JPS62109452A - デ−タ通信制御装置 - Google Patents

デ−タ通信制御装置

Info

Publication number
JPS62109452A
JPS62109452A JP60249264A JP24926485A JPS62109452A JP S62109452 A JPS62109452 A JP S62109452A JP 60249264 A JP60249264 A JP 60249264A JP 24926485 A JP24926485 A JP 24926485A JP S62109452 A JPS62109452 A JP S62109452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
cpu
communication
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60249264A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Uesugi
上杉 秀樹
Yoshihiro Ida
伊田 吉宏
Ichiro Miyagawa
一郎 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP60249264A priority Critical patent/JPS62109452A/ja
Publication of JPS62109452A publication Critical patent/JPS62109452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 制御されるデータ通信制量装置ζこ関する。
従来の技術 従来この種の装置は、多種のLSIにより実現されてお
り、キャラクタ方式、バイト計数方式、ピット方式等の
各種フレーミング方式が用いられている。更に、回線数
は、1回線に限らず、複数の回線を制御するものもある
これらのLSIに内蔵された通信データ用バックァは、
数バイトの容量でFIFO(ファスト・イン・ファスト
・アウト)構成になっており、送信時にはデータバッフ
ァに1バイト以上の空きがあるとき、また受信時には1
バイト以上の受信データが格納されているときにCI)
Uに転送要求を1〜.1バイトないし2バイト単位の転
送を行う。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような構成のデータ通信制御装置に
あっては、通信側の装置が待つことができない場合ζこ
は、平均的にCPU間とのデータ転送スピードが通信ス
ピードよりも速くなければならない。
したがって、回線数を増やすと通信スピードを遅くしな
ければならず、また通信スピードを速くすると回線数を
少なくしなければならないために、1間のCPUで制御
可能な回線数(LSIの数)や通信スピードに限界があ
るという問題点がある。
上述の問題点は以下の理由で生ずる。すなわち第1に当
該LSIのデータバッファ蛋が少ないからであり、第2
iこCPUへの転送安来が1バイト単位であるためにソ
フトウェアのオーバヘッドを無視することができなくな
り、したがってCPUとのデータ転送レートが落ちるか
らである。
この問題を解決するために、DMAC(ダイレクト・メ
モリ・アクセス・コントローラ)に、lデータ転送する
ことが用いられているが、多数の回線を制御する場合に
は、DMACの個数が増えてコストアップの要因となり
、また転送要求が同時に起こるとCPUバスを専有し、
ソフトウェアが動作しなくなるという問題点がある。
本発明は、上述の問題点に鑑みて成されたもので、1ケ
のCPUで高速の回線を多数制御することのできるデー
タ通信制御装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決するため、1フレーム以上
の通信データを格納可能なメモリと、該メモリを制御す
る回路を有し、CPUとのデータ転送を1フレー・′、
?す(・ン一で行わせるという構成を備えたものである
作    用 本発明は上述の構成によって、送信時にはCPUから受
取った1フレ−A分の送信データを上記メモリに格納し
、更にCPUからの送信命令により該データを送信する
。他方、受信時にはCPUからの受信許可命令により受
信データを受取って上記メモリに格納し、1フレーム分
のデータを受信後、CPUへ通知する。したがって、通
信スピードとCPUの転送スピードとの関係に依存する
ことなくフレーム単位で転送、通信を行うので、1ケの
(、’PUで多数の高速回線を制御することが可能とな
る。
実施例 図は、本発明の二実施例を示すデータ通信制御装置のブ
ロック図であり、CPUインタフェース制御部i (!
:、HDLC(ハイレベル−データ・リンク−コントロ
ール)フレーミンクヲ用い*全21i信制御部2と、R
AM(l(、andow Access Memorg
)で構成されて送受信データを1フレームずつ以上格納
可能なデータバッファ用メモリ3と、メモリ3を制御す
るメモリ制御部4より構成されている、符号5 fcP
TJコント「コールバス、6ばCPtJアドレスバス、
7はCPUデータバスである。
cpuインタフェース制御部1は、データバスインタフ
ェース8と、CPUへ状態を知らせるためのステータス
レジスタ9と、CPUからの命令を受けるコントロール
レジスタ10ト、CPUインタ7エースコントローラ1
1を有スル。
通信11御部2は、パラレル・ンリアル赤シフトレジス
タ12と、Fe2(Frame Check 5equ
ence)生成部13と、ゼロインサーション・コント
ローラ14と、シフトレジスタ15と、ブラッグ;アボ
ード;アイドルパターン生成部16と、送信コントロー
ラ17を有する。符号18は送信クロックライン19は
送信データラインを示す。
通信制御部2は更に、フラッグ;アボード;アイドルパ
ターン検出部20と、シフトレジスタ21ト、セロプリ
ージョン・コント1コー522 ト、Fに8検出部23
ト、シリアル・パラレル・シフトレジスタ24と、受信
コント〔1−ラ25を含む。符号26は受信クロックラ
イン、27は受信データラ1ンを示す。
メモリ制御m4は、メモリデータバス会インタフェース
28ト、送信用アドレスカウンタ29と、受信用アドレ
スカウンタ30と、 CPU側アクセスアドレスカウン
タ31と、アドレスセレクタ32ト、メモリコントロー
ラ33を有する。
以上のように構成されたデータ通信制御装置について、
以下その動作を説明する。
(1)送信 送信データは、CPUからデータバス7、 CPtJイ
ンタフェース制[11のデータバスインタフェース8、
メモリ制御部4のメモリデータバスインタフェース28
を介してメモリ3に転送される。この場合送信データは
、メモリ制御部4のCPII側アクセスアドレスカウン
タ31により示されるアドレスか或いは、CPUのアド
レスバス6から直接示さ、れるアドレスに書込まれる。
前者の場合、まずCPUからデータバス7、f−タバス
インタフェース8を介シてCP U (I11アクセス
アドレスカウンタ31を初期設定する。そして送信デー
タがメモリデータバスインタフェース28に一時格納さ
れ、他方、CPUインタフェース制御部1 OCPU 
インタフェースコントローラ11の指示により、メモリ
制御部4のメモリコントローラ33がアドレスセレクタ
324こアドレスカウンタ31を選択させる。したがっ
て、メモリ3の当該アドレスにメモリデータバスインタ
フェース28の送信データが格納される。
■フレームの送信データがメモリ3をこ格納されると、
CPUはメモリ制御部4の送信用アドレスウンタ29へ
送信スタートアドレスを設定し、また通信制御部2のバ
イトカウンタ2aへ送信バイト数を知らせ、更にCPU
インタフェース制御部1のコントロールレジスタ10へ
送信命令を書込む。
ソシテ、コントロールレジスタ10が通信制御部2の送
信コントローラ17へ送信命令を出し、送信コントロー
ラ17はメモリ制御部4のメモリコントローラ33ヘメ
モリ3の送信データを要求する。次いで、送信用アドレ
スカウンタ29により、メモリ3の送信データがメモリ
データバスインタフェース28を介して通信制御部2の
パラレル・シリアルシフトレジスタ121こセットされ
る。
次に、送信データは、I”C8生成部13によるCRC
(巡回符号)コード付加、ゼロインサーション・コント
ローラ14によるゼロインサーション、フラッグ;アボ
ード;アイドルパターン生成部16によるフラッグ付加
、アボードパターン付加、アイドルパターン付加を経て
フレーミングされ、出力される。
1フレーム分の送信データが出力されると、当該通知が
送信コントローラ17からCPUインタフェース制御部
1のステータスレジスタ9に出力され、CPUは送信終
了を確認することができる。
通信エラーが生じた場合には、(、’PUから再度送信
命令を書込むことによってメモリ33の送信データを再
送する。したがって、本発明によれば(、’PUバスを
用いて送信データを転送する必要がない。
(2)受信 まず、CPUからメモリ制御部4の受信用カウンタ30
を初期設定し、またCPUインタフェース制御部1のコ
ントロールレジスタ10へ受信許可命令全書込む。通信
制御部2は受信許可を受けて受信データを待つ。
フレーミングされた受信データが入力すると、フラッグ
;アボード;アイドルレノくターン検出部20によるフ
ラッグ検出、アボードパターン検出、アイドルパターン
検出、ゼロプリージョン・コントローラ22によるゼロ
プリージョン、FC8検出部23によるCI(cコード
検出が行われる。
次いで、通信制御部2の受信コントローラ25はメモリ
制御部4のメモリコントローラ33へ通知し、受信デー
タのみがメモリ3内の受信用アドレスカウンタ30の示
すアドレスに格納される。
1フレーム分の受信データがメモリ3に格納されるとC
PUに通知し、メモリ3のデータを破壊しないように次
の受信許可命令を受けるまで受信しない。
通信エラーが生じた場合には、CPUは受信終了時の受
信アドレスカウンタ30の値により受信データの最終ア
ドレスを知ることができる。
他方、メモリ3が1フレーム以上の受信データを格能可
能であれば、CPUは再度受信許可命令を出す。
尚、CPUは、メモリ制御部4のCPU側アクセスアド
レスカウンタ31を受信データの先頭アドレスに設定す
ることによりメモリ3内の受信データを読み出すことが
できる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明は、1フレーム以
上のデータを格納することのできるメモリと、このメモ
リを制御する回路を設けることにより、CPUとのデー
タ転送を1フレーム単位で行うことができるために、通
信スピードや回線数に関係なくデータ通信が可能となり
、したがって多数の高速回線を制御することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明ζこ係るデータ通信制御装置の一実施例を示
すプロンク図である。 1・・・CI)Uインタフェース制釧部、2・・・通信
制御部、3・・・メモリ、4・・・メモリ制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 全2重又は半2重通信を行う通信制御部と、1フレーム
    以上の通信データを格納可能なメモリと、該メモリを制
    御する回路と、CPUとの接続を行うインタフェース制
    御部とを有し、通信データを1フレーム単位で転送する
    ことを特徴とするデータ通信制御装置。
JP60249264A 1985-11-07 1985-11-07 デ−タ通信制御装置 Pending JPS62109452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60249264A JPS62109452A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 デ−タ通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60249264A JPS62109452A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 デ−タ通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62109452A true JPS62109452A (ja) 1987-05-20

Family

ID=17190374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60249264A Pending JPS62109452A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 デ−タ通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62109452A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185533A (en) * 1981-05-11 1982-11-15 Hitachi Ltd Interruption method for transmission control
JPS60177762A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 Nec Corp 通信制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185533A (en) * 1981-05-11 1982-11-15 Hitachi Ltd Interruption method for transmission control
JPS60177762A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 Nec Corp 通信制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4975833A (en) Multiprocessor system which only allows alternately accessing to shared memory upon receiving read and write request signals
US5301279A (en) Apparatus for conditioning priority arbitration
US5594882A (en) PCI split transactions utilizing dual address cycle
US4418382A (en) Information exchange processor
EP0535793A2 (en) Method for managing data transfers in a computing system having a dual bus structure
US5444860A (en) Translator system for message transfers between digital units operating on different message protocols and different clock rates
US4855900A (en) System for transferring data to a mainframe computer
JPS62109452A (ja) デ−タ通信制御装置
JPS63293657A (ja) シリアル通信制御装置
US5680553A (en) High-speed transfer of data between a PC compatible microcomputer and a bus device
EP0609082A1 (en) Information transfer in a data processing system
EP0609083A1 (en) Information transfer in a data processing system
JPS605370A (ja) 共通バス制御システム
JPH0417492B2 (ja)
JPS6232748A (ja) デ−タ転送装置
JPH01255061A (ja) 通信処理装置
JP3452948B2 (ja) デ−タ伝送方法
JPS6057453A (ja) デ−タ処理方式
JPS6378257A (ja) 入出力制御装置
JP2001117891A (ja) プロセッサ間データ転送制御システム
JPH058901B2 (ja)
JPH02301851A (ja) システムバスアクセス方式
JPH10313345A (ja) 通信制御装置
JPS6212546B2 (ja)
JPH04120648A (ja) 共通バス接続装置