JPS62119186A - 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板 - Google Patents

感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板

Info

Publication number
JPS62119186A
JPS62119186A JP25566585A JP25566585A JPS62119186A JP S62119186 A JPS62119186 A JP S62119186A JP 25566585 A JP25566585 A JP 25566585A JP 25566585 A JP25566585 A JP 25566585A JP S62119186 A JPS62119186 A JP S62119186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic substrate
glazed
substrate
protrusions
heat sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25566585A
Other languages
English (en)
Inventor
秀秋 上原
堀部 芳幸
上山 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP25566585A priority Critical patent/JPS62119186A/ja
Publication of JPS62119186A publication Critical patent/JPS62119186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は超微細配線が可能な感熱ヘッド用グレーズドセ
ラミック基板(以下グレーズド基板とする)の改良に関
する。
(従来の技術とその問題点) 従来、グレーズド基板には全面グレーズド基板及び部分
グレーズド基板があシ、それぞれ一長一短があった。全
面グレーズド基板は表面平滑性が良く、全面に超微細配
線が容易であるという利点はあるが感熱ヘッドとして用
いる際、基板に少しでも反りがあると紙とのあたりが悪
くなり、印字性が落ちるという欠点がある。このことは
エレクトロニク・セラミツ219フ9年夏号の第57頁
〜第63頁に示される。
そこで上記の欠点を解消するため特開昭59−1569
79号公報に示されるように印字が必要な部分だけにグ
レーズ層を形成し2紙との接触性を改善した部分グレー
ズド基板が用いられるようになった。しかしながら部分
グレーズド基板は。
グレーズ層を形成した部分以外はセラミックの研磨面が
むき出しのため2表面平滑性が悪く、かつ空隙であった
部分が多く露出するため微細な配線の形成が困難である
という欠点がある。
本発明はこのような欠点を解消し、印字性能が良く、超
微細配線が可能なグレーズド基板を提供することを目的
とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記の欠点について種々検討した結果、ペ
ース基板である絶縁性セラミック基板上に部分的に高さ
が5〜300μmの突起を設け。
かつ絶縁性セラミック基板の表面および突起の表面にグ
レーズ層を形成したところ上記の欠点のないグレーズド
基板が得られることを見い出した。
本発明は絶縁性セラミック基板上に部分的に高さが5〜
300μmの突起を設け、かつ絶縁性セラミック基板の
表面および突起の表面にグレーズ層を形成してなる突起
を有するグレーズド基板に関する。
なお本発明において絶縁性セラミック基板上に突起を形
成する方法は、焼結したセラミック基板上に突起を形成
してもよく、またセラミックグリーンシートの段階で突
起を形成してもよく特に制限はない。またグレーズ層は
スクリーン印刷法。
沈降法等の方法で形成され、その厚さは40〜100μ
mの範囲であることが好ましい。突起の高さは5〜30
0μmの範囲とされ、好ましくは20〜150μmの範
囲であシ、5μm未満であると感熱ヘッドとして用いる
際、基板に反シがあると紙とのあたりが悪くなり、印字
性が落ちるという欠点が生じ、また300μmを越える
と突起部分の段差の部分で配線がショートしたシ、断線
するなどの欠点が生じる。グレーズの材質としてはpb
o、 Brute AJzOs+ Baby Cabs
 BzOsaBi20s、 MgO,ZnO等の混合物
が用いられる。
また突起を有する材料について特に制限はないが。
セラミック基材と同材質の材料を用いることが好ましい
(実施例) 以下実施例によυ本発明を説明する。
実施例1 第2図に示すように寸法が40X220mmでAj’x
Os 96重量%、 5iOz 3重量*、 Mg0 
0.5重量%およびCa0 0.5重量%の組成からな
る焼結し九セラミック基板lを3枚用い、それぞれのセ
ラミック基板1の片側の表面の一部にセラミック基板1
と同材質のペーストを、焼結後の高さが50μm、10
0μmおよび400μmになるような厚さにスクリーン
印刷によシ帯状(幅10閣。
長さ220■〕に印刷した。ついで大気中で1550℃
の温度で1時間焼成して突起2を有するセラミック基板
を得た。
次に沈降法によシセラミック基板1の表面および突起2
の表面にPbOを主成分とした硼珪酸鉛ガラス(軟化点
590℃2日本電気硝子製、商品名GA−1)の層を形
成した。ついで大気中で850℃の温度で1時間焼成し
て第1図に示すような厚さ50μInのグレーズ層3を
形成したグレーズド基板を得た。この後DCスパッタ装
置で各々のグレーズド基板のグレーズ層3の表面に厚さ
1μmのAuの層を形成し、ついでフォトリソグラフィ
ーによシネ必要な部分を除去して16本10noの配線
を形成した。得られた配線を観察したところ突起の高さ
が400μmのものは段差(突起の上端と下端との間)
の部分で約95%がショートおよび断線していた。これ
に対し突起の高さが50μmおよび100μmのものは
ショート、断線などがごくわずか発生したが、これらは
簡単に修正できる程度のものであった。
実施例2 寸法が47.06 X 258.82印で組成が実施例
1と同組成のセラミックグリーンシートを3枚用い、そ
れぞれのセラミックグリーンシートの片側の表面の一部
に、焼結後の高さが50μm 、 l Q Qμmおよ
び400μmになるよつな厚さの上記と同組成のセラミ
ックグリーンシートを帯状(幅11.76mm、長さ2
58.82■)に形成したものを圧着し、ついで大気中
で1550℃の温度で1時間焼成して突起を有するセラ
ミック基板を得た。
以下実施例1と同様の方法で50μmの厚さにグレーズ
層を形成し、さらにグレーズ層の表面に厚さ1μmのA
uの層を形成し、しかる後16本/1mnの配線を形成
した。得られた配線を観察したところ突起の高さが40
0μmのものは段差の部分で約95%がショートおよび
断線していた。これに対し突起の高さが50μmおよび
100μmのものはショート、断線などがごくわずか発
生したが。
これらは簡単に修正できる程度のものであった。
比較例1 実施例1と同じセラミック基板の片側の表面の一部に実
施例1で用いた硼珪酸鉛ガラスペーストを、焼結後の高
さが50μm、120μmおよび350μmになるよう
な厚さにスクリーン印刷により帯状(幅10nno+長
さ220m)に印刷した。
ついで大気中で850℃の温度で1時間焼成して第3図
に示す突起4fc有する部分グレーズド基板を得た。な
お第3図において1はセラミック基板である。
以下実施例1と同様の方法でグレーズ層の表面およびセ
ラミック基板の表面に厚さ1柵のAu0層を形成し、つ
いでフォトリングラフイーにより不必要な部分を除去し
て16本/anの配線を形成した。得られた配線を観察
したところ、いずれの部分グレーズド基板もセラミック
表面で1チ以上がショートおよび断線していた。またグ
レーズ層(突起)の高さが350μmのものは段差の部
分で約95%ショートおよび断線していた。
(発明の効果) 本発明によれば9部分グレーズド基板の利点と全面グレ
ーズド基板の利点をいずれも保持したグレーズド基板、
即ち従来の全面グレーズド基板の欠点であるわずかな基
板の反シが印字性の悪さにつながる点また1部分グレー
ズド基板の欠点である微細配線形成時にショート、断線
し易いという問題などを解消したグレーズド基板を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例になるグレーズド基板の斜視図
、第2図は本発明の実施例になるグレーズド基板の製作
途中におけるセラミック基板の表面の一部に突起を形成
した状態を示す斜視図および第3図は従来の部分グレー
ズド基板の斜視図である。 符号の説明 1・・・セラミック基板   2・・・突起3・・・グ
レーズ層     4・・・突起代理人 弁理士 若 
林 邦 彦 第 2 (¥) 竿 3[2] 手続補正書(自発) 昭和61年2 月25日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、絶縁性セラミック基板上に部分的に高さが5〜30
    0μmの突起を設け、かつ絶縁性セラミック基板の表面
    および突起の表面にグレーズ層を形成してなる突起を有
    する感熱ヘッド用グレーズドセラミック基板。
JP25566585A 1985-11-14 1985-11-14 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板 Pending JPS62119186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25566585A JPS62119186A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25566585A JPS62119186A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62119186A true JPS62119186A (ja) 1987-05-30

Family

ID=17281910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25566585A Pending JPS62119186A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62119186A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479086A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Noritake Co Ltd Glazed ceramic substrate
JP2014069442A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toshiba Hokuto Electronics Corp サーマルプリントヘッドおよびそれを用いたサーマルプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479086A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Noritake Co Ltd Glazed ceramic substrate
JP2014069442A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toshiba Hokuto Electronics Corp サーマルプリントヘッドおよびそれを用いたサーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4540462A (en) Substrate for semiconductor modules and method of manufacture
JPS63107095A (ja) 多層セラミツク回路基板
JP3370059B2 (ja) 歪みのない回路を形成する方法
JPS60173900A (ja) セラミツクス回路基板
JPS62119186A (ja) 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板
JPH0470775B2 (ja)
JPS6379776A (ja) 突起を有するグレ−ズド基板およびその製造法
JPS6042069A (ja) サ−マルプリントヘツド
JPS62138257A (ja) 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板
JP3064047B2 (ja) 多層セラミック回路基板
JPS62153179A (ja) 感熱ヘツド用グレ−ズドセラミツク基板の製造法
JPH07101565B2 (ja) 内層用銅ペ−スト組成物
JP2984017B2 (ja) サーマルヘッド用グレーズ基板及びその製造方法
JPS61181187A (ja) 厚膜回路の製造方法
JPS62169301A (ja) 厚膜抵抗体の温度係数調整方法
JP2819739B2 (ja) グレーズセラミックス基板の製造方法
JPS6281787A (ja) 厚膜回路部品
JPS60117793A (ja) セラミックス回路基板
JPS5899183A (ja) 厚膜回路を有する非酸化物系セラミツク体
JPH06157169A (ja) 電子部品用部分グレーズ基板
JPH013088A (ja) 突起状グレ−ズ形成方法
JPS58117877A (ja) 金属ホ−ロ−基板の製造方法
KR890000362A (ko) 무기 절연 필름을 갖는 구리-몰리브덴 복합재료, 이를 포함하는 직접 회로 기판 및 유리-세라믹 필름
JPS63195182A (ja) 突起を有するグレ−ズド基板およびその製造法
JPS6175595A (ja) 厚膜多層板