JPS62103077A - シクロデキストリンにより形成された7−イソプロポキシ−イソフラボンの包接複合体、その製造方法および活性成分として該化合物を含有する医薬組成物 - Google Patents
シクロデキストリンにより形成された7−イソプロポキシ−イソフラボンの包接複合体、その製造方法および活性成分として該化合物を含有する医薬組成物Info
- Publication number
- JPS62103077A JPS62103077A JP61210819A JP21081986A JPS62103077A JP S62103077 A JPS62103077 A JP S62103077A JP 61210819 A JP61210819 A JP 61210819A JP 21081986 A JP21081986 A JP 21081986A JP S62103077 A JPS62103077 A JP S62103077A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cyclodextrin
- inclusion complex
- isopropoxy
- ibriflavone
- active ingredient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/365—Lactones
- A61K31/366—Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
- A61K31/37—Coumarins, e.g. psoralen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y5/00—Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/69—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
- A61K47/6949—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
- A61K47/6951—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
- A61P19/10—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/0006—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
- C08B37/0009—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
- C08B37/0012—Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
- C08B37/0015—Inclusion compounds, i.e. host-guest compounds, e.g. polyrotaxanes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は任意のタイプのシクロデキストリンにより形成
された7−イツブロボキシーインフラボンの包接複合体
に関する0本発明による包接複合体においては、α、β
またはγ−シクロデキストリン、ヘプタキス−2,6−
0−ジメチルまたはへブタキス−2,3,6−トリー〇
−メチルーβ−シクロデキストリンあるいは分子量が約
10,000の全ての水溶性β−シクロデキストリンポ
リマーなどがシクロデキストリン誘導体として使用でき
る。
された7−イツブロボキシーインフラボンの包接複合体
に関する0本発明による包接複合体においては、α、β
またはγ−シクロデキストリン、ヘプタキス−2,6−
0−ジメチルまたはへブタキス−2,3,6−トリー〇
−メチルーβ−シクロデキストリンあるいは分子量が約
10,000の全ての水溶性β−シクロデキストリンポ
リマーなどがシクロデキストリン誘導体として使用でき
る。
さらに1本発明は任意のシクロデキストリン誘導体によ
り形成された7−イソプロポキシ−イソフラボンの包接
複合体を活性成分として含有する医薬組成物に関する。
り形成された7−イソプロポキシ−イソフラボンの包接
複合体を活性成分として含有する医薬組成物に関する。
本発明の医薬組成物を経口投与した場合、イブリフラボ
ン(Ipriflavon) (7−イソプロポキシ−
イソフラボンの別名)は薬理学的に活性な濃度で。
ン(Ipriflavon) (7−イソプロポキシ−
イソフラボンの別名)は薬理学的に活性な濃度で。
非代謝形で再吸収され、そして、血中から検出できる。
イブリフラボンの製剤は英国特許明細書筒1.360,
461号に開示されている。この化合物の物性は次のと
おりである0分子量=280.3;融点(up): 1
12〜1ulk℃;水への溶解度(25℃):1〜2μ
g/vs11 mアセトンにはほとんど溶けないが、ク
ロロホルムおよびジメチルホルムアミドにはよく溶ける
。
461号に開示されている。この化合物の物性は次のと
おりである0分子量=280.3;融点(up): 1
12〜1ulk℃;水への溶解度(25℃):1〜2μ
g/vs11 mアセトンにはほとんど溶けないが、ク
ロロホルムおよびジメチルホルムアミドにはよく溶ける
。
活性成分としてイブリフラボンを200B含有する公知
の錠剤であるヤンボラップ(Yambolap)は骨粗
しよう症および骨軟化症の治療に使用される。
の錠剤であるヤンボラップ(Yambolap)は骨粗
しよう症および骨軟化症の治療に使用される。
しかし、その低溶解性、低再吸収性のために、その治療
効果は不十分である。
効果は不十分である。
放射性同位元素で標識したイブリフラボンをピーグル犬
に投与し、そして、排泄された放射性物質の量を検出し
たところ、投与した放射性物質のうち、わずか12%し
か尿中に排泄されていないことが確認された。血液を高
速液体クロマトグラフ(HPLC)で分析したところ、
代謝産物(主たる代謝産物は7−ヒトロキシーイソフラ
ボン)が血中に存在することが証明された。
に投与し、そして、排泄された放射性物質の量を検出し
たところ、投与した放射性物質のうち、わずか12%し
か尿中に排泄されていないことが確認された。血液を高
速液体クロマトグラフ(HPLC)で分析したところ、
代謝産物(主たる代謝産物は7−ヒトロキシーイソフラ
ボン)が血中に存在することが証明された。
イプリフラポンと主代謝産物(7−ヒトロキシーイソフ
ラボン)の再吸収を高めるための別の研究がなされた。
ラボン)の再吸収を高めるための別の研究がなされた。
欧州特許明細書第0129893号には、溶解度の低い
医薬組成物は不活性担体と共に磨砕すると、再吸収性お
よび溶解性が高まることが開示されている1例えば、イ
ブリフラボン2gをアエロジル2gまたは活性炭2gあ
るいは活性粘二2gもしくは活性アルミナ2gと共に、
鋼球を用いて振動ミル中で10〜60分間磨砕する。得
られた生成物の溶解度は、例えばアエロジルの場合、3
7℃の50%メタノール水溶液で30分後に20.4μ
g/lnQとなる。これに対して、非磨砕混合物の溶解
度はわずか15μg7mmであった。従って、試験管内
における溶解性は1.36倍増大したことになる。犬に
経口投与した後、血中濃度を分析したが、イブリフラボ
ンは血中から検出できなかった。アエロジルと共に磨砕
すると、主代謝産物の再吸収性は0.152μg−hr
/+ffiから0.485 p g−hr/aQに増大
する。
医薬組成物は不活性担体と共に磨砕すると、再吸収性お
よび溶解性が高まることが開示されている1例えば、イ
ブリフラボン2gをアエロジル2gまたは活性炭2gあ
るいは活性粘二2gもしくは活性アルミナ2gと共に、
鋼球を用いて振動ミル中で10〜60分間磨砕する。得
られた生成物の溶解度は、例えばアエロジルの場合、3
7℃の50%メタノール水溶液で30分後に20.4μ
g/lnQとなる。これに対して、非磨砕混合物の溶解
度はわずか15μg7mmであった。従って、試験管内
における溶解性は1.36倍増大したことになる。犬に
経口投与した後、血中濃度を分析したが、イブリフラボ
ンは血中から検出できなかった。アエロジルと共に磨砕
すると、主代謝産物の再吸収性は0.152μg−hr
/+ffiから0.485 p g−hr/aQに増大
する。
これii3.19倍増大したことに相当する。
様々な医薬組成物や殺虫剤の様々な不安定で揮発性の活
性成分はシクロデキストリンで゛9分子カプセル′″化
すると、安定になり、しかも結晶質になることは周知で
ある。薬剤学的観点から見た最も重要な効果は、水溶性
の低い様々な活性成分の包接複合体は水で湿潤性になり
、容易に分散させることができ、その結果、水に容易に
溶解することである。一般的に、包接複合体の溶解度お
よび再吸収性は遊離の非包接活性成分の溶解度および再
吸収性よりも1.3〜3倍高い(W、F、 Smole
nおよびり、A、 Ba1l:“制御された薬物生体有
効性”、第3巻、365頁、 John Viley出
版、ニューヨーク。
性成分はシクロデキストリンで゛9分子カプセル′″化
すると、安定になり、しかも結晶質になることは周知で
ある。薬剤学的観点から見た最も重要な効果は、水溶性
の低い様々な活性成分の包接複合体は水で湿潤性になり
、容易に分散させることができ、その結果、水に容易に
溶解することである。一般的に、包接複合体の溶解度お
よび再吸収性は遊離の非包接活性成分の溶解度および再
吸収性よりも1.3〜3倍高い(W、F、 Smole
nおよびり、A、 Ba1l:“制御された薬物生体有
効性”、第3巻、365頁、 John Viley出
版、ニューヨーク。
1985年参照)。
驚ろくべきことに、本発明の包接複合体を投与した後、
イブリフラボンの試験管内溶解度は、イプリフラボン自
体を投与したときの値に比べて。
イブリフラボンの試験管内溶解度は、イプリフラボン自
体を投与したときの値に比べて。
10倍も高く、また、主代謝産物の血中濃度も15〜2
0倍高まることが発見された。非代謝形のままで、およ
び、薬理学的に有効な濃度でのイブリフラボンの再吸収
も同様に実現できる。
0倍高まることが発見された。非代謝形のままで、およ
び、薬理学的に有効な濃度でのイブリフラボンの再吸収
も同様に実現できる。
シクロデキストリンはシクロデキストリン−グリコジル
転移酵素を用いてデン粉から製造される。
転移酵素を用いてデン粉から製造される。
三種類の異なったタイプのシクロデキストリン、即ち、
α−2β−およびγ−シクロデキストリンが存在する。
α−2β−およびγ−シクロデキストリンが存在する。
α−シクロデキストリンはα−1,4グリコシド結合に
より結合された6個のグルコビラノース単位からなり、
β−は7個また、γ−は8個のグルコビラノース単位か
らなる。これらのシクロデキストリンは互いに分子量、
水溶性および空洞直径が異なる。従って、これらのシク
ロデキストリンはほとんどの種類の化合物と包接複合体
を形成できるが、同一の化合物を別々の種類のシクロデ
キストリンで形成させた包接複合体は著しく異なった特
性を有する。適当な置換基を有するシクロデキストリン
分子に別の変更修正をほどこすこともできる6例えば、
ジメチル−β−シクロデキストリン(DIMII!B)
の場合、各ブドウ糖単位の2個のヒドロキシ基をメチル
化する。一方、トリメチル−シクロデキストリン(TR
IMEB)の場合、ヒドロキシ基全部をメトキシで置換
する。これらの化合物の溶解度はさらに一層良好となり
、また。
より結合された6個のグルコビラノース単位からなり、
β−は7個また、γ−は8個のグルコビラノース単位か
らなる。これらのシクロデキストリンは互いに分子量、
水溶性および空洞直径が異なる。従って、これらのシク
ロデキストリンはほとんどの種類の化合物と包接複合体
を形成できるが、同一の化合物を別々の種類のシクロデ
キストリンで形成させた包接複合体は著しく異なった特
性を有する。適当な置換基を有するシクロデキストリン
分子に別の変更修正をほどこすこともできる6例えば、
ジメチル−β−シクロデキストリン(DIMII!B)
の場合、各ブドウ糖単位の2個のヒドロキシ基をメチル
化する。一方、トリメチル−シクロデキストリン(TR
IMEB)の場合、ヒドロキシ基全部をメトキシで置換
する。これらの化合物の溶解度はさらに一層良好となり
、また。
複合体形成能も非置換シクロデキストリンの複合体形成
能と異なる。
能と異なる。
シクロデキストリンは一般的に、分子の外表面は親水性
であるが、内表面は疎水性であり、また。
であるが、内表面は疎水性であり、また。
外部空間の大きさにより、適当な“ゲスト分子″を包み
込み、あるいは、取り込むことができるという特徴を有
する。いわゆる、6分子のカプセル化”はこのようにし
て実現できる。
込み、あるいは、取り込むことができるという特徴を有
する。いわゆる、6分子のカプセル化”はこのようにし
て実現できる。
イプリフラポンとシクロデキストリンとの間で包接複合
体が形成されている証拠の一つは、シクロデキストリン
がイブリフラボンの水溶液への溶解度を高めることであ
る。この性質を測定するために、イブリフラボン101
1gと、異なった量のシクロデキストリンと、蒸留水5
−とを容量10mQの試験管に充てんした。密栓後、こ
の試験管を25℃で4日間325rpmで攪拌した。そ
の後、この検体を64ガラス濾過器で濾過し、そして、
濾液を50%エタノール水溶液中で光度計により分析し
た。結果を下記の表Iに示す。
体が形成されている証拠の一つは、シクロデキストリン
がイブリフラボンの水溶液への溶解度を高めることであ
る。この性質を測定するために、イブリフラボン101
1gと、異なった量のシクロデキストリンと、蒸留水5
−とを容量10mQの試験管に充てんした。密栓後、こ
の試験管を25℃で4日間325rpmで攪拌した。そ
の後、この検体を64ガラス濾過器で濾過し、そして、
濾液を50%エタノール水溶液中で光度計により分析し
た。結果を下記の表Iに示す。
表1
1 2.52
3 7.03 22.0
5 11.44 40.6
? 15,93 59.1
9 19.51 77.5
11 4.1215.222.0296.2 g、2
313 4.6815.4g 2.05114.8 9
.8g15 5.0815.752.16191.31
1.3220 6.1013.462.382B4.4
14.7130 8.19 7.592.74416.
826.8240 9.63 6.203.26588
.243.9150 10.61 5.443.047
61.061.370 14.7? 6.083.6
41118 96.290 18.24 6.934.
511142 127.510G 21,63 6,
644.761654 179.011G 19.0
2 5.985.121824 218.8120 2
3.65 5.665.482012 269.3イブ
リフラボンの蒸留水への溶解度は25℃で1〜2μg/
IIQである0表Iのデータから明らかなように、イブ
リフラボンの溶解度は、β−シクロデキストリンの濃度
に依存するが、蒸留水で測定した場合の溶解度の15倍
まで高めることができる。
313 4.6815.4g 2.05114.8 9
.8g15 5.0815.752.16191.31
1.3220 6.1013.462.382B4.4
14.7130 8.19 7.592.74416.
826.8240 9.63 6.203.26588
.243.9150 10.61 5.443.047
61.061.370 14.7? 6.083.6
41118 96.290 18.24 6.934.
511142 127.510G 21,63 6,
644.761654 179.011G 19.0
2 5.985.121824 218.8120 2
3.65 5.665.482012 269.3イブ
リフラボンの蒸留水への溶解度は25℃で1〜2μg/
IIQである0表Iのデータから明らかなように、イブ
リフラボンの溶解度は、β−シクロデキストリンの濃度
に依存するが、蒸留水で測定した場合の溶解度の15倍
まで高めることができる。
β−シクロデキストリン濃度を1%まで高めると、イブ
リフラボンの溶解度は約16〜20μg/−まで増大す
る。しかし、シクロデキストリン濃度をさらに高めると
、溶解度の値は最初一定値のままであるが、シクロデキ
ストリン濃度が1.8%の値を超えたときから減少しは
じめる。懸濁液中のシクロデキストリン濃度が4%を超
えると、溶解度は6μg/mQの一定値に達する。この
値は過剰量のイブリフラボンの存在下で形成された固体
包接複合体の溶解度の限度とみなすことができる。
リフラボンの溶解度は約16〜20μg/−まで増大す
る。しかし、シクロデキストリン濃度をさらに高めると
、溶解度の値は最初一定値のままであるが、シクロデキ
ストリン濃度が1.8%の値を超えたときから減少しは
じめる。懸濁液中のシクロデキストリン濃度が4%を超
えると、溶解度は6μg/mQの一定値に達する。この
値は過剰量のイブリフラボンの存在下で形成された固体
包接複合体の溶解度の限度とみなすことができる。
γ−シクロデキストリン溶液の場合、溶解度はさほど顕
著には増大しない、たった3倍径度しか増大させること
ができない。
著には増大しない、たった3倍径度しか増大させること
ができない。
α−シクロデキストリンの場合、イブリフラボンの溶解
度は12%溶液中で20〜22μg/lQの値にまで増
大する。また、驚ろくべきことに、この溶液中でもイブ
リフラボンの紫外線(UV)スペクトルが変化する。
度は12%溶液中で20〜22μg/lQの値にまで増
大する。また、驚ろくべきことに、この溶液中でもイブ
リフラボンの紫外線(UV)スペクトルが変化する。
TRI肛BおよびDIMEBを使用すると、 溶解度を
さらに一層増大させることができる。シクロデキストリ
ン誘導体の濃度が増大すると、イブリフラボンの溶解度
もほとんど直線的に増大する。 TRIMEBの15%
溶液においては、溶解度は440μg7m(1となり、
DIMEBの15%溶液においては溶解度は170
0〜2000μglIlffiとなる。これらの値は、
溶解度がそれぞれ300倍および1770倍に増大した
ことに相当する。
さらに一層増大させることができる。シクロデキストリ
ン誘導体の濃度が増大すると、イブリフラボンの溶解度
もほとんど直線的に増大する。 TRIMEBの15%
溶液においては、溶解度は440μg7m(1となり、
DIMEBの15%溶液においては溶解度は170
0〜2000μglIlffiとなる。これらの値は、
溶解度がそれぞれ300倍および1770倍に増大した
ことに相当する。
前記の結果を要約すれば、本発明によるイブリフラボン
包接複合体の溶解度は、活性成分に関してみれば、イソ
フラボン自体の溶解度よりも4倍大きく、また、ラット
に経口投与した後の包接複合体の再吸収性は、遊離の活
性成分を同じ投与量だけ投与した後に測定した血中濃度
に比較して最小でも10倍良好である。未変化の7−イ
ツプロボキシーイソフラボンの血中濃度は再吸収可能な
物質の総量の少なくとも25%である。
包接複合体の溶解度は、活性成分に関してみれば、イソ
フラボン自体の溶解度よりも4倍大きく、また、ラット
に経口投与した後の包接複合体の再吸収性は、遊離の活
性成分を同じ投与量だけ投与した後に測定した血中濃度
に比較して最小でも10倍良好である。未変化の7−イ
ツプロボキシーイソフラボンの血中濃度は再吸収可能な
物質の総量の少なくとも25%である。
本発明による包接複合体は、7−イソプロポキシ−イソ
フラボンを任意のシクロデキストリン誘導体と、水性の
有機溶剤媒体中で反応させることにより製造できる。有
機溶剤として、アルコールまたはケトンを使用できる。
フラボンを任意のシクロデキストリン誘導体と、水性の
有機溶剤媒体中で反応させることにより製造できる。有
機溶剤として、アルコールまたはケトンを使用できる。
好ましくはイソフラボンのエタノール水溶液(好ましく
は、エタノール濃度が50%の水溶液)を反応させ、次
いで、得られた結晶質生成物を冷却して単離する。
は、エタノール濃度が50%の水溶液)を反応させ、次
いで、得られた結晶質生成物を冷却して単離する。
別法によれ、ば、シクロデキストリンとイソフラボンの
二成分をアセトン水溶液中で混練し、この混練中同時に
溶剤を蒸発させることによっても製造できる。 DI
MEBまたはTRIMEBあるいは可溶性シクロデキス
トリンポリマーを使用すれば、蒸発。
二成分をアセトン水溶液中で混練し、この混練中同時に
溶剤を蒸発させることによっても製造できる。 DI
MEBまたはTRIMEBあるいは可溶性シクロデキス
トリンポリマーを使用すれば、蒸発。
噴霧乾燥、凍結乾燥によって、あるいはDIMEHの場
合には溶液を加熱することによって、反応混合物から固
体の粉末様生成物を単離できる。
合には溶液を加熱することによって、反応混合物から固
体の粉末様生成物を単離できる。
以下、実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明する。
しかし、下記の実施例は本発明を限定するものではない
。
。
シクロデキストリンーイプリフラボン包接複合体の製造
に関する実施例 叉爽員上 分子比が1対2のイブリフタボン−β−シクロデキスト
リン包接複合体の製造 イブリフラボン11.0g(39,2ミリモル)とβ−
シクロデキストリン(含水率12.36%)L12.3
巴(88,3ミリモル)を80℃の50容量%のエタノ
ール水溶液2.25Qに激しく攪拌しながら溶解させ、
そして、室温になるまで放冷した。沈殿した結晶質生成
物を濾過し、60℃で24時間乾燥させ、バラバラの白
色粉末状の生成物を96.4g得た0粒径は90μm未
満である。イソフラボン含量: 10.8重量%;イソ
フラボン: β−シクロデキストリン比=1対2;活性
成分に関する収率: 94.7%。
に関する実施例 叉爽員上 分子比が1対2のイブリフタボン−β−シクロデキスト
リン包接複合体の製造 イブリフラボン11.0g(39,2ミリモル)とβ−
シクロデキストリン(含水率12.36%)L12.3
巴(88,3ミリモル)を80℃の50容量%のエタノ
ール水溶液2.25Qに激しく攪拌しながら溶解させ、
そして、室温になるまで放冷した。沈殿した結晶質生成
物を濾過し、60℃で24時間乾燥させ、バラバラの白
色粉末状の生成物を96.4g得た0粒径は90μm未
満である。イソフラボン含量: 10.8重量%;イソ
フラボン: β−シクロデキストリン比=1対2;活性
成分に関する収率: 94.7%。
前記生成物が実際に包接複合体であることを証明するた
めに、様々な熱分析、X線回折および溶解分析を実施し
た。
めに、様々な熱分析、X線回折および溶解分析を実施し
た。
機械的混合物と遊離成分類との熱分析挙動はほとんど同
一であるが、加熱による複合体中の変化は、同時にシク
ロデキストリンの分解をともなうものとしてのみ認めら
れる。示差走査熱量法(OSC)により115℃で試験
した場合、吸熱ピークはイプリフラボンの融点に対応し
て呪われたが、複合体の場合にはピークは全く認められ
ない0機械的混合物は130℃〜250℃の間の温度で
、イブリフラボン含量に従って、連続的な質量減少を示
すが、複合体の場合、同じ温度範囲で質量減少あるいは
有機物の放出は全く認められない(放熱分析、 TEA
)。
一であるが、加熱による複合体中の変化は、同時にシク
ロデキストリンの分解をともなうものとしてのみ認めら
れる。示差走査熱量法(OSC)により115℃で試験
した場合、吸熱ピークはイプリフラボンの融点に対応し
て呪われたが、複合体の場合にはピークは全く認められ
ない0機械的混合物は130℃〜250℃の間の温度で
、イブリフラボン含量に従って、連続的な質量減少を示
すが、複合体の場合、同じ温度範囲で質量減少あるいは
有機物の放出は全く認められない(放熱分析、 TEA
)。
機械的混合物のX線回折粉末線図は成分類の粉末線図の
相加合計からなる。しかし、複合体の粉末線図は弱いピ
ークと新たなピーク(2θ’=6.7;7.8; 20
.9)を含有している。これらは複合体の特徴的ピーク
であり、β−シクロデキストリンの特性ピーク(2θ”
=4.5; 10.6; 12.3)およびイブリフラ
ボンの特性ピーク(2θ”=5.8: 11.5; 1
5.5;17.3; 22.0)と明らかに異なり、新
規な結晶構造を裏付けるものである。従って、包接複合
体の生成を間接的に証明している。
相加合計からなる。しかし、複合体の粉末線図は弱いピ
ークと新たなピーク(2θ’=6.7;7.8; 20
.9)を含有している。これらは複合体の特徴的ピーク
であり、β−シクロデキストリンの特性ピーク(2θ”
=4.5; 10.6; 12.3)およびイブリフラ
ボンの特性ピーク(2θ”=5.8: 11.5; 1
5.5;17.3; 22.0)と明らかに異なり、新
規な結晶構造を裏付けるものである。従って、包接複合
体の生成を間接的に証明している。
溶解試験を行なうために、蒸留水250+mΩを容量5
0(haQのフラスコに充てんし、37℃にまで加熱し
た。その後、活性成分50mgに相当する量の生成物を
添加し、次いで、得られた懸濁液を磁気攪拌器で100
0rp−で攪拌した。所定の時間間隔で、2〜6vQの
サンプルを採取し、ガラス濾過器で濾過し。
0(haQのフラスコに充てんし、37℃にまで加熱し
た。その後、活性成分50mgに相当する量の生成物を
添加し、次いで、得られた懸濁液を磁気攪拌器で100
0rp−で攪拌した。所定の時間間隔で、2〜6vQの
サンプルを採取し、ガラス濾過器で濾過し。
そして、希釈後、濾液を水対エタノール1:1混液中で
光度計により測定した。
光度計により測定した。
得られた結果を下記の表■に要約する。
遊離活性成分の溶解は比較的ゆっくりである。
40〜50分後にイブリフラボンの飽和点(約1.5μ
gl園Q)に達する。イブリフタボン−β−シクロデキ
ストリン複合体を含有するサンプルの場合、溶解される
イブリフラボンの最大濃度は1分後に得られてしまう、
即ち、活性成分は即座に溶解し、また。
gl園Q)に達する。イブリフタボン−β−シクロデキ
ストリン複合体を含有するサンプルの場合、溶解される
イブリフラボンの最大濃度は1分後に得られてしまう、
即ち、活性成分は即座に溶解し、また。
−瞬の溶解も進行する。さらに、活性成分の最初の濃度
の段階で既に飽和値の2倍も高い、イプリフラボンとβ
−シクロデキストリンとの混合物の溶解はさらにゆっく
りである。溶解される活性成分の濃度は、30〜40分
後にやっと、包接複合体を溶解させたときに測定された
値に近づく。
の段階で既に飽和値の2倍も高い、イプリフラボンとβ
−シクロデキストリンとの混合物の溶解はさらにゆっく
りである。溶解される活性成分の濃度は、30〜40分
後にやっと、包接複合体を溶解させたときに測定された
値に近づく。
活性成分の溶解を様々なpH値についても測定した。
pH=1.3(この値は胃液の酸度に相当する: HC
I)およびpH=7.6(この値は腸管のpH値に相当
する;リン酸塩緩衝液)で得られた溶解曲線は蒸留水で
得られた溶解曲線とさほど異ならない、従って、活性成
分の溶解は試験した範囲内のpH値と無関係である。
pH=1.3(この値は胃液の酸度に相当する: HC
I)およびpH=7.6(この値は腸管のpH値に相当
する;リン酸塩緩衝液)で得られた溶解曲線は蒸留水で
得られた溶解曲線とさほど異ならない、従って、活性成
分の溶解は試験した範囲内のpH値と無関係である。
実施例2
モル比1対2のイブリフラボンーγ−シクロデキストリ
ン包接複合体の製造 イブリフラボン0.5g(1,78ミリモル)を96%
エタノール50■Ωに溶解させた。このようにして得ら
れた溶液を、含水率13.3%のγ−シクロデキストリ
ン8.Og(5,35ミリモル)の蒸留水50■Ω溶液
に2時間かけて情態した。その後、室温まで放冷した。
ン包接複合体の製造 イブリフラボン0.5g(1,78ミリモル)を96%
エタノール50■Ωに溶解させた。このようにして得ら
れた溶液を、含水率13.3%のγ−シクロデキストリ
ン8.Og(5,35ミリモル)の蒸留水50■Ω溶液
に2時間かけて情態した。その後、室温まで放冷した。
さらに16時間激しく攪拌した後、得られた生成物を濾
過し、そして、60℃で24時間乾燥させ、生成物を5
.5g得た。イブリフラボン含量ニア、9重量%;イブ
リフラボン対γ−シクロデキストリンの分子比= 1
: 2.29;活性成分に関する収率:87%;この生
成物は遊離のシクロデキストリンも含有している。
過し、そして、60℃で24時間乾燥させ、生成物を5
.5g得た。イブリフラボン含量ニア、9重量%;イブ
リフラボン対γ−シクロデキストリンの分子比= 1
: 2.29;活性成分に関する収率:87%;この生
成物は遊離のシクロデキストリンも含有している。
ス】111
モル比1対2のイブリフタボン−α−シクロデキストリ
ン包接複合体の製造 イブリフラボン0.5 g (1,78ミリモル)をバ
ルブ(pulg)モーター中のアセトン1otQに溶解
させ、そして、含水率10重量%のα−シクロデキスト
リン4.0 g(3,7ミリモル)と蒸留水2mQを添
加した。このようにして得られた淡い懸濁液を、溶剤が
蒸発されるまで固定式摩擦機でホモジナイズした。その
後、斯くして得られた生成物を60℃で24時間乾燥さ
せた。これは活性成分を11%と、遊離のα−シクロデ
キストリンを含有している。イブリフラボン対α−シク
ロデキストリンのモル比=1対2.1゜活性成分として
イブリフラボンーシクロデキストリン包接複合体を含有
する医薬組成物の製剤例およびその生物学的試、改例を
次に説明する。
ン包接複合体の製造 イブリフラボン0.5 g (1,78ミリモル)をバ
ルブ(pulg)モーター中のアセトン1otQに溶解
させ、そして、含水率10重量%のα−シクロデキスト
リン4.0 g(3,7ミリモル)と蒸留水2mQを添
加した。このようにして得られた淡い懸濁液を、溶剤が
蒸発されるまで固定式摩擦機でホモジナイズした。その
後、斯くして得られた生成物を60℃で24時間乾燥さ
せた。これは活性成分を11%と、遊離のα−シクロデ
キストリンを含有している。イブリフラボン対α−シク
ロデキストリンのモル比=1対2.1゜活性成分として
イブリフラボンーシクロデキストリン包接複合体を含有
する医薬組成物の製剤例およびその生物学的試、改例を
次に説明する。
叉凰菫土
イブリフラボン200mgを含有する公知のヤンボラッ
プ(Yambolap)錠剤(A)、実施例1により製
造されたβ−シクロデキストリン包接複合体の形をした
イブリフラボン40w+gを含有する錠剤(B)、およ
びイブリフラボン200mgとβ−シクロデキストリン
330mgとの混合物を含有する錠剤(C)の溶解特性
をErvaka ZT−4装置により37℃の胃液50
0mflで比較した0錠剤1錠を装置内に置き、そして
、溶解した物質の量を247nmの波長で分光光度計に
より測定した。
プ(Yambolap)錠剤(A)、実施例1により製
造されたβ−シクロデキストリン包接複合体の形をした
イブリフラボン40w+gを含有する錠剤(B)、およ
びイブリフラボン200mgとβ−シクロデキストリン
330mgとの混合物を含有する錠剤(C)の溶解特性
をErvaka ZT−4装置により37℃の胃液50
0mflで比較した0錠剤1錠を装置内に置き、そして
、溶解した物質の量を247nmの波長で分光光度計に
より測定した。
試験した錠剤は下記の組成を有していた。
錠剤A(公知の錠剤ヤンボラップ、K−020484)
:イプリフラボン 200mgコーンス
ターチ 36mg乳糖 6
0mg P V P
13麿gエスマスプレング
30mgタルク 7m
gステアリン酸マグネシウム 4mg350+a
g 簾度且 イブリフラボンを40+++g含有する ゛本発明によ
る包接複合体 370s+gPVP
15mg85mg 萩五q イブリフラボン 200+++gβ−シ
クロデキストリン 330+wgP V P
20mg!80芦J 溶解試験の結果を下記の表■に要約して示す。
:イプリフラボン 200mgコーンス
ターチ 36mg乳糖 6
0mg P V P
13麿gエスマスプレング
30mgタルク 7m
gステアリン酸マグネシウム 4mg350+a
g 簾度且 イブリフラボンを40+++g含有する ゛本発明によ
る包接複合体 370s+gPVP
15mg85mg 萩五q イブリフラボン 200+++gβ−シ
クロデキストリン 330+wgP V P
20mg!80芦J 溶解試験の結果を下記の表■に要約して示す。
表■
各錠剤から溶けだした活性成分の量
2 0.80
S O,211,050,27100,451
,100,50 150,581,150,60 300,561,150,65 600,611,300,75 1200,601,301,00 1800,621,401,15 前記の結果から明らかなように、常用の錠剤からは、た
ったの0.62mgシかイブリフラボンが溶は出さない
のに、この常用の錠剤中に配合された活性成分の量に比
較して5分の1の量の活性成分をβ−シクロデキストリ
ン包接複合体として含有する錠剤の場合、溶は出した活
性成分の量は倍であリ、また。溶けだした物質の量は2
時間後に常用の錠剤により得られた最大値を30%も土
建る。イソフラボンとβ−シクロデキストリンを機械的
混合物の形で含有する錠剤の場合、溶解は若干緩慢では
あるが、溶は出した活性成分の量は錠剤(A)に比べて
多かった。
,100,50 150,581,150,60 300,561,150,65 600,611,300,75 1200,601,301,00 1800,621,401,15 前記の結果から明らかなように、常用の錠剤からは、た
ったの0.62mgシかイブリフラボンが溶は出さない
のに、この常用の錠剤中に配合された活性成分の量に比
較して5分の1の量の活性成分をβ−シクロデキストリ
ン包接複合体として含有する錠剤の場合、溶は出した活
性成分の量は倍であリ、また。溶けだした物質の量は2
時間後に常用の錠剤により得られた最大値を30%も土
建る。イソフラボンとβ−シクロデキストリンを機械的
混合物の形で含有する錠剤の場合、溶解は若干緩慢では
あるが、溶は出した活性成分の量は錠剤(A)に比べて
多かった。
再吸収試験には、体重170〜200gのCFY雄ラフ
ラット用した。16時間絶食させた後、イブリフラボン
を25■g/kgの投与量で(A群)、実施例1により
調製されたイブリフタボン−β−シクロデキストリン包
接複合体(B群)およびイブリフタボン−β−シクロデ
キストリン混合物(0群)C8群および0群とも活性成
分に対して等モル比のβ−シクロデキストリンを含有し
ている)を投与した。その後。
ラット用した。16時間絶食させた後、イブリフラボン
を25■g/kgの投与量で(A群)、実施例1により
調製されたイブリフタボン−β−シクロデキストリン包
接複合体(B群)およびイブリフタボン−β−シクロデ
キストリン混合物(0群)C8群および0群とも活性成
分に対して等モル比のβ−シクロデキストリンを含有し
ている)を投与した。その後。
ラットには好きなだけ食物と水を摂取させた。
試験すべき物質は1%メチルセルロース溶液zIIQ中
で5分間混合し、そして、胃チューブにより投与した。
で5分間混合し、そして、胃チューブにより投与した。
血漿サンプルは、エーテルで麻酔したラットの大腿静脈
を横方向に切断した後、致死性出血を起こさせることに
より、投与から10.30分間および1,2ならびに4
時間経過後に採集した。
を横方向に切断した後、致死性出血を起こさせることに
より、投与から10.30分間および1,2ならびに4
時間経過後に採集した。
血液サンプルはヘパリン化管中に充てんし、遠心分離し
、濾過し、そして、以後使用するまで、冷凍庫内で貯蔵
した。
、濾過し、そして、以後使用するまで、冷凍庫内で貯蔵
した。
尿サンプルを集めるために、投与後、ラットを個別の代
謝容器内に入れ、そして、24時間にわたって尿と糞を
別々に集めた。尿サンプルは以後使用するまで冷凍貯蔵
した。尿および血漿サンプル中の未変化イブリフラボン
およびその主代謝産物(7−ヒトロキシーイソフラボン
)の濃度は)IPLCにより追跡した。
謝容器内に入れ、そして、24時間にわたって尿と糞を
別々に集めた。尿サンプルは以後使用するまで冷凍貯蔵
した。尿および血漿サンプル中の未変化イブリフラボン
およびその主代謝産物(7−ヒトロキシーイソフラボン
)の濃度は)IPLCにより追跡した。
IfPLCを行なうために、 RP−18型の液体ク
ロマトグラフおよびLiChrosorb逆相カラム(
血漿サンプルの場合のグレインサイズ=10μm1:尿
サンプルの場合のグレインサイズ=5μm)を使用した
。溶離剤の流速: 1.5+aQ/分、 UV検出器の
波長: 254n+m:紙送り速度: 0.2cm/分
。
ロマトグラフおよびLiChrosorb逆相カラム(
血漿サンプルの場合のグレインサイズ=10μm1:尿
サンプルの場合のグレインサイズ=5μm)を使用した
。溶離剤の流速: 1.5+aQ/分、 UV検出器の
波長: 254n+m:紙送り速度: 0.2cm/分
。
血漿サンプルの場合、0.05M酢酸塩緩衝液(pH=
3)とアセトニトリルの60対40混液を溶離剤として
使用し、尿サンプルの場合、酢酸塩緩衝液とアセトニト
リルの55対45混液を溶離剤として使用した。
3)とアセトニトリルの60対40混液を溶離剤として
使用し、尿サンプルの場合、酢酸塩緩衝液とアセトニト
リルの55対45混液を溶離剤として使用した。
内部標準は2−メチル−7−メドキシー4′−ニトロ−
イソフラボン(100μg/mQ)のエタノール溶液で
あった。
イソフラボン(100μg/mQ)のエタノール溶液で
あった。
較正には7−ヒトロキシーイソフラボンをlOOμg/
aQおよび10μg/+*Q含有するメタノール溶液を
使用した。
aQおよび10μg/+*Q含有するメタノール溶液を
使用した。
血漿サンプルを分析する場合、血漿1mGに対して、酢
酸塩緩衝液(ρ1(=5) 1■ρと、蒸留水10μg
で10倍に希釈されたβ−グルクロニダーゼ(アリール
スルホナーゼ)酵素(100FU)を添加し、そして、
37℃で24時間培養した。培養後、 2N NaO
H50μgを添加し、そして、この混合物をベンゼンで
抽出し、そして、遠心分離した。有機相を分離し、水相
をIN HCI 400■Qで酸性にし、そして、内部
標準溶液50μQを添加後、ベンゼン8mgで繰りかえ
し抽出した。有機相を遠心分離し、蒸発させ、残留物を
溶離剤100μ息に溶解させ、そして、この溶液50μ
Qをカラムに注入し、そして測定した。
酸塩緩衝液(ρ1(=5) 1■ρと、蒸留水10μg
で10倍に希釈されたβ−グルクロニダーゼ(アリール
スルホナーゼ)酵素(100FU)を添加し、そして、
37℃で24時間培養した。培養後、 2N NaO
H50μgを添加し、そして、この混合物をベンゼンで
抽出し、そして、遠心分離した。有機相を分離し、水相
をIN HCI 400■Qで酸性にし、そして、内部
標準溶液50μQを添加後、ベンゼン8mgで繰りかえ
し抽出した。有機相を遠心分離し、蒸発させ、残留物を
溶離剤100μ息に溶解させ、そして、この溶液50μ
Qをカラムに注入し、そして測定した。
検量線方程式: y =8.2x −0,08;相関係
数=0.9999 尿サンプルを分析する場合、尿0.5+aQに対して、
酢酸塩緩衝液(pi(=5) 0.5■aと、β−グル
クロニダーゼ(アリールスルファターゼ酵素(100O
FU)を添加し、この混合物をベンゼン8rmQで抽出
し、そして、遠心分離した。有機相を分離し、水相をl
NHCl 40ChaQで酸性化し、そして、内部標準
溶液50μaを添加し、これをベンゼン8w+Qで更に
抽出した。有機相を遠心分離し、蒸発させ、残留物を溶
離剤100μΩに溶解させ、そして、この溶液10μQ
を液体クロマトグラフカラムに注入した。
数=0.9999 尿サンプルを分析する場合、尿0.5+aQに対して、
酢酸塩緩衝液(pi(=5) 0.5■aと、β−グル
クロニダーゼ(アリールスルファターゼ酵素(100O
FU)を添加し、この混合物をベンゼン8rmQで抽出
し、そして、遠心分離した。有機相を分離し、水相をl
NHCl 40ChaQで酸性化し、そして、内部標準
溶液50μaを添加し、これをベンゼン8w+Qで更に
抽出した。有機相を遠心分離し、蒸発させ、残留物を溶
離剤100μΩに溶解させ、そして、この溶液10μQ
を液体クロマトグラフカラムに注入した。
検量線方程式: y =0.911 x −0,09:
相関係数:0.9995 表■にはラットの血中で測定された未変化イブリフラボ
ンの濃度の値が、また、表■にはラットの血中で測定さ
れた主代謝産物の濃度の値が示されている。A群に対し
てはイソフラボン自体を、B群に対しては本発明による
包接複合体を、また、0群に対してはイブリフラボンと
β−シクロデキストリンの混合物を投与した。
相関係数:0.9995 表■にはラットの血中で測定された未変化イブリフラボ
ンの濃度の値が、また、表■にはラットの血中で測定さ
れた主代謝産物の濃度の値が示されている。A群に対し
てはイソフラボン自体を、B群に対しては本発明による
包接複合体を、また、0群に対してはイブリフラボンと
β−シクロデキストリンの混合物を投与した。
全ての期間において未変化イブリフラボンを検出できた
のはB群だけである。これは50〜500ng/mQの
量に達する。A群の場合、6群と同様に、未変化イプリ
フラボンが検出できたのは極くわずかな期間(2時間口
と4時間口)だけであった、主代謝産物に関しては、B
群では全ての期間において、血漿中濃度が、同じ期間に
ついて測定されたA群および6群の血漿中濃度に比べて
、 10〜20倍高かった。即ち、B群の値は3〜20
μg/lIQの範囲内であったのに対し、A群および6
群の場合、0.2〜1.0μg/wr(1の範囲内であ
った。全ての事例において、第2ピークが2時間口の血
漿曲線中にあられれた。これは激しい腸肝炎循環および
小腸からの一層良好な再吸収の結果であろう。
のはB群だけである。これは50〜500ng/mQの
量に達する。A群の場合、6群と同様に、未変化イプリ
フラボンが検出できたのは極くわずかな期間(2時間口
と4時間口)だけであった、主代謝産物に関しては、B
群では全ての期間において、血漿中濃度が、同じ期間に
ついて測定されたA群および6群の血漿中濃度に比べて
、 10〜20倍高かった。即ち、B群の値は3〜20
μg/lIQの範囲内であったのに対し、A群および6
群の場合、0.2〜1.0μg/wr(1の範囲内であ
った。全ての事例において、第2ピークが2時間口の血
漿曲線中にあられれた。これは激しい腸肝炎循環および
小腸からの一層良好な再吸収の結果であろう。
表■には尿サンプルの)IPLc分析の結果が示されて
いる。0〜24時間の尿サンプル中には未変化のイブリ
フラボンが検出されない、しかし、主代謝産物は全ての
事例について追跡できる。7−ヒトロキシーイソフラボ
ンの平均値は952μgであった。
いる。0〜24時間の尿サンプル中には未変化のイブリ
フラボンが検出されない、しかし、主代謝産物は全ての
事例について追跡できる。7−ヒトロキシーイソフラボ
ンの平均値は952μgであった。
この値は、他の基に比べて3倍高い値に相当する。
本発明者らの経験によれば、主代謝産物の量は代謝産物
の総量の50〜55%である。従って、尿中に排泄され
た総量は事実上、本発明者らによって測定された量より
も2倍高い、このことを考慮すれば、A群および6群の
場合、投与された投与量のたった10〜14%しか尿中
に排泄されないのに対して、B群の場合、40%も尿中
に排泄される。
の総量の50〜55%である。従って、尿中に排泄され
た総量は事実上、本発明者らによって測定された量より
も2倍高い、このことを考慮すれば、A群および6群の
場合、投与された投与量のたった10〜14%しか尿中
に排泄されないのに対して、B群の場合、40%も尿中
に排泄される。
前記の結果によれば、ラットにイブリフタボン−β−シ
クロデキストリン包接複合体を投与した後、対照に比べ
て、血漿中濃度を10〜15倍増大させ。
クロデキストリン包接複合体を投与した後、対照に比べ
て、血漿中濃度を10〜15倍増大させ。
また、尿中に排泄される物質の量を3倍高めることがで
きるという事実が立証される。
きるという事実が立証される。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、任意の種類のシクロデキストリンまたはその誘導体
により形成された7−イソプロポキシ−イソフラボンの
包接複合体。 2、特許請求の範囲第1項に記載の包接複合体であって
、α−シクロデキストリンにより形成された7−イソプ
ロポキシ−イソフラボンの包接複合体。 3、特許請求の範囲第1項に記載の包接複合体であって
、β−シクロデキストリンにより形成された7−イソプ
ロポキシ−イソフラボンの包接複合体。 4、特許請求の範囲第1項に記載の包接複合体であって
、γ−シクロデキストリンにより形成された7−イソプ
ロポキシ−イソフラボンの包接複合体。 5、特許請求の範囲第1項に記載の包接複合体であって
、ヘプタキス−2,6−O−ジメチル−β−シクロデキ
ストリンにより形成された7−イソプロポキシ−イソフ
ラボンの包接複合体。 6、特許請求の範囲第1項に記載の包接複合体であって
、ヘプタキス−2,3,6−O−トリメチル−β−シク
ロデキストリンにより形成された7−イソプロポキシ−
イソフラボンの包接複合体。 7、分子量が10,000を超える水溶性シクロデキス
トリンポリマーにより形成された7−イソプロポキシ−
イソフラボンの包接複合体。 8、7−イソプロポキシ−イソフラボンを水性の有機溶
剤媒体中でシクロデキストリンと反応させることからな
る、任意のシクロデキストリンにより形成された7−イ
ソプロポキシ−イソフラボンの包接複合体の製造方法。 9、任意のシクロデキストリンにより形成された7−イ
ソプロポキシ−イソフラボンの包接複合体を活性成分と
して含有する医薬組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
HU2251-3415/85 | 1985-09-10 | ||
HU853415A HU199444B (en) | 1985-09-10 | 1985-09-10 | Process for producing 7-isopropoxy-isoflavone-cyclodextrene inclusion complex and pharmaceutical compositions therefrom |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62103077A true JPS62103077A (ja) | 1987-05-13 |
JPH0688993B2 JPH0688993B2 (ja) | 1994-11-09 |
Family
ID=10963942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61210819A Expired - Lifetime JPH0688993B2 (ja) | 1985-09-10 | 1986-09-09 | シクロデキストリンにより形成された7−イソプロポキシ−イソフラボンの包接複合体、その製造方法および活性成分として該化合物を含有する医薬組成物 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4826963A (ja) |
EP (1) | EP0214647B1 (ja) |
JP (1) | JPH0688993B2 (ja) |
KR (1) | KR900000542B1 (ja) |
CN (1) | CN1006889B (ja) |
AT (1) | ATE87319T1 (ja) |
CA (1) | CA1288424C (ja) |
CS (1) | CS276944B6 (ja) |
DD (1) | DD254939A5 (ja) |
DE (1) | DE3688114D1 (ja) |
FI (1) | FI86958C (ja) |
HU (1) | HU199444B (ja) |
PL (1) | PL261349A1 (ja) |
RU (1) | RU2022970C1 (ja) |
SU (1) | SU1757472A3 (ja) |
UA (1) | UA19813A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999044621A1 (fr) * | 1998-03-06 | 1999-09-10 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Agents pour prevenir/traiter l'osteoporose |
JP2001278810A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-10 | Lion Corp | 薬剤組成物の製造方法 |
JP2006525341A (ja) * | 2003-05-02 | 2006-11-09 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | ras−ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、シクロデキストリンおよびエタノールの複合体 |
JP2007505040A (ja) * | 2003-09-08 | 2007-03-08 | マジード,ムハンメド | 水溶性ジテルペンの調製方法およびその適用 |
JP2008173090A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Izutsu Miso:Kk | 味噌の製造方法 |
JP2010508820A (ja) * | 2006-11-03 | 2010-03-25 | コーン・プロダクツ・インターナショナル・インコーポレイテッド | カプセル化された大豆エキストラクトおよびそれらの製造方法 |
JP2020505339A (ja) * | 2017-01-09 | 2020-02-20 | サイファーム ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテSciPharm S.a r.l. | 水溶性フォルスコリンの新規製造法 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5221695A (en) * | 1987-12-22 | 1993-06-22 | Glaxo Group Limited | Aqueous formulation containing a piperidinylcyclopentylheptenoic acid derivative and beta-cyclodextrin |
YU45837B (sh) * | 1988-01-18 | 1992-07-20 | LEK TOVARNA FARMACEVTSKIH IN KEMIČKIH IZDELKOV d.d. | Postopek za pripravo novega inkluzijskega kompleksa nikardipina oz. njegovega hidroklorida z beta-ciklodekstrinom |
DE3809808A1 (de) * | 1988-03-23 | 1989-10-05 | Hexal Pharma Gmbh & Co Kg | Feste, insbesondere festorale und rektale, etofenamat enthaltende arzneimittel |
MY106598A (en) * | 1988-08-31 | 1995-06-30 | Australian Commercial Res & Development Ltd | Compositions and methods for drug delivery and chromatography. |
JPH02142709A (ja) * | 1988-11-24 | 1990-05-31 | Kurita Water Ind Ltd | 有害生物防除剤 |
EP0491812A4 (en) * | 1989-09-14 | 1992-11-04 | Australian Commercial Research & Development Limited | Drug delivery compositions |
IT1241673B (it) * | 1989-10-09 | 1994-01-27 | Istituto Biochimico Italiano | Complessi di inclusione di silibinina con ciclodestrina, loro preparazione e composizioni farmaceutiche che li contengono. |
EP0518930A4 (en) * | 1990-03-02 | 1993-09-15 | Australian Commercial Research & Development Limited | Cyclodextrin compositions and methods for pharmaceutical and industrial applications |
IT1241079B (it) * | 1990-03-23 | 1993-12-29 | Chiesi Farma Spa | Composizioni farmaceutiche contenenti ipriflavone,procedimento per la loro preparazione e relativo impiego terapeutico |
US5221735A (en) * | 1991-02-25 | 1993-06-22 | Hoffmann-La Roche Inc. | Cyclodextrin-polyene inclusion complexes |
JPH06248193A (ja) * | 1993-02-25 | 1994-09-06 | Ensuiko Sugar Refining Co Ltd | クロセチン含有着色料 |
HU212932B (en) * | 1993-08-02 | 1996-12-30 | Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet | Parmaceutical composition containing ipriflavone, hydroxyapatit and tricalciumphosphate for treating lack of bones and process for producing the composition |
RU2135176C1 (ru) * | 1993-12-14 | 1999-08-27 | Эли Лилли Энд Компани | Водорастворенный комплекс включения соединений бензотиофена с водорастворимым циклодекстрином, способ его получения и фармацевтическая композиция |
US5506211A (en) * | 1994-05-09 | 1996-04-09 | The Uab Research Foundation | Genistein for use in inhibiting osteroclasts |
US6298558B1 (en) * | 1994-10-31 | 2001-10-09 | The Gillette Company | Skin engaging member |
HUT73844A (en) * | 1994-11-11 | 1996-09-30 | Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet | New taxol complexes and pharmaceutical compositions containing them |
WO1996040262A2 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-19 | The Procter & Gamble Company | Process for preparing encapsulated water soluble beta-carotene |
US5847108A (en) * | 1996-03-21 | 1998-12-08 | Fujicco Co., Ltd. | Clathrate of isoflavone derivatives and edible composition comprising the same |
JP4006133B2 (ja) | 1999-05-17 | 2007-11-14 | 松谷化学工業株式会社 | 可溶性イソフラボン組成物及びその製造方法 |
WO2001043566A1 (en) | 1999-12-17 | 2001-06-21 | Mitsunori Ono | Water-soluble bean-based extracts |
US6541062B2 (en) | 1999-12-17 | 2003-04-01 | Mitsunori Ono | Water-soluble soybean extracts |
US7182972B2 (en) * | 1999-12-17 | 2007-02-27 | Quercegen Pharma, Llc | Water-soluble bean-based extracts |
CA2304906A1 (en) * | 2000-04-07 | 2001-10-07 | 1411198 Ontario Limited | 13-hode, a regulator of vascular biocompatibility and an inhibitor of cell hyperplasia |
DE10211192A1 (de) * | 2002-03-14 | 2003-09-25 | Beiersdorf Ag | Isoflavanoide gegen Hautalterung und Akne |
AU2003298659A1 (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-15 | Cargill, Incorporated | Soluble isoflavone compositions |
KR100847225B1 (ko) | 2003-10-24 | 2008-07-17 | (주)아모레퍼시픽 | 사이클로 덱스트린의 분자 인식 기능을 이용한이소플라본의 추출방법 |
KR100929920B1 (ko) * | 2007-09-05 | 2009-12-04 | 주식회사 마크로케어 | 사이클로덱스트린 및 이의 유도체에 소수성 생리활성성분이 포접된 포접체의 제조방법 및 이로써 제조된포접체의 용도 |
EP2106786A1 (de) * | 2008-04-04 | 2009-10-07 | Roewer, Norbert, Univ.-Prof. Dr. med. | Pharmazeutische Zubereitung mit permethyliertem Cyclodextrin |
WO2010058242A1 (en) * | 2008-11-24 | 2010-05-27 | Giovanni Nicolao Berta | New formulations with anti-neoplastic activity |
CN101757640B (zh) * | 2009-06-09 | 2011-08-31 | 东华大学 | 一种鹰嘴豆异黄酮与环糊精包合物的制备 |
JP6235603B2 (ja) | 2012-11-15 | 2017-11-22 | ザピオテック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングSAPIOTEC GmbH | 消炎性および/または免疫抑制性活性成分としてのデルフィニジン複合体 |
CA2893881C (en) | 2012-12-11 | 2020-09-22 | Sapiotec Gmbh | Delphinidin for combating melanoma cells |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3949085A (en) * | 1970-05-27 | 1976-04-06 | Chinoin Gyogyszer-Es Vegyeszeti Termakek Gyara Rt | Anabolic-weight-gain promoting compositions containing isoflavone derivatives and method using same |
JPS5920230A (ja) * | 1982-07-19 | 1984-02-01 | チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト | ピルプロフエン含有薬剤 |
HU194858B (en) * | 1982-12-03 | 1988-03-28 | Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet | Process for producing dibenzo/b,d/pirane derivatives and pharmaceutical compositions containing them |
DE3485000D1 (de) * | 1983-06-28 | 1991-10-10 | Takeda Chemical Industries Ltd | Gemahlene mischung. |
-
1985
- 1985-09-10 HU HU853415A patent/HU199444B/hu not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-09-09 AT AT86112466T patent/ATE87319T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-09-09 CN CN86106889A patent/CN1006889B/zh not_active Expired
- 1986-09-09 SU SU864028162A patent/SU1757472A3/ru active
- 1986-09-09 CA CA000517755A patent/CA1288424C/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-09 DE DE8686112466T patent/DE3688114D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1986-09-09 UA UA4028162A patent/UA19813A/uk unknown
- 1986-09-09 DD DD86294265A patent/DD254939A5/de not_active IP Right Cessation
- 1986-09-09 EP EP19860112466 patent/EP0214647B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-09 JP JP61210819A patent/JPH0688993B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-10 KR KR1019860007655A patent/KR900000542B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-09-10 PL PL1986261349A patent/PL261349A1/xx unknown
- 1986-09-10 CS CS866535A patent/CS276944B6/cs unknown
- 1986-09-10 US US06/905,837 patent/US4826963A/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-09-10 FI FI863652A patent/FI86958C/fi not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-01-16 RU SU874028810A patent/RU2022970C1/ru active
-
1989
- 1989-11-27 US US07/442,490 patent/US5043326A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999044621A1 (fr) * | 1998-03-06 | 1999-09-10 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Agents pour prevenir/traiter l'osteoporose |
US6417224B1 (en) | 1998-03-06 | 2002-07-09 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Prophylactic, therapeutic agent for osteoporosis |
JP2001278810A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-10 | Lion Corp | 薬剤組成物の製造方法 |
JP2006525341A (ja) * | 2003-05-02 | 2006-11-09 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | ras−ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、シクロデキストリンおよびエタノールの複合体 |
JP2007505040A (ja) * | 2003-09-08 | 2007-03-08 | マジード,ムハンメド | 水溶性ジテルペンの調製方法およびその適用 |
JP2010508820A (ja) * | 2006-11-03 | 2010-03-25 | コーン・プロダクツ・インターナショナル・インコーポレイテッド | カプセル化された大豆エキストラクトおよびそれらの製造方法 |
JP2008173090A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Izutsu Miso:Kk | 味噌の製造方法 |
JP2020505339A (ja) * | 2017-01-09 | 2020-02-20 | サイファーム ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテSciPharm S.a r.l. | 水溶性フォルスコリンの新規製造法 |
US11234957B2 (en) | 2017-01-09 | 2022-02-01 | SciPharm S.à.r.l | Process for preparing water soluble forskolin |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI86958C (fi) | 1992-11-10 |
FI863652A0 (fi) | 1986-09-10 |
ATE87319T1 (de) | 1993-04-15 |
FI863652A (fi) | 1987-03-11 |
SU1757472A3 (ru) | 1992-08-23 |
UA19813A (uk) | 1997-12-25 |
PL261349A1 (en) | 1987-06-29 |
JPH0688993B2 (ja) | 1994-11-09 |
CA1288424C (en) | 1991-09-03 |
US4826963A (en) | 1989-05-02 |
KR900000542B1 (ko) | 1990-01-31 |
CS653586A3 (en) | 1992-10-14 |
HU199444B (en) | 1990-02-28 |
KR870002842A (ko) | 1987-04-13 |
CN1006889B (zh) | 1990-02-21 |
DE3688114D1 (de) | 1993-04-29 |
EP0214647B1 (de) | 1993-03-24 |
DD254939A5 (de) | 1988-03-16 |
US5043326A (en) | 1991-08-27 |
CS276944B6 (en) | 1992-10-14 |
FI86958B (fi) | 1992-07-31 |
EP0214647A3 (en) | 1987-09-30 |
CN86106889A (zh) | 1987-07-15 |
RU2022970C1 (ru) | 1994-11-15 |
EP0214647A2 (de) | 1987-03-18 |
HUT41759A (en) | 1987-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62103077A (ja) | シクロデキストリンにより形成された7−イソプロポキシ−イソフラボンの包接複合体、その製造方法および活性成分として該化合物を含有する医薬組成物 | |
KR950008764B1 (ko) | 서방성 의약 제제 | |
US4727064A (en) | Pharmaceutical preparations containing cyclodextrin derivatives | |
US4555504A (en) | Inclusion complex of β-cyclodextrin and digoxin | |
Liu et al. | Inclusion complexes of azadirachtin with native and methylated cyclodextrins: solubilization and binding ability | |
Arias et al. | Investigation of the triamterene–β-cyclodextrin system prepared by co-grinding | |
US5079237A (en) | Inclusion complex of nicardipine or its hydrochloride with beta-cyclodextrin and a sustained release pharmaceutical preparation containing the same | |
US4073931A (en) | Nitroglycerine inclusion compounds with cyclodextrin and composition containing same | |
DE69423683T2 (de) | Cyclodextrin Einschluskomplexe mit Taxol, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Anwendung | |
Sbârcea et al. | Fosinopril sodium–Hydroxypropyl-β-cyclodextrin inclusion complex: thermal decomposition kinetics and compatibility studies | |
AU638824B2 (en) | Inclusion complexes of n-ethoxycarbonyl-3-morpholino-sydnonimine or salts formed with cyclodextrin derivatives, preparation thereof and pharmaceutical compositions containing the same | |
Arora et al. | Physicochemical characterization and evaluation of telmisartan: hydroxypropyl-βcyclodextrin: Tween 80 inclusion complex | |
DE69130146T2 (de) | Einschlusskomplexe des 3-morpholino-sydnonimins oder seine salze oder seine isomeren tautomere, verfahren zur herstellung dieser komplexe und pharmazeutische zusammensetzungen die diese komplexe enthalten | |
EP0689844A1 (en) | Complexes of vinpocetine formed with cyclodextrins, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them | |
EP0216927A1 (en) | Cycloartenyl ferrulate-cyclodextrin complex | |
DE60004768T2 (de) | Komplexe von paroxetin mit cyclodextrin oder cyclodextrin derivaten | |
Frijlink | Biopharmaceutical aspects of cyclodextrins | |
JPS5936656A (ja) | 新規包接化合物及びそれを活性成分とする薬剤 | |
Mankar et al. | Formulation, Development, Evaluation and Solubility Enhancement of Lercanidipine Hydrochloride by Inclusion Complex Method | |
JPH02108622A (ja) | α−トコフエロールビタミンA酸エステル−シクロデキストリン複合体 | |
KR920008700B1 (ko) | 수-난용성 또는 수-불안정성 약제와 β-사이클로덱스트린 에테르의 수용성 복합체의 제조방법 | |
Shirse | Preparation and Evaluation of Cyclodextrin Inclusion Complexes of Water Insoluble Drug-Glimepiride | |
Anitha | Stidies on Physicochemical Characterization & Dissolution Properties of Ziprasiclone HCI Cyclodeytrin Solid Binary System | |
BRPI0302215B1 (pt) | complexo de inclusão, processo para produção de complexo de inclusão, composição e uso de complexo de inclusão | |
KR20050105005A (ko) | 란소프라졸을 유효성분으로 함유하는 주사제 조성물 |