JPS62120319A - アコヤ貝貝殻の処理方法 - Google Patents

アコヤ貝貝殻の処理方法

Info

Publication number
JPS62120319A
JPS62120319A JP60260672A JP26067285A JPS62120319A JP S62120319 A JPS62120319 A JP S62120319A JP 60260672 A JP60260672 A JP 60260672A JP 26067285 A JP26067285 A JP 26067285A JP S62120319 A JPS62120319 A JP S62120319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
hydrochloric acid
pearl oyster
layer
japanese pearl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60260672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643320B2 (ja
Inventor
Takashi Nakanishi
孝 中西
Yasumasa Taniguchi
康将 谷口
Hajime Shimomura
肇 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60260672A priority Critical patent/JPH0643320B2/ja
Publication of JPS62120319A publication Critical patent/JPS62120319A/ja
Publication of JPH0643320B2 publication Critical patent/JPH0643320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はアコヤ貝貝殻を食品、医薬品、食品添加物、化
粧品の原料に利用するために貝殻の真珠層を優先的に得
るための処理方法に関する。
従来の技術 アコヤμ貝殻にはフジッボ等の付着物がありまた貝殻自
体も真珠層と稜柱層とに分かれている。
この真珠層は真珠と化学的並びに物理的に同一の構造を
持つことが知られている。そして真珠は古来より医薬品
として用いられており、アコヤμ貝殻から真珠層を取り
出せばその利用価値は飛躍的に高まる。
しかしながら従来は水洗いやブラシ等で@殻に付いた付
着物を取り除くのみで貝殻の利用価値も低くまた時17
11も多くかかっていた。このためアコヤ貝貝殻は真珠
養殖の副産物として多く発生しているが、その一部が粉
砕されて家畜の飼料にあるいは多くの費用をかけて食品
に多様されているにすぎない、残りの大部分の貝殻は破
棄され海洋等の汚染をまねいた。
発明が解決しようとする問題点 アコヤ貝貝殻の利用とその利用価値をたかめてさらにそ
の処理時間を短くするために鋭意検討した結果、アコヤ
貝貝殻より真珠層を優先的に得るアコヤ貝の処理方法を
見出した 問題点を解決するための手段 この発明は上記の問題点を解決すべく次のような構成に
した。
すなわち公知の回転式可傾型バレル式研磨機と5%から
20%の塩酸を用いて操作することとした。
塩酸を用いたのは貝殻の稜柱層を崩壊させる力が強く、
また安価であるためである。そして塩酸の濃度は5%以
上あれば操作時間等の操作方法によって貝殻の稜柱層や
フジッボ等の付着物はほとんど除去されるが20%を越
えてもその効果に変化はなかった。
また塩酸の量は処理するアコヤ貝貝殻の真珠層を除いた
部分を溶解しうる量すなわちアコヤ貝貝殻の真珠層を除
いた部分にある炭酸カルシウムを塩化カルシウムに変え
るに必要な量がいる。これは除去する部分のほとんどが
炭酸カルシウムでありその除去に必要な塩酸が研磨液中
に存在すればよい。
そしてこれらの操作によって得られる物質は完全に@殻
の真珠層以外の部分を除去する必要はなくその物質の利
用方法によって除去する割合を考慮すればよい、そして
またこの操作でアコヤ貝貝殻の真珠層を除いた部分の除
去は塩酸によってのみ行われるのではなく研磨機による
物理的な方法でも行われるのである。
また塩酸の量が貝殻の真珠層以外の部分を除去するに必
要な量よりあまり多ければ廃液を処理するのに中和に費
用がかかる。
その結果塩酸の必要量はその処理時間等の操作方法によ
って変化するがアコヤ貝貝殻の真珠層を除いた部分にあ
る炭酸カルシウムを塩化カルシウムに変えるに必要な量
の0.5倍から1.5倍が適切であることがわかった。
さらに操作時間、回転数等の操作は仕込量、研磨液の量
、塩酸の濃度等を考慮して決める。
また研磨補強剤の使用は任意であるが酸化アルミニウム
の材質である研磨石を使用すればより効果的である。
これらの処理後公知の粉砕方法を用いて粉末にすれば食
品、医薬品、食品添加物、化粧品の原料に利用できる。
次に具体的に実施例を上げて説明する。
実施例 アコヤ貝貝殻2.4kg、10%塩酸12kg、酸化ア
ルミニウムを材質とした直径5mm長さ20mmの円筒
型研磨石8.3kgを層内容積32リツターの回転式可
傾型バレル式研磨機にいれ回転数32rpmで30分間
回転させる。
貝殻は研磨されるが、はぼ原形を保っているので水洗後
回収した。
回収量は1.1kgであった。
目視、顕微鏡で観察した結果、回収物はほとんど@殻の
真珠層であった。
これは用いたアコヤ[1殻を分析したところ真珠層は4
5%であり一ヒ記回収率と一致した。
作用 貝殻は真珠層と稜柱層とに分けられるが両方とも主成文
は炭酸カルシウムであるがその結晶構造が異なり、また
稜柱層は真珠層と比較して有機物が多いので真珠層と比
較して硬度が低く塩酸に対する溶解性が高い。
このような作用が回転式可傾型バレル式研磨機を塩酸と
併用することによって1.:を殻の稜柱層の除去がすみ
やかに行われる。貝殻の付着物についてはそれが稜柱層
に付着しているのでその除去は稜柱層が除去されれば徳
柱層とともに除去される。
効果 実施例と同様な操作を研磨液を変えて実施した、結果は
次の通りであった。
研磨液        除去率 水道水        29% 5%塩酸       63% 10%塩酸      96% 15%塩酸      97% 4%水酸化ナトリウム 36% 除去率は貝殻の真珠層以外の部分が除去された割合を示
す。
塩酸は水道水や水酸化ナトリウム水溶液に比較して高い
除去率を示し5%塩酸でも約6割が除去されている。
そして回転式可傾型バレル式研磨機を用いることによっ
て他の遠心式、振動式機械に比較して騒音が少なく効率
もよかった。
そして単に塩酸に浸した場合は稜柱層が溶解除去される
には数日かかりまた稜柱層のみならず真珠層も溶解除去
される。
これは本発明と異なり物理的除去がないために稜柱層と
真珠層との除去される割合に差がでてこないためである
以」二回転式可傾型バレル式機磨機あるいは塩酸を単独
に用いた場合と比較して顕著な効果があったことが実証
された。
またこれらの操作を行い貝殻の真珠層を優先的に分取し
た結果、単にアコヤ貝貝殻を粉末にしたものあるいは他
の貝殻の粉末例えばボレー粉と比較して薬理効果、製品
の白変が飛躍的に向−にしてその製品の価格は高くなっ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アコヤ貝貝殻を回転式可傾型バレル式研磨機と研磨
    液として濃度が5%から20%で 且つ処理するアコヤ貝貝殻の真珠層を除い た部分の炭酸カルシウムを塩化カルシウム に変えるに必要な量の0.5倍から1.5 倍の量の塩酸を用いてアコヤ貝貝殻の真珠 層を優先的に得るアコヤ貝貝殻の処理方法 。 2、研磨補強剤として酸化アルミニウムの材質である研
    磨石を用いた特許請求範囲第1項 記載のアコヤ貝貝殻の処理方法。 3、特許請求範囲第1項及至第2項で得た物質を粉砕し
    て食品、医薬品、食品添加物、化 粧品の原料とするアコヤ貝貝殻の処理方法 。
JP60260672A 1985-11-20 1985-11-20 アコヤ貝貝殻の処理方法 Expired - Fee Related JPH0643320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260672A JPH0643320B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 アコヤ貝貝殻の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260672A JPH0643320B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 アコヤ貝貝殻の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62120319A true JPS62120319A (ja) 1987-06-01
JPH0643320B2 JPH0643320B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=17351164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260672A Expired - Fee Related JPH0643320B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 アコヤ貝貝殻の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643320B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11209225A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Leap:Kk 貝の利用方法
JP2003160440A (ja) * 2001-11-26 2003-06-03 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 真珠層粉末
KR100401095B1 (ko) * 2001-07-16 2003-10-10 오정욱 건강식품 제조방법
JP2012211111A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 化粧品用粉体およびこれを配合した化粧品

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338430A (ja) * 2001-05-23 2002-11-27 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd アコヤ貝真珠層粉末を得る方法
JP2003081750A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 化粧品または食品
JP4790174B2 (ja) * 2001-09-25 2011-10-12 御木本製薬株式会社 真珠層粉末
JP4458439B1 (ja) * 2009-09-29 2010-04-28 株式会社シンギー 鮑の貝殻の真珠層分離方法、鮑の貝殻の真珠層分離物の製造方法、及び真珠層分離物の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11209225A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Leap:Kk 貝の利用方法
KR100401095B1 (ko) * 2001-07-16 2003-10-10 오정욱 건강식품 제조방법
JP2003160440A (ja) * 2001-11-26 2003-06-03 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 真珠層粉末
JP2012211111A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 化粧品用粉体およびこれを配合した化粧品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643320B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2843669B2 (ja) 植物、海草、細菌、オキアミ類、小エビ及びその他のザリガニ及び甲殻類からのアスタキサンチン及び関連するカロチノイド、アスタキサンチンエステル、キチン、タンパク質及び食肉の生産方法
KR101760045B1 (ko) 해면에서 얻은 천연 바이오 스폰지로부터 미세침의 정제 및 추출 방법
JPS62120319A (ja) アコヤ貝貝殻の処理方法
CN103804468A (zh) 一种纳米珍珠蛋白的制备方法
JPH07147929A (ja) リコピン油の製造方法
ATE37271T1 (de) Trennkopf zur behandlung von zerkleinerten gerippen und damit ausgeruestete maschine.
US20070254069A1 (en) Acid-neutralizing agent
Hunt Massive pulmonary fibrosis from the inhalation of talc
CN100364463C (zh) 一种板栗仁无破损无褐变剥壳去内衣的方法
JP2002338430A (ja) アコヤ貝真珠層粉末を得る方法
JPH05202097A (ja) 海産物コラーゲン・エラスチン溶液とその製法
KR100491668B1 (ko) 패각을 이용한 진주 분말의 제조방법
JP2668357B2 (ja) フイラー原料の精製方法
JPH07102252A (ja) 抗酸化剤
JPH11209225A (ja) 貝の利用方法
CA1137081A (en) Process for the production of new type of heparin-containing raw material
JPH03290313A (ja) 繊維状炭酸カルシウムの製造方法
JPS62298507A (ja) 化粧品
Keithly Jr et al. The Louisiana oyster industry: economic status and expansion prospects.
JPS5391151A (en) Preparation of pure saline water and its use
JP2003081750A (ja) 化粧品または食品
US1275779A (en) Dentifrice and method of making the same.
DE3221502A1 (de) Kosmetische crememaske mit meeresschlick und verfahren zu ihrer herstellung
JPH0452752B2 (ja)
RU2094053C1 (ru) Способ получения бактериоадсорбционного средства

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees