JPS621202B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621202B2
JPS621202B2 JP55070682A JP7068280A JPS621202B2 JP S621202 B2 JPS621202 B2 JP S621202B2 JP 55070682 A JP55070682 A JP 55070682A JP 7068280 A JP7068280 A JP 7068280A JP S621202 B2 JPS621202 B2 JP S621202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
radiant energy
radiation
emissivity
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55070682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56166436A (en
Inventor
Tooru Inochi
Toshihiko Shibata
Kunitoshi Watanabe
Mitsuru Aono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP7068280A priority Critical patent/JPS56166436A/ja
Publication of JPS56166436A publication Critical patent/JPS56166436A/ja
Publication of JPS621202B2 publication Critical patent/JPS621202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/52Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using comparison with reference sources, e.g. disappearing-filament pyrometer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炉内移動物体の測温に好適な放射測
温方法に関する。
鏡面反射を利用する第1図に示す如き放射測温
は被測温物体の放射率と共に温度を測定すること
ができ、炉内移動物体例えばストリツプの測温に
有効である。この図で10は炉壁、12は炉内被
測温体本例ではストリツプ、14は黒体放射源、
16は放射温度計である。放射源14および温度
計16は法線Nの両側に角θが等しくなるように
置かれる。温度計16は、放射源14から放出さ
れ、ストリツプ12の表面で鏡面反射した放射エ
ネルギおよびストリツプそれ自身から放出された
放射エネルギを受光し、下式によりストリツプ1
2の放射率ε(θ)、温度Tを算出する。
ε(θ) =1―E−E/K(1−P){E(T)−
(T)……(1) Eb(T)=E/ε(θ)・K−1−ε(θ)/ε(
θ) ・(1−P)Eb(T2)−1−ε(θ)/ε(θ)
・P・Eb (T3) ……(2) こゝでE1,E2は黒体放射源14の温度がT1
T2のときの放射温度計16の受光出力、Kは炉
内雰囲気の放射エネルギ透過係数、Pは物体12
の拡散反射係数、T3は炉壁温度、Eb(T)は温
度Tの黒体の放射エネルギである。
黒体放射源(黒体炉ともいう)とは黒体放射を
なすもの、つまり温度がTなら例えばプランクの
法則で示される。
Eb(T)〕C1λ-5・e〓〓〓 ……(3) なるエネルギ放射を行なうものをいゝ、形式とし
ては加熱される球体の周壁一部に小孔を開けたも
の、細長い円筒体、円錐形の凹部を持つものなど
があるが、いずれも藁張る欠点がある。しかも上
式に示されるように黒体炉は原理的には温度
T1,T2のもの2つが必要であり、その一方を冷
却板などで置き換えたとしても1つの黒体炉と附
属部材が必要になる。また(1),(2)に示されるよう
に炉壁から放出される放射エネルギつまり背光雑
音の影響を受け、測定精度の向上に制約がある。
そこで本発明は、レーザを用いて放射率ε
(θ)を測定し、被測温物体から出て温度計に入
る放射エネルギを該物体から放出される放射エネ
ルギのみとし、該温度計の出力を上記ε(θ)で
除して物体温度を求めようとするものである。こ
のようにすると、レーザのエネルギ密度は高いの
で、背光雑音などは無視でき、演算装置の簡略
化、測定精度向上が図れる。以下図面を参照しな
がらこれを更に詳細に説明する。
第2図は本発明の測定原理を示し、第1図と同
じ部分には同じ符号が付してある。両図を対比す
れば明らかなように本発明では黒体炉14の代り
に水冷遮蔽板18とレーザ光源20を用いる。遮
蔽板18は上記(1),(2)式の温度T1,T2の低温側
のもの例えばT2の温度を被測定物体温度Tに比
べ十分に低くするものである。即ちこれを黒体炉
としてみると温度が低いからその放出エネルギ
Eb(T2)はEb(T)に比べ無視することがで
き、またこの遮蔽板18が有る方向から入射して
ストリツプで鏡面反射し温度計16へ入る背光雑
音も該板18で遮蔽されて零と見なせ、こうして
Eb(T2)≒0となる。レーザ光源20はストリツ
プ12の放射率εを測定するものである。即ちレ
ーザ光源20から放出されるレーザのエネルギを
Ii、放射温度計16で受光されるレーザエネルギ
(これにはストリツプ表面で鏡面反射したレーザ
の他にストリツプが放出する放射エネルギなども
含まれる)をI0とすれば、 Io=Iir(1−P)+εEb(T)+ηEb(T3
……(4) レーザエネルギ密度は加熱物体が放出する放射
エネルギ密度より遥かに高いから(4)式の第2項以
下は無視することができ、結局 Io/Ii=r(1−P) ……(5) となる。ここでrは反射率で、1−εに等しい。
従つて(5)式は ε=1−1/1−P・Io/Ii ……(6) と変形でき、ストリツプの放射率εが求まる。次
に遮蔽板18については次式が成立する。
E=εEb(T)+ηEb(T3) ……(7) ここで、水冷遮蔽板により背光雑音は遮蔽される
ので上式右辺第2項は ∴Eb(T)≒E/ε ……(7)′ 従つて(6),(7)′よりストリツプの温度Tを求める
ことができる。なのこの測定を行なうに当つては
遮蔽板18とレーザ光源20とは図面に垂直な方
向で前後にずらし、温度計16には走査機構を設
けてレーザ光源側および遮蔽板から交互にエネル
ギビームを取込むようにするか、または遮蔽板1
8を回転セクタとし、レーザビーム通路に周期的
に出入するようにしたりする。また温度計16に
は放射エネルギおよびレーザに対し共通の検出素
子を置くので、測定対象の放射エネルギとレーザ
光の各波長はほぼ等しいようにしておく。これに
より、放射率εは波長λによつて変るが、この点
の考慮もされることになり、正しい測温結果とす
ることができる。
第3図は処理回路を示す。温度計16は集光レ
ンズ22、スキヤナ24、検出素子26などを備
え、該スキヤナは遮蔽板18とレーザ光源20
(第1図の場合なら2つの黒体炉14に相当)が
並設される場合それから放射エネルギおよびレー
ザ光を交互に、Si、Geなどからなる検出素子2
6に取込む。前述のようにレーザのエネルギ密度
は極めて高い(黒体放射に比べ2〜3桁高い)の
で、セクタ型の減衰器28を設け、レーザを受光
する場合は該減衰器で減衰させて検出素子26に
は該レーザ光および黒体放射光がほぼ等しい強さ
で入入するようにする。30,32はスキヤナ2
4、減衰器28を駆動するモータで、これらは同
期して回転し、上記関係が満足されるようにす
る。34は該同期化のためのタイミング信号を発
生する信号発生器で、アンドゲート36,38へ
も信号を送り、放射エネルギ受光出力E、レーザ
受光出力Ioをそれぞれの処理回路へ分離して取出
す。レーザ光源20が出力するレーザエネルギIi
は別途測定し、又は既知ならその値を設定器40
により出力させ、割算器42でIo/Iiを求める。
また設定器44で定数1,1−Pを出力させ、割
算器46、減算器48で1/1−P、Io/Ii、1−
1/1−P、Io/Ii を作れば前記(6)式から明らかなように物体の放射
率εが求まる。また炉壁など背光雑音源の温度
T3を検出器50で検出し、それを変換器52で
Eb(T3)に変換し、掛算器54でηを乗じ、割算
器58でεで割れば前記(7)式の第2項が得られ、
減算器62で割算器60の出力E/εから引けばEb (T)が得られ、変換器64で変換して物体温度
Tを得る。
以上説明したように本発明ではレーザで放射率
を求め、その放射率を用いて放射測温するので黒
体炉などが不要になり、また測定精度も上る利点
が得られる。またレーザの破長は黒体放射の波長
群から著しくは離れていないので、検出素子に同
じものを利用でき、測定系が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は鏡面反射を利用する放射測温の説明
図、第2図は本発明の原理説明図、第3図は信号
処理回路の構成を示すブロツク図である。 図面で14は黒体炉、12は被測温物体、16
は放射温度計、18は冷却遮蔽板、20はレーザ
光源である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 黒体炉から被測温物体へ放射エネルギを投射
    し、該物体の表面で鏡面反射した該放射エネルギ
    および該物体それ自身が放出する放射エネルギを
    放射温度計で受けて該物体の放射率と共に温度を
    測定する放射測温方法において、該黒体炉の代り
    に冷却遮蔽板およびレーザ光源を用い、該レーザ
    光源から投射され前記物体表面で鏡面反射して放
    射温度計で受光されるレーザ光により該物体の放
    射率を求め、該冷却遮蔽板で遮蔽され該物体から
    放出されるもののみとなつて放射温度計で受光さ
    れる放射エネルギで該物体の温度を求めることを
    特徴とする放射測温方法。
JP7068280A 1980-05-27 1980-05-27 Radiation temperature measurement Granted JPS56166436A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7068280A JPS56166436A (en) 1980-05-27 1980-05-27 Radiation temperature measurement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7068280A JPS56166436A (en) 1980-05-27 1980-05-27 Radiation temperature measurement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56166436A JPS56166436A (en) 1981-12-21
JPS621202B2 true JPS621202B2 (ja) 1987-01-12

Family

ID=13438656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7068280A Granted JPS56166436A (en) 1980-05-27 1980-05-27 Radiation temperature measurement

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56166436A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56166436A (en) 1981-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1158887A (en) Surface temperature measuring apparatus for object within furnace
US4979133A (en) Pyrometer
US4172383A (en) Method and an apparatus for simultaneous measurement of both temperature and emissivity of a heated material
US2611541A (en) Radiation pyrometer with illuminator
US4952061A (en) Method and apparatus for sensing or determining one or more properties or the identity of a sample
JPH0416722B2 (ja)
EP0708318A1 (en) Radiance measurement by angular filtering for use in temperature determination of radiant object
JPS6049849B2 (ja) 物体の表面温度と放射率の測定装置
JPH0663848B2 (ja) 物体の表面温度測定方法
JPS621202B2 (ja)
JPH0521412B2 (ja)
JPH087169B2 (ja) 熱膨張係数測定方法と装置
JP2638724B2 (ja) 車両寸法計測装置
JPH05507356A (ja) 物体の温度測定方法及び装置並びに加熱方法
JPH05209792A (ja) 放射率と表面温度の同時測定方法および該方法に使用する装置
JPH0548405B2 (ja)
JPS5911853B2 (ja) 放射率及び若しくは温度の測定方法及び装置
JPH06147995A (ja) 赤外線検出装置
JPH06222003A (ja) ガス濃度測定装置
JPS6011124A (ja) 赤外線放射温度測定方法
JPS6111617Y2 (ja)
SU668414A1 (ru) Тепловой приемник лазерного излучени
JPH0514852B2 (ja)
JPH0443222B2 (ja)
JPH08122155A (ja) 物体表面温度の放射測温法