JPS62107424A - 磁気ヘツド位置調整装置 - Google Patents

磁気ヘツド位置調整装置

Info

Publication number
JPS62107424A
JPS62107424A JP24709485A JP24709485A JPS62107424A JP S62107424 A JPS62107424 A JP S62107424A JP 24709485 A JP24709485 A JP 24709485A JP 24709485 A JP24709485 A JP 24709485A JP S62107424 A JPS62107424 A JP S62107424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper cylinder
head
adjustment
magnetic head
air spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24709485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582650B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Tsutsui
義隆 筒井
Hitoshi Odajima
均 小田島
Masaichi Baba
馬場 政一
Daisuke Katsuta
大輔 勝田
Hidemi Yoshida
秀美 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24709485A priority Critical patent/JPS62107424A/ja
Publication of JPS62107424A publication Critical patent/JPS62107424A/ja
Publication of JPH0582650B2 publication Critical patent/JPH0582650B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気ヘッド位置調整装置に係り、特に、ヘッド
チップが貼付けられているヘッドベースを取付けたVT
R装置用の上シリンダの、前記ヘッドチップを高精度に
位置調整するに好適な磁気ヘッド位置調整方法に関する
ものである。
〔発明の背景〕
まず、VTR装置に使用されている磁気記録再生用の上
シリンダの一例を、図面を用いて説明する。
第9図は、VTR装置に使用される上シリンダの一例を
示す平面図、第10図は、第9図のx−x断面図、第1
1図は、第10図のA矢視から見た要部拡大側面図、第
12図は、第10図のB矢視から見た要部拡大平面図で
ある6図において、1は上シリンダであり、この上シリ
ンダ1の上面には、それぞれ、ヘッドチップ2,2′が
貼付けられたヘッドベース3,3′が、上シリンダ中心
に関してできるだけ対称となる位置に、ねじ4,4′に
よって組付けられている。30,30’ 、31,31
’ 、32゜32’ 、33.33’ 、34.34’
は1位置調整に使用される調整穴である。
ヘッドベース3,3′の組付けにあたっては。
2個のヘッドチップ2,2′のへラドギャップ5.5′
の180”割出しのずれ量α、ヘッドチップ2の突出量
Qいおよびヘッドチップ2゜2′の姿勢、すなわちヘッ
ド先端Rの最高点7とヘッドギャップ5とのずれ量βの
調整を行なう必要があり、これらのずれ量α、突出量Ω
□。
ずれ量βは、上シリンダ1の外周を基準とした回転中心
に対して、いずれもミクロンオーダの精度で位置調整し
なければならない。
ここで、従来から行なわれているヘッドチップの位置調
整方法を2図面を用いて説明する。
第13図は、従来の磁気ヘッド位置調整装置を示す平面
図、第14図は、第13図に係る磁気ヘッド位置調整装
置の部分断面側面図、第15図は、第14図における偏
心ピンの詳細を示す斜視図、第16図は、第13図に係
る磁気ヘッド位置調整装置による180°割出しの調整
手順を示す模式図である。各回において、第9図と同一
番号を付したものは同一部分である。
まず、従来の磁気ヘッド位置調整装置を説明する。
第13図において、12は、前後に往復動するVブロッ
ク、13は、このVブロック12と対向した位置に設け
られた。箭後に往復動する押圧棒、13,14,15,
16,17はTVカメラ、18は、ベアリング19で回
動自在に保持され、且つ回転固定手段(図示せず)と回
転微動手段(図示せず)とを有する上シリンダ台である
。20は、この上シリンダ台18に対向して配設され1
回動、上下する押圧スピンドルである。21,22,2
3.24は、それぞれTVカメ514,15,16,1
7からの映像を映すモニタである。上シリンダ台18の
回転中心と、TVカメラ14,15,16,17の光軸
中心と、モニタ21,22,23,24中心とは、一致
するように予め調整されている。
またモニタ21.22には、縦方向に基線36゜37が
表われるようになっており、この基線36.37は1作
業者が左右に移動させることができる。また、この基線
36,37の移動量は、デジタルカウンタ(図示せず)
に表示されるようになっている。10は、偏心部11が
設けられている偏心ピンである。
このように構成した従来の磁気ヘッド位置調整装置によ
る調整動作を説明する。
まず、上シリンダ1を上シリンダ台18上に載置する。
このとき、■ブロック12、押圧棒13は後退(一点鎖
線で示す位置まで後退)しており、押圧スピンドル20
は上昇(一点鎖線で示す位置まで上昇)している。次に
、■ブロック12が前進(実線で示す位置まで前進)し
、押圧棒13が前進(実線で示す位置まで前進)し、上
シリンダ1をVブロック12に押当てる。
この状態で押圧スピンドル20を下降(実線で示す位置
まで下降)させ、上シリンダ台18との間で上シリンダ
1を挟持する。この後、■ブロック12、押圧棒13を
後退させる。これで、上シリンダ1の位置決めが終了す
る。
上シリンダ台18の前記回転微動手段により、作業者は
モニタ21,22,23,24を見ながら、ヘッドチッ
プ2がTVカメラ14,15゜16.17の視野内に入
るよう調整し、前記回転固定手段にて上シリンダ台18
を固定する。
このときには、上シリンダ1に組付けられた両方のヘッ
ドチップ2,2′が同時にTVカメラ14.15,16
.17の視野内に入るように、予め治具等で粗位置決め
され組付けられている。
次に、作業者は、偏心ピン1oを上シリンダ1の調整穴
30,30’へそれぞれ挿入し、その偏心部11によっ
てヘッドベース3,3′の後端を押圧して上シリンダ1
に対して変位させ、モニタ22.21を見ながらヘッド
ベース3゜3′の突出量の調整を行なう。この調整は、
TVカメラ15.14のピントが合って、モニタ22.
21の画像がはっきりするようになるまで前記突出量を
調整する。TVカメラ14゜15の焦点深度は数ミクロ
ンであるため、この範囲内に合わせることにより所定の
精度で調整できる。
次に、180°割出しの調整を行なう。まずモニタ21
.22の画面に表われたヘッドチップ2,2′のヘッド
ギャップ5,5′の下端の像に基線36.37を合わせ
る〔第16図(a))。
このとき、基線36.37の移動量を表わす前記デジタ
ルカウンタをリセットする。次に、上シリンダ1を回転
〔第16図(b)の状態まで回転〕させ、ヘッドチップ
2のヘッドギャップ5の下端をモニタ21の基線36に
合わせる。このとき、両ヘッドが180°で精密に割出
されていれば、ヘッドチップ2′のヘッドギャップ5′
の下端もモニタ22の基線37に合う。しかし、ずれて
いた場合は、ヘッドギャップ5′の下端は、第16図(
b)に示すように、基線37からずれた位置となる。こ
こで、ヘッドチップ2,2′の1800割出ずれ量は、
図から明らかなように、モニタ22上のへラドギャップ
5′の下端と基線37間の距離の1/2である。従って
調整方法として、モニタ22の基線37をヘッドギャッ
プ5′の下端に合わせ、このときの前記デジタルカウン
タの読みをdとすると、d/2だけ基線37を戻す。そ
して、偏心ピン10を調整穴33′へ挿入し、基線37
の位置にヘッドギャップ5′下端を合わせる。
このとき、モニタ23.24をも見ながら、姿勢が大き
く狂わないように調整を行なう。
以上のようにしてヘッドチップの位置を調整する場合、
上シリンダ1の位置は、■ブロック12の位置によって
決まってしまう。しかし。
上シリンダ1の位置決め精度は、ヘッドチップ2の調整
精度が数ミクロンオーダであることを考えると、1ミク
ロン以下のオーダが必要となる。ところが、上シリンダ
1の真円度が数ミクロン程度であり、直径も数ミクロン
の範囲でばらつく。また、押圧棒13による上シリンダ
1の変形などの影響を考えると、1ミクロン以下の位置
決め精度を実現することは難しい。さらに、偏心ピン1
0による調整中、上シリンダ1に力が加わり、ベアリン
グ19による保持手段では、上シリンダ1がミクロンオ
ーダで移動してしまう。これらのことを考慮すると、以
上に説明した従来の磁気ヘッド位置調整装置を使用した
位置調整方法によれば、実際にミクロンオ−ダでヘッド
チップ位置を高精度に調整することは困難である。
他の従来例として、特開昭58−139326号広報記
載の方法がある。これに述べられている上シリンダの位
置決め方法は、上シリンダに設けられた複数個の穴とか
ん合するピンを持った載置台を使用するものであるが、
前記ピンと載置台とに空気供給穴が設けられており、該
載置台上に上シリンダを載せた時に、前記空気供給穴か
らの空気圧により前記上シリンダが浮くと同時に、前記
ピンと穴とのクリアランスが均一になることを利用して
、上シリンダの位置決めをするものである。しかし、こ
の方法では上シリンダを位置決めした後に、空気の供給
を切り、その後、該上シリンダを油圧シリンダの力によ
り挟持するため、空気の供給を切った後に、上シリンダ
の位置ずれを生ずる可能性がある。また上シリンダ外周
を位置決め基準としていないため、前記ピンとはめ合い
になる上シリンダの穴の加工精度を、上シリンダ外周に
対し高いもの(数ミクロンオーダの精度)にしなければ
ならず、加工コストが高くなる。また突出し方向の調整
については、上シリンダ外径を検出器により計測して外
径加工のばらつきを補正してはいるものの、実際の上シ
リンダ外周基準による中心位置を計測することはできな
い。したがって真円度が十分な場合には、突出量の調整
については、調整精度を得ることができるが、180°
ずれ、姿勢ずれに対しては、外周基準中心に対する十分
な精度は得られないことが考えられる。
以上説明したように、従来の磁気ヘッド位置調整装置に
よれば、上シリンダのヘッドチップを高精度に位置決め
することが困難であり、また、調整作業は、熟練作業者
によるとしても調整時間がかかり、調整作業コストが高
いという改善すべき問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来技術の問題点を改善して、上シ
リンダのヘッドチップを高精度に位置決めすることがで
き、且つ調整作業コストの安い磁気ヘッド位置調整装置
の提供を、その目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明に係る磁気ヘッド位置調整装置の構成は、ヘッド
チップが貼付けられているヘッドベースを取付けた上シ
リンダの調整穴内へ偏心ピンを挿入し、該偏心ピンを偏
心回動させてこれに当接する前記ヘッドベースに力を付
加することにより、このヘッドベースを前記上シリンダ
に対して変位させて前記ヘッドチップを調整量だけ位置
調整するようにした磁気ヘッド位置調整装置において、
チャック面上に載置された上シリンダを固定保持するこ
とができるチャックユニットと、互いに対向して配設さ
れ、前記チャック面上に載置されたままの上シリンダを
外周側から押して該チャック面上で位置決めすることが
できる位置決めユニットとを有する上シリンダ位置決め
装置と、前記チャックユニットを載置固定し、第2モー
タの駆動によって回動する第2エアスピンドルと、この
第2エアスピンドルを回動自在に保持し、第1モータの
駆動によって、前記第2エアスピンドルと一体になって
回動する180°精密割出し用の第1エアスピンドルと
を有する上シリンダ回転装置と。
前記チャックユニットの周囲に配設され、該チャックユ
ニットに固定保持されている上シリンダの外周面の位置
を非接触で計測することができる複数個の位置計測ユニ
ットを有する上シリンダ計測装置と、前記上シリンダの
ヘッドチップの位置を認識することができるTVカメラ
と。
このTVカメラの出力を処理する画像処理装置とを有す
る磁気ヘッド計測装置と、先端が前記TVカメラの視野
内へ入るように、前後に往復させることができるコンタ
クトプローブを有し、このコンタクトプローブが前記上
シリンダのヘッドベースと接触したときに前記第2モー
タへ該第2モータの回転を停止せしめるための導通信号
を出力することができる磁気ヘッド視野入れ装置と、偏
心ピン部を設けた回転軸と、この回転軸を回動せしめる
パルスモータと、前記回転軸を下降させて前記偏心ピン
部を前記上シリンダの調整穴内へ挿入せしめることがで
きる調整ヘッドとを有する磁気ヘッド調整装置と、前記
画像処理装置、TVカメラ、位置計測ユニットからの入
力に基づいて前記ヘッドチップの位置ずれを演算し、こ
の演算値から該ヘッドチップの調整量を計算し、この調
整量に対応する前記偏心ピン部の回転角を計算し、この
回転角を前記パルスモータへ指令することができるマイ
クロプロセッサとを具備せしめるようにしたものである
さらに詳しくは、次の通りである。
上シリンダを固定保持するチャックユニットを、第1エ
アスピンドルとこの第1エアスピンドル上に回動自在に
保持された第2エアスピンドルとからなる2段重ねされ
たスピンドル上に載置固定し、上シリンダのヘッドチッ
プのTVカメラへの視野入れを確認することができる磁
気ヘッド視野入れ装置を設けることにより、前記第2エ
アスピンドルと前記磁気ヘッド視野入れ装置とによる前
記ヘッドチップのTVカメラへの視野入れの自動化がで
き、これによりヘッドチップの位置調整の自動化を可能
とした。また、位置決めされる上シリンダ回りに、複数
個の位置計測用非接触センサを有する上シリンダ計測装
置を配置し、前記第1エアスピンドルを回転させること
により、前記上シリンダの中心位置を正確に求め、これ
を基準として位置決めすることにより、ヘッドチップを
高精度に位置調整することを可能にしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例によって説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る磁気ヘッド位置調整
装置を示す要部斜視図、第2図は。
第1図におけるチャックユニットの詳細を示す断面図、
第3図は、第1図における2段重ねされたスピンドル近
傍の詳細を示す断面図、第4図は、第1図における位置
計測ユニット近傍の詳細を示す平面図、第5図は、第1
図におけるTVカメラと、視野入れユニットとの詳細を
示す平面図、第6図は、第1図に係る磁気ヘッド位置調
整装置の磁気ヘッド調整ユニットを示す断面図、第7図
は、第1図に係る磁気ヘッド位置調整装置の制御ブロッ
ク図である。
との磁気ヘッド位置調整装置は、上シリンダ位置決め装
置と、上シリンダ回転装置と、上シリンダ計測装置と、
磁気ヘッド計測装置と、磁気ヘッド視野入れ装置と、磁
気ヘッド調整装置(上記各装置は、定盤50上に載置さ
れている)とマイクロプロセッサ129とを有するもの
である。
以下、上記各装置の詳細を説明する。
上シリンダ位置決め装置は、第1図に示すように、上シ
リンダ1を位置決めするためのVブロックユニット51
と、このVブロックユニット51に対向した位置に配設
された押付ユニット52とからなる位置決めユニットと
、チャック面68上で位置決めされた上シリンダ1を固
定保持するチャックユニット53とから構成されでいる
。前記Vブロックユニット51のVブロック54は、ア
クチュエータ55により前後に往復動し、また押付ユニ
ット52の押付棒56もアクチュエータ(図示せず)に
より前後に往復動する。
チャックユニット53の詳細を、第2図を用いて説明す
ると、60.60’は一対のチャックつめであり、軸6
1.61’ を中心に揺動する。62.62’はエアシ
リンダであり、このエアシリンダ62.62’のシリン
ダロッド63.63’ を前進後退させることにより、
チャックつめ60.60’の開閉を行なうことができる
。64は、チャックつめ60.60’ を閉める方向へ
付勢しているスプリングである。
チャックユニット53の前記部分は、チャック台65に
組付けられた上下シリンダ66のシリンダロッド67に
より上下動するようになっている。
上シリンダ回転装置は、第3図に示すように、定盤50
に固定されたスピンドル台90と、このスピンドル台9
0に対して回動自在に保持された第1エアスピンドル9
1と、この第1エアスピンドル91に対して回動自在に
保持された第2エアスピンドル92と、定盤50下面に
固定され、ギヤ93.94を介し、第1エアスピンドル
91を、第2エアスピンドル92と一体になって回転駆
動させるための第1モータ95と、第2エアスピンドル
92を回転駆動させるための第2モータ96と、定盤5
0上に固定されたストッパ97.98と、第1エアスピ
ンドル91に固定されたレバー99とから構成される。
また、第2エアスピンドル92上には前記チャックユニ
ット53が載置固定されている。
第1エアスピンドル91は、第1モータ95により常に
所定の回転トルクが加えられており。
第3図に示す状態では、レバー99が第1モータ95の
回転トルクにより常に、ストッパ98に押し付けられる
。そして、第1モータ95へ第1スピンドル91の反転
信号が入った場合は、第1モータ95が反転し、第1エ
アスピンドル91のレバー99が反対側のストッパ97
に当るまで回転し、当った後は、第1モータ95の回転
トルクによりレバー99がストッパ97に押付けられた
状態となる。
このように、ストッパ97.98に定回転トルクでレバ
ー99を押付けることにより1位置再現性を良くしてい
る。
ストッパ97.98の位置は、第1エアスピンドル91
の回転角度を180°に精密に割出すことができるよう
に調整されている。
上シリンダ計測装置は、第1,4図に示すように、チャ
ックユニット53の周囲に配設された4つの位置計測ユ
ニット70,71,72゜73から構成されており、こ
れらはいずれも同じ構成を有している。すなわち、各位
置計測ユニットの先端には、上シリンダ外周面の位置を
計測するための位置計測用非接触センサ75゜76.7
7.78が固定されており、ガイド79.80,81,
82によりガイドされ、アクチュエータ83.84,8
5.86により前後に往復動される。位置計測用非接触
センサ75.76、7’l、78からの出力は、アンプ
125.126,127,128とA/D変換器135
,136,137,138を通してマイクロプロセッサ
129へ送られ、このマイクロプロセッサ129によっ
て、チャックユニット53上に固定保持されている上シ
リンダ1の中心と回転中心とのずれ量、すなわち心ずれ
量が演算処理される。
磁気ヘッド計測装置は、第1図に示すように、第1光学
系100と第2光学系101とから構成されており、第
1光学系100は、ヘッドチップ2,2′のヘッドギャ
ップ5,5′の位置を計測することができるTVカメラ
102と、このTVカメラ102を前後に往復動させる
ための駆動部104とから構成され、また第2光学系1
01は、干渉縞によりヘッドチップ2゜2′の姿勢を計
測するためのTVカメラ103と、このTVカメラ10
3を前後に往復動させるための駆動部105とから構成
されている。
各々のTVカメラ102,103の出方は1画像処理装
置131(第7図参照)に接続されており、ヘッドチッ
プ計測時には、該TVカメラの自動焦点機能と駆動部1
04,105とによりヘッドチップ表面に自動的に焦点
を合わせ。
その後、該TVカメラからの像を前記画像処理装置13
1で画像処理できる゛ようになっている6すなわち、第
1光学系100では、ヘッドギャップ5,5′の位置を
自動計測し、180°ずれ量αを算出する。第2光学系
101では、ヘッド先端Rの最高点7を中心として干渉
縞を発生させ、この中心位置を計測することにより姿勢
ずれ量βを算出する。
磁気ヘッド視野入れ装置は、第5図に示すものである。
すなわち、106は、磁気ヘッド視野入れ装置に係る視
野入れユニット、107は、上シリンダ1と絶縁状態に
保たれているコンタクトプローブ、108は、このコン
タクトプローブ107を保持する軸、109は、この軸
108のガイド、110は、コンタクトプローブ107
を前後に往復動させることができるアクチュエータであ
る。そして、コンタクトプローブ107と、チャックユ
ニット53上に固定保持されている上シリンダ1のヘッ
ドベース3とが接触すると、第2モータ96の回転を停
止させるための導通信号が得られ、この導通信号が第2
モータ96へ出力されて、この第2モータ96が停止す
るようになっている。コンタクトプローブ107は、そ
の最前進位置107′にあるとき、その先端がTVカメ
ラ102の視野内に入るように、予め調整されている。
磁気ヘッド調整装置は、第6図に示すような磁気ヘッド
調整ユニット122を、上シリンダ1の片側にある調整
穴の数(本実施例においては5個)だけ配設してなるも
のである。
各磁気ヘッド調整ユニット122について説明すると、
架台110にエアシリンダ111が固定して取付けられ
ており、このエアシリンダ111のシリンダロッド11
2の先端には、前記架台110に設けられているスライ
ドガイド114に沿ってスライドする移動ブロック11
3が取付けられており、この移動ブロック113は前記
エアシリンダ111により上下駆動される。以上のよう
に構成した調整ヘッド115により、後述する偏心ピン
部116を上シリンダ1の対応する調整穴内へ挿入する
ことができる。前記移動ブロック113には、偏心ピン
部116を設けた回転軸117がベアリング118によ
って回動自在に支持されている。
前記回転軸117は、ギヤ119,120を介して、移
動ブロック113上に固定されたパルスモータ121に
よって回転駆動されるようになっている。
以上のように構成した磁気ヘッド位置調整装置の動作を
、図面を用いて説明する。
第8図は、第1図に係る磁気ヘッド位置調整装置の動作
を説明するためのフローチャート図である。
磁気ヘッド位置調整装置をONにすると、第1七−タ9
5が駆動して第1エアスピンドル91が回動し、そのレ
バー99がストッパ98に当接してその位置に停止する
ここで、チャックつめ60.60’が閉じた状態になっ
ているチャックユニット53のチャック面68上に、上
シリンダ1を載置する。このときに、第5図に示すよう
に、視野入れユニット106のコンタクトプローブ10
7が最前適位1ifl O7’にあっても、ヘッドベー
ス3がコンタクトプローブ107′に当たることがない
ように、前記上シリンダ1をチャック面68上に載置し
ておく必要がある。
■ブロックユニット51のVブロック54が所定距離だ
け前進したのち、押付捧56が前進して、上シリンダ1
をVブロック54に押当てる。
チャックユニット53の上下シリンダ66のシリンダロ
ッド67が上昇し、エアシリンダ62.62’のロッド
63,63’ が前進して。
チャックつめ60.60’ が開く。上下シリンダ66
によりチャックつめ60.60’ が下降し、上シリン
ダ1を、チャックつめ60.60’とチャック面68と
の間で挟持する。その後、■ブロック54.押付棒56
が後退する。
コンタクトプローブ107が最前進位置107′まで前
進する。第2エアスピンドル92が第2モータ96によ
って回転駆動され、上シリンダ1のヘッドベース3がコ
ンタクトプローブ107′と接触すると導通信号が得ら
れ、この導通信号が第2モータ96へ出力されて第2モ
ータ96が停止する。このときヘッドチップ2,2′が
TVカメラ102,103(7)視野内に入り、コンタ
クトプローブ107′が107の位置まで後退する。T
Vカメラ102゜103が、ヘッドチップ2,2′と合
焦点になるまで前進する。そして、ヘッドチップ2につ
いては、TVカメラ1021画像処理装置131、マイ
クロプロセッサ129により、18o°割出ずれ量αと
突出量とが演算され、ヘッドチップ2′については、T
Vカメラ103、画像処理装置131、マイクロプロセ
ッサ129により、姿勢ずれ量βが演算される。
位置計測ユニット70,71,72,73の位置計測用
非接触センサ75,76.77゜78が、センサ先端と
シリンダ外周面との間隙が所定量B (0,1〜0.2
+am)になるまで前進する′。第1モータ95へ反転
信号が入り、第1エアスピンドル91が、そのレバー9
9がストッパ97に当接するまで180”回転し、その
状態での前記間隙B0 が測定される。マイクロプロセ
ッサ129で、心ずれ量ΔBが演算される。
また、この状態で、TV左カメラ02゜103が合焦点
位置まで前進し、さきと同様にして、TV左カメラ02
などによりヘッドチップ2′の180°割出ずれ量αと
突出量とが演算され、TVカメラ103などによりヘッ
ドチップ2の姿勢ずれ量βが演算される。
このようにして、ヘッドチップ2,2′と上シリンダ1
についての計測が終了したのち、磁気ヘッド調整ユニッ
ト122の調整ヘッド115が下降し、偏心ピン部11
6がヘッドベース3回りの穴に挿入されて、マイクロプ
ロセッサ129の指令によりヘッドチップ2,2′の位
置調整が行なわれる。すなわち、マイクロプロセッサ1
29で演算されたヘッドチップ2゜2′の突出量と、位
置ずれ(すなわち180゜ずれ量α、姿勢ずれ量β)と
心ずれ量ΔBとに基づいて、該マイクロプロセッサ12
9により、まず使用すべき磁気ヘッド調整ユニット12
2が選択されるとともに調整量が計算され、この計算値
と予め設定しである偏心ピン部116の   □形状と
から回転軸117の回転角が計算され、この回転角が、
前記選択された磁気ヘッド調整ユニット122のパルス
モータ121へ指令され、その回転角だけパルスモータ
121が回転し、偏心ピン部116によってヘッドベー
ス3が押されて、ヘッドチップ2の位置調整が行なわれ
る。
第1モータ95が駆動して第1エアスピンドル91が1
80°回転し、さぎと同様にしてヘッドチップ2′の位
置調整が行なわれたのち、磁気ヘッド位置調整装置がO
FFになる。
以上説明した実施例によれば、上シリンダ1のヘッドチ
ップ2,2′の位置調整が容易に且つ自動的に実現でき
、従来の問題点であった熟練作業者による調整作業コス
トの問題が解消され、またシリンダ外周を基準とした中
心位置を正確に求めることができ、これを基準とした調
整が行なえるために、ヘッドチップ2,2′の上シリン
ダ1に対する位置決め精度が向上し、VTR装置の均質
化、上シリンダ調整の歩留りが向上するという効果があ
る。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、上シリンダ
のヘッドチップを高精度に位置決めすることができ、且
つ調整作業コストの安い磁気ヘッド位置調整装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は1本発明の一実施例に係る磁気ヘッド位置調整
装置を示す要部斜視図、第2図は。 第1図におけるチャックユニットの詳細を示す断面図、
第3図は、第1図における2段重ねされたスピンドル近
傍の詳細を示す断面図、第4図は、第1図における位置
計測ユニット近傍の詳細を示す平面図、第5図は、第1
図におけるTVカメラと、視野入れユニットとの詳細を
示す平面図、第6図は、第1図に係る磁気ヘッド位置調
整装置の磁気ヘッド調整ユニットを示す断面図、第7図
は、第1図に係る磁気ヘッド位置調整装置の制御ブロッ
ク図、第8図は、第1図に係る磁気ヘッド位置調整装置
の動作を説明するためのフローチャート図、第9図は、
VTR装置に使用される上シリンダの一例を示す平面図
、第10図は、第9図のX−X断面図、第11図は、第
10図のA矢視から見た要部拡大側面図、第12図は、
第10図のB矢視から見た要部拡大平面図、第13図は
、従来の磁気ヘッド位置調整装置を示す平面図、第14
図は、第13図に係る磁気ヘッド位置調整装置の部分断
面側面図、第15図は、第14図における偏心ピンの詳
細を示す斜視図、第16図は、第13図に係る磁気ヘッ
ド位置調整装置による180°割出しの調整手順を示す
模式図である。 1・・・上シリンダ、2,2′・・・ヘッドチップ、3
.3′・・・ヘッドベース、30.30’ 、31゜3
1’ 、32.32’ 、33.33’ 、34゜34
′・・・調整穴、51・・・■ブロックユニット、S2
・・・押付ユニット、53・・・チャックユニット、6
8・・・チャック面、70,71,72,73・・・位
置計測ユニット、75,76.77.78・・・位置計
測用非接触センサ、91・・・第1エアスピンドル、9
2・・・第2エアスピンドル、95・・・第1モータ、
96・・・第2モータ、102,103・・・TVカメ
ラ、106・・・視野入れユニット、107・・・コン
タクトプローブ、115・・・調整ヘッド、116・・
・偏心ピン部、117・・・回転軸。 121・・・パルスモータ、122・・・磁気ヘッド調
整ユニット、129・・・マイクロプロセッサ。 鳩1 図 葛 2 図 10   10’ 篤 3 図 萬2 図 第7図 ! 第8 図 箪 9 図 第12図 γ lタ 図 第73 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ヘッドチップが貼付けられているヘッドベースを取
    付けた上シリンダの調整穴内へ偏心ピンを挿入し、該偏
    心ピンを偏心回動させてこれに当接する前記ヘッドベー
    スに力を付加することにより、このヘッドベースを前記
    上シリンダに対して変位させて前記ヘッドチップを調整
    量だけ位置調整するようにした磁気ヘッド位置調整装置
    において、チャック面上に載置された上シリンダを固定
    保持することができるチャックユニットと、互いに対向
    して配設され、前記チャック面上に載置されたままの上
    シリンダを外周側から押して該チャック面上で位置決め
    することができる位置決めユニットとを有する上シリン
    ダ位置決め装置と、前記チャックユニットを載置固定し
    、第2モータの駆動によって回動する第2エアスピンド
    ルと、この第2エアスピンドルを回動自在に保持し、第
    1モータの駆動によって、前記第2エアスピンドルと一
    体になって回動する180°精密割出し用の第1エアス
    ピンドルとを有する上シリンダ回転装置と、前記チャッ
    クユニットの周囲に配設され、該チャックユニットに固
    定保持されている上シリンダの外周面の位置を非接触で
    計測することができる複数個の位置計測ユニットを有す
    る上シリンダ計測装置と、前記上シリンダのヘッドチッ
    プの位置を認識することができるTVカメラと、このT
    Vカメラの出力を処理する画像処理装置とを有する磁気
    ヘッド計測装置と、先端が前記TVカメラの視野内へ入
    るように、前後に往復させることができるコンタクトプ
    ローブを有し、このコンタクトプローブが前記上シリン
    ダのヘッドベースと接触したときに前記第2モータへ該
    第2モータの回転を停止せしめるための導通信号を出力
    することができる磁気ヘッド視野入れ装置と、偏心ピン
    部を設けた回転軸と、この回転軸を回動せしめるパルス
    モータと、前記回転軸を下降させて前記偏心ピン部を前
    記上シリンダの調整穴内へ挿入せしめることができる調
    整ヘッドとを有する磁気ヘッド調整装置と、前記画像処
    理装置、TVカメラ、位置計測ユニットからの入力に基
    づいて前記ヘッドチップの位置ずれを演算し、この演算
    値から該ヘッドチップの調整量を計算し、この調整量に
    対応する前記偏心ピン部の回転角を計算し、この回転角
    を前記パルスモータへ指令することができるマイクロプ
    ロセッサとを具備したことを特徴とする磁気ヘッド位置
    調整装置。
JP24709485A 1985-11-06 1985-11-06 磁気ヘツド位置調整装置 Granted JPS62107424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24709485A JPS62107424A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 磁気ヘツド位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24709485A JPS62107424A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 磁気ヘツド位置調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107424A true JPS62107424A (ja) 1987-05-18
JPH0582650B2 JPH0582650B2 (ja) 1993-11-19

Family

ID=17158339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24709485A Granted JPS62107424A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 磁気ヘツド位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107424A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102866347A (zh) * 2012-09-21 2013-01-09 科瑞自动化技术(苏州)有限公司 硬盘磁头前置控制软线板自动测量装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102866347A (zh) * 2012-09-21 2013-01-09 科瑞自动化技术(苏州)有限公司 硬盘磁头前置控制软线板自动测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582650B2 (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008056418A1 (ja) Tcpハンドリング装置および当該装置における接続端子の位置合わせ方法
JPS62107424A (ja) 磁気ヘツド位置調整装置
JP3430768B2 (ja) 芯ずれ調整装置及び調整方法
KR101185327B1 (ko) 회전가능한 원호형 카메라 프레임을 이용하여 제품의 변형량을 측정하는 장치 및 이를 이용한 변형량 측정 방법
JP4061164B2 (ja) 心ずれ量検出装置及び心出し装置、並びにこの心出し装置を備えた精度解析装置
CN211554293U (zh) 一种万用表的夹持装置
JPS58139326A (ja) Vtrヘツド位置自動調整機
TWI383179B (zh) 鏡頭模組同心度檢測系統及其檢測方法
JP3265790B2 (ja) チップicの位置決め装置
CN218352567U (zh) 定位机构及摄像模组压力测试装置
CN215711406U (zh) 一种顶升机构
JP2000186976A (ja) 光学レンズの偏芯測定方法、及び偏芯測定装置
JP4783521B2 (ja) 面合わせ装置及び面合わせ方法
CN212873571U (zh) 一种标定相机装置
JP2884543B2 (ja) 回転ドラムの自動調整装置
KR970011107B1 (ko) 양측 중심에 고정되는 부품의 센터링방법 및 장치
JP3335098B2 (ja) 形状測定機の位置精度検査装置
JPH11248428A (ja) 光学式伸び計用校正装置
JPH0216413Y2 (ja)
JPH01243218A (ja) 磁気ヘッドの寸法修正装置およびその寸法修正方法
JPS62114116A (ja) 磁気ヘツド位置調整方法
JPH061537B2 (ja) 磁気ヘツドチツプ位置調整方法およびその装置
JP2658160B2 (ja) 磁気ヘッドの取付け装置
JPH04365547A (ja) ワイヤソー用位置調整装置
JPH09262729A (ja) 自動位置決め装置