JPS62103807A - モノリシツク型浮動磁気ヘツド - Google Patents

モノリシツク型浮動磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS62103807A
JPS62103807A JP24358285A JP24358285A JPS62103807A JP S62103807 A JPS62103807 A JP S62103807A JP 24358285 A JP24358285 A JP 24358285A JP 24358285 A JP24358285 A JP 24358285A JP S62103807 A JPS62103807 A JP S62103807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
gap
reproducing
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24358285A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Sugimori
杉森 昌弘
Ryoji Tsuchiya
土屋 良二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP24358285A priority Critical patent/JPS62103807A/ja
Publication of JPS62103807A publication Critical patent/JPS62103807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、モノリシック型浮動磁気ヘッドに関し、更に
詳しくは、センターレールを持たずサイドレールの端面
にC型コアを接合して記録再生用ギャップを形成してト
ランク幅加工した浮動磁気ヘッドに関するものである。
[従来の技術] 磁気ディスク等の記録媒体に対して情報の記録や再生を
行う磁気ヘッドの一つにモノリシック型の浮動ヘッドが
ある。従来のこの種の磁気ヘッドとしては、第4図に示
すように、中央にセンターレール10を備え、両側にサ
イドレール12を形成、した磁性スライダ14と、その
センターレール10の一端に接合されて記録再生用ギャ
ップ16を形成するC型コア18とを具備した構成が一
般的である。
記録密度を向上するには磁気記録媒体に対する磁気ヘッ
ドの浮上量を小さくすると共に、トランク幅を狭くする
ことが重要である。従来の磁気ヘッドでは第4図からも
判るように、トラック幅はセンターレールの幅で決まる
ため、センターレールに関してはトラック幅寸法出しの
精密加工が行われている。それに対して両側のサイドレ
ールは、その表面が浮上面となり、その幅と浮上量とが
1対1で対応しているためセンターレールよりもかなり
広く、浮上量に合った幅に加工される。
[発明が解決しようとする問題点] このような構造の磁気ヘッドはトラック幅に対応した極
めて狭いセンターレールを有するため、センターレール
の加工が極めて困難であり歩留りが悪くなりコスト高に
なるし、また破損し易い欠点があった。
本発明の目的は、上記のような従来技術の欠点を解消し
、構造が簡単でトラック幅も十分精度良くかつ狭くする
ことが容易であり、しかも機械的強度を十分大きくでき
破損する虞れがないようなモノリシック型浮動磁気ヘッ
ドを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記のような目的を達成できる本発明は、センターレー
ルを持たず両側にサイドレールが形成された磁性スライ
ダと、該磁性スライダのサイドレールの端部に接合され
るC型コアとを具備する構成のモノリシック型浮動磁気
ヘッドである。磁性スライダのサイドレールの端面とC
型コアとの端面の接合部が記録再生用ギャップとなり、
そのギャップの両側に切り欠きを形成し非磁性材を埋設
してトラック幅調整が行われる。
C型コアは一方のサイドレールの端部のみに接合しても
よいし、両方のサイドレールの端部にそれぞれ接合して
1個の磁気ヘッド当たり2個の記録再生用ギャップを形
成してもよい。
なお本発明で「記録再生用ギャップ」とは、記録と再生
の両方の動作を行うギャップのみならず、場合によって
は、記録専用もしくは再生専用に使用されるものも含ま
れる。
[作用] 上記のような構成とするとセンターレールを持たないた
め構造が簡単となり、加工が極めて容易となる。サイド
レールはその表面が浮上面となり、その幅が浮上量と密
接な関係を有するため余り狭くすることはできない。本
発明ではサイドレールの端面を記録再生用ギャップに利
用しているものの、その両側に非磁性材を埋設してトラ
ンク幅調整する構成をとっているため、記録再生用ギャ
ップを広いサイドレールの端部に形成しても狭トラツク
化することが可能となり、センターレール無しでも高記
録密度の磁気ヘッドを構成できる。
[実施例] 第1図は本発明に係るモノリシック型浮動磁気ヘッドの
一実施例を示す斜視図であり、第2図はその浮上面側か
ら見た平面図である。この磁気ヘッドはフェライト等か
らなる磁性スライダ20と、同じくフェライト等からな
るC型コア22とを具備している。
磁性スライダ20は、従来技術と顕著に異なり、センタ
ーレールを持たず両側にサイドレール24のみが形成さ
れた構造をなす、それに対してC型コア22はサイドレ
ール24の一方の端部に接合される。従って磁性スライ
ダ20とC型コア22の接合面は共に鏡面研磨され、ガ
ラス接着材等により所定のギャップ長を生じるように接
合され、その接合部が記録再生用ギャップ26を構成す
る。該記録再生用ギャップ26の両側には切込みが形成
されてガラス等の非磁性材28が充填される。この切込
みの形状によってトラック幅が調整されることになる。
従って第2図において両側の非磁性材28で挾まれた長
さがトラック幅Tとなる。
第3図は本発明の他の実施例を示す斜視図である。基本
的構成は第1図の場合と同様であるから、対応する部分
には同一符号を付し、それらについての詳細な説明は省
略する。C型コア22は必ずしも第1図のようにサイド
レール24の断面と同じ形状をしている必要はない。
実際には浮上面の幅と同程度の幅を持てば磁気抵抗が低
下することもなく機械的強度も十分である。
この実施例ではC型コア22は、その幅が磁性スライダ
20のサイドレール24の幅よりもかなり狭く薄型の構
造となっている。このようにC型コア22を薄型化する
ことによって同じ巻線数でもインダクタンスLを低くす
ることができ、これにより高周波化に対応できるように
なる。
なお上記の実施例ではスライダの両サイドレールにそれ
ぞれC型コアを接合し記録再生用ギャップを形成してい
る。このような構成にして両サイドレールの間隔をトラ
ンクピッチの奇数倍とし画記録再生用ギャップを切り換
えて使用すれば、磁気ヘッドのトラック選択動作の駆動
ピッチに対してトランクピッチを半分にでき、トラック
選択機構を複雑化あるいは高精度化しなくても容易に倍
トランク化を実現できる。また両サイドレールに形成し
たギャップを、一方を記録専用、他方を再生専用として
別々に使用し、記録側は巻数を少なくして高周波まで対
応できるようにし、再生側は巻数を多くして出力を大き
くするような構成とすることも可能である。しかしその
ような必要性がない場合には、片方のサイドレールのみ
にC型コアを取り付けて記録再生用ギャップを一個所だ
け設ける構成としてもよい。
[発明の効果] 本発明は上記のようにサイドレール側にC型コアを設け
て記録再生用ギャップを形成するように構成したから、
センターレールが不要なため構造が簡単となり非常に製
造し易く、狭く高精度のセンタートランクが無い分だけ
歩留りが大幅に向上するし、破損し難い効果がある。
また本発明では、サイドレール側に設けた記録再生用ギ
ャップの両側に非磁性材を埋設してトラック幅調整を行
う構成だから、サイドレールの浮上面の幅は特に制限を
受けず磁気記録媒体に対して所定の浮上量を持たせるこ
とができるし、同時に幅の広いサイドレールを使用して
いるにもかかわらず十分狭いトランク幅の記録再生用ギ
ャップを容易に形成でき、記録密度を高めることができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るモノリシンク型浮動磁気ヘッドの
一実施例を示す斜視図、第2図はその浮上面側から見た
平面図、第3図は本発明の他の実施例を示す斜視図、第
4図は従来技術の一例を示す斜視図である。 20・・・磁性スライダ、22・・・C型コア、24・
・・サイドレール、26・・・記録再生用ギャップ、2
8・・・非磁性材。 特許出願人  富士電気化学株式会社 代  理  人     茂  見     積第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、センターレールを持たず両側にサイドレールが形成
    された磁性スライダと、該磁性スライダのサイドレール
    の端部に接合されて記録再生用ギャップを形成するC型
    コアとを具備し、前記記録再生用ギャップの両側に非磁
    性材を埋設してトラック幅調整してなるモノリシック型
    浮動磁気ヘッド。
JP24358285A 1985-10-30 1985-10-30 モノリシツク型浮動磁気ヘツド Pending JPS62103807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24358285A JPS62103807A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 モノリシツク型浮動磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24358285A JPS62103807A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 モノリシツク型浮動磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103807A true JPS62103807A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17105963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24358285A Pending JPS62103807A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 モノリシツク型浮動磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103807A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3579214A (en) Multichannel magnetic head with common leg
JP2972889B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド
JPH0366010A (ja) 磁気ヘッド
JPS62103807A (ja) モノリシツク型浮動磁気ヘツド
JPH04274014A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2773798B2 (ja) フロッピーディスク用磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS6220113A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH01107314A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPS6032107A (ja) 磁気ヘツド
JPS6238514A (ja) 磁気ヘツド
JPS61289513A (ja) 磁気ヘツド
JPH0366009A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS62114110A (ja) 磁気ヘツド組立体
JPS61144709A (ja) 磁気ヘツド
JPS6192411A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH09204609A (ja) 複合型磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0737225A (ja) 多チャンネル磁気ヘッド組立体
JPS60201514A (ja) 磁気ヘツド
JPH06282809A (ja) 磁気ヘッド
JPS61115209A (ja) 磁気ヘツド
JPS628318A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPS63259812A (ja) 浮上型磁気ヘツド
JPH03119507A (ja) 磁気ヘッド
JPS61296514A (ja) 磁気ヘツド