JPS62115615A - 開閉器 - Google Patents

開閉器

Info

Publication number
JPS62115615A
JPS62115615A JP22557586A JP22557586A JPS62115615A JP S62115615 A JPS62115615 A JP S62115615A JP 22557586 A JP22557586 A JP 22557586A JP 22557586 A JP22557586 A JP 22557586A JP S62115615 A JPS62115615 A JP S62115615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
extinguishing
fixed contact
plate
movable contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22557586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223964B2 (ja
Inventor
貞次郎 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22557586A priority Critical patent/JPS62115615A/ja
Publication of JPS62115615A publication Critical patent/JPS62115615A/ja
Publication of JPH0223964B2 publication Critical patent/JPH0223964B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電流の開閉を行5開閉器、特にその消弧機構に
関するものである。
本発明の主たる適用開閉器として電磁接触器や配線用し
ゃ断器を挙げることができる。
〔従来の技術〕
まず第rsに従って従来の発明者等の先行提案に係る電
磁接触器の1例について説明する。第7図において、(
11はプラスチックで成形された取付台、(2)はこの
取付台上にケイ素鋼板で積層された固定鉄心、(3)は
固定鉄心(21に対向設置されこれと同じくケイ素鋼板
で積層された可動鉄心1(4)は可動鉄心(3)と固定
鉄心(2)とを引外しばね(図示せず)に抗して吸着さ
せる駆動力を付与する操作コイル。
(5)ハブラスチックで形成され、角窓を有するクロス
バ−で・その下端では可動鉄心(3)ヲ保持している。
(61ハ上記クロスパー+510角窓に挿入されて押し
ばね(7)にニジ保持されでいる可動接触子、 (6A
)は可動接触子(6)に設けらnた可動接点、(8)は
上記可動接触子(6)と対向して設けられ、電流の通電
音おこなう固定接触子・ (8A)はこの固定接触子(
8)に設けられた固定接点、  (8B)は同じくこの
固定接触子(8)の端子部を示す。
然して、(9)は電磁接触器本体を外部回路と接続する
ための端子ねじ、 QQは固定接触子(8)全取付はル
ヘース・αυは電磁接触子上面を覆うカバーで。
その内部には固定接点(8A)と可動接点(6A)との
間に生じるアークαzt消弧するための磁性体の金属消
弧板α3を設けておシ、この金属消弧板(13は第7図
から明らかなように・可動接触子(8)と対向させ固定
接触子(8)上方にこれと、平行に伊かつ互いに所定間
隔を隔てて累積並設されている。
上記構成を有するため、この電磁接触器において操作コ
イル(4)全消磁すると2図示されない引外しばねによ
シ可動鉄心(3)が固定鉄心(21よシ開離し。
クロスバ−(5)も、第7図に示す状態を占め、固定接
点(8A)と可動接点(6A)とが開離して固定接点(
8A)と可動接点(6A)との間にアークα2が生じる
が、このアークαzH第8図に示すように金属消弧板a
Jに吸引されアーク(12A)  のように引き伸はさ
n、最終的には、アーク(12A)は可動接触子(6A
)先端部から上記消弧板(13a)〜(13f)のうち
の(13c)〜(15d) i介し固定接触子(8)に
転移されたアーク(12B)となって消弧され、電流が
しゃ断される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところか、この工うなアークα2の消弧動作では。
折角しゃ断性能を向上させるために設けた金属消弧板C
3のうち消弧板(13a)および(13b)が全く消弧
動作に寄与せず、その分しゃ断性能が劣るという問題点
を有してい九〇 この発明は上記のような問題点全解消するためになされ
たもので、金属消弧板を有効に利用でき。
しゃ断性能の優れた開閉器を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る開閉器は、固定接触子に接合された固定
接点、この固定接点に対向し可動接触子に接合して設け
られた可動接点、および上記固定接触子に平行に互いに
所定間隔を隔てて複数枚累積並設した金属消弧板を備え
た開閉器において。
上記可動接触子の上方に転流板金並設し、この転流板の
延長端部を上記金属消弧板上に対向させたことを特徴と
するものである。
し作用〕 この発明においては1両接点開離時に両接点間に生じ之
アークは金属消弧板の方へ駆動されて伸延さn、可動接
点に生じたアークの足は転流板に転移して、転流板の延
長端部まで駆動される。よって、アークは転流板から各
金属消弧板に亘って伸延され、金属消弧板にニジ消弧さ
れる。
〔実施例〕
以下、第1図ないし第6図に示した実施例に基づき本発
明全同一部分または相当部分には同一符号を付して説明
すると、固定接触子(8)の固定接点(8A)側端部に
倒り字状に折曲されたアークランナQ41が第2図のよ
うに電気的に接合して設置され。
さらにこのアークランナQ41の折曲部には切欠部(1
4A)  が設けられておシ・この切欠部全可動接触子
(6)が通過して上記固定接点(8A)と接触できるよ
う形成される。また可動接触子(6)の先端部には伊第
1図に示すようにアークホーン(6B)が立設され1こ
のアークホーン(6B)は金属消弧板αJの累積並設さ
れた各消弧板(13a)〜(13e)と対向配設されて
いる。さらに−この可動接触子(6)上方にセ第3囚に
示す転流板α9が設けられる。この転流板しの両端部に
に上記アークホーン(6B)の挿通孔(15A)が穿設
され・この挿通孔(15A) にアークホーン(6B)
が挿通されて第1図に示すように並設されている。そし
て転流板a9の端部は上記金属消弧板(13の最上部に
累積された消弧板(13e’)の上方に位置するよう延
設される。
然して・ 上記構成を有する消弧機構の消弧動作を第1
図に基づき説明すると、上記先行例に係る開閉器と同様
にアークQ3が可動接点(6A)と固定接点(8A)間
に発生するが、このアークα2は磁性体の金属消弧板O
Jに吸引されて引き伸ばされアーク(12A)  とな
る。このとき、上記アークランナα4が固定接触子(8
)表面より高い位置に設けられているため1固定接点(
8A)上のアークα2の下方の足ハ答易にアークラ/す
α瘤に転移してアーク(12A/)  のようになる。
アークUの下方の足がアークランナ(141に転移する
とアークランナα4には第1図の矢示方向に電流が流れ
1アーク(12A)はいっそう固定接触子の端子部(8
B)側に駆動される。然して、アーク(12A)はその
上方の足を可動接点(6A)から可動接触子(6)の先
端部に転移するとともに、金属消弧板(13に引き込ま
れ、下方の足は金属消弧板θ3のうちの消弧板(15c
)ないしく13e)t”経由してアークランナI上を走
行する。
次いで、この可動接触子(6)に転移したアーク(12
B)の上方の足は金属消弧板α3によって駆動されると
ともに、アークラ/す(141i流れる電流が作る磁界
によって上方に駆動され、固定接触子(6)からアーク
ホーン(6B)に転移し、さらにアークホー/(6B)
の上方に走行して、アークホーン(6B)の上端部に達
する。するとアークホーン(6B)上端部から金属消弧
板αりを介して伸延されたアーク(12C’)は金属消
弧板α3の消弧板(13a)ないしく15e)の全てを
経由しアークランナIに至る。
このとき、アーク(12C”lの上方の足は、アークホ
ーン(6B) K挿通して可動接触子(6)に並設され
た転流板(19の挿通孔(15A)  の周縁部に転移
し1次いで転流板α9外方(図中右側)に走行して、金
属消弧板α3全構成する全消弧板(1!Ia)ないしく
15e)を経由しアークランチIと連絡するアーク(1
2r))となって消弧される。然して、転流板(Is’
i設けたことにニジ、消弧板(15a)のアークホーン
(6B)側光端部でアークは消弧されず、金属消弧板(
15a)ないしく13e)’i経由してこれら消弧板の
平担部で消弧されるので極めて優れたしゃ断性能金得る
ことができる。したがって、転流rl(I51がない場
合に起こる。消弧板(13a)とアークホーン(6B)
間の消弧を回避し得るため、消弧板(13a)端子部(
13A)の電界集中、ひいては温度上昇を回避し得・ 
しゃ断性能の低下全防止することができる。
また・他の実施例を第4図に基づいて説明すると2本実
施例はコの字状の固定接触子(81を有する開閉器に金
属消弧板α3’j適用した例を示すものであり一発生し
たアーク(13は固定接触子(8)電流れる電流(第4
因矢示)が作る磁界によって駆動されるため、アークα
2の下方の足は固定接点(8A)から固定接触子(8)
に容易に転移することができ、固定接点(8A〕の消耗
が低減されるとともに5アーク(′lzが強力に駆動さ
れるのでアーク時間が短縮され、しゃ断性能がいっそう
改善されることとなる。
また、さらに他の実施例全第5図に示すと、この場合は
金属消弧板α3)ヲ改変したこと以外は上記実7A例と
同様である。同図によれば、金属消弧板03ハそれを構
成する各消弧板(13a)ないしく15e)の可動接触
子a0と対向する側に切欠部(ua2設はコの字形状に
形成されており、可動接触子(6)の三方を囲繞する:
う構成されている。
このような金属消弧板(13)であっても上記各実施例
と同様に良好な電流のしゃ断性能が得られる。
さらに第6図はこの発明を配線用しゃ断器に適用した例
であり1図中、 (Iy)は回転軸、(旧は工り線金示
し・このよシ線(1♂全介して可動接触子(6)と転流
板051は7ヒ気的に接合されている。この場合におい
ても上記各実施例と同効を奏することは言うまでもない
なお1本発明に係る消弧室全有する開閉器は1金属消弧
板(13Q構成する消弧板(15a)ないしく13e)
の枚数を上下方向に増妖させることに工9゜所要の電圧
に対応した開閉器とすることができる。
したがって高電圧に適用される開閉器でちっても1工り
低電圧のものと同程度の据付面積で構成することができ
るため1本発明に係る開閉器は高電圧のものほど有効性
を発揮させ得る。
また、大電流をし尋断する場合や、転流板O9を磁性体
で購成しt場合等には、アーク0′2の1駆動力が大き
く、アークホーン(6C)が無くても上記実施例と同様
の効果が得られる。
さらに5以上の説明においては、接点(6A)。
(8A)’tマグネットにより開閉する開閉器すなわち
電磁接触器、および配線用しゃ断器にこの発明を適用し
たものについて説明したが、他の開閉器にも同様に適用
できるのは明白である。
〔発明の効果〕
以上のようにやこの発明によれば、可動接触子の上方に
転流板全並設し、この転流板の延長端部を金属消弧板に
対向させたので5上記金属消弧板を有効に利用でき・ 
しゃ断性能の優れた開閉器が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
岸1図はこの発明の一実施例による開閉器の消弧動作全
説明する説明囚、第2図は第1図のアークランナ?示す
斜視図1第3図は第1図の転流板全示す斜視図、第4図
、第6図はそれぞれこの発明の他の実施例による開閉器
の要部全示す嘴成図。 第5図はこの発明の他の実施例に係る金属消弧板金示す
平面図1第T図は先行技術による開閉器を示す半玉面断
面図1第8図f′i第7図のものの消弧動作を・9明す
る説明図でおる。 (6)・・・可動接触子、  (6A)・・・可動接点
、(81・・・固定接触子、  (8A)・fAi定接
点接点(13),(13a’) 〜(15f)・・・金
属消弧板、αす・・・アークラ/す5a9・・・転流板
。 なお、各図中同一符号はローまたは相補部分を示すもの
とする。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定接触子に接合された固定接点、この固定接点
    に対向し可動接触子に接合して設けられた可動接点、お
    よび上記固定接触子に平行に互いに所定間隔を隔てて複
    数枚累積並設した金属消弧板を備えた開閉器において、
    上記可動接触子の上方に転流板を並設し、この転流板の
    延長端部を上記金属消弧板上に対向させたことを特徴と
    する開閉器。
  2. (2)固定接触子先端に倒L字状アークランナを延設し
    、このアークランナの折曲部に可動接触子の通過を許容
    する切欠部を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の開閉器。
  3. (3)固定接触子がコの字形状に形成されたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の開閉器。
JP22557586A 1986-09-24 1986-09-24 開閉器 Granted JPS62115615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22557586A JPS62115615A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 開閉器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22557586A JPS62115615A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 開閉器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62115615A true JPS62115615A (ja) 1987-05-27
JPH0223964B2 JPH0223964B2 (ja) 1990-05-28

Family

ID=16831456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22557586A Granted JPS62115615A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 開閉器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62115615A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223964B2 (ja) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62115615A (ja) 開閉器
JPS59111209A (ja) 開閉器
JPS59117020A (ja) 電力開閉器
JPS59111210A (ja) 開閉器
JPS60119028A (ja) 開閉器
JPS5998419A (ja) 電力開閉器
JPS59108219A (ja) 開閉器
JPS63108622A (ja) 開閉器
JPS62285325A (ja) 開閉器
JPH0230130B2 (ja) Denryokukaiheisochi
JPS63264829A (ja) 開閉器
JPS59117021A (ja) 電力開閉器
JPS6142823A (ja) 電力開閉装置
JPS61135006A (ja) 電力開閉器
JPH0664961B2 (ja) 開閉器
JPH0339366B2 (ja)
JPH0610942B2 (ja) 電力開閉器
JPS63108623A (ja) 開閉器
JPS62274516A (ja) 電力開閉器
JPS60198014A (ja) 電力開閉器
JPS5987715A (ja) 開閉器
JPH0345494B2 (ja)
JPH0586008B2 (ja)
JPS62295314A (ja) 開閉器
JPS63915A (ja) 開閉器