JPS6210283Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210283Y2
JPS6210283Y2 JP1982145940U JP14594082U JPS6210283Y2 JP S6210283 Y2 JPS6210283 Y2 JP S6210283Y2 JP 1982145940 U JP1982145940 U JP 1982145940U JP 14594082 U JP14594082 U JP 14594082U JP S6210283 Y2 JPS6210283 Y2 JP S6210283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum drum
detection
paper
proximity switch
rotation speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982145940U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5950941U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14594082U priority Critical patent/JPS5950941U/ja
Publication of JPS5950941U publication Critical patent/JPS5950941U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210283Y2 publication Critical patent/JPS6210283Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、紙の巻取装置におけるテーピング
(糊付け)時のバキユームドラムの停止位置決め
装置に関する。
第1図は紙の巻取装置の一例を示すもので、所
定の間隔を有して並設したワインダードラムの一
方の外周に所要の角度範囲で吸引用孔明部1を設
けてバキユームドラム2とし、リールで巻取つた
ロール3からの紙4を、ニツプロール5を通した
後前記バキユームドラム2の外周を経てドラム2
と6の相互間上部に落し込んだコア7に巻付けて
巻取ロール8を形成するようにしている。また前
記巻取ロール8の側部には押出ロール9とナイフ
10がシリンダ装置11の作動により回動される
ように設けられている。図中12は前記バキユー
ムドラム2の回転駆動を行うモータ13の軸14
に設けたブレーキ装置、15は巻取ロール8の上
部に設けたライダーロール16の位置を検出する
巻取量検出装置、17は前記ドラム2,6の相互
間下側位置において、該相互間の間隔に向けて糊
を噴射するノズルガン、18は回転検出計を示
す。
巻取ロール8の巻取径が所定の大きさになると
巻取量検出装置15によりそれを検出し、モータ
13の駆動を停止する。続いてノズルガン17に
より巻取ロール8表面に糊を噴射し、その後糊付
け位置がaからa′位置に来るまでモータ13を駆
動した後、シリンダ装置11を作動して巻取ロー
ル8を矢印方向に押出すと同時にナイフ10によ
り紙5をカツトする。このカツトの際、紙5の端
部が脱落しないように、吸引用孔明部1の吸引力
によつてバキユームドラム2の外周面に保持させ
ておく必要がある。即ち、モータ13の駆動が停
止されてノズルガン17による糊の噴射が行わ
れ、再びモータ13が所要量回転されて紙4のカ
ツトが行われるとき、むらのないカツトをするた
めには吸引用孔明部1が第1図に示す位置に来て
いる必要がある。従つて吸引用孔明部1の位置決
めが非常に重要であり、このために種々の方式が
試みられているが、構造が複雑となつたり、正確
さに欠ける、或いは保守が大変であるといつた問
題があり、実用上優れたものは末だ出現していな
い。
本考案は、こうした点に鑑みてなしたもので、
バキユームドラムと一体に回転し所要個所に検知
孔を有した回転円板を設け、且つ該回転円板に近
接して前記検知孔を検出する近接スイツチを設
け、更に前記バキユームドラムの回転速度を検出
する回転検出計を設け、該回転検出計からの回転
数信号が所定値以下で且つ前記近接スイツチが回
転円板の検知孔を検出したとき、前記バキユーム
ドラムの駆動軸に設けたブレーキ装置に作動信号
を送る演算装置を設けることにより、極めて簡単
な構成でバキユームドラムの停止位置決めを確実
に行わせるようにしたものである。
以下図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
第2,3図は本考案の一例を示すもので、バキ
ユームドラム2の駆動側の軸19に、回転円板2
0を取付け、該回転円板20の周方向所要個所に
1個の検知孔21を設ける。また前記軸19を支
持する軸受22の架台23上に、前記回転円板2
0に所要の間隔を有して近接し、前記検知孔21
に対応する位置に近接スイツチ24を設ける。更
に、バキユームドラム2の回転が停止直前の低回
転数(2〜5r.p.m)になつたときにそれを検出
する回転検出計18からの信号18′と、前記近
接スイツチ24からの検知孔21の検知信号2
4′を導入して前記ブレーキ装置12を作動させ
る演算装置25を設ける。また、前記モータ13
には、巻取量検出装置15からの信号15′を導
入してその回転停止を行うようにしている。26
は設定信号を示す。
巻取ロール8が所定の径に巻太ると、それを巻
取量検出装置15が検出し、その信号15′がモ
ータ13に導入されて、モータ13の回転が停止
される。この際、モータ13の駆動が停止されて
も巻取ロール8は惰性によつて回転するため、こ
の回転速度低下を回転検出計18で検出し、バキ
ユームロール2の回転が2〜5r.p.mになつたと
きに近接スイツチ24により回転円板20の検知
孔21を検出し、その信号24′によりブレーキ
装置12を作動させてバキユームドラム2の回転
を停止させる。
続いてノズルガン17から糊を噴射させて巻取
ロール8表面に付着させた後、設定信号26によ
りモータ13を所定量回転させてバキユームドラ
ム2を所定の角度回転させる。このとき、バキユ
ームドラム2の吸引用孔明部1が第1図に示した
位置に来るように、該吸引用孔明部1と前記検知
孔21の位置関係を予め設定しておく。
続いて、シリンダ装置11を作動して巻取ロー
ル8の押出しと紙4のカツトを行えば、紙4の端
部は適正な位置にある吸引用孔明部1の吸引によ
つてバキユームドラム2の外周面に確実に吸着保
持され、脱落するようなことはない。
上記において、バキユームドラム2の吸引用孔
明部1の位置を、バキユームドラム2の軸19に
設けた検知孔21を有する回転円板20と近接ス
イツチ24とにより、バキユームドラム2から離
れた位置にて検出するようにしているので、例え
ば吸引用孔明部1を直接近接スイツチ等にて検出
する場合に比し、噴射される糊や紙から生じるダ
スト等の雰囲気の影響を受けて検出スイツチの検
出が不安定或いは不能になり、そのために頻繁な
保守を要したり、又紙幅の変化により紙が吸引用
孔明部1を塞ぐことにより検出が不能になるなど
といつた問題の発生を防止して、確実な検出を行
うことができる。
尚、本考案は上記実施例にのみ限定されるもの
ではなく、回転円板をバキユームドラムの端部に
設けて回転位置を検出するようにしても良いこ
と、必要に応じて検知孔の数を増加しても良いこ
と、その他本考案の要旨を逸脱しない範囲内にお
いて種々変更を加え得ること、等は勿論である。
上述した本考案の紙の巻取装置におけるバキユ
ームドラムの停止位置決め装置によれば、回転円
板の検知孔を近接スイツチにて検出するようにし
ているので、検出を確実に行わしめることがで
き、よつてバキユームドラムの停止位置決めを確
実化でき、更に構造が簡略であるため容易且つ安
価に実施できると共に既在の装置への適用も容易
である、等の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は紙の巻取装置の一例を示す説明図、第
2図は第1図の装置に適用した本考案の一実施例
を示す説明図、第3図は第2図の方向矢視説明
図である。 1は吸引用孔明部、2はバキユームドラム、4
は紙、6はドラム、7はコア、8は巻取ロール、
12はブレーキ装置、13はモータ、14は軸、
18は回転検出計、19は軸、20は回転円板、
21は検知孔、24は近接スイツチ、25は演算
装道、26は設定信号を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紙の巻取装置におけるバキユームドラムと一体
    に回転し所要個所に検知孔を有した回転円板を設
    け、且つ該回転円板に近接して前記検知孔を検出
    する近接スイツチを設け、更に前記バキユームド
    ラムの回転速度を検出する回転検出計を設け、該
    回転検出計からの回転数信号が所定値以下で且つ
    前記近接スイツチが回転円板の検知孔を検出した
    とき、前記バキユームドラムの駆動軸に設けたブ
    レーキ装置に作動信号を送る演算装置を設けたこ
    とを特徴とする紙の巻取装置におけるバキユーム
    ドラムの停止位置決め装置。
JP14594082U 1982-09-25 1982-09-25 紙の巻取装置におけるバキユ−ムドラムの停止位置決め装置 Granted JPS5950941U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14594082U JPS5950941U (ja) 1982-09-25 1982-09-25 紙の巻取装置におけるバキユ−ムドラムの停止位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14594082U JPS5950941U (ja) 1982-09-25 1982-09-25 紙の巻取装置におけるバキユ−ムドラムの停止位置決め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950941U JPS5950941U (ja) 1984-04-04
JPS6210283Y2 true JPS6210283Y2 (ja) 1987-03-10

Family

ID=30325001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14594082U Granted JPS5950941U (ja) 1982-09-25 1982-09-25 紙の巻取装置におけるバキユ−ムドラムの停止位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950941U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5785749A (en) * 1980-11-12 1982-05-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Paper winder

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111886U (ja) * 1978-01-26 1979-08-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5785749A (en) * 1980-11-12 1982-05-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Paper winder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5950941U (ja) 1984-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6210283Y2 (ja)
JPS6044214B2 (ja) 紙の巻取装置
US4561600A (en) Bobbin holder
JPS5961156U (ja) 巻取装置
JP7316131B2 (ja) ミシンの糸巻き装置
JP2789319B2 (ja) コイル端部固定テープ切断装置
JPS6341617Y2 (ja)
JPH0412953A (ja) 巻戻機
JP2541360B2 (ja) 繊維巻取り機
JPH01252450A (ja) 巻き取り装置における回転数検出装置
JPS6028054A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5843079Y2 (ja) テ−プガイド装置
JPS6126292Y2 (ja)
KR101510279B1 (ko) 박판 소재 권취기 및 이를 이용한 권취장치
JPS5851736Y2 (ja) 截断機の巻付防止装置
JPS6238247U (ja)
JPS6215454B2 (ja)
JPH01319154A (ja) カセツトテープ装置におけるテープ送りのフオトエレクトリツク監視装置
JPH0629805Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0124772Y2 (ja)
JPH0245253Y2 (ja)
JPH037591B2 (ja)
JPS587752U (ja) 抄紙機械の巻取機に於ける紙切り自動巻込み装置
JPH07291494A (ja) ウエブの切断装置
JPS6036630U (ja) 画像走査記録装置の自動フィルム装着装置