JPS62110730A - 選択気体透過複合膜 - Google Patents

選択気体透過複合膜

Info

Publication number
JPS62110730A
JPS62110730A JP25134885A JP25134885A JPS62110730A JP S62110730 A JPS62110730 A JP S62110730A JP 25134885 A JP25134885 A JP 25134885A JP 25134885 A JP25134885 A JP 25134885A JP S62110730 A JPS62110730 A JP S62110730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas permeable
composite membrane
amorphous polymer
selective gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25134885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0761433B2 (ja
Inventor
Yukihiro Saito
斉藤 幸廣
Midori Seki
関 美登利
Shiro Asakawa
浅川 史朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60251348A priority Critical patent/JPH0761433B2/ja
Publication of JPS62110730A publication Critical patent/JPS62110730A/ja
Publication of JPH0761433B2 publication Critical patent/JPH0761433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は選択気体透過複合膜に関するものである。
従来の技術 最近、気体混合物の分離濃縮を選択気体透過膜で行なう
ことが積極的に検討されている。例えば空気より酸素を
選択的に透過させて酸素富化空気3べ−7 を得、燃焼システムあるいは医療への応用、さらには石
炭、天然ガス等を原料に、水蒸気改質や熱分解等の処理
により得られる合成ガス、又は製鉄所等の廃ガスから水
素を選択的に透過させ一酸化炭素、メタン等のツjス吉
分証、精製し、これらガスを利用するC1化学月1分前
膜への応用、更には天然ガスからの選択1秀過によるヘ
リウムの回収等がある。これらに使用される選択気体透
過膜に必要な特性は、気体選択性吉気体透過性が共に大
きく、かつ耐熱性、機械的強度が大きいこと、さらには
耐薬品性を有することである。
発明が解決しようとする問題点 現在まで知られている高分子の気体透過特性は一般的に
気体透過性が向−1−すると選択性が低下し、−力選択
性が大きくなる占透過性が低くなるというように、選択
性と透過性は相反する関係にある。
例えば気体透過性が優れるポリトリメチルシリルプロピ
ン(PMSI))は酸素透過係数Pozカ月、60×1
0−6cc −cyn/cdl−sec −−I 1.
g (!: 非常ニ大キイ透過性ヲ示すが、一方酸素と
窒素の透過係数比αは約1.4と低い。この材料に次ぐ
透過性の高い材料としてシリコーンゴムが知られている
がこの材料のPO2は6.0 X 10 ” cc −
cm/cy/h sec−mHgでαは約2.0テある
これらの材料に対し選択性の優れる材料としてポリフェ
ニレンオキサイド(PPO)がある。この材料のαは約
40と選択性は約2倍に向上する一方その透過性は’?
o 2 :2.8 X 10 ” cc−c+m/cJ
・sec −cyiHgと低くなってしまう。
このように気体選択性と透過性がいずれも優れた高分子
はまだ存在せず、従って選択透過膜の気体透過性に合わ
せて用途開発を行なっているのが現状である。
本発明は上記問題点を解決するもので、気体分離性と気
体透過性の両特性に優れた選択気体透過複合膜の提供を
目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するためになされたもので、均
質もしくは微孔質のガラス転移温度(Tg)が180℃
以上のアモルファス高分子膜の表面また5ベーン は内部にキレート化合物を存在させた選択気体透過複合
膜を提供するものである。
作    用 本発明はかかる構成にすることにより、高気体透過性で
かつ高分離性の複合膜が得られた。
なお本発明のアモルファス高分子膜材料としては一般式
が、 (但し、Rtは水素原子、ハロゲン原子、アルキル基の
いずれかで示され、I(,2はトリアルキルシリル基、
アルキル基、フェニル基より成る群より選ばれる)で示
されるアセチレン高分子もしくはポリフェニレンオキサ
イドあるいはポリスルホンが適当であり、−実高分子表
面及び内部に存在させる物質としてはキレート化合物が
良好で特にフタロシアニンまたはアミンもしくは複素環
式アミンの化学構造を有する化合物がイ1効である。
またこの両者の複合化の方法としてはアモルフ6 ペー
ジ アス高分子のフィルムもしくは薄膜を製造し、これを基
材として、これにキレート化合物を真空蒸着する方法が
最も良効な特性を与えた。
実施例 以下に本発明の実施例を詳細に説明する。
〈実施例−1〉 アモルファス高分子材料としてポリフェニレンオキサイ
ド(PPO)重量平均分子量Mw −4−20万を用い
、この材料のトルエン溶液から流延法により膜厚が約5
0μmのフィルムを作製した。次いでコノフィルムを基
材として鉄フタロシアニン(試薬特級、東京化成)を真
空蒸着した。この時の鉄フタロシアニンの蒸着速度は約
50^/minとして行い500Aの膜厚まで蒸着をし
てPPOと鉄フタロシアニン複合膜を作成した。この様
にして得られた複合膜の酸素透過係数po2は2.71
X10−9cc・cm/cdh sec−cym丁■g
で酸素と窒素の透過係数比は約8.0の値を示した。
〈実施例−2〉 実施例−1の場合と同様の手法によりアモルファス高分
子としてポリトリメデルシリルプロビン(PMSP)フ
ィルムを基材吉して鉄フタロシアニンを蒸着した。その
結果「02は約2.OX I Q−7cc・cm/77
−5ec−−T1でα(PO2/PN2)は約35とな
った。
〈実施例−3〉 実施例−2と同様のフィルム基材にキレート化合物の種
類を変化してそれぞれの特性を表に示す。
いずれの場合も高い酸素透過係数Po2と、高い透過係
数比P02/PN2が得られた。
〈実施例−4〉 フィルム基材としてポリスルホン(PS)非対称膜(東
洋クロスfn社製)を用い、このスキン層部分に鉄フタ
ロシアニンを約2000A蒸着した。この様に複合化し
た膜は九2が3.5 X 1.0−7cc −ctn 
/c4・5ec−備T−1gで酸素と窒素の透過係数比
(PO2/PN2)が約41と非常に偏れた気体透過性
を示した。
本実施例ではアモルファス高分子としてPMSP。
popsの例を示したがガラス転移温度が180℃以上
のアモルファス高分子であれば同様な効果が出ることは
もちろんであり、また高分子表面または内部に存在させ
る物質が他のキレート化合物であっても良いことも同様
である。
発明の効果 以上型するに本発明は均質もしくは微孔質のガラス転移
温度が180℃以上のアモルファス高分子膜の表面また
は内部にキレート化合物を存在させてなる選択気体透過
複合膜を提供するもので、非常に高気体透過性でかつ高
分離性の選択気体透過複合膜とすることが可能である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)均質もしくは微孔質のガラス転移温度が180℃
    以上のアモルファス高分子膜の表面または内部にキレー
    ト化合物を存在させることを特徴とする選択気体透過複
    合膜。
  2. (2)アモルファス高分子膜の一般式が ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R_1は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基
    のいずれかで示され、R_2はトリアルキルシリル基、
    アルキル基、フェニル基より成る群より選ばれる)で示
    されるアセチレン高分子である特許請求の範囲第1項記
    載の選択気体透過複合膜。
  3. (3)アモルファス高分子膜がポリフェニレンオキサイ
    ドである特許請求の範囲第1項記載の選択気体透過複合
    膜。
  4. (4)アモルファス高分子膜がポリスルホンである特許
    請求の範囲第1項記載の選択気体透過複合膜。
  5. (5)高分子膜の表面または内部に設けられたキレート
    化合物が蒸着により設けられた特許請求の範囲第1項記
    載の選択気体透過複合膜。
  6. (6)キレート化合物がフタロシアニンである特許請求
    の範囲第1項記載の選択気体透過複合膜。
  7. (7)キレート化合物がアミンもしくは複素環式アミン
    を含む化学構造である特許請求の範囲第1項記載の選択
    気体透過複合膜。
JP60251348A 1985-11-08 1985-11-08 選択気体透過複合膜 Expired - Lifetime JPH0761433B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60251348A JPH0761433B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 選択気体透過複合膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60251348A JPH0761433B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 選択気体透過複合膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62110730A true JPS62110730A (ja) 1987-05-21
JPH0761433B2 JPH0761433B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=17221487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60251348A Expired - Lifetime JPH0761433B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 選択気体透過複合膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761433B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62136226A (ja) * 1985-12-07 1987-06-19 Agency Of Ind Science & Technol ガス分離膜
US5176724A (en) * 1987-11-10 1993-01-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Permselective composite membrane having improved gas permeability and selectivity

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998706A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Toshiba Corp 酸素ガス選択透過性複合膜

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998706A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Toshiba Corp 酸素ガス選択透過性複合膜

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62136226A (ja) * 1985-12-07 1987-06-19 Agency Of Ind Science & Technol ガス分離膜
US5176724A (en) * 1987-11-10 1993-01-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Permselective composite membrane having improved gas permeability and selectivity

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0761433B2 (ja) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Robeson et al. High performance polymers for membrane separation
US4551156A (en) Permselective membrane compositions for gas separations and process for the separation of gases therewith
Hayashi et al. Effect of oxidation on gas permeation of carbon molecular sieving membranes based on BPDA-pp ‘ODA polyimide
EP3849689A1 (en) Membranes for gas separation
WO2015053102A1 (ja) ガス分離膜およびガス分離膜モジュール
JP2509962B2 (ja) ポリイミド分離膜
US4710204A (en) Polyphosphazene gas separation membranes
JPS59209608A (ja) 選択透過性膜
CA1294093C (en) Polyphosphazene fluid separation membranes
JPH07114935B2 (ja) ポリアリレート分離膜
Perego et al. Membranes for gas separation based on silylated polyphenylene oxide
JPS6274406A (ja) 分離膜
JPS62110730A (ja) 選択気体透過複合膜
US5176724A (en) Permselective composite membrane having improved gas permeability and selectivity
EP0168133A1 (en) A shaped body for gas separation
JPS62183837A (ja) 気体透過性膜
JPS6380826A (ja) 選択性気体透過複合膜
JPS61146320A (ja) 気体透過膜
JPS6230524A (ja) 選択透過膜
JPH01143620A (ja) 選択性気体透過複合膜
JPS61192322A (ja) 分離用複合膜
JPS63126524A (ja) 気体透過複合膜
JPS61153105A (ja) ガス選択透過性複合膜の製造方法
JPS62110728A (ja) 選択気体透過性複合膜
JPH02237627A (ja) 選択性気体透過膜