JPS62100427A - ガラスの製造方法 - Google Patents

ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPS62100427A
JPS62100427A JP24092185A JP24092185A JPS62100427A JP S62100427 A JPS62100427 A JP S62100427A JP 24092185 A JP24092185 A JP 24092185A JP 24092185 A JP24092185 A JP 24092185A JP S62100427 A JPS62100427 A JP S62100427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
gel
sol
rate
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24092185A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Takeuchi
哲彦 竹内
Sadao Kanbe
貞男 神戸
Motoyuki Toki
元幸 土岐
Satoru Miyashita
悟 宮下
Hirohito Kitabayashi
北林 宏仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP24092185A priority Critical patent/JPS62100427A/ja
Publication of JPS62100427A publication Critical patent/JPS62100427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/12Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ゾル−グル法によるガラスの製造方法に関す
る。
〔発明の概要〕
本発明は、ゾル−ゲル法によるガラスの製造方法におい
て、乾燥工程中の恒率乾燥の末期があるいは減率乾燥の
初期に、乾燥速度を低下させることによシ、乾燥時のゲ
ルの割れを軽減するものである。
〔従来の技術〕
従来のゾル−ゲル法によるガラスの製造方法において、
乾燥工程は、低温から所定の昇温速度で加熱し、所定温
度に達した時点からこの温度に保持し、乾燥全終了させ
るものであり、容器の開孔率は、乾燥中一定であった。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、前
述の従来技術では、ウェットゲルの乾燥は、その表面、
裏面、側面で乾燥速度が異なるため、乾燥進行に伴ない
ウェットゲルに、内部応力や歪が蓄積する、そして、乾
燥条件を変えないで乾燥を続行すると、末期には、前記
の内部応力や歪に耐えきれずにウェットゲルは、割れて
しまう、したがって、大型の乾燥ゲルの作製が困難へ であり、また、乾燥ゲル作製の歩留も悪いという問題点
を有する。
そこで本発明は、このような問題点を解決するもので、
その目的とするところは、従来技術に改良を加え、大型
の乾燥ゲルを高歩留シで作製できるゾル−ゲル法による
ガラスの製造方法を提供するところにある。
〔問題点全解決するための手段〕
本発明は、金属アルコキシド全主原料として、金属アル
コキシドの加水分解反応をもとにゾルを調製する工程、
該ゾルをゲル化させた後、乾燥する工程、乾燥ゲルを焼
結し、透明ガラス化させる工程、以上3つの工程からな
るゾル−ゲル法によるガラスの製造方法において、ゲル
化後の乾燥中その末期で乾燥速度全低下させることを特
徴とするガラスの製造方法。
〔作用〕
本発明によれば、乾燥中にウェットゲル中に生じ、蓄積
された内部応力や歪を、乾燥速度全低下させることによ
り、緩和しながら徐々に乾燥全進行させるため、内部応
力や歪による割れを防止することができ、大型なもの’
t=歩留りで作製可能になるものである。
〔実施例〕
1)市販のエチルシリケート(S iOOK t ) 
4 ) 132t1 α01NHct108tおよび超
粒子シリカ(商品名:アエロジルoxso(デグサ社)
451cfを同時に混合し、ディシルバー(攪拌分散装
d)にて攪拌全4時間行ない、エチルシリケートの加水
分解反応を行なうと共に超微粒子シリカのある程度分散
したゾル全調製した。この後、さらに分散性全向上させ
るため、該分散液に対し、超音波照射(攪拌併用)を5
時間行なった。なおこの際、超音波照射による該ゾル温
度の上昇を防ぐため、冷却装置により該ゾル温度全一定
に保持した。
次工程として、該ゾル中の半ゲル化ゼリー状物や、不純
物含有粗大粒子およびゴミなど全除去するためl:i亥
ゾルに対し遠心分離処理3000 rpm、50騙)を
加えた。さらに濾過し、ゾルの精ナツ全行なつた。
次に該ゾル全攪拌しながら0.1Nアンモニア水を滴下
し、PH値會6〜6に調整した。この後、再遠心分離、
濾過などの処理を施し、大きさ36X24X12(α〕
のポリプロピレン裂の容器に各60091計400個投
入し、フタをして密閉状態にてゲル化させた。この後、
該ウェットゲルが、ある程度(5〜15%)収縮した時
点で容器の7り全乾燥速度調節のため穴のあいた所定の
開孔率のものに変え、乾燥機に入れ以下の4つの条件で
、各100個ずつ乾燥を行なった。
■ 室温から昇温速度5℃/hrで70℃に加熱し以後
70℃に保持し乾燥ゲルを作製した。なお開孔率は、乾
燥中一定で20%とした。
■ 室温から昇温速度5℃/hrで70℃に加熱し、以
後70℃に保持した。この際、ウェットゲルの重量減少
の経時変化全測定し、恒率乾燥の末期に、降温速度2℃
/ h rで50℃まで温度を下げ以後50℃で保持し
乾燥ゲル全作製した。カお開孔率は乾燥中一定で280
%とした。
■ 室温から昇温速度5℃/ h rで70℃に加熱し
、以後、70℃に保持した。ただし、■同様、ウェット
ゲルの重量減少の経時変化全測定し1、恒率乾燥の末期
に、開孔率k 2.0 jXから045%に下げて、乾
燥ゲルを作製した。
■ 室温から昇温速度5℃/hrで70℃に加熱し、以
後、70℃に保持した。この際■および■と同様に、ウ
ェットゲルの重量減少の経時変化全測定し、恒率乾燥末
期あるいは減率乾燥の初期に降温速度2℃/ h rで
50℃まで温度金工げ以後50′cに保持するとともに
、開孔率1z口%から0.5%に下げて、乾燥ゲル金作
製した。
乾燥時間は、(′Dが、10日間、■が14日間、■が
13日間、■が17日間であった。また、乾燥ゲルが割
れずに作製できた歩留りは、■で64Au。
(6496)%■でS)5/100(95当)、■で9
0/1110(90タロ)、■で967100(96%
)であり q<すに■の乾燥条件が低歩留りであった。
ここで得た、乾燥ゲルは、大きさ25.3X15.8×
c1.5〔m〕であった。これらの乾燥ゲルを焼結炉に
投入し、所定の昇温方法により加熱焼結し、1550’
CKて透明なガラス体を得た。このガラスの大きさは1
8,8X11.5X135Cα〕で重量は、1802前
後であった。  ゛ また、このガラスに関する諸物性分析の結果は、ビッカ
ース硬就、比重、熱膨張係数、赤外吸収スペクトル、近
赤外吸収スペクトル、JH(折率など溶融石英ガラスと
一致した。
〔発明の効果〕
このようにして、本発明では、ウェットゲルの乾燥中、
恒率乾燥の末期あるいは、減率乾燥の初期において乾燥
速度を低下させることにより、著しく乾燥ゲル作製の歩
留りが向上した。したがって、本発明によυ製造される
石英ガラスの歩留りも向上した。以上、溶融法に比べ、
低温でガラス化できるなど低コストである等の利点を有
する上に、非常に旨品質な石英ガラスが容易に高歩留り
で量産化が可能なため、これまで石英ガラスを使用して
いた分野ではもちろんのこと、IC用フォトマスク基板
、光フアイバー用母材など種々の分野に応用が広がるも
のと考える。また、ゾル調製工程において、Ti、 G
o、 Ha、 C!a、 Li、 A4 Ttr、 Z
r など徨々の元素と添加することにより、神々の多成
分系のガラスおよび既存組成以外のガラスの製造も容易
である。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)金属アルコキシドを主原料として、金属アルコキシ
    ドの加水分解溶液をもとにゾルを調製する工程、該ゾル
    をゲル化させた後、乾燥する工程、乾燥ゲルを焼結し、
    透明ガラス化させる工程、以上の3つ工程からなるゾル
    −ゲル法によるガラスの製造方法において、ゲル化後の
    乾燥工程中に以下のいずれかの条件を有することを特徴
    とするガラスの製造方法。 a)恒率乾燥の末期に、乾燥温度を下げる。 b)恒率乾燥の末期かあるいは、減率乾燥の初期に、乾
    燥容器の開孔率を少さくする。
JP24092185A 1985-10-28 1985-10-28 ガラスの製造方法 Pending JPS62100427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24092185A JPS62100427A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 ガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24092185A JPS62100427A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 ガラスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62100427A true JPS62100427A (ja) 1987-05-09

Family

ID=17066630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24092185A Pending JPS62100427A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 ガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62100427A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2141928C1 (ru) Способ производства монолитного кварцевого стекла с использованием золь-гель процесса
JPS62100427A (ja) ガラスの製造方法
EP0390397A2 (en) A method of making alumina-silica glass and other powders
JPH0558649A (ja) シリカ−チタニアガラスの製造方法
JPH03137028A (ja) 大型塊状ガラスの製造方法
JPS62207723A (ja) ガラスの製造方法
JPS62100424A (ja) ガラスの製造方法
JPH02221130A (ja) 半導体ドープガラス
JPS62292627A (ja) ガラスの製造方法
JPS60131834A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH0751445B2 (ja) ガラスの製造方法
JPH0393637A (ja) ガラスの製造方法
JPH01145331A (ja) ガラスの製造方法
JPS60108325A (ja) ガラスの製造方法
JPH01278428A (ja) ガラスの製造方法
JPS6158818A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH0264033A (ja) 塊状ガラスの製造方法
JPS63112430A (ja) ガラスの製造方法
JPH0264032A (ja) 塊状ガラスの製造方法
JPH01278429A (ja) ガラスの製造方法
JPS63297228A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS63107821A (ja) ガラスの製造方法
JPS63190724A (ja) ガラスの製造方法
JPH02271928A (ja) ガラスの製造方法
JPS62226822A (ja) ガラスの製造方法