JPS62113028A - 組合せ計量装置 - Google Patents

組合せ計量装置

Info

Publication number
JPS62113028A
JPS62113028A JP60253290A JP25329085A JPS62113028A JP S62113028 A JPS62113028 A JP S62113028A JP 60253290 A JP60253290 A JP 60253290A JP 25329085 A JP25329085 A JP 25329085A JP S62113028 A JPS62113028 A JP S62113028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combination
weighed
weighing
feeder
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60253290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516737B2 (ja
Inventor
Fumisuke Tsukasa
政 文祐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP60253290A priority Critical patent/JPS62113028A/ja
Publication of JPS62113028A publication Critical patent/JPS62113028A/ja
Publication of JPH0516737B2 publication Critical patent/JPH0516737B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く本発明の産業上の利用分野〉 この発明は、菓子、果物、野菜などのように個々の重量
のバラツキのある物品(以下、塊状物と記す。)をほぼ
一定重量となるように、複数個ひとまとめにして袋詰め
などを行なう際に使用される、絹合せ計量装置に関づる
〈従来技術〉(第4図) 個々の重量にバラツキのある被計量物を、設定型量分だ
け、複数個ひとまとめにしようとしても、設定重量どの
間に誤差が生じる。この誤差は被計量物1個の平均重量
が大きいほど著しくなる。
この問題を解決でるものとして、従来より、第4図に示
す如き組合せバ1吊装置が用いられている。
即ち、この組合μ計量装置では、複数の組合せホッパー
21〜2nに、設定重量のほぼ何分の−かに相当する量
の塊状物をイれぞれフィーダ11〜1nによって供給し
、各相合せホッパー21〜2nごとに設けたffL I
t器31〜3nによって、収容された塊状物をそれぞれ
ffl HAする。そして、この計量器31〜3nの出
力に基づいて、異なるすべての組合せについて組合1重
量を算出する。この組合C−重量のうち、設定重量との
差が最も小となり、且つ上限リミット値、下限リミッ1
〜値の範囲内となる組合せを判別し、この組合Vの組合
「ホッパー内の被i1− ffl物を排出して、集合シ
ュート4などに集合する、。
しかして、このJ、う′/、【相合U計量を行なう場合
、前記設定重置値、組合1個数、」−限リミツト値、下
限リミット(ぽ1、各フィーダの送力などは、被11量
物の種類ごとに異なり、被削吊物の種類を変えるごとに
、その都度これらの設定値を手動によって変更するとい
う煩雑な作業をなくすために、上記の各設定値を被計量
物の種類ごとに記憶器に記憶さけておき、必要な時に、
この設定値を記憶器から読み出して、各設定値の変更を
行なっていた。
このような従来の組合せ計量装置では、各設定値のうち
、フィーダの送力を初期設定する場合、実験的に数回の
計量を行なって、フィーダの送力を決定して、この値を
初期の設定値としている。
〈本発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、フィーダからの供給量は、温度や湿度な
どの環境条件によって大きく変動する。
したがって、被目量物の種類を元に戻して、記憶された
各設定値に基づいて、計量動作を再開しても、フィーダ
からの供給量は前回までの供給量と比べて大きく異なっ
てしまい、再びフィーダの送力を人手によって再設定す
るという煩雑な作業が必要であった。
く本発明の目的〉 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、被計量
物の種類ごとに記憶された、計量に必要な各設定値に基
づいて、側聞動作を再開しても、各設定値の再設定を必
要としない組合せ計量装置を提供することを目的として
いる。
〈本発明の一実施例〉(第1〜3図) 第1図は、この発明の一実施例による組合V計量装置の
概略構成図である。
第1図において、11は被削置物を順次円形フィーダ1
2へ供給づ′る供給器である。円形フィーダ12の周縁
部下方には、N個の中間ホッパー141〜14nが円形
に配置され、それぞれフィーダ131〜13nを介して
複数の被削置物が供給される。中間ホッパー141〜1
4nの下方には、それぞれ計量ホッパー161〜16n
が設置されている。中間ホッパー141〜14nに収容
された被計量物は、排出ゲート151〜15nを開くと
、それぞれ計量ホッパー161〜16nへ落下収容され
る。
計量ホッパー161〜16nには、それぞれ計量器17
1〜17nが設置されている。計量器171〜17nは
、それぞれ計量ホッパー16+〜16nに収容された複
数の被計量物を計量し、この計量値を出力する。
計量ホッパー161〜16nの下方には、集合シュート
19が設置されている。計量ホッパー161〜16nに
収容された被計量物はそれぞれ計量ホッパー161〜1
6nの排出ゲート181〜18nを開くと、集合シュー
ト19に落下する。
集合シュート19の下方には包装置m!21が設置され
ている。集合シュート19の底部には、一定時間ごとに
あるいは包装機21とのタイミングを合わせて開くタイ
ミングホッパー20が、設けである。
排出ゲート181〜18nは、組合せ排出装置24の排
出制御装置27によって開閉制御される。
前記計量器171〜17nからの計量値は、組合せ排出
装置24の計量値記憶回路25とフィーダ制御回路37
へ送られる。計量値記憶回路25は計量ホッパー161
〜16n内の収容物の計量値をそれぞれ記憶する。
組合せ設定回路26は、計量値記憶回路2′5に記憶さ
れた各it +u小フッバー161〜16n収容物の重
量信号に基づいて、被記市物の組合せ重量を、異なるす
べての組合Uについて算出し、この組合せ重量と設定重
量との差が最も小であり、pつ上限リミット値と下限リ
ミット値との範囲内となる、泪邑ホッパーの相i′?t
iを判別して組合せ選別信号を出力する。
排出制御装置27は、前記組合せ選別信号を受けると、
排出グー1〜181−18nのうちの指定されたグーi
〜を聞くとと?)に、一定時間をおいて排出済みの計量
ホッパーへの中間ホッパーの排出ゲートを聞くように、
開閉制御を行なう。
生産管理装置28は、相合t!選定回路2Gからの選定
された組合t!泪目量1riと、組合せ排出回数を積算
して、品種毎の生産状況を管理するものである。
即ち、組合t!選定回路26からの組合i!it’ f
l値は、順次、加算器29へ入力される。加算器29で
は、生産重量記憶器30の記憶値と組合′t!泪指値と
を加算し、この加算結果を、組合せ計量値の入力毎にO
Nするスイッチ31を介して生産重量記憶器30に記憶
させる。
また、組合t!′選定回路26からの組合せ排出信号は
、カウンタ32で計数される。
生産重量記憶器30の記憶値及びカウンタ32の計数結
果は、−品種の計量動作の終了時に、それぞれスイッチ
33.34を介して、後述する設定回路52に記憶され
、その品種の計量動作再開時に、設定回路52より、そ
れぞれスイッチ35.36を介して初期設定される。
一方、フィーダ制御回路37は、入力された各計量値に
基づいて、フィーダから供給される塊状物の供給量が、
所定の目標重量(例えば、組合せ個数で設定重量を除し
た重量)に近づくためのフィーダ13+〜13nの送力
パラメータを算出して、このフィーダ毎の送力パラメー
タによって各フィーダ131〜13nからの塊状物の供
給量をそれぞれ傾向制御する。
フィーダ制御回路37は、例えば第2図のように構成さ
れる。
一7= 図において、加算器381〜38nでは、計量器17+
〜17nから入力された計量値と、重量積算記憶器39
+〜39nの記憶値との加算が行なわれ、この加算結果
はスイッチ401〜40nを介して、重量積算記憶器3
91〜39nに新たに記憶される。一方、加算器711
1〜41 nでは、送力パラメータ積算記憶器’12+
〜42nの記憶値と現段階の送力パラメータとが加算さ
れ、この加算結果はスイッチ43+”13nを介して、
送力パラメータ積算記憶器421〜42nに新たに記憶
される。
なお、ここでスイッチ/IO+〜40n及びスイッチ4
31〜43nはWIM値の入力と同期してONするスイ
ッチであり、また、送力パラメータは、フィーダのバイ
ブレータの!辰vj振幅及び振動時間とに基づくパラメ
ータで・あり、所定の振動振幅及び振動時間をパイブレ
ークにりえたときの送ツノを100%として、パーレノ
1〜表示されたものである。
除算器/I’l+〜4’Inでは、重量積算記憶器3−
8= 91〜39nの記憶値で送力パラメータ積算記憶器42
1〜42nの記憶値が除算される。乗算器451〜45
nでは、後述する設定回路52に設定されたホッパー当
たりの目標重量W/Mと、除算器441〜44nからの
除算結果とがそれぞれ乗算される。
したがって、乗算器451〜45nの乗算出力は、フィ
ーダからの供給」が目標値W/Mに近づくための送力パ
ラメータを示している。
乗算器451〜45nからの乗算結果は、計量の所定回
数毎(例えばA回毎)にONするスイッチ461〜46
nを介して、送力パラメータ記憶器471〜47nに記
憶される。
送力パラメータ記憶器471〜47nの記憶値は、加算
器41t〜41nとタイマ回路481〜48 nへ送出
される。
タイマ回路481〜48nでは、送力パラメータ記憶器
471〜47nの記憶値に応じた振動振幅と振動時間を
もつ駆動信号を出力する。タイマ回路481〜48 n
からの駆動信号は、それぞれ各フィーダ駆動回路/19
1〜/19nに出力される。
フィーダ駆動回路49+〜49nは、タイマ回路481
〜48nからの駆動4M号を増幅して、各フィーダ13
1〜13nをイれぞれ駆動する。
なお、送力パラメータ記憶器47+〜47nの記憶値番
よ、−品種のh1吊動作の開始時に、後述する設定回路
52にリスイソブー50+〜50nを介して、初期設定
され、その品種の計量動作の終了時に、送力パラメータ
記憶器471〜47nの最終記憶値がスイッチ[511
〜51nを介して、設定回路52に出力され、記憶され
る。
設定回路52 lJ:、上記の組合U排出装置24、生
産管1!l装置28、及びフィーダ制陣回路37に、そ
れぞれ品種毎に必藪な設定値を出ツノして、計量動作の
初期設定を行なう。
第3図は設定回路52の概略を示す図である。
図において、テンキー53は、新品種を目量するための
各設定値の初期値を入力し、記憶領域を指定するための
キーである。命令キー54は、新品種の各設定値を設定
するための設定キー54a1品種に対応する各設定値を
呼び出すための呼出しキー54b1及び格納を命令する
ための格納キー54Cで構成されている。制御回路55
は、テンキー53及び命令キー54によって、第1のメ
モリ56の各設定値を第2のメモリ57の指定領域△!
〜Amに格納し、また第2のメモリ57の指定領域Δl
−Amに記憶された各設定値を第1のメモリ56に呼出
す。
第1のメモリ56は、指定された品種の計量動作に必要
な各設定値(設定重量a1、上限リミットa2、下限リ
ミットa3 、組合せホッパー数84、ホッパー当たり
の目標圧fl as 、フィーダの送力パラメータ b
l、b2、・・・・・・bn 、総生産数CI、総生産
重量 C2)が記憶設定され、これらの各設定値を、組
合し排出装置24、生産管理装置28、フィーダ制御回
路37へ出力する。
またフィーダの送力パラメータ b1〜bnや総生産数
C,のにうに計量動作中に変動する設定値については、
その品種の計量終了時に最終の値をもって記憶更新され
る。また、第1のメモリ56−11 = の記憶値は、表示回路58によって表示される。
第2のメモリ57は、各品種毎に、翳1邑動作に必要な
各設定値が記憶されている。
〈上記実施例の動作〉 次に上記実施例による組合t!’ffl量装置の動作に
ついて説明する。
まず、新品種のh(吊1+flを聞9(tする場合、設
定回路52の設定1ニー 5 /Iaを押して、第1の
メモリ56に、設定型hl dl %上限リミットa2
、下限リミットa3 、組合せ小ツバ−数84.1ホツ
パー当たりの目標i1i [1a5を順次テンキー53
によって入力、設定り゛る。次に、フィーダの送力パラ
メータ b 1 %  b 2 、・・・・・・bnを
適当と思われる値に設定し、総生産数cl 、総生産型
!(、+は、新品種であるから零を設定する。
ここで、計量動作を開始すると、第1のメモリ56に初
期設定された各フィーダの送力パラメータ bl、b2
、・・・・・・bnがフィーダ制御回路37のスイッチ
50+〜50nを介して、送力パラメータ記憶器471
〜47nに初期設定され、この設定値に応じて、フィー
ダ131〜13nが駆動される。
被計量物は、供給器11、円形フィーダ12を経て、フ
ィーダ131〜13nによってそれぞれ中間ホッパー1
41〜14nへ供給され、中間ホッパー141〜14n
から各計量ホッパー16+〜16nに収容され、それぞ
れ計量器171〜17nによって計量される。
重量値記憶回路25は、計量器171〜17nからの計
量ホッパー毎の計量値を記憶する。
組合せ選定回路26は、記憶された計量値に基づいて、
設定回路52の第1のメモリ56から入力された組合せ
ホッパーa4に基づいて計量ホッパーの組合せによる組
合せ重量を、すべての異なる組合せについて算出し、同
様に第1のメモリ56から入力された設定重量a1との
差が最も小となり、第1のメモリ56から入力された上
限リミットa2と下限リミットa3の範囲内となる計量
ホッパーの組合せを選定し、組合せ選別信号を排出制御
装置27へ送出する。
排出制御装置27は、相合L!選別信号によって指定さ
れた計量器ツバ−の初出グーj−を開さ、集合シコート
19に排出さける。塊状物は集合シュー1−19でひと
まとめにされ、タイミングホッパー20が聞くど包装機
21へ落1ζして袋詰めされる。次に、残りの則吊ホッ
パーにJ、って相合ぜが同様に判別され、組合ぜIJl
出が行イtわねる。
この組合1!排出と同時に、相合1!旧吊値が生産管理
装置28の加約器29へ)ス出される3、生産車量記憶
器30は、このどき、第1のメtす5Gに設定された零
によっ(りしツトされ−4いるl)+ +ろ、この組合
1!31闇値が牛p′I重量記憶器30に記憶される。
また、組合t!、 IJl、 Ill信シーJはカウン
タ32に入力されるが、このど−λ、カウンタ32のt
i数は、第1のメしり56に設定されlS零にシリ[ツ
lへされているため、カラン!J 32 ’/) if
f数は“1″どなる。
排出済みの重量小ツバ−には、ノイーダ、中間ホッパー
を軽−C塊状物が11ゾ容され、新たに収容された計量
ホッパーに一〕い−nil吊器から計量値が出力される
1、このように、計量ホッパーの排出、充電を連続的に
行ないつつ、組合せ排出が次々と行なわれ、生産車量記
憶器30には、その品種の総生産重量が生産され、カウ
ンタ32には、その品種の総生産数が積算記憶さねるこ
とになる。
まI、:、各計量器171〜17nからの計量値は、i
t ffi毎にフィーダ制御回路37の加算器381〜
38nに入力される。
加算器381に順次入力される計量値W+、W2、・・
・・・・GJ、加算器381ににって順次、加算され重
量積算記憶器39+に積算記憶される。また、設定回路
52より初期設定された送力パラメータ記憶器471の
記憶値1)1も、これと同期して加算器41 Iによっ
て、順次加算され、送カパラメータ積粋記憶器42+に
積算記憶される。
しかして、A回目の計量値Waが加算されると、スイッ
チ461がONするため、重量積算記憶器39+の記憶
値W + ±W24−・・・・・・+Waと、送力パラ
メータ4it’%記憶器/121の記憶値NXb+とが
除算器7141ににって除鋒され、この除算結果に、設
定器52からの組合μホッパー1個当たりの目標重量a
4が乗絆された11n1 即ち、 [(N X  b+  ) / (W+ +W2 +−
+Wa ) ] a4 が、新たな送力パラメータ 1]1−どして、送ツノパ
ラメータ記憶器/17+に記憶され、この送力パラメー
タ b+ −が、タイマ回路48+に送出され、フィー
ダ駆動回路/′I91にJ、って、フィーダ131の次
回供給時からの供給mが目標重量M/Wに近づくように
、傾向制御される。他のフィーダ132〜13nについ
でb、全く同様に傾向制御される。
次に、上記の晶秤のit ffiを終了する場合、計量
動作終了時に、フィーダ制御回路37の各スイッチ51
1〜51nがONL、、さらに、生産管理装置28のス
イッチ33.34がONするため、送力パラメータ記憶
器47+〜’17nに記憶された最終の送力パラメータ
が、設定回路52の第1のメモリ56に記憶される。ま
た、生産重量記憶器30及びカウンタ32の最終記憶値
も同様に第1のメ王り56に記憶される。
ここで、設定回路52の格納キー54cを押し、第2の
メモリ57の格納したい領域△1、A2、・・・・・・
Amをテンキー53で指定づることによって、上記品種
の次回計量時に必要な各設定値が、第2のメモリ57に
記憶される。
したがって、上記品種を再度目量する場合は、設定器5
2の呼出しキー54. bを押し、前回格納した第2の
メモリ57の領域をテンキー53で指定づ−れば、旧聞
に必要な各設定値が第1のメモリ56に出力され、前回
側串時の最終の計量状態から、Hfi動作が即時、行な
われる。
・′本発明の他の実施例〉 なお、上記実施例の計量に必要な各設定値に、計量動作
全体のスピードを制御する制御パラメータを、各品種毎
の設定値として加えてもよい。
またフィーダ制御回路37は、上記実施例に限定される
ものではなく、例えば、計量値のA回の平均値と1ホツ
パー当たりの目標重量との差から送力パラメータを停出
して、これによって、供給量を傾向制御するにうにして
bにい。
く本発明の効果〉 本発明の組合Vn1聞1旧よ、以上の説明のように構成
されているため、設定回路に記憶された計量すべき品種
の前回唱n目1.1の最終状態から、翳l量動作が再開
され、■1つフィーダ制御回路にJ:る供給量の傾向制
御が(j−されるから、フィーダの温度等による供給量
の変動があっても、記憶設定されたフィーダの送力など
の自動変更パラメータを、計量の再開時に再設定する必
要がなくなり、即時に最良の状態でバ1量動作を行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例による組合せH1量装置の
概略構成図、第2図は一実施例のフィーダ制御回路を示
ず概略ブ1」ツク図、第3図は一実施例の設定回路を示
す概略ブ[1ツク図である。第4図は従来の組合t! 
il吊K mの概略構成図である。 131〜13n・・・・・・フーf−ダ、16+〜16
n・・・・・・計量ホッパー、171−17n・・・・
・・計量器、24・・・・・・組合せ排出装置、28・
・・・・・生産管理装置、37・・・・・・フィーダ制
御回路、381〜38n・・・・・・加算器、391〜
39n・・・・・・重量積算記憶回路、411〜41n
・・・・・・加算器、421〜42n・・・・・・送力
パラメータ積算記憶器、44+〜44n・・・・・・除
算器、451〜45n・・・・・・除算器、471〜4
7n・・・・・・送力パラメータ記憶器、481〜48
n・・・・・・タイマ回路、491〜49n・・・・・
・フィーダ駆動回路、52・・・・・・設定回路、53
・・・・・・テンキー、54・・・・・・命令キー、5
5・・・・・・制御回路、56・・・・・・第1のメモ
リ、57・・・・・・第2のメモリ。 特許出願人   アンリツ株式会社 代理人 弁理士  早 川 誠 志 第3図 L−m−−−−−−−−−f 竺4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の組合せホッパーにそれぞれ各フィーダを介して被
    計量物を供給し、前記各組合せホッパーに収容した被計
    量物を組合せ加算し、該組合せの中から適当な組合せを
    選定し、選定された組合せホッパー内の被計量物を排出
    集合させる組合せ計量装置において; 前記各フィーダからの被計量物の供給量が、前記組合せ
    ホッパー1個当たりの目標重量に近づくための前記各フ
    ィーダの送力パラメータを算出し、該算出された各送力
    パラメータによって前記各フィーダからの供給量を傾向
    制御するフィーダ制御回路と; 前記各組合せ重量の上限リミット値、下限リミット値、
    設定重量値、組合せホッパー数などの前記組合せ選定に
    必要な各設定値、前記フィーダ制御回路の送力パラメー
    タを算出するために必要な設定値および、被計量物の前
    回計量の終了時の前記各フィーダの送力パラメータなど
    の自動変更パラメータを、被計量物の種類ごとに設定記
    憶し、被計量物の種類に応じて前記設定記憶された各設
    定値および自動変更パラメータを選択出力する設定回路
    とを具備したことを特徴とする組合せ計量装置。
JP60253290A 1985-11-12 1985-11-12 組合せ計量装置 Granted JPS62113028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60253290A JPS62113028A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 組合せ計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60253290A JPS62113028A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 組合せ計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62113028A true JPS62113028A (ja) 1987-05-23
JPH0516737B2 JPH0516737B2 (ja) 1993-03-05

Family

ID=17249225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60253290A Granted JPS62113028A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 組合せ計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62113028A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516737B2 (ja) * 1985-11-12 1993-03-05 Anritsu Corp

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59622A (ja) * 1982-06-26 1984-01-05 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPS5927425U (ja) * 1982-08-13 1984-02-20 株式会社石田衡器製作所 組合せ計量装置
JPS5946517A (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPS6010126A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Teraoka Seiko Co Ltd 自動秤量装置における条件設定方法
JPS6018725A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Oki Electric Ind Co Ltd はかりによる部品個数計数装置
JPS6044833A (ja) * 1983-08-11 1985-03-11 パツケ−ジ・マシ−ナリ−・カンパニ− 秤量システム用振動供給装置制御
JPH0516737A (ja) * 1991-07-10 1993-01-26 Araco Corp 車両用内装材の取付け座に対する表皮の被着方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927425B2 (ja) * 1979-09-26 1984-07-05 株式会社山東鉄工所 反応性染料、分散性染料兼用の発色スチ−マ
JPS62113028A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Anritsu Corp 組合せ計量装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59622A (ja) * 1982-06-26 1984-01-05 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPS5927425U (ja) * 1982-08-13 1984-02-20 株式会社石田衡器製作所 組合せ計量装置
JPS5946517A (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPS6010126A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Teraoka Seiko Co Ltd 自動秤量装置における条件設定方法
JPS6018725A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Oki Electric Ind Co Ltd はかりによる部品個数計数装置
JPS6044833A (ja) * 1983-08-11 1985-03-11 パツケ−ジ・マシ−ナリ−・カンパニ− 秤量システム用振動供給装置制御
JPH0516737A (ja) * 1991-07-10 1993-01-26 Araco Corp 車両用内装材の取付け座に対する表皮の被着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516737B2 (ja) * 1985-11-12 1993-03-05 Anritsu Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516737B2 (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664200A (en) Automatic weighing apparatus
JPH0221219A (ja) 組み合わせ計量装置
AU2016216986B2 (en) Conveyor apparatus and combined weighing apparatus
JPH0763599A (ja) 組合せ計量または計数方法および組合せ計量または計数装置
US4813503A (en) Method and apparatus for preparing a blended product charge
JPS62113028A (ja) 組合せ計量装置
JPH06201446A (ja) 重量選別機能付き組合せ秤
JPH08271328A (ja) 組合せ計量・計数システム
JPH022090B2 (ja)
CN112478216B (zh) 组合计量装置
JPS59623A (ja) 組合せ計量装置
EP3346242B1 (en) Combination weighing device and combination weighing method
JPS62113029A (ja) 組合せ計量装置
JPS6013130B2 (ja) 定量払出用ホツパ−スケ−ル
JP5669096B2 (ja) 組合せ秤
JPS62113026A (ja) 組合せ計量装置
JP5669097B2 (ja) 組合せ秤
JPH0577250B2 (ja)
JP2022108311A (ja) 組合せ秤
JPH0517622Y2 (ja)
JPH07128125A (ja) 組合せ計量方法およびその装置
JPH09133573A (ja) 商品の混合計量装置
JP5694005B2 (ja) 組合せ秤
JPH0516736B2 (ja)
JPS62113025A (ja) 組合せ計量装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees