JPS62118034A - デイ−ゼルエンジンのフユ−エルカツト装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンのフユ−エルカツト装置

Info

Publication number
JPS62118034A
JPS62118034A JP25716985A JP25716985A JPS62118034A JP S62118034 A JPS62118034 A JP S62118034A JP 25716985 A JP25716985 A JP 25716985A JP 25716985 A JP25716985 A JP 25716985A JP S62118034 A JPS62118034 A JP S62118034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
switch
passage
throttle valve
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25716985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Mochizuki
健次 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP25716985A priority Critical patent/JPS62118034A/ja
Publication of JPS62118034A publication Critical patent/JPS62118034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は低負荷運転時に吸気通路を閉弁させて燃焼室の
圧縮圧力を低減し、且つ減速時には上記燃焼室へ供給さ
れる燃料を遮断するディーゼルエンジンのフューエルカ
ット装置に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点]周知の
ごとく、ディーゼルエンジンでは吸入空気を所定の圧力
まで圧縮し、このときに発生する圧縮熱によって燃料を
自己着火させ、その後の燃焼圧力でピストンを押し下げ
てエンジン出力を得るようにしている。
このように、ディーゼルエンジンでは空気の圧縮熱が燃
焼に不可欠であり、よってアイドリングから高負荷運転
領域までの圧縮圧力は燃料の自己着火に充分な範囲で一
定にしておくのが一般的である。
したがって、ディーゼルエンジンでは吸入空気量を各運
転領域に合せて制御する必要がなく、エンジンの出力制
御は燃料噴射ポンプに設けられたコン]−ロールラック
を操作することで行うようになっている。よって、ディ
ーゼルエンジンの吸気系にはガソリンエンジンのような
スロットルバルブが設けられていない。
一方、ガソリンエンジンでは火花着火によって、燃料を
燃焼させるようなっているので、全運転領域での圧縮圧
力をディーゼルエンジンのように一定にしておく必要が
なく、吸気系には全運転領域での空燃比をほぼ一定に設
定するスロットルバルブが設けられており、このスロッ
トルバルブをコントロールすることで、エンジンの出力
を制御するようになっている。
このことから、アイドリングなどの低負荷運転時の圧縮
圧力がガソリンエンジンでは比較的低くなるが、ディー
ゼルエンジンでは低くならず低負荷運転時に発生ずる振
動、g音がガソリンエンジンに比べて大きくなる。さら
に、ディーゼルエンジンでは圧縮圧力が高いためトルク
変動が大きく、これも振動の発生原因になる。
これに対処するに、例えば実開昭55−36930号、
同49024号、同49082号公報では、吸気通路に
絞り弁を設け、アイドリングあるいは減速時などのよう
に必要空気mの少ないときには、上記絞り弁を閉弁させ
、吸入空気けを制御し、エンジンの圧縮圧力を低くして
騒音、振動を低減させるようにした技術が開示されてい
る。
しかし、減速運転時に発生する負圧は大きく、上記絞り
弁が閉弁されて吸入空気筒が必要以上に制限されると、
空気の圧縮熱が自己希火に必要な温度にまで到達せず失
火原因になり、排気エミッションが悪化してしまう問題
がある。
また、例えば特開昭59−46335号公報には、減速
運転時などエンジンの回転数が設定値以下になった場合
、燃料をカットして排気エミッションの悪化を防止する
技術が開示されている。
しかし、この先行技術では上述したような絞り弁が吸気
通路に設けられておらず、アイドリングなど低負荷運転
時の圧縮圧力が低くならず、騒音、振動を低減させるこ
とが困難である。
し発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、アイ
ドリングなどの低負荷運転時に吸入空気量を制限してエ
ンジンに発生する騒音、振動を低減し、且つ減速運転時
には供給燃料を遮断して排気エミッションの悪化を防止
するディーピルエンジンのフューエルカット装置を提供
することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 本発明によるディーゼルエンジンのフューエルカット装
置は、吸気通路に絞り弁が介装され、この絞り弁に、低
負荷運転時に上記絞り弁を閉弁させるアクチュエータが
連設され、さらに上記吸気通路の下流側に、減速運転時
の負圧を検出してオン動作するスイッチ系が設けられ、
このスイッチ系が燃料噴(ト)系の燃料通路に設けられ
たフューエルカット用アクチュエータに接続されている
ものである。
すなわち、エンジンが低負荷運転の場合、アクチュエー
タが動作して絞り弁を閉弁させ、吸入空気団を減少させ
て燃焼室内の圧縮圧力を低くする。
また、減速運転時には上記吸気通路の下流側の負圧が高
くなるので、この高くなった負圧を検出したスイッチ系
かオン動作し、このスイッチ系が燃料噴射系に設(プら
れたフューエルカット用アクチュエータを動作させて燃
料通路を遮断し、減速運転時の排気エミッションの悪化
を防止する。
一方、エンジン回転数が低下して上記吸気通路内の負圧
が所定値以下になると上記スイッチ系がオフ動作して上
記フューエルカット用アクチュエータが初期位買に復帰
され、燃料通路を開き燃料の供給を再開するようになっ
ている。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
図面は本発明の一実施例に係り、第1図はディーゼルエ
ンジンのフューエルカット装置の概略図、第2図は第1
図の要部拡大図、第3図は縦軸に吸入通路内負圧、横軸
に経過時間を示す相関曲線図である。
これらの図において、符号1は図示しないエンジンに取
付けられた燃料噴射ポンプ、2はこの燃料噴射ポンプ1
のポンプ本体1aに設けられたプランジャバレルであり
、このプランジャバレル2にポンププランジャ3が摺動
自在に挿通されている。このポンププランジt3に7ユ
一エル通路3aが穿設されており、このフューエル通路
3aに上記プランジャバレル2の底部と、ポンププラン
ジャ3の先端との間に形成されたフユーエルチャンバ4
が連通されている。
また、上記ポンププランジャ3にはフューエル通路3a
に連通する複数の分岐通路3bが穿設されている。一方
、上記ポンプ本体1aには上記各分岐通路3bに対応す
るフューエル通路1bが穿設されており、この各フュー
エル通路1bがデリバリバルブ7を介して燃料噴射ノズ
ル(図示せず)に各々連通されている。
一方、上記ポンププランジャ3の基端に図示しないカム
機構を介してドライブシャフト5が連設されており、こ
のドライブシャフト5に燃料フィードポンプ(図示せず
)が設けられ、この燃料フィードポンプに上記ポンプ本
体1aに穿設された燃料通路6を介して上記フューエル
チャンバ4が連通されている。
さらに、上記燃料通路6にフューエルカット用アクヂュ
エータの一例であるソレノイドスイッチ8に設けられた
バルブロッド8aが進退自在に臨まされている。また、
上記シレノイドスイッチ8に、スイッチ系9に設けられ
たリレースイッチ9aの接点9bが接続されている。一
方、このリレースイッチ9aのコイル9Cにブーストス
イッチ10が接続されている。このコイル9Cが励磁さ
れると定常時にONされている接点9bがOFF動作す
る。
ざらに、このブーストスイッチ10に設けられたダイヤ
フラムなどの動作室(図示せず)が通気管11を介して
エンジンの吸気通路12の下流側の吸気チャンバー12
aに連通されている。このブーストスイッチ10は、上
記吸気通路12の下流側12aの負圧が例えば−300
(+1111111(1)以下になったときにON動作
し、上記リレースイッチ9aのコイル9C,1,:m流
を通電するものである。
また、上記吸気通路12の上流側に絞り弁13が介装さ
れており、この絞り弁13を固設する回転軸14が上記
吸気通路12に回動自在に支承されている。なお、この
絞り弁13には通気孔13aが穿設されており、アイド
リング時などに上記絞り弁13が全開状態になっても、
この通気孔13aおよび、絞り弁13の外周と吸気通路
12との間に形成された間隙から自己着火に必要な吸入
空気ヱが燃焼室(図示せず)へ供給される。
゛ さらに、上記回転軸14にレバー15が固設されて
おり、このレバー15に、アクチュエータの一例である
ダイヤフラム装置17のバキュームロッド18が連結さ
れている。また、このダイヤフラム装に17の負圧室1
7aに通路17bが連通され、この通路17bにバキュ
ームスイッチングバルブ19が連通されている。このバ
キュームスイッチングバルブ19は上記通路17bに大
気通路20とバキュームポンプ21を選択的に接続する
ものであり、また、この大気通路2oとバキュームポン
プ21を上記通路17bに対し切替え動作させるコイル
19aがマイクロスイッチ22を介してサーモスイッチ
23に接続されている。なお、このサーモスイッチ23
はエンジンの冷却水温が例えば10℃以上でON動作さ
れるものである。
また、上記マイクロスイッチ22の動作部22aが前記
燃料噴射ポンプ1に設けられたコントロールレバー24
に対設されており、コン1−ロールレバー24が低速側
へ回動したときに、その先端が上記マイクロスイッチ2
2をON動作する。
なお、このコントロールレバー24はコントロールシャ
フト26に固設されており、このコントロールシャフト
26が図示しないガバナ装置を介して前記ポンププラン
ジャ3に軸装されたコントロールスリーブ25に連設さ
れている。
次に、上記構成によるフューエルカット装置の動作につ
いて説明する。
暖機運転時の冷却水のff1luは比較的低く、したが
って例えば10℃以上でON動作するサーモスイッチ2
3はOFFの状態にある。その結果、燃料噴射ポンプ1
のコントロールレバー24が低速方向へ回動して、マイ
クロスイッチ22の動作部22aをONさせてもバキュ
ームスイッチングバルブ19のコイル19aに電流が通
電されず、ダイヤフラム装ft17の通路17bには大
気通路20が連通されたままの状態になっている。よっ
て、ダイヤフラム装置17の負圧室17aに負圧が生じ
ず、吸気通路12に介装されている絞り弁13は全開状
態にあり、燃焼室へは自己着火に充分な空気間が供給さ
れる。
一方、アイドリンクなど定常時の低負荷運転時には、ア
クセルペダルから足が離されており、したがって上記コ
ントロールレバー24が低速方向へ回動し、このコント
ロールレバー24の先端がマイクロスイッチ22の動作
部22aを押圧し、このマイクロスイッチ22をONさ
せる。
定常時の冷141水は所定温度以上になっているためサ
ーモスイッチ23がONされており、よって−F記マイ
クロスイッチ22がONされると、コイル19aが励磁
され、上記通路17bにバキュームポンプ21が切替え
接続される。その結果、上記ダイヤフラム装置17の負
圧室17aに負圧が生じ、バキュームロッド18がダイ
ヤフラムスプリング17Gの付勢力に抗して後退し、こ
のバキュームロッド18に連設されたレバー152回転
軸14を図の時計回り方向へ回転させる。
この回転軸14が時計回り方向へ回転すると、この回転
1軸14に固設された絞り弁13が吸気通路12を閉塞
し、燃焼室(図示けず)へ供給される空気量を制限する
。′!jなわら、上記燃焼室へは、絞り弁13に穿設さ
れた通気孔13 a J5よび校り弁13の外周と吸気
通路12との間に形成された間隙からのみ供給されるこ
とになり、その分、燃焼室の圧縮圧力が定常運転時に比
べて相対的に低くなる。その結果、機関騒音および振動
が低減される。
なお、燃焼室の圧縮圧力が低下すると、圧縮熱も低くな
るが、この圧縮熱の温度は、燃料の自己゛着火可能範囲
内のものであるため、失火してしまうことはない。また
、このときの下流側12aに発生する負圧は比較的小さ
く、よって例えば−300(mmHg)に設定されてい
るブーストスイッチ10はOFFの状態にある。
一方、定常走行から減速すべくアクセルペダルから足を
離すと、上記アイドリング時と同様、マイクロスイッチ
22がONされ、通路17bにバキュームポンプ21が
連通され、絞り弁13が閉弁される。この絞り弁13が
吸気通路12を閉弁すると、この吸気通路12の下流側
12aにアイドリング時よりも大きな負圧が発生する。
すると、上記ブーストスイッチ10がONL、、リレー
スイッチ9aのコイル9Cが励磁され、接点9bがOF
Fする。この接点9bがOFFすると、燃料噴射ポンプ
1に設けられたソレノイドスイッチ8に通電されている
電流が断たれ、パルプロッド8aが圧縮スプリング8b
の付勢力を受けて突出し、ポンプ本体1aに穿設された
燃料通路6が遮断され、フューエルチャンバ4へ供給さ
れる燃料がカットされる(第2図の状態)。
その結果、減速時の燃焼室へ燃料が供給されず、よって
圧縮圧力が急激に低下しても不燃ガスが排出されること
がなく、排気エミッションの悪化が防止される。さらに
、燃費の節約にもなる。その上、圧縮圧力が低いので、
ぼ関騒音も低減される。
なお、この間、燃料噴射ポンプ1のフィードポンプ(図
示せず)から送給される燃料は燃料戻し通路27を介し
て燃料タンク(図示せず)へ還元される。
そして、エンジンの回転数が低下し、上記下流側の吸気
チャンバ12aの負圧が相対的に小さくなると、ブース
トスイッチ10が0FFI、、リレースイッチ9aのコ
イル9Cに対する励磁が解かれ、接点9bがONL、ソ
レノイド8のパルプロッド8aが圧縮スプリング8bの
付勢力に抗して後退し、その結果、燃料通路6が開放さ
れ、フューエルチャンバ4へ燃料が再び供給される。し
たがって、減速運転からアイドリングなどの低負荷運転
へ移行づる間にエンジンが停止してしまうことはない。
このことを、第3図の相関曲線図で示すと、上記マイク
ロスイッチ22がONして■2絞り弁13が吸気通路1
2を閉塞したとき(to)から上記下流側12aの負圧
が急激に上’iJ L/、例えば−300(mml1g
 )の負圧(点a)で燃r1がカットされ、またエンジ
ン回転数の低下、あるいはアクセルの踏込みに伴い上記
負圧が徐々に低下し、例えば−300(mml1g)の
(1圧(点b)の位置から再び燃焼掌へ燃料が供給され
る。
なお、本発明によるフューエルカット装置は上記実施例
に限るものではなく、例えばブレーキをかけたときにも
、バキュームスイッチングバルブ19を動作させてバキ
ュームポンプ21がダイヤフラム17の通路17bに連
通されるようにしてもよい。
また、アクチュエータはダイヤフラム17に限らず、低
負荷状態を検出して動作するソレノイドなどでもよく、
さらに、ソレノイド8は′fA滑油圧を利用した油圧バ
ルブでもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、吸気通路に絞り弁
が介装され、この絞り弁に、低0荷運転時に上記絞り弁
を閉弁させるアクチュエータが連設されるので、アイド
リングなどの低負荷運転時に吸入空気隋が制限され、エ
ンジンに発生する騒音、振動が低減される。
さらに上記吸気通路の下流側に、減速運転時の負圧を検
出してオン動作するスイッチ系が設けられ、このスイッ
チ系が燃料噴射系の燃料通路に設けられたフューエルカ
ット用アクチュエータに接続されているので、減速運転
時には供給燃料を遮断して燃費を節減することができる
とともに、エンジン失火に伴う排気エミッションの悪化
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例に係り、第1図はディーゼルエ
ンジン゛のフューエルカット装置の概略図、第2図は第
1図の要部拡大図、第3図は縦軸に吸入油路内負圧、横
軸に経過時間を示づ相関曲線図である。 1・・・燃料噴射ポンプ、6・・・燃料通路、9・・・
スイッチ系、8・・・ソレノイドスイッチ、12・・・
吸気通路、12a・・・吸気チャンバー、13・・・絞
り弁、17・・・ダイヤフラム装置。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  吸気通路に絞り弁が介装され、この絞り弁に、低負荷
    運転時に上記絞り弁を閉弁させるアクチュエータが連設
    され、さらに上記吸気通路の下流側に、減速運転時の負
    圧を検出してオン動作するスイッチ系が設けられ、この
    スイッチ系が燃料噴射系の燃料通路に設けられたフュー
    エルカット用アクチュエータに接続されていることを特
    徴とするディーゼルエンジンのフューエルカット装置。
JP25716985A 1985-11-15 1985-11-15 デイ−ゼルエンジンのフユ−エルカツト装置 Pending JPS62118034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25716985A JPS62118034A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 デイ−ゼルエンジンのフユ−エルカツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25716985A JPS62118034A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 デイ−ゼルエンジンのフユ−エルカツト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62118034A true JPS62118034A (ja) 1987-05-29

Family

ID=17302643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25716985A Pending JPS62118034A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 デイ−ゼルエンジンのフユ−エルカツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62118034A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017036736A (ja) * 2011-04-06 2017-02-16 タンタル イノベーションズ リミテッド エンジン負荷報告方策を決定するための装置および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017036736A (ja) * 2011-04-06 2017-02-16 タンタル イノベーションズ リミテッド エンジン負荷報告方策を決定するための装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3603398B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US4494502A (en) Idling controller of variable displacement engine
US4077373A (en) Ignition timing control device for an internal combustion engine
US4445474A (en) Air intake system for supercharged automobile engine
JPH0243891B2 (ja)
JPS58210332A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
US6945231B2 (en) Fuel gas mixer
JPS6323386B2 (ja)
JPS62118034A (ja) デイ−ゼルエンジンのフユ−エルカツト装置
JPS58122334A (ja) デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置
JP2974706B2 (ja) 内燃機関の分配形燃料噴射ポンプ
JPS62276221A (ja) タ−ボチヤ−ジヤの加速装置
JPH021464Y2 (ja)
JP2000274264A (ja) エンジンブレーキ装置
JPS626272Y2 (ja)
JPS6228662Y2 (ja)
JP3098390B2 (ja) 車両用リターダ
JPS6228659Y2 (ja)
JPH0240272Y2 (ja)
JPS6114592Y2 (ja)
JPH0241331Y2 (ja)
JP2924508B2 (ja) 排気ブレーキ解除時燃料噴射制御式ディーゼル機関
JPH0241330Y2 (ja)
JPS6231651Y2 (ja)
JPS6338363Y2 (ja)