JPS619901A - 帯鋼の粗圧延方法 - Google Patents

帯鋼の粗圧延方法

Info

Publication number
JPS619901A
JPS619901A JP12967784A JP12967784A JPS619901A JP S619901 A JPS619901 A JP S619901A JP 12967784 A JP12967784 A JP 12967784A JP 12967784 A JP12967784 A JP 12967784A JP S619901 A JPS619901 A JP S619901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
steel strip
strip
steel
rough rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12967784A
Other languages
English (en)
Inventor
Naonori Namidoko
波床 尚規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP12967784A priority Critical patent/JPS619901A/ja
Publication of JPS619901A publication Critical patent/JPS619901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/28Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by cold-rolling, e.g. Steckel cold mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/20End shape; fish tail; tongue

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、帯鋼の粗圧延方法、特に帯鋼全連続式熱間
圧延の粗圧延工程において、1の圧延機での圧延終了後
に帯鋼を反転させ、その先端と後端を準転させた後、次
の圧延機に搬送する帯鋼の粗圧延方法に関する。
(従来の技術) 分塊圧延あるいは連続鋳造工程から得られる帯鋼は、次
いで行われる熱間圧延において粗圧延、仕上げ圧延を経
て所定形状の熱間圧延材に仕上げられる。
今日のような多量生産方式ではそのような熱間圧延ライ
ンはほどんど連続化されて行われており、このように全
連続式熱間圧延ラインの採用により高速化が図られてい
る。
しかしながら、従来の帯鋼全連続式熱間圧延方法では、
従来のリバース圧延方法に比べ、帯鋼の先端および後端
にボトム形状あるいはフィンシュティル形状のいわゆる
クロップの成長度合が多い。このようなりロフプの成長
は当然のことながら歩留りの低下を招くため、その防止
のためこれまでにも多くの試みがなされてきた。例えば
、粗圧延工程にはいる前に帯動の後端へ巾方向の軽圧下
を加えることによりボトム形状を改善しようとする方法
等である。
(発明の解決すべき課題) この発明は、帯鋼の熱間圧延時にみられるクロップの発
生を可及的に抑制し、歩留り向上を図ることを目的とす
る。
発明者らはかねてからこのクロップ発生防止により生産
が向上することに気付いており、その実現のため試行錯
誤をくり返していたのであったが、偶然にも従来の圧延
法では圧延方向が一方向に限定されていたためではない
か考え、実際に実験的に圧延方向を変えて圧延してみた
ところ、クロップ発生が効果的に防止されること知り、
この発明を完成したのであった。
かくして、この発明にあっては、その機構は未だ十分解
明されていないが、帯鋼の粗圧延工程において、1の圧
延機での熱間圧延終了後、帯鋼の先端と後端を逆転させ
ることにより、全連続式熱間圧延の圧延方向を180度
替え、帯鋼の先端および後端のクロップ成長を抑制し、
歩留り向上を図ろうとするのである。
(発明の構成) よって、この発明は、粗圧延工程および仕上げ圧延工程
を備えた帯鋼全連続式熱間圧延ラインにおいて、1以上
の圧延機を備えた粗圧延工程にあって、1の圧延機での
圧延終了後、帯鋼を反転させ帯鋼の先端と後端とを逆転
させた後、次の圧延機に搬送することを特徴とする帯鋼
の粗圧延方法である。
上記帯鋼を反転させる際にはその手段は特に制限されな
いが、好ましくは、帯鋼を押出機で一旦圧延ラインから
離脱させ、テーパーロールにより帯鋼の先端、後端を1
80度反軸反転まり転回させてから再び圧延ラインに戻
してもよい。
なお、発明者らの知見によれば、粗圧延で30〜70%
にまで圧延すると前述のクロップ成長が著しくなるから
、30〜70%だけ粗圧延したときに上記の帯鋼の反転
を行うのが好ましい。
次にこの発明の構成について添付図面にもとずいてさら
に詳述する。
第1図はこの発明を実施する圧延ラインの略式説明図で
ある。
第1図に示すように、帯鋼は加熱炉1から抽出され、テ
ーブルローラ2の上を図面向って左側から右(則へ搬送
され粗圧延工程にはいる。粗圧延工程ではまずV S 
B (Vertical 5cale Breaker
)  3で中方向に軽圧下した後第1粗圧延機列4で圧
延される。この圧延後、帯鋼(図中、斜線を入れたブロ
ックで示ず)は第2粗圧延機5、さらに後段の粗圧延機
6.7.8.9を経て、仕上げ圧延機群10に送られる
が、この発明によれば、第1粗圧延機4を経た時点で帯
鋼の先端および後端の形状を認識し、先端にボトム形状
、後端にフィノシュティル形状が発生していれば、帯鋼
をテーブルローラ2上から、帯鋼押出機11により、帯
鋼反転領域12に移送させ、例えばすでに公知のテーパ
ーロールの組合機構によりあるいは単にターンテーブル
によってその帯鋼を反転させ、帯鋼の先端と後端を圧延
方向に対して入れ替える。その他、クレーン等を利用し
た吊上げ反転方法も可能である。
その後、帯鋼押出機11により再びローラテーブル2上
に戻し、粗圧延を再開する。そのとき第二粗圧延機5で
圧延実施後、再び形状を認識し必要性が有れば再度反転
工程を実施する。ここで反転工程は、帯鋼の圧下量が大
きい段階でより効果が発揮され、−・方帯鋼長さが比較
的短い段階でないと反転操作が困難になるため、前段粗
圧延殿間(図中、“ゾーン1”、“ゾーン■”で示す)
に設定する。図示例の場合は、以後は通常の全連続式圧
延方法に従い、後段の粗圧延機6.7.8.9に通板し
仕上圧延機群10を経て帯鋼を仕上げ圧延する。
熱間粗圧延時の帯鋼の反転は少なくとも1回行えば良い
が、第1図に示すように2回行っても良い。
このことは熱間粗圧延、鋼材の鋼種等の条件によってク
ロップの成長度合が異なるためで、それに応して1の圧
延機での圧下量そして反転の時期、回数が適宜定められ
る。
第2図はこの発明におけるクロップ成長阻止機構を説明
する模式説明図であって、第2図(alないしくdlの
順に粗圧延が進行して行く。第2図fatに示す帯鋼2
0は図中白抜き矢印方向にまず粗圧延される。圧下量が
30〜70%程度で第2図(blに示すように帯鋼の後
端には凹部、つまりクロップが発生する。これは従来法
では最終的に切断され、その量は重量で帯鋼のほぼ0.
2〜0.3%程度も占める。しかし、この発明にあって
は、このとき第2図(clに示すように、帯鋼の先端、
後端を反転させてさらに粗圧延を加えると先に成長した
クロップは徐々に消失し、第2図(diに示すように粗
圧延終了段階で実質上クロップは消失してしまう。帯鋼
の両端部の最終切断領域は高々0゜20%(重量)程度
である。
次に具体的実施例によってさらにこの発明を説明するが
、これは単に例示のために示すもので、これによってこ
の発明を何ら制限するものではない。
大籠史 形状が1240mm幅、26On厚さ、10m長さの低
炭素鋼帯鋼を第1図に示す装置を使い、この発明により
粗圧延途中で帯鋼の反転を行い、1270mm幅、34
.0mm厚の粗圧延帯鋼を製造した。帯鋼の反転は1回
行い、その時期は目標全圧下量の50%まで圧下したと
きであった。
結果は最終仕上げ圧延終了時にクロップによる切断損失
率は重量で0.18%であった。比較のために、同じ装
置を使い途中粗圧延段階での帯鋼の反転を行わずに圧延
したが、そのときのクロップ発生による切断損失率は0
.23%であった。
以上述べたような本発明方法を実施することにより、帯
鋼の矩形化を実現し、クロップによる切断損失率を0.
05%向上させることが可能となり、その歩留向上に及
ぼす効果は大きいものと考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る方法を説明するため圧延方式
の略式説明図;および 第2図は、この発明にみられるクロップ消失の過程を示
す模式図である。 1:加熱炉      2:テーブルローラ3 : V
SB       4 :第1粗圧延機5:第2粗圧延

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粗圧延工程および仕上げ圧延工程を備えた帯鋼全
    連続式熱間圧延ラインにおいて、1以上の圧延機を備え
    た粗圧延工程にあって、1の圧延機での圧延終了後、帯
    鋼を反転させ帯鋼の先端と後端とを逆転させた後、次の
    圧延機に搬送することを特徴とする帯鋼の粗圧延方法。
  2. (2)帯鋼を反転させる際、帯鋼を押出機で圧延ライン
    外に押し出し、次いでテーパーロールにより該帯鋼の先
    端と後端とを180度反転させてから再び前記圧延ライ
    ンに戻すことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    粗圧延方法。
  3. (3)粗圧延の比率が30〜78%となるまで圧延した
    後に帯鋼を圧延ラインから外し、次いで180度反転さ
    せて圧延ラインに戻すことに特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の粗圧延方法。
JP12967784A 1984-06-23 1984-06-23 帯鋼の粗圧延方法 Pending JPS619901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12967784A JPS619901A (ja) 1984-06-23 1984-06-23 帯鋼の粗圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12967784A JPS619901A (ja) 1984-06-23 1984-06-23 帯鋼の粗圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS619901A true JPS619901A (ja) 1986-01-17

Family

ID=15015436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12967784A Pending JPS619901A (ja) 1984-06-23 1984-06-23 帯鋼の粗圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114505354A (zh) * 2022-03-16 2022-05-17 山东钢铁集团日照有限公司 一种防止带钢热轧甩尾、轧破的控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114505354A (zh) * 2022-03-16 2022-05-17 山东钢铁集团日照有限公司 一种防止带钢热轧甩尾、轧破的控制方法
CN114505354B (zh) * 2022-03-16 2023-11-24 山东钢铁集团日照有限公司 一种防止带钢热轧甩尾、轧破的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641201B2 (ja)
JPS619901A (ja) 帯鋼の粗圧延方法
GB2105626A (en) Method for producing beam blank for universal beam
JP3265002B2 (ja) 圧延ラインを用いて桁用プロフィル材を圧延する方法
CA1213762A (en) Method and apparatus for controlling width and thickness of strip
JPH07164003A (ja) 粗形鋼片の製造方法
JPS61259807A (ja) 厚板材料の圧延方法
JP2940393B2 (ja) スラブ幅圧延用カリバー付き竪ロール
SU1386320A1 (ru) Способ реверсивной прокатки крупных заготовок
JP2001276910A (ja) 接合用クロップシャ、熱間圧延設備列及び熱間圧延方法
JPS62282701A (ja) インゴツトの圧延方法
JP2819832B2 (ja) H形鋼の熱間圧延方法および装置
JPH09108704A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPS58192607A (ja) 厚鋼板の圧延方法
JPS6011561B2 (ja) スラブ幅圧下圧延法
JPH06254601A (ja) 不等辺山形鋼の圧延方法
JPH07148504A (ja) H形鋼ウエブ内幅の拡幅方法
JPS5946682B2 (ja) 厚板圧延方法
JPH0938701A (ja) 厚板ヘゲ疵防止圧延方法
JPS59229203A (ja) T形鋼の圧延方法
JPH115103A (ja) フェライト系ステンレス鋼板の圧延方法
JPS5825801A (ja) 熱間圧延設備
JPS6349561B2 (ja)
JPS60216904A (ja) 連続鋳造による金属薄板の圧延方法
JP2002361301A (ja) 熱間粗圧延工程における板幅制御方法