 新谷
Toshihiko Nishihata
俊彦 西端
Hideyuki Kobayashi
秀行 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP60260856A priority Critical patent/JPS62120795A/ja
Publication of JPS62120795A publication Critical patent/JPS62120795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は時分割的に順次再生される左右眼情報の各偏光
角を互いに異ならしめて立体映像を再生する立体映像用
ディスプレイ装置に関し、特にこの種装置におけるフリ
ッカの発生を防止し得るようにしたものである。
(従来の技術) 近年、ディスプレイ画面上に左眼情報と右眼情報とを交
互に順次再生し、偏光フィルタあるいは高速電子シャッ
タを用いたメガネにてこの左眼情報を人間の左眼にのみ
供給するとともに、右眼情報を右眼にのみ供給するよう
にして見かけ上の立体映像を実現する両眼視差原理を応
用した立体映像再生装置が提案されている。
そして、この種立体映像再生装置におけるディスプレイ
装置としては、一般的な高$II0度ブラウン管を用い
たものが従来から使用されていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上述の如き従来の立体映像再生装置において
は、上記左眼情報と右眼情報とをフィールドあるいはフ
レーム毎に順次切り変えて再生していたため、再生画面
上にフリッカが生ずるという問題点があった。
また、上記高速電子シャッタを用いたメガネは、極めて
高精度なものであり、また8!聴者の手許に買かれて使
用されるため、メインテナンス等の点で好ましくなかっ
た。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述の如き実情に鑑みてなされたものであり
、フリッカの発生を防止し得るとともに、偏光フィルタ
を用いた簡単なメガネにて立体映像を実現し得る立体映
像再生装置に用いられる立体映像再生用ディスプレイ装
置を提供することを目的とする。
そして、本発明は、この目的を実現するために、第1図
に示す如く立体映像再生用ディスプレイ装置において、
ディスプレイ装置1の表面に、互いに出力する光の偏光
方向が異なる偏光手段2を一副走査線(一般に水平走査
線)毎に交互に配列するとともに、左眼情報と右眼情報
とを一副走査毎に交互に再生するようにした。
(作用) 上述の如き立体映像再生用ディスプレイ装置においては
、左眼情報と右眼情報とが、いわゆる線順次で交互に再
生される。このため、左右眼情報の切変え周期が極めて
短くなりフリッカが発生しない。
また、左右眼情報の弁別は、光の偏光方向にて行なわれ
るため、いわゆる市販の偏光メガネにて立体映像を見る
ことができ、高速電子シャッタを用いたメガネが不用に
なる。
(実 施 例) 以下、本発明に係る好適な実施例を第1図ないし第6図
を用いて詳細に説明する。
本実施例は、本発明に係る立体映像再生用ディスプレイ
装置を備えた立体映像再生装置に関するものであり、こ
の立体映像再生装置は第2図に示す如く上記立体映像再
生用ディスプレイ装置である液晶表示モジュール3と、
この液晶表示モジュール3の制御を行なうaiIltl
l1部4と、信号処理部5とから構成されている。
そして、本実施例において、上記液晶表示モジュール3
は、薄膜トランジスタを用いたアクティブマトリックス
方式のものであり、液晶カラーディスプレイ6と、この
液晶カラーディスプレイ6の表面にJiffされた本発
明における偏光手段2と、X駆動回路7、Yil!勅回
路8及びバックライト9とから構成されている。
上記液晶カラーディスプレイ6は、第3図に示す如く、
互いに所定間隔を以て対向する一対のガラス基板10.
11閤に、一般にツイストネマチック型といわれる正の
誘電異方性を持つ液晶12が封入されているとともに、
上記各ガラス基板10.11の外側面に、互いに偏光方
向が平行である偏光フィルタ 13.14が各々貼着さ
れている。また、一方の上記ガラス基板10の内側面の
画素対応部分には、各々上記薄膜トランジスタ15でw
ASされるドツト状の駆動透明電極16が配向板17を
介して積層されており、他方の上記ガラス基板11の内
側面には、その全面に亘って共通透明電極18が積層さ
れている。
なお、この共通透明電極18の表面には、上記配向板1
7の表面に形成され上記偏光フィルタ13の偏光方向と
平行な溝と直交する方向に連なる溝が形成されており、
これによりこの共通透明電極18は配向板としての機能
をも有するものである。
また、この液晶カラーディスプレイ6の上記他方のガラ
ス基板11と共通透Ill電極18との間には、R(赤
)、G(緑)、8(青)の各色のカラーフィルタ19が
介在されており、各色のフィルタは、上記駆動透明電極
16と各々対応して配列されている。
また、前記バックライト9は、上記一方のガラス基板1
0の外側面側、すなわちこの液晶カラーディスプレイ6
の第3図中左方に位置されている。
一方、この液晶カラーディスプレイ6の表面、すなわち
上記他方のガラス基板11の外側面上には、本発明にお
ける偏光手段2が積層されている。
そして、この偏光手段2は、第3図に示す如く所定間隔
をもって対向する一対のガラス基板21゜22の間にツ
イストネマチック型の液晶23を封入するとともに、一
方のガラス基板21の内側面には配向板24を介してス
トライプ状の透明型l4i25が積層され、他方のガラ
ス基板22の内側面には前述した共通透明筒1j1Bと
同様な共通透明電極26が積層されている。
また、本実施例において、上記ストライプ状の透明1穫
250幅は、本発明における副走査線である水平走査線
の幅と略等しく形成されており、これら透明電極25は
一水平走査線おきに配置されている。
また、上記一方のガラス基板21に積層された配向板2
4に形成された溝の方向は、前記液晶カラーディスプレ
イ6の偏光フィルタ13.14の偏光方向と平行となる
ようになっており、上記他方のガラス基板22に積層さ
れた共通透明電極26に形成された溝の方向は上記偏光
フィルタの偏光方向と直交するようになっている。
上述の如き液晶表示モジュール3においては、前記制御
部4にて制御されるX駆動回路7、及びY駆動回路8に
よって上記各薄膜トランジスタ15がオン・オフされる
。そして、この薄膜トランジスタ15がオンされた画素
部分では、この部分に生じた電界によって上記液晶12
の分子長軸が電極方向と平行となるように駆動される。
これにより、上記薄膜トランジスタ15がオンされた画
素部分において、上記バックライト9から発せられた光
は、上記液晶カラーディスプレイ6の一対の偏光フィル
タ13.14の偏光方向と平行な偏光方向の光のみ抽出
されてこの液晶カラーディスプレイ6の表面に出力され
る。
なお、上記薄膜トランジスタ15がオフされている画素
対応部分においては、上記配向板17と共通透明電極1
8の働きによって液晶12の分子長軸が一方のガラス基
板10から他方のガラス基板11に向って螺旋状に整列
されたままとなっている。このため、一方の上記偏光フ
ィルタ13を通過した光は、上記液晶12の螺旋状の配
列によって90’旋回される。よって、旋回された光の
偏光方向と、他方の偏光フィルタ14の偏光方向とは9
0°異なり、この光は他方の偏光フィルタ14を通過し
得ない。
そして、上述の如く上記液晶カラーディスプレイ6から
出力される光は、上記偏光手段2に入射される。
ここで、上述の如きストライプ状の透明電極25がオン
されているときには、この部分における液晶23の分子
長軸が電極方向と平行となっている。
このため、この部分においては、上記光は偏光されず、
そのままの状態((Ia光方向が一定)で出力される。
これに対して、上記透明電極25が設けられていない部
分では、液晶23の分子長軸が螺旋状に整列しているた
め、上記光の偏光方向は90°旋回される。
よって、上記偏光手段2から出力される光の偏光方向は
、第1図に示す如く一水平走査毎に互いに90@異なる
ようになっている。
また、上述の如き構成の液晶表示モジュール3は、前記
信号処理部5及び制御部4にて制御されて左眼情報と右
眼情報とを一水平走査線毎に線順次で交互に再生する。
すなわち、本実施例における上記制御部4は、一般的に
知られたスイッチング回路30と同期制御回路31とか
ら構成されるものであり、これらスイッチング回路30
及び同期制御回路31から上記X駆動回路7及びY駆動
回路8に供給される制御信号S+、S2により上記液晶
表示モジュール3を駆動させるようになっている。
また、スイッチング回路30及び同期制御回路31は、
上記信号処理部5から各々供給されるR、G。
Bの各色信号SR、SG 、Ss及び水平同期信号(I
f、 5ync >の2倍周波数の副走査方向同期信号
(S、 5ync )と垂直同期信号(V、 5yrl
C)に相当する主走査方向同期信号(H,5ync)に
基づいて上記各制御信号S1.S2を出力するようにな
っている。
一方、本実施例における上記信号処理部5は、NTSC
方式に準拠した左眼情報と右眼情報のテレビジョン信号
を所定速度でフレームメモリに記憶させるとともに、上
記所定速度の2倍の速度でこのフレームメモリから読み
出し、読み出された左右眼情報を水平同期信号(fl、
5ync)の2倍周波数の副走査方向同期信号(s、 
5ync )に同期して一水平走査毎に切換えて線順次
で出力して、上記制御部4に供給するものである。
以下、この信号処理部5の具体的構成を第4図乃至第6
図を用いて説明する。
この信号処理部5を構成する一対の信号入力端子40.
41には、左眼情報信号SLと右眼情報信号SRとが供
給される。これら各情報信号SL。
SRは、例えば一対のテレビカメラ、ビデオテープレコ
ーダあるいはビデオディスクプレーヤ等の各種信号供給
手段から供給されるものであり、各情報信号SL、SR
は完全に同期がとられている。
上述の如き左眼情報信号SLと右眼情報信号SRは各々
同期分離回路42に供給され、分離された水平・垂直同
期信号(H,5ync、 V、 5ync)が読出し制
御回路43に各々供給される。また、同期分離回路42
から出力される各情報信号SL、SRは、輝度・色差信
号分離回路44にて左右眼情報信号SL。
SRの輝度信号YR,YLと色差信号 (R−Y)L、(R−Y)R,(B−Y)L。
(B−Y)Rに分離され、これら各信号はフィルタ位相
補正回路45を介してA−D変換器46に供給される。
そして、このA−D変換器46にてA−D変換された各
信号は、上記フレームメモリ47に所定周波数の書込み
パルスP1にて書込まれる。
次に、このフレームメモリ47に、一旦記憶された上記
各信号は、上記書込みパルスP1の2倍の周波数の読出
しパルスP2にて、第5図に示す如く、奇数フィールド
の右眼情報Ro、左眼情報Lo、偶数フィールドの右眼
情報Re、左眼情報leの順序で順次読み出されてD−
A変換器48に供給される。
なお、上記書込みパルスP1及び読出しパルスP2は、
上記読出し制御回路43にて制御されて出力される。
上記D−A変換器48にて再びアナログ信号に復調され
た上記各信号は、フィルタ・位相補正回路49を介して
マトリクス回路50に供給される。このマトリクス回路
50は、上述の如き輝度信号YR。
Yしと色差信号(R−Y)R,(R−Y)L。
(B−Y)R,(B−Y)Lに基づいてR(赤)。
G(緑)、B(青)の各色信号SR、SG 、 Ssを
信号出力端子51.52.53を介して上記制御部4の
スイッチング回路30に供給する。
また、本実施例において、上記フレームメモリ47には
、第6図に示す如く輝度信号Yと各色差信号R−Y、8
−Yの右眼情報と左眼情報毎に各々一対のメモリHR,
とHR2、ML、とHL2が設けられている。
そして、本実施例において上記輝度信号Yは、上記読出
し制御回路43に設けられた第1のパルス発生器55か
ら出力される9Hllzの書込みパルスP1にて上記各
メモリ14R1、HR2、肝、、HL2にフレーム単位
で順次読み込まれるようになっている。また、上記各色
差信号R−Y、B−Yは、上記読出し制御回路43に設
けられた第2のパルス発生器56から出力される2、2
58IIZの書込みパルスP1にて上記各メモリHR,
、HR2、HL、 、HL2にフレーム単位で順次読み
込まれるようになっている。
なお、上記各書込みパルスP1は、上記同期分離回路4
2を介して得られる垂直同期信号(V、5ync)を十
分層した分配信号S3にて切換えられるマルチプレクサ
57.58にて1フレ一ム期間毎に左眼情報用の各メモ
リ811,812と右眼情報用の各メモリHR,,HR
2に交互に分配されると共に、サンプリング信号として
、A−D変換器461 、462.463に供給される
ようになっている。
一方、上記各メモリHR,、HR2、ML、 、 HL
2に記憶された各信号YR,YL、(R−Y)R。
(R−Y)L、(B−Y)R,CB−Y)Lは、上記読
出し制御回路43から出力され上記書込みパルスP1の
2倍の周波数の読出しパルスP2にて一方のメモリHR
I、ML、と他方のメモリHR2゜812とから1フレ
ーム毎に線順次で読み出される。
すなわち、輝度信号Yは、第6図に示す如く上記読出し
制御回路43に設けられた第3のパルス発生器59から
出力される18HHzの読出しパルスP2をマルチプレ
クサ60にて右眼情報用の一方のメモリHR1と他方の
H[2、左眼情報用の一方のメモリHR,と他方のHL
2に1フレーム毎に交互に順次供給することにより、こ
れら各メモリからフレーム単位で読み出されるようにな
っている。また、同様に上記各色差信号R−Y、B−Y
は、第4のパルス発生器61から出力される4、5HH
2の読出しパルスP2をマルチブレフナ62を介して右
眼情報用のメモリHR,,ML、と左眼情報用のメモリ
HR2゜812に順次供給することにより、これら各メ
モリHRI 、 HR2、811、ML2からフレーム
単位で読み出されるようになっている。
なお、本実施例において、上記各マルチプレクサす60
.62は上記読出し制御回路43から出力される前記分
配信号83の反転出力信号S4によって切換えられ、こ
のタイミングに同期して上記各読出しパルスP2を右眼
情報用の一方のメモリHR,又は他方のメモリHR2、
左眼情報用の一方のメモリHLIN又は他方のメモリM
L2に供給して各メモリに書込みパルスP1と読出しパ
ルスP2が同時に供給されないようになっている。
また、上記各読出しパルスP2は、各々他のマルチプレ
クサ63,64,65.66を介して上記各メモリHR
,、HR2、ML、 、 ML2に供給される。そして
、これら各マルチプレクサ63,64,65.66には
、上記読出し制御回路43から出力される前記副走査方
向同期信号(S、5ync)に相当する分配信号85が
供給されるようになっており、この分配信号S5に同期
して上記読出しパルスP2を右眼情報用のメモリHR,
,HR2と左眼情報用のメモリML、、HL2に一水平
走査毎に供給する。
これにより、D−A変換器481,482,483には
、右眼情報と左眼情報とが線順次で供給される。
一方、上記読出し制御回路43から出力される主走査方
向同期信号(H,5VnC)及び副走査方向同期信号(
S、 5ync )は、前記制御部4の同期制御回路3
1に供給される。
よって、上記制御部4は、供給された各信号に基づいて
前述の如く液晶表示モジュール3を駆動させる。
このように、本実施例に係る立体映像再生装置において
は、テレビジョン信号の1フイ一ルド期間内に各1フイ
一ルド分の左眼情報と右眼情報とを同時に、かつ、線順
次で再生することができる。
また、上記液晶表示モジュール3の表面に設けられた前
記偏光手段2の出力光(再生画像光)の偏光方向は、−
水平走査線毎に90°異なる。
よって、この再生画像を市販されている、いわゆる偏光
メガネで見ることにより、右眼には右眼情報のみ供給さ
れ、左眼には左眼情報のみ供給されることになり、両眼
視差原理に基づく立体映像が実現される。
また、本実施例における立体映像再生装置においては、
左右眼情報の切換え周期が上記副走査方向同期信号(S
、 5ync )の周期であり極めて短いため、従来の
如きフリッカは発生せず、さらに左右眼情報の奇数フィ
ールドと偶数フィールドが欠落することなく全て再生さ
れるため画像品位の劣化を防止することができる。
なお、本実施例における偏光手段2のストライプ状の透
明電極25は、−水平走査線おぎに形成されたが、例え
ば各水平走査線対応部分すべてに、このような透明電極
を設け、一本おき(例えば奇数走査線だけ)に駆動信号
を印加しても同様な効果を得ることができる。そして、
このようにすれば、この駆動信号と、前記信号処理部5
のフレームメモリ47からの出力順序を適宜偏光するこ
とにより左右眼情報の各再生走査線を例えば1フイール
ド毎に偏光する°ことができる。
また、上述の如き本実施例では、立体映像再生用ディス
プレイ装置として液晶表示モジュールを用いたが、本発
明に係る立体映像再生用ディスプレイ装置としてはこれ
に限定されるものではなく、例えば高精細度ブラウン管
を用いたもの、あるいはブ0ジエクタ装装置を用いたも
のでもよい。
そして、高精細度ブラウン管を用いた場合には、このブ
ラウン管の表面に、各水平走査線対応部分にストライプ
状の偏光フィルタを貼着し、互いに隣接する偏光フィル
タの偏光方向が90°異なるようにすればよく、より一
層構成が簡単となる。
(発明の効果) 上述の説明から明らかなように、本発明によれば、再生
画像−Lのフリッカの発生を防止することができるとと
もに、簡単な構成の偏光メガネにて立体映像を見ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
」1図は本発明の基本的構成を示す特徴図、第21i4
は本発明に係る実施例の電気的構成を示すブロック回路
図、第3図は本発明が適用された液晶カラーディスプレ
イを示す要部分解斜視図、第4図は第2図に示した実施
例の信号処理部の電気的構成を示すブロック回路図、第
5図はこの信号処理部の動作状態を示すタイムチャート
、第6図は第4図に示した信号処理部の要部の電気的構
成を示すブロック回路図である。 1・・・ディスプレイII、 2・・・偏光手段、 3・・・液晶表示モジュール、 4・・・制御部、 5・・・信号処理部。 ニ1−° イ i 72 日 手続補正書 昭和61年4月2日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスプレイ表面に、互いに出力する光の偏光方向が異
    なるストライプ状の偏光手段を一副走査線毎に交互に配
    列するとともに、左眼情報と右眼情報とを一副走査線毎
    に交互に再生するようにしたことを特徴とする立体映像
    再生用ディスプレイ装置。
JP60260856A 1985-11-20 1985-11-20 立体映像再生用デイスプレイ装置 Pending JPS62120795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260856A JPS62120795A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 立体映像再生用デイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260856A JPS62120795A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 立体映像再生用デイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62120795A true JPS62120795A (ja) 1987-06-02

Family

ID=17353699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260856A Pending JPS62120795A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 立体映像再生用デイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62120795A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0186386U (ja) * 1987-11-28 1989-06-07
JPH0434087U (ja) * 1990-07-18 1992-03-19
DE19700772A1 (de) * 1997-01-13 1998-07-23 Vdo Luftfahrtgeraete Werk Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Wiedergabe von stereoskopischen Bildsignalen
US7245430B2 (en) 2003-04-21 2007-07-17 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for displaying three-dimensional stereo image using light deflector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182716A (en) * 1981-05-08 1982-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture display device for twin-eye stereoscopical vision

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182716A (en) * 1981-05-08 1982-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture display device for twin-eye stereoscopical vision

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0186386U (ja) * 1987-11-28 1989-06-07
JPH0535673Y2 (ja) * 1987-11-28 1993-09-09
JPH0434087U (ja) * 1990-07-18 1992-03-19
DE19700772A1 (de) * 1997-01-13 1998-07-23 Vdo Luftfahrtgeraete Werk Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Wiedergabe von stereoskopischen Bildsignalen
DE19700772C2 (de) * 1997-01-13 2001-03-08 Vdo Luftfahrtgeraete Werk Gmbh Einrichtung zur Wiedergabe von stereoskopischen Bildsignalen
US7245430B2 (en) 2003-04-21 2007-07-17 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for displaying three-dimensional stereo image using light deflector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4562463A (en) Stereoscopic television system with field storage for sequential display of right and left images
JP3038494B2 (ja) 全色3次元投射表示装置
US4692792A (en) Method and apparatus for producing stereoscopic images
JP3721641B2 (ja) 映像投影装置
JPH05103349A (ja) 視覚装置
US5627582A (en) Stereoscopic compression processing with added phase reference
JPS61212190A (ja) 立体テレビジヨン装置
JPH07154828A (ja) ビデオカセットレコーダ用立体映像視聴システム
US4719482A (en) Three-dimensional color television
JPS63100898A (ja) 立体テレビジヨン装置
JPH07284128A (ja) 立体映像表示方法及びその装置
JPS62120795A (ja) 立体映像再生用デイスプレイ装置
US4905076A (en) Three dimensional television system and projection television receiver
JPS63203088A (ja) テレビジヨン受像機用立体再生装置
JPS61177889A (ja) 立体テレビジョン画像の観察方法
JPH02122790A (ja) 立体映像表示装置
JPS6271394A (ja) 立体映像表示装置
JPH05257083A (ja) 立体表示装置
CN1642294A (zh) 立体电视的实现方法和立体电视系统
JPH06217347A (ja) 立体映像表示システム
JPH0267895A (ja) 立体映像再生方法および装置
KR0133466B1 (ko) 입체영상 표시장치
JPS619618A (ja) 立体表示装置
JPS6338386A (ja) 立体映像記録方式
JPS6048691A (ja) 立体画像再生方式