JPS62109216A - 垂直磁気記録用媒体 - Google Patents

垂直磁気記録用媒体

Info

Publication number
JPS62109216A
JPS62109216A JP24796885A JP24796885A JPS62109216A JP S62109216 A JPS62109216 A JP S62109216A JP 24796885 A JP24796885 A JP 24796885A JP 24796885 A JP24796885 A JP 24796885A JP S62109216 A JPS62109216 A JP S62109216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic recording
biaxially oriented
recording medium
pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24796885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Nanhei
南平 幸彦
Shigeyoshi Masuda
重嘉 升田
Atsushi Yamamoto
温 山本
Takashi Tomie
崇 冨江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP24796885A priority Critical patent/JPS62109216A/ja
Publication of JPS62109216A publication Critical patent/JPS62109216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は高密度記録特性の優れた垂直磁気記録用媒体
に関するものである。
[従来技術] 従来の垂直磁気記録用媒体としては、二軸配向ポリエチ
レンテレフタレートフィルム又はポリアミドやポリイミ
ドの非晶質無延伸フィルムよりなる非磁性基板にパーマ
ロイよりなる軟磁性膜及びCo−Cr合金よりなる垂直
磁化膜を、スパッタリング法、真空蒸着法又はイオンブ
レーティング法により形成けじめ、更にこの表面に保護
膜を設けたものが知られている。
しかし、非磁性基板として二軸配向ポリエチレンテレフ
タレートフィルムを用いた場合、熱寸法安定性が悪く、
スパッタリング等の工程で皺が発生したり、処理速度が
上げられないばかりでなく、フィルム中に存在する七ツ
マ−やオリゴマーの為に、均一な厚みのパーマロイ膜や
Co−Cr合金膜が形成されず再生や耐久性が充分でな
い問題がある。また非磁性基板としてポリアミドやポリ
イミドの非晶質無延伸フィルムを用いた場合、熱寸法安
定性は良好なるものの、フィルム中の残留空気が多く、
スパッタリング等の工程の真空度が上がらないばかりで
なく、パーマロイ膜やCo−Cr膜の結晶性が著しく阻
害され、これら軟磁性膜や垂直磁化膜の強度が弱く、実
用に耐えない問題もおる。
更には、垂直磁化膜だけでは再生出力が充分でなく、軟
磁性膜も必要とするため、工業上受なくとも2段の処理
を要し、安価に量産することが困難である問題もある。
[発明の目的] 本発明の目的は、前述の問題点を解消せしめ、再生出力
が高く、軟磁性膜や垂直磁化膜の膜強度の高い垂直磁気
記録用媒体を提供するものである。
更には、軟磁性膜を必要としない工業上安価な垂直磁気
記録用媒体を提供するものである。
[発明の構成] 本発明は、二軸配向ボリエヂレンー2,6−ナフタレン
ジカルポキシレートフイルムよりなる非磁性基板に少な
くとも一層の垂直磁化膜を形成せしめた垂直磁気記録用
媒体である。
本発明を説明する。
本発明におけるポリエチレンナフタレートとは、ポリエ
チレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレート(以下
PENと略す)ホモポリマー、他の異性体ポリマー、P
ENを70重量%以上含む共重合体、混合体をいい、本
質的にポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシ
レートの性質を失わないポリエステル組成物等も包含す
る。
本発明における2軸配向PENフイルムは、公知の逐次
2軸延伸法によって製造されたものであってよく、同時
2軸延伸法によって製造されたものや、簡易な試験装置
で製造されたものであってよい。
本発明にあける二軸配向PENフィルムよりなる非磁性
基板は、センターラインアベレッジ測定法による表面粗
さがo、ooaμm以下であることが好ましい。非磁性
基板の表面粗さが0.008μmよりも人であるとスパ
ッタリングにより形成される軟磁性膜や垂直磁化膜が不
均一になることから、垂直磁気記録用媒体として用いた
場合、垂直磁気ヘットとのスペーシングロスが大となり
、再生出力か低下する。
更に、本発明における非磁性基板としては、前記PEN
フィルムの少なくとも片側表面に平均粒子径0.05μ
m以下、好ましくは0.03μ■以下の不活性微粒子を
分散せしめた高分子バインダーを塗設けしめた積層体を
用いることが好ましい。
不活性微粒子としては、無機不活性微粒子、有機不活性
微粒子又は有機高分子不活性微粒子を用いることができ
る。
無機不活性微粒子としては、例えばMgO。
zno、MgCO3,CaCO3、CaSO4。
BaSO4、A、fh O3,S!02.T!Oz 。
C等が挙げられ、代表例としてシリカ、酸化チタン、ア
ルミナ等が挙げられる。有機不活性微粒子としては、ソ
ルビタン、4ナイロイドや力タロイド等が挙げられ、有
機高分子不活性微粒子としては、テl〜ラフルオロエチ
レンやポリエチレンの微粒子が挙げられる。
高分子系バインダーとして、共重合ポリエチレンテレフ
タレート、ポリウレタン、ナイロン、メラミン、アクリ
ル酸金属塩とフィルム形成性高分子化合物、その単量体
またはこれらの混合物等が挙げられる。特にアクリル酸
金属塩とフィルム形成性高分子等とからなるバインダー
が好ましい。
ここで、フィルム形成性高分子化合物とは実質的に線状
の水溶性、水膨潤性ないし水分散性の高分子化合物であ
る。
上記不活性微粒子を分散じしめた高分子バインダーの塗
膜を形成せしめないと、非磁性膜基板としてのPENフ
ィルムがブロッキングをおこしたり、加工時にローラー
表面ヤスバッタリングキセン表面と粘着し、作業におい
てフィルムを取扱うことがむずかしくなる。
表面が平滑なPENフィルムの表面に塗設する高分子バ
インダ一層の厚さはPENフィルムと接着力が強ければ
薄くてよい。またコロイダルシリカの平均粒径が細かけ
れば高分子バインダ一層を薄くすることができる。この
高分子バインダ一層は0.05μm程度から数卯程度ま
での厚さを適宜選択できる。高分子バインダーは、PE
Nフィルムと接着力がおり、コロイダルシリカを均一に
分散できるものでおれば差支えない。ポ1ノウレタン系
樹脂、ポリエステル樹脂などで、ベンゼン核、ナフタレ
ン核を有するものが好ましい。
本発明における垂直磁気膜としては、Co−Cr合金膜
を用いることが最も一般的であるが、垂直磁気膜として
、Co−Re、Co−V、C。
−RU、[3aフェライトCo−0,Co−N i−M
n−P等を用いることもできる。
本発明において、垂直磁化膜に併設してNi−Fe合金
膜よりなるパーマロイ膜を軟磁性膜として設けてもよい
が、工業上、垂直磁化膜のみを設ける方が、経済面から
有利である。
本発明においては、垂直磁化膜上に、保護膜としてカー
ボンの蒸着膜やAfJ等の金属膜又は/及び有機高分子
よりなる塗膜等を形成することもできる。これらの膜は
、蒸着法、イオンブレーティング法、スパッタ法、電解
メッキ法、無電解メッキ法や塗布法により形成せしめる
ことができるが、特にスパッタ法は膜強度が大であり、
膜にピンホールが出来にくく好ましい。
本発明における媒体構成は、磁気テープ用途では厚さ4
〜30pm程度のPENフィルムの少なくとも片面に0
.05〜0.6μmの垂直磁化膜を形成したものが一般
的である。フロッピーディスク用途では厚さ30〜12
9μm程度のPENフィルムの少なくとも片面に上記構
成の磁性膜が形成されるのが一般的である。
次に、本発明の最も好ましい垂直磁気記録用媒体の構成
を第1図及び第2図に示す。
第1図の1は、二軸配向PENフィルムよりなる厚さ3
6〜50μmの非磁性基板であり、図の2はパーマロイ
よりなる厚さ0.2〜0.7卯の軟磁性膜であり、図の
3はCo−Ni合金よりなる厚さ0.05〜0.6卯の
垂直磁化膜であり、図の4はカーボンよりなる厚さ0.
05〜0.15μmの保護膜である。
第2図の1は、二軸配向PENフィルムよりなる厚さ3
6〜50μmの非磁性基板であり、図の2はCo−Ni
合金よりなる厚さ0.05〜0.6μ■の垂直磁化膜で
あり、図の3はカーボンよりなる厚さ0゜05〜0.1
5μmの保護膜である。
[発明の効果] 本発明は二軸配向PENフィルムよりなる非磁性基板を
用いているので熱寸法安定性がよく、スパッタリングや
イオンブレーティングの工程において皺が発生すること
がなく、また、キャンの温度を上げ、処理速度を上げる
ことが出来る。更に二軸配向PENフィルムは二軸配向
されているので、フィルム中の残留空気が少ない。加え
て、ポリマー中のナフタレン環に基因して、耐熱性やヤ
ング率・剛性率が高い利点がおる。
更にPENフィルム自体のガラス転移点が高いことから
、高温下や加熱時におけるオリゴマー発生量が少なく、
スパッタリング、イオンブレーティング又は蒸着法にお
いて、高真空度が得られるとともに、均一で結晶性の高
い高強度の垂直磁化膜を形成せしめることができる。
このような製造・加工・使用における利点から垂直記録
用媒体として高い再生出力及び強い耐久性を備えている
[実施例] 以下実施例により本発明を説明する。
但し、本発明における表面粗さは下記の如く測定された
ものである。
JIS BO601に準じて測定した。東京精密社製の
触針式表面粗さ計(StlRFCO83B>を用いて、
針の半径3μm、荷重0.07gの条件下にチャート(
フィルム表面粗さ曲線)をかかせた。フィルム表面粗さ
曲線からその中心線の方向に測定長ざLの部分を恢き取
り、この央き取り部分の中心線をX軸とし、縦倍率の方
向Y軸として、粗さ曲線をY = f (x)で表わし
たとき、次の式で与えられる(Ra二μm)をフィルム
表面粗さとして定義する。
本発明では、基準長を0.25mmとして8個測定し、
値の大きいほうから3個除いた5個の平均値としてRa
を表わした。
[実施例1] 平均粒子径0.05μmのカタロイドを0.15mm%
゛・含有してなる極限粘度0.65のポリエチレン−2
,6−ナフタレンジカルボキシレートのペレットを17
0°Cで4時間乾燥した。このペレットを常法に従って
T型ダイにより300°Cの温度で溶融押出しし、厚さ
700μmの未延伸フィルムを作成した。この未延伸フ
ィルムを公知のロール延伸法により延伸温度120’C
で縦方向に3.6倍延伸し、引続き公知のステンター法
により延伸温度125℃で横方向に3.9倍延伸したの
ち、230℃で30秒間熱固定し、厚み50μmの二軸
配向PENフィルムを得た。このフィルムの表面粗さを
測定したところ0.005μmであった。
このフィルムを240mm幅にスリットし、フィルムの
表裏両面に片面あたり0.45μm厚さのパーマロイよ
りなる軟磁性膜と、該軟磁性膜上に片面あたり0.4μ
m厚さのCo−Cr合金よりなる垂直磁化膜を、更に片
面あたり0.1μ■厚さのカーボンよりなる保護膜を形
成し第1図の構成の垂直磁気記録用媒体を作成した。
膜形成は2つの回転キャンを有する連続スパッタ装置を
用い、キャンの回転に沿ってこのシートを連続的に移送
させなからキャンに隣接したNi−Fe合金よりなるタ
ーゲットとCo−Cr合金よりなるターゲットとのスパ
ッタを施した。スパッタは5 X 1O−71orrの
真空度に到達したのち、5xlO’Torrのアルゴン
ガス圧力を加え、平均堆積速度0.3μm/minの条
件で施した。
更に別途、他のスパッタ装置により保護膜を形成した。
得られたCo−Cr膜の垂直方向の保磁力は7500e
(エルステッド)と極めて良好な大きい値であった。該
垂直磁気記録用媒体を5.25インチのフロッピーディ
スクとし公知の補助磁極励磁型垂直ヘッドを搭載したフ
ロッピーディスクドライバーに装置し、耐久性テストを
行った。1000万バス後の出力低下は1.5dBであ
り、工業上実用に供し得る良好な耐久性を示した。
なお、耐久性テスト前の50kBPIにおける再生出力
は300mVであり、満足すべき値であった。
[比較例1] 実施例1においてポリエチレン−2,6−ナフタレンジ
カルボキシレートのペレットのかわりに平均粒子径0.
05μ■のカタロイドを0.15mm%含有してなる極
限粘度0.65のポリエチレンテレフタレートのペレッ
トを用いて、厚み50pmの二軸配向ポリエチレンテレ
フタレートフィルムを得た。但し、溶融温度は280°
Cに、延伸温度は縦延伸時95℃。
横延伸時100℃に調整した。このフィルムの表面粗さ
を測定したところ0.005μmであり、実施例1と差
はなかった。
このフィルムを実施例1と同様にスパッタして垂直記録
用媒体を作成した。
但しスパッタにおいてフィルム中の残沼エアかオリゴマ
ーの影響かのいずれかに原因して、5X10’ T o
rrの真空度にしか、到達しなかったが、他は実施例と
同一の作成方法とした。
この垂直磁気記録用媒体の垂直方向の保磁力は4500
0 eで初期の再生出力は200mV Lかなく、又耐
久性テストを行ったところ200万バスで13dBの出
力低下を示し工業上実用に耐えないものであった。
[実施例2] 実施例1において、l’4i−Fe合金をスパッタせず
、直接Co−Cr合金をスパッタし、第2図の構成の垂
直磁気記録用媒体を作成した。
この垂直方向の保磁力は6900eと高く、更に5.2
5インチのフロッピーディスクとし、実施例1で用いた
フロッピーディスクドライバーで測定した50にBPI
における再生出力は200mVであり、十分に良好な値
であった。
[比較例2] 比較例1において、Ni−Fe合金をスパッタせず直接
Co−Cr合金をスパッタし、垂直磁気記録用媒体を作
成した。
この垂直方向の保磁力は350 Qeとやや低く、50
 KBPTにおける再生出力は50mV以下しかなく、
比較例1に比べてさえ極端に悪く全く工業上実用に耐え
ないものでおった。
[実施例3] 実施例1において、平均粒子径0.2μmの酸化チタン
を0.05重量%含有してなる極限粘度0.65のポリ
エチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートのペ
レットを用い、他は同様にして垂直磁気記録用媒体を得
た。スパッタ前の非磁性基板の表面粗さは0.007μ
mであった。
この垂直磁気記録用媒体の垂直方向の保磁力は7000
eと十分に高く、又、50 KBPIにおける再生出力
は250mVでおり、工業上実用に耐えるものでめった
[実施例4] 実施例1において平均粒子径0.3μmの酸化チタンを
0.3重量%含有してなる極限粘度0.65のポリエチ
レン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートのペレッ
]へを用い、他は同様にして垂直磁気記録用媒体を(q
た。スパッタ前の非磁性基板の表面粗さは0.01μm
でめった。
この垂直磁気記録用媒体の垂直方向の保磁力は6900
eでめった。しかしながら、再生出力は130mVであ
り、実施例1に比べて半分以下の出力であった。
[実施例5] 実施例1において得られた厚み50IJ11の二軸配向
PFNフィルムを一旦巻き取る前にこのフィルムの片側
表面に下記組成よりなる塗液を塗布した。
0アクリル酸アルミ 2wt%溶液   12重量部(
浅田化学工業■製、P−3[F]) 0ポリエチレングリコール 2wt%溶液 5重口部(
日本油脂■製1分子量20,000 PEG200■)
0ポリ工チレングリコールジグリシジルエーテル2wt
%溶液      2重量部 (艮瀬産業■製 NEROIθ) 0ポリオキシ工チレンノニルフエニルエーテル2wt%
溶液      1重■部 塗布量はウェットで約2CI/ rrtであり固形分と
して約0.011(]/尻である。
フィルムの塗膜側の表面粗さは01006μmであった
。この積層体フィルムを塗膜側が回転キャンに接するよ
うにして、実施例1と同様にスパッタした。
こうして得られた垂直磁気記録用媒体の垂直方向の保磁
力は、700Qeであり、又フロッピーディスクの50
 KBPIの再生出力は290mVと実施例1と大差な
く良好であった。
一方、実施例1では二軸配向PENフィルムを一旦巻き
取る時や、スパッタの回転キャン上でフィルムに皺が入
りやすく、不良品を発生することがおったが、本例では
皺が入らず、不良品を殆ど発生ぜず高い収率を上げるこ
とが出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による垂直磁気記録用媒体の構成を示
す断面図である。図において、1は二軸配向ポリエチレ
ン−2,6−す゛ツタレンジカルボキシレートよりなる
非磁性基板、2は軟磁性膜、3は垂直磁化膜1図の4は
保護膜である。 第2図は、本発明による垂直磁気記録
用媒体の他の構成を示す断面図である。図において、1
は二軸配向ポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボ
キシレートよりなる非磁性基板、2は垂直磁化膜、4は
保護膜である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二軸配向ポリエチレン−2、6−ナフタレンジカ
    ルボキシレートフィルムよりなる非磁性基板に少なくと
    も一層の垂直磁化膜を形成せしめてなる垂直磁気記録用
    媒体。
  2. (2)0.008μm以下の表面粗さ(中心線平均粗さ
    )を有する二軸配向ポリエチレン−2、6−ナフタレン
    ジカルボキシレートフィルムを非磁性基板とする特許請
    求の範囲第1項記載の垂直磁気記録用媒体。
  3. (3)二軸配向ポリエチレン−2、6−ナフタレンジカ
    ルボキシレートフィルムの少なくとも片側の表面に、平
    均粒子径0.05μm以下の不活性微粒子を分散せしめ
    た高分子バインダーの塗膜を形成せしめた積層体を非磁
    性基板とする特許請求の範囲第1項及び第2項のいずれ
    か記載の垂直磁気記録用媒体。
  4. (4)垂直磁化膜がCo−Cr合金膜である特許請求の
    範囲第1項、第2項及び第3項のいずれか記載の垂直磁
    気記録用媒体。
JP24796885A 1985-11-07 1985-11-07 垂直磁気記録用媒体 Pending JPS62109216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24796885A JPS62109216A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 垂直磁気記録用媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24796885A JPS62109216A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 垂直磁気記録用媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62109216A true JPS62109216A (ja) 1987-05-20

Family

ID=17171229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24796885A Pending JPS62109216A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 垂直磁気記録用媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62109216A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075939A1 (fr) * 1999-06-08 2000-12-14 Teijin Limited Film composite pour condensateur, procede de fabrication de ce film, et film de base pour ce procede

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155940A (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 東レ株式会社 複合フイルム
JPS59203230A (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 Teijin Ltd 二軸配向ポリエステルフイルム
JPS60113319A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Teijin Ltd 垂直磁気記録媒体
JPS60193123A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 Toray Ind Inc 垂直磁気記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155940A (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 東レ株式会社 複合フイルム
JPS59203230A (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 Teijin Ltd 二軸配向ポリエステルフイルム
JPS60113319A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Teijin Ltd 垂直磁気記録媒体
JPS60193123A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 Toray Ind Inc 垂直磁気記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075939A1 (fr) * 1999-06-08 2000-12-14 Teijin Limited Film composite pour condensateur, procede de fabrication de ce film, et film de base pour ce procede
US6432509B1 (en) 1999-06-08 2002-08-13 Teijin Limited Composite film for capacitor, method for manufacturing the same, and base film therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7879471B2 (en) Support for magnetic recording medium, and magnetic recording medium
US6242077B1 (en) Lowly electrifiable composite polyester film
US4643915A (en) Process for producing magnetic recording medium
JPS62109216A (ja) 垂直磁気記録用媒体
JP2953060B2 (ja) 高密度磁気記録媒体
JPH0152815B2 (ja)
JPH0446752B2 (ja)
JP2523102B2 (ja) 磁気記録媒体用複合ポリエステルフイルム
JPS6329332B2 (ja)
JPS6265227A (ja) 垂直磁気記録用媒体
JPS6029930A (ja) 磁気記録媒体用積層ポリエステルフイルム
JPS61248218A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0766511B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0334127B2 (ja)
JP2002319122A (ja) 磁気記録媒体用支持体および磁気記録テープ
JP3130737B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフイルム
JP3144580B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体用高分子基材および金属薄膜型磁気記録媒体
JPH0320816B2 (ja)
JPH0218220B2 (ja)
JPS60113315A (ja) 磁気記録媒体
JP4503207B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JPH0217848B2 (ja)
JPH0513324B2 (ja)
JP2003160676A (ja) 芳香族ポリアミドフィルム及び磁気記録媒体
JPH0377575B2 (ja)