JPS62120333A - シクロアルカノ−ルの製造方法 - Google Patents

シクロアルカノ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS62120333A
JPS62120333A JP60259479A JP25947985A JPS62120333A JP S62120333 A JPS62120333 A JP S62120333A JP 60259479 A JP60259479 A JP 60259479A JP 25947985 A JP25947985 A JP 25947985A JP S62120333 A JPS62120333 A JP S62120333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycloalkanol
cycloalkene
catalyst
yield
strongly acidic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60259479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0669978B2 (ja
Inventor
Tamio Shirafuji
白藤 民雄
Kiyomi Sakai
坂井 喜代己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60259479A priority Critical patent/JPH0669978B2/ja
Priority to EP86115628A priority patent/EP0224116B1/en
Priority to DE8686115628T priority patent/DE3682658D1/de
Priority to US06/929,510 priority patent/US4716253A/en
Priority to KR1019860009756A priority patent/KR930006603B1/ko
Publication of JPS62120333A publication Critical patent/JPS62120333A/ja
Publication of JPH0669978B2 publication Critical patent/JPH0669978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明はシクロアルカノールの製造方法、さらに詳しく
は強酸性カチオン交換樹脂を触媒として用いてシクロア
ルケンを水和してシクロアルカノールを製造する方法に
ついての工業的に優れた改良方法に関するものである。
(従来の技術〉 強酸性カチオン交換樹脂を触媒として用いてシクロアル
ケンを水和してシクロアルカノールを製造する方法はす
でに知られいる。
特公昭38−15619号公報によれば、強酸性の陽イ
オン交換剤を用いて、乳化剤の存在下においてシクロヘ
キセンを水和してシクロヘキサノールを製造する方法が
提案されている。
その明細書中の記載によれば、シクロヘキセン200重
量部からシクロヘキサノール28゜1〜31.0重量部
が得られている。この記載から計算するとシクロヘキセ
ンからシクロヘキサノールの収率は11,5〜12.7
%である。
また特公昭44−26656号公報によれば、強酸性カ
チオン交換樹脂を用いて、強酸の存在下においてシクロ
ヘキセンを水和してシクロヘキサノールを製造する方法
が提案されている。
その明細書中の記載によればシクロヘキセンのシクロヘ
キサノールへの転化率は12.6〜14.4%である。
さらに特開昭60−115542号公報によれば、強酸
型イオン交換樹脂を用い、テトうヒドロフルフリルアル
コールなどのアルコール類の存在下においてシクロペン
テンからシクロペンタノールを製造する方法が提案され
ている。
その明細書中の記載によればシクロペンタノール収率は
最高で19.7%である。
〈発明が解決しようとする問題〉 強酸性カチオン交換樹脂を触媒として用いてシクロアル
ケンを水和してシクロアルカノールを製造する方法は、
触媒の分離が容易なことなど優れた方法ではあるが、収
率が極めて低いという欠点を有しており、収率の向上が
望まれている。
く問題点を解決するための手段) 本発明者らはこのような事情に鑑み、強酸性カチオン交
換樹脂を触媒として用いてシクロアルケンを水和してシ
クロアルカノールを高い収率で製造する方法について鋭
意研究を重ねた結果、フェノール類の存在下で水和を行
なうことによってシクロアルカノールの収率が著しく向
上することを見い出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、強酸性カチオン交換樹脂を触媒とし
て用いてシクロアルケンを水和してシクロアルカノール
を製造するに当り、フェノール類の存在下で水和を行な
うことを特徴とするシクロアルカノールの製造方法であ
る。
本発明の方法において、原料として用いるシクロアルケ
ンは、シクロペンテン、メチルシクロペテン、シクロヘ
キセン、メチルシクロヘキセン、シクロオクテン、シク
ロオクタジエン、シクロドデセン、シクロドデカトリエ
ンなどが挙げられる。
本発明の方法において用いるフェノール類はフェノール
および置換フェノール類であり、ベンゼン環に直接置換
したヒドロキシル基を1個以上持つ次式の化合物である
R’ 式中、RI 、 R1、R2、R4、RS、はそれぞれ
独立に水素、低級アルキル基、フェニル基、置換フェニ
ル基、ハロゲン、ヒドロキシル基、低級アルコキシル基
、低級アルコキシカルボニル基、カルボキシル基、ニト
ロ基、メルカプト基、低級アルキルチオ基、スルホン酸
基、などである、またR1 がらR5までのうち何れか
隣接した2個と、この2個が結合しているベンゼン環の
炭素原子とでベンゼン環を形成したものでもよい。
さらに具体的には、フェノール、クレゾール、キシレノ
ール、トリメチルフェノール、エチルフェノール、i−
プロピルフェノール、t−ブチルフェノール、フェニル
フェノール、トルイルフェノール、クロルフェノール、
フロムフェノール、ヨードフェノール、ピロカテコール
、レゾルシン、ハイドロキノン、ピロガロール、ハイド
ロキノンモノメチルエーテル、サリチル酸メチル、サリ
チル酸、4−ヒドロキシ安息香酸、ニトロフェノール、
メルカプトフェノール、メチルチオフェノール、フェノ
ールスルホン酸、1−ナフトール、2−ナフトール、ス
ルホサリチル酸などが挙げられる。
フェノール類はシクロアルケン1モル当り、0、O1〜
10モル程度用いられる。0.01モルより少ないと効
果が少なく、また10モル以上多く用いてもそれに見合
った効果は得られない。
本発明の方法における水の量は通常シクロアルケン1モ
ル当り、1〜100モル程度である。
本発明の方法における反応温度は約50〜200℃、好
ましくは70〜15o℃である。
反応温度が50℃以下では反応速度が遅く実用的ではな
い、また反応温度が200℃以上では化学平衡がシクロ
アルケン側に片寄り不利である。
本発明の方法における反応圧力は、反応条件下でシクロ
アルケンを液相に保つのに必要な圧力以上とすることが
好ましい。しかし、シクロアルケンが十分に反応液に溶
解するような圧力でもよい、また窒素ガスなどの不活性
ガスにより圧力を調整することもできる。
本発明の方法における反応形式は回分式及び連続式のい
ずれも可能であり、また連続式においては、触媒充填連
続流通式及び攪拌槽流通式のいずれも可能である。
〈発明の効果) 本発明によれば、強酸性カチオン交換樹脂を触媒として
用いてシクロアルケンを水和してシクロアルカノールを
製造するに当り、フェノール類の存在下で水和を行なう
ことにより、シクロアルカノールの収率が従来法よりも
著しく向上する。
(実施例〉 本発明の方法をより具体的に詳述するために、以下に実
施例を挙げて説明するが、本発明はこれらに限定される
ものではない。
なお、説明の中で用いるシクロヘキサノールの収率は次
式を用いて計算した値である。
収率、%− 仕込んだシクロヘキセンのモル数 実施例I 内容積10m1のガラス製アンプル管にシクロヘキセン
0.9g、水1.65g、フェノール0.9g、強酸性
カチオン女換樹脂であるダイヤイオンRCP147H(
三菱化成工業■製)1.35gを入れた。
アンプル管を封じて120℃で8時間反応させた。次い
で冷却後アンプル管を開封して内容物を取り出し、反応
液と樹脂を分離し、樹脂をn−プロパツールで洗浄し、
反応液および洗浄液を集めて、ガスクロマトグラフィー
によってシクロヘキセンルの定量を行なった。
その結果シクロヘキサノールの収率は36゜0%であっ
た。
比較例1 フェノールを入れなかった以外は実施例Iと同様に行な
った。その結果シクロヘキサノールの収率は14.2%
であった。
実施例2〜9 フェノールの代わりに表1に示すフェノール類を入れた
以外は実施例1と同様に行なった。その結果を表1に示
す。
比較例2〜3 フェノールの代わりに表1に示す化合物を入れた以外は
実施例1と同様に行なった。
その結果を表1に示す。
比較例10 強酸性カチオン交換樹脂のダイヤイオンRCP147H
のかわりにアンバーIJ ス) 15(ローム・アンド
・ハース製)を使用した以外は実施例1と同様に行なっ
た。
その結果シクロヘキサノールの収率は37゜5%であっ
た。
比較例4 フェノールを入れなかった以外は実施例10と同様に行
なった。その結果シクロヘキサノールの収率は14.1
%であった。
実施例11〜20 フェノールの代わりに表2に示すフェノール類を入れた
以外は実施例1oと同様に行なった。その結果を表2に
示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、強酸性カチオン交換樹脂を触媒として用いてシクロ
    アルケンを水和してシクロアルカノールを製造するに当
    り、フェノール類の存在下で水和を行なうことを特徴と
    するシクロアルカノールの製造方法。
JP60259479A 1985-11-19 1985-11-19 シクロアルカノ−ルの製造方法 Expired - Lifetime JPH0669978B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60259479A JPH0669978B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 シクロアルカノ−ルの製造方法
EP86115628A EP0224116B1 (en) 1985-11-19 1986-11-11 A method for producing cycloalkanols
DE8686115628T DE3682658D1 (de) 1985-11-19 1986-11-11 Herstellungsverfahren von cycloalkanolen.
US06/929,510 US4716253A (en) 1985-11-19 1986-11-12 Method for producing cycloalkanols
KR1019860009756A KR930006603B1 (ko) 1985-11-19 1986-11-18 시클로알칸올의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60259479A JPH0669978B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 シクロアルカノ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62120333A true JPS62120333A (ja) 1987-06-01
JPH0669978B2 JPH0669978B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=17334649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60259479A Expired - Lifetime JPH0669978B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 シクロアルカノ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669978B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180871A (en) * 1987-11-11 1993-01-19 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for producing phenols
US6134098A (en) * 1998-02-06 2000-10-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. High voltage multilayer capacitor
US6229686B1 (en) 1998-02-12 2001-05-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Monolithic capacitor
CN116332722A (zh) * 2021-12-23 2023-06-27 沈阳化工研究院有限公司 一种环己烯水合制备环己醇用的助剂及其应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180871A (en) * 1987-11-11 1993-01-19 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for producing phenols
US6134098A (en) * 1998-02-06 2000-10-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. High voltage multilayer capacitor
US6229686B1 (en) 1998-02-12 2001-05-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Monolithic capacitor
CN116332722A (zh) * 2021-12-23 2023-06-27 沈阳化工研究院有限公司 一种环己烯水合制备环己醇用的助剂及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0669978B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090216015A1 (en) Base Stable Ionic Liquids
US8134034B2 (en) Recovery of bis(diarylphenol) ligands during the production of isopulegol
US8003829B2 (en) Recovery of phenol ligands during the production of isopulegol
JPS62120333A (ja) シクロアルカノ−ルの製造方法
JP2004532845A (ja) ポリフェノール製造用触媒プロモーター
KR101674220B1 (ko) 알릴 알코올의 전위 방법
US20240174627A1 (en) Catalytic cannabinol synthesis and precursors
JP3656271B2 (ja) 変性イオン交換樹脂及びその使用
JP6135020B2 (ja) ペルフルオロアルケニルオキシ基含有ビニル化合物の製造方法
JP2001139508A (ja) 光学活性含弗素ビナフトール誘導体
JPH0669979B2 (ja) シクロアルカノ−ルの製造法
JPH04282334A (ja) 置換シクロヘキシリデンビスフエノールの製造方法
US3992452A (en) Method for the production of alkoxycyclohexanones
KR950008889B1 (ko) 시클로알칸올의 제조방법
EP1184076B1 (en) Polymer-supported lewis acid catalyst
JPH10225638A (ja) ビスフェノール製造用触媒、その調製方法及びビスフェノールの製造方法
JPH0459304B2 (ja)
JPH0245439A (ja) ビスフエノールの製造方法
WO2009128347A1 (ja) 2-アルキル-2-シクロアルケン-1-オンの製造方法
EP0129851B1 (en) Preparation of monoalkylated dihydroxybenzenes and novel compounds prepared thereby
JP2010235502A (ja) 2−(2−ヒドロキシフェニル)ヘキサフルオロプロパン−2−オールの製造方法
JP2010235501A (ja) 2−(4−ヒドロキシフェニル)ヘキサフルオロプロパン−2−オールの製造方法
CN116675628A (zh) 一种新型的碘鎓盐纯化方法
JP3930194B2 (ja) 高純度アルキルシクロヘキサノールアルキレンオキサイド付加物の製造方法
JPH02256636A (ja) p―またはm―〔2―(メトキシ)エチル〕フェノールの合成法