JPS62119585A - マトリクス型表示パネルの駆動回路 - Google Patents

マトリクス型表示パネルの駆動回路

Info

Publication number
JPS62119585A
JPS62119585A JP26032185A JP26032185A JPS62119585A JP S62119585 A JPS62119585 A JP S62119585A JP 26032185 A JP26032185 A JP 26032185A JP 26032185 A JP26032185 A JP 26032185A JP S62119585 A JPS62119585 A JP S62119585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive circuit
current
switching element
display panel
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26032185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2672295B2 (ja
Inventor
安藤 倭士
外与志 河田
久 山口
哲雄 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60260321A priority Critical patent/JP2672295B2/ja
Publication of JPS62119585A publication Critical patent/JPS62119585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672295B2 publication Critical patent/JP2672295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の概要〕 本発明は、マトリクス型表示パネル中の表示電極を駆動
する各ドライブ回路の出力にダイオードを接続し1表示
電極を駆動する時の駆動電流をそのダイオードを介して
側路させるようにすることにより1表示パネルの発光輝
度の低下や誤表示などの表示性能の劣化を防止し、しか
も駆動回路の集積化を容易に実現できるようにしたもの
である。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ELパネル、PDP等のマトリクス型表示パ
ネルの駆動回路に関する。
〔従来の技術〕
ELパネルの従来の駆動回路を第8図に示す。
同図において、ELパネルPのスキャン電極側には、シ
フトレジスタla、lb、  ランチ回路2a。
2b、プルオンリのドライバ3a、3b等からなる駆動
回路が設けられ、これらにはデータ信号S1.クロック
信号S2.ランチ信号S3.ストローブ信号34等の制
御信号がレベル変換回路4を介して入力されている。は
ぼ同様に、ELパネルPのデータ電極側には、シフトレ
ジスタ5a。
5b、  ラッチ回路6a、5b、プッシュプルのドラ
イバ7a、7b等からなる駆動回路が設けられ。
これらにはデータ信号Sa、クロック信号Ss。
ラッチ信号S7.ス1司コープ信号So等の制御信号が
入力されている。
上記の駆動口+73では、各信号に基づいて、シフトレ
ジスタ1 a +  1 b +  5 a 、  5
 bで各データを取り入れ、そのデータをランチ回路2
a、2J6a、6bでラッチして、ドライバ3a、3b
7a、7bを動作させ、P、T、、パネルPの各スキャ
ン電極、各データ電極にそれぞれスキャンパルス。
データパルスを印加する31、うになっている。
ここで、データ電極側の駆動回路中、特にドライバ7a
の回路構成を第9図に具体的に示す。同図において、ド
ライバ7 a 4;t、 l述したE■、パネルPの各
データ電極をそれぞれ駆動するための複数のドライブ回
路8によって構成されている。このドライブ回路8はプ
ッシュプル構成となっており、ブツシュ側のスイッチン
グ素子8aとプル側のスイッチング素子8bとを備え、
それらの接続点8cから各データ電極に対して駆動電流
が流れ。
またその接続点8cにスキャン電極側からの駆動電流が
流れ込むようになっている。
なお、第8図に示したもう一方のドライバ7bも上記ド
ライハフaと同様にプッシュプル構成となっているが、
スキャン電極側のドライバ3a。
3bはいずれもプルオンリの構成となっており。
プル用のスイッチング素子を備えている。
上記構成からなる従来の駆動回路において、スキャン電
極側からりフレッシュパルスを印加した時の電流の流れ
を第10図(a)に示す。同図では。
データ側のドライブ回路8を構成するスイッチング素子
8a、8bと、スキャン側のプルオンリのドライブ回路
9を構成するスイッチング素子9aとをMO3I−ラン
ジスタで構成した場合を示している。この場合、スイッ
チング素子3a。
3b、9aには2等価的にそれぞれダイオード8c、8
d、9bが組込まれることになる。
同図+alにおいて、基準端子10から同図(blに示
ずようなりフレッシュパルスを印加すると、ダイオード
9bを介して電流ispが流れ、ELパネルP内のスキ
ャン電極とデータ電極との交点、nに存在する表示セル
(容量性)が、同図(C1に示される電圧波形で充電さ
れる。この充電期間中に、データ側でもスイッチング素
子8bを介して電流ionがグランドに流れ込む。この
電流i。0のピーク値は2通常のE Lパネル(電極数
500〜1000本、電極ピンチ0.2〜0.3龍)で
は20〜100mAである。
次に、FDPの従来の駆動回路を第11図(alに示す
。同図では、FDPのデータ電極、スキャン電極を駆動
するドライブ回路11.12は、いずれもプッシュプル
構成となっており、ドライブ回路11はそれぞれブツシ
ュ側、プル側のスイッチング素子11a、Llbを備え
、ドライブ回路12はそれぞれブツシュ側、プル側のス
イッチング素子12a、12bを備えている。
上記構成からなる駆動回路において、スキャン電極側の
基準端子13に、同図(b)に示すようなサスティンパ
ルスpgu sを含む基準パルスPaを印加し、スイッ
チング素子12a、12bを適宜作動させることにより
、スキャン電極SJには同一〔; 図(r、lに示すような、上記基準パルスPOに書込み
パルスPヮと消去パルスP6とを選択的に重畳した波形
を持つスキャンパルスP、が印加される。
一方、データ電極D1には、同図(diに示すようなデ
ータパルスP。を上記の書込みパルスP、または消去パ
ルスP6と対応する位置に選択的に印加することにより
、スキャン電極Sjとデータ電極D1の交点nlJには
、同図(8)に示すような、スキャンパルスPSからデ
ータパルスP。を差引いた波形のパルスが与えられる。
同図te+に示したノ々ルスでは、書込み動作が行われ
る。
ここで、サスティンパルスPS、、ASが基準端子13
に印加された時には、電流i、51がスイ・ノヂング素
子12bを介してスキャン電極SJに流れ、これに伴い
電流、d31がデータ電極D+およびスイッチング素子
11bを介して流れる。また逆に、電流1d52がスイ
ッチング素子11bおよびデータ電極り、に流れ、これ
に伴い電流1□62がスキャン電極SJおよびスイッチ
ング素子12bを介して流れる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したE Lパネルのドライブ回路はプッシュプル構
成となっており1回路構成が複雑であるため、これをI
C化した場合に、大きな電流容量を持つスイッチング素
子を形成するのは非常に困難である。そのため、第10
図(alに示した。リフレッシュパルス印加時にスイッ
チング素子8bを流れる電流1゜0を大きくすることが
できない。そこで電流、。Rが小さくなるので、同図f
c)に示した電圧充電波形の立上り時間TRrfJ<P
t<なり。
その結果E Lセルの発光輝度が(!(下する問題が発
生する。従来の駆動回路で(111発光輝度を高く維持
したままIC化することば不可能であった。
FDPの駆動回路においても」二記とほぼ同様なことが
言える。第11図tn+に示したスイッチング素子11
b、12bも、IC化した場合小さい電流容量しか得ら
れない。そのため、サスティンパルスpsusを印加し
た場合、電流Igs’+l b b 2 +  i d
S I +  l dS 2が十分に流れず。
従ってPDPのメモリマージンが小さくなり1点灯セル
が誤って消える等の誤表示がおこってしまう。
本発明は上記従来の問題点に鑑み、他に不都合な影響を
与えることなく、容易にIC化を実現可能な、マトリク
ス型表示パルスの駆動回路を提供することを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するために、上述したような
ドライブ回路と表示電極との各接続点に。
それぞれ少なくとも1個のダイオードの一端子を接続し
、これら各ダイオードの他端子を複数共通に接続し、上
記表示電極を駆動する時の駆動電流を上記各ダイオード
を介して側路させるようにしたものである。
〔作  用〕
上記構成からなる本発明においては、前述したような、
リフレッシュパルスの印加時やサスティンパルスの印加
時に1表示電極を介してドライブ回路中のスイッチング
素子に−・斉に流れ込む、あるいは流れ出す電流のba
tとんとが、−に記ダイオードを介して側路されること
になる。そのため、ドライブ回路を構成するスイッチン
グ素子に大きな電流容量を持た・loることが不■!と
なる。従って。
駆動回路のIC化を容易に実現できる。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の実施例について1図面を参照しながら説
明する。
第1図は1本発明に係るデータ電極側の駆動回路の一実
施例を示す回路図である。同図において駆動回路20は
、第9図に示した駆動回路と同様に、シフトレジスタ2
1.ラッチ回路22及びドライバ23等を備えている。
ドライバ23は1表示パネル内の各データ電極をそれぞ
れ駆動するための複数のドライブ回路24を備えている
。このドライブ回路24は従来と同様にプッシュプル構
成となっており、すなわちブツシュ側のスイッチング素
子24. aとプル側のスイッチング素子24bとを備
え、それらの接続点24Cから各データ電極に対して駆
動電流が流れ、またその接続点24Cにスキャン電極側
からの駆動電流の一部が流れ込むようになっている。
本実施例の特徴は、駆動回路20内の構成として各ドラ
イブ回路24ごとに電流側路用のダイオード25を備え
、そのアノード側端子は上記接続点24cにそれぞれ接
続され、またカソード側端子はすべて共通に接続されて
共通端子Tsとして駆動回路20外に取出されている。
上記構成からなる駆動回路20をELパネルPのデータ
電極側の駆動回路として使用した場合の全体的な回路構
成を第2図に示す。スキャン電極側の駆動回路30は既
知の回路を使用している。
同図において、各駆動回路20から出ている上述した共
通端子TSは、互いにまとめられてスイッチング素子2
6の一端に接続され、その他端は接地されている。この
スイッチング素子26は、リフレッシュパルスをスキャ
ン電極側から印加するときに、これと同期させてオンさ
れる。
同図においてスキャン電極側の駆動回路30にリフレッ
シュパルスを印加したときの電流の流れを第3図(a)
に示す。第3図(ハ)では、データ側のドライブ回路2
4を構成するスイッチング素子24a、24bと5スキ
ヤン側のプルオンリのドライブ回路27を構成するスイ
ッチング素子27aとをMO3I−ランジスタで構成し
た場合を示している。この場合、スイッチング素子24
a。
24b、27aには2等価的にそれぞれダイオード24
 c、  24 d、  27 bが組込まれることに
なる。
同図+alにおいて、基準ヲ111子28から同図(b
lに示すようなりフレッシュパルスを印加すると、ダイ
オード27bを介して電流li+、が流れ、ELパネル
P内のスキャン電極とデータ電極との交点nに存在する
表示セルが充電されイ、。この充電期間中にデータ側で
も電流1.、nが流れるが、リフレッシュパルスの印加
と同期して」二連した外部のスイッチング素子26がオ
ンされるので、」−記電流ionのほとんどがグイn−
1” 25およびスイッチング素子26を介してグラン
ドに流れ込み、スイッチング素子24bには少量の電流
しか流れない。
このように、ダイオード25の作用で電流+onを強力
に側路させることができるので、ドライブ回路24を構
成するスイッチング素子24a、24bは小さな電流容
量で済み、しかも第10図(C)に示した電圧充電波形
の立上り時間T、rを短くすることができる。そのため
、第8図に示した各駆動回路20を容易にIC化でき。
ELパネルP内のELナセル発光輝度が低下することも
ない。
次に、第1図に示した駆動回路20と同様な構成を持つ
駆動回路40.50をそれぞれPDPのデーク電極側、
スキャン電極側の駆動回路として使用した場合の全体的
な回路構成を第4図に示す。
同図においても同様に、各駆動回路40.50から出て
いる共通端子Tsは、それぞれ互いにまとめられてスイ
ッチング素子41.51の一端に接続されている。スイ
ッチング素子41.51の他13一 端は接地されている。このスイッチング素子41゜51
は、第11図に示したりスティンパネルPsい、をスキ
ャン電極側から印加するときに。
これと同期させてオンされる。
第4図においてスキャン電極側の駆動回路50に上記サ
スティンパルスpsv t+を印加したときの電流の流
れを第5図に示す。サスティンパルスP 1 u sが
基準端子52に印加された時には、電流1iilがスキ
ャン電極S、に流れ、これに伴い電流1d81がデータ
電極DIに流れ、このほとんどが電流側路用のダイオー
ド42及び上述した外部のスイッチング素子41を介し
てグランドに流れ込む。このとき、ドライブ回路43の
スイッチング素子43bには少量の電流しか流れない。
また逆に、電流1d12がスイッチング素子43bを介
してデータ電極DIに流れ、これに伴い電流1.s2が
スキャン電極SJに流れ、そのほとんどが電流側路用の
ダイオード53及び上述した外部のスイッチング素子5
1を介してグランドに流れ込む。このときも、ドライブ
回路54のスイッチング素子54bには少量の電流しか
流れない。
このように1本発明をFDPの駆動回路に適用した場合
でも、ダイオード42.4)3の作用で電流i d 5
 l +  i S□2を強力に側路させることができ
るので、ドライブ回路43.54を構成するスイッチン
グ素子43a、43b、54.a。
54、 bは小さな電流容量で済み、しかもFDPのメ
モリマージンが小さくなることもない。そのため、第4
図に示した各駆動回路40.50を容易にIC化でき、
かつFDPの点灯セルが誤って消えるなどの問題をなく
すことができる。
なお、上記各実施例では、第1図に示したように各ドラ
イブ回路24に対して側路用のダイオード25をそれぞ
れ1個ずつ設けたが、第6図に示すようにもう1個のダ
イオード60をダイオード25と相補形に設けてもよい
。この場合は、ダイオード60のカソード側端子をスイ
ッチング素子24a、24.bの接続点24Cに接続し
、アノード側端子はすべて共通に接続して、もう1個の
共通端子T、2として取出せばよい。
また2本発明では、2つのスイッチング素子を上述した
ようなMO3I−ランジスタで構成したものの他、第7
図ta+〜(d)に示すように、バイポーラトランジス
タやダイオード等を組合せた構成のものに対してももち
ろん適用可能である。また、電源端子とGND間にクラ
ンプ用のダイオードを付加してもしなくてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば1表示パネルの駆動
時に各電極に一斉に流れる駆動電流を。
電流容量の比較的取り易いダイオードを介して側路さ廿
るようにしたので、−I−記駆動電流を小さくすること
なく、プッシュプルのスイッチング素子の電流容量を小
さくできる。従って1表示パネルの発光輝度が落ちたり
、誤表示などの表示性能劣化の問題を解決し、しかも、
駆動回路の集積化。
小型化を容易に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデータ電極側の駆動回路の一実施
例を示す回路図。 第2図は同実施例をELパネルの駆動回路として使用し
た場合の全体的な回路図。 第3図(a)及び(b)は第2図においてスキャン電極
側にリフレ・7シユパルスを印加したときの電流の流れ
を示す回路図及びリフレッシュパルスの波形図。 第4図は第1図と同様な構成を持つ駆動回路をFDPの
駆動回路として使用した場合の全体的な回路図。 第5図は第4図においてスキャン電極側にサスティンパ
ルスを印加したときの電流の流れを示す回路図。 第6図は本発明に係る駆動回路の他の実施例を示す回路
図。 第7図(al〜(d+は本発明に使用可能なプッシュプ
ル構成のドライブ回路の他の例を示す回路図。 第8図はBLパネルの従来の駆動回路を示す全17一 体的な回路図。 第9図は同駆動回路を具体的に示す回路図。 第10図(a)、 (bl及びlrlは第8図において
スキャン電極側にリフレッシュパルスを印加したときの
電流の流れを示す回路図、リフレッシュパルスの波形図
および表示セルへの電圧充電波形図。 第11図(a)、 lbl、 i*)、 (d)及び(
CりはPDP(7)従来の駆動回路においてスキャン電
極側からサスティンパルスを印加した場合の電流の流れ
示す回路図。 基準パルスPaの波形図、スキャンパルスP8の波形図
、データパルスP。の波形図及び表示セルに与えられる
パルス(r’5−Pr、)の波形図である。 20・・・駆動回173゜ 24・・・ドライブ回路。 24a・・・ブツシュ側のスイッチング素子。 24b・・・プル側のスイッチング素子。 24c・・・接続点。 25・・・電流側路用のダイオード。 26・・・スイッチング素子。 40・・・駆動回路。 41・・・スイッチング素子。 42・・・電流側路用のダイオード。 43・・・ドライブ回路。 43a・・・ブツシュ用のスイッチング素子。 4、3 b・・・プル用のスイッチング素子。 50・・・駆動回路。 52・・・スイッチング素子。 53・・・電流側路用のダイオード。 54・・・ドライブ回路。 54、8・・・ブツシュ用のスイッチング素子。 54、 b・・・プル用のスイッチング素子。 60・・・電流側路用のダイオード。 T5・・・共通端子。 8   [F]   −〇 ♂ リド・ 綜

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1個のスイッチング素子を備えるドラ
    イブ回路をマトリクス型表示パネルの各表示電極に接続
    してなるマトリクス型表示パネルの駆動回路において、 前記ドライブ回路と前記表示電極との各接続点に、それ
    ぞれ少なくとも1個のダイオードの一端子を接続し、該
    各接続点に接続された各ダイオードの他端子を複数共通
    に接続し、前記表示電極を駆動する時の駆動電流を前記
    ダイオードを介して側路させるようにしたことを特徴と
    するマトリクス型表示パネルの駆動回路。
  2. (2)前記各接続点に2個のダイオードを相補形に接続
    し、該ダイオードの前記接続点に接続されない側の端子
    のうち同種のものを複数共通に接続したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のマトリクス型表示パネル
    の駆動回路。
  3. (3)前記ダイオードの前記接続点に接続されない側の
    端子のうち同種のものをすべて共通に接続したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載のマト
    リクス型表示パネルの駆動回路。
  4. (4)前記ドライブ回路と前記ダイオードの複数対をひ
    とつのブロックとして集積化し、該ダイオードの前記接
    続点に接続されない側の共通端子を外部に取り出した集
    積化回路素子を用いたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項ないし第3項のいずれか記載のマトリクス型表示
    パネルの駆動回路。
JP60260321A 1985-11-20 1985-11-20 マトリクス型表示パネルの駆動回路 Expired - Fee Related JP2672295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260321A JP2672295B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 マトリクス型表示パネルの駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260321A JP2672295B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 マトリクス型表示パネルの駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62119585A true JPS62119585A (ja) 1987-05-30
JP2672295B2 JP2672295B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=17346388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260321A Expired - Fee Related JP2672295B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 マトリクス型表示パネルの駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672295B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5739641A (en) * 1995-04-10 1998-04-14 Nec Corporation Circuit for driving plasma display panel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5283135A (en) * 1975-12-30 1977-07-11 Fujitsu Ltd Driving circuit of gaseous discharging panel
JPS6086596A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 関西日本電気株式会社 Elパネル駆動装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5283135A (en) * 1975-12-30 1977-07-11 Fujitsu Ltd Driving circuit of gaseous discharging panel
JPS6086596A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 関西日本電気株式会社 Elパネル駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5739641A (en) * 1995-04-10 1998-04-14 Nec Corporation Circuit for driving plasma display panel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2672295B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6686912B1 (en) Driving apparatus and method, plasma display apparatus, and power supply circuit for plasma display panel
JP2885127B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動回路
CN103098140B (zh) 移位寄存器及显示装置
US20100134476A1 (en) Shift register, display driver and display
KR970029292A (ko) 디스플레이 패널 구동회로
US20220254311A1 (en) Shift register unit, gate driving circuit, display panel and driving method thereof
JPS6289090A (ja) Elパネル駆動装置
WO2020108526A1 (zh) 移位寄存器、栅极驱动电路、显示装置及驱动方法
JPS60221796A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
WO2021223303A1 (zh) Goa 电路和显示面板
WO2019033607A1 (zh) 驱动电路及显示装置
JP4480341B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
CN112071250A (zh) Goa电路
JP2000172215A (ja) 表示パネルの駆動方法及び表示装置
JP5118293B2 (ja) 駆動回路および表示装置
JPS62119585A (ja) マトリクス型表示パネルの駆動回路
JP2000066631A (ja) 表示パネル駆動装置
JP2005331584A (ja) 容量性負荷駆動回路およびプラズマディスプレイ装置
JP2761125B2 (ja) 放電型パネル駆動方法
JP3228958B2 (ja) 放電型パネルの駆動方法および放電型パネルの駆動装置
JPH0620318Y2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JPS6194091A (ja) 薄膜エレクトロルミネセンス駆動回路及びその駆動方法
JP3684367B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JPS6370291A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動回路
JPH07191300A (ja) 表示装置の駆動方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees