JPS6197212A - 毛髪用ポマ−ド - Google Patents

毛髪用ポマ−ド

Info

Publication number
JPS6197212A
JPS6197212A JP59215250A JP21525084A JPS6197212A JP S6197212 A JPS6197212 A JP S6197212A JP 59215250 A JP59215250 A JP 59215250A JP 21525084 A JP21525084 A JP 21525084A JP S6197212 A JPS6197212 A JP S6197212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
root
hibiscus
base
lactic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59215250A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuzo Abe
安部 忠蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABE YUKAGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
ABE YUKAGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABE YUKAGAKU KENKYUSHO KK filed Critical ABE YUKAGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP59215250A priority Critical patent/JPS6197212A/ja
Publication of JPS6197212A publication Critical patent/JPS6197212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9728Fungi, e.g. yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は黄蜀葵(以下「トロロアオイ」と称す。
)の抽出液を主剤とじトロロアオイ抽出液の粘性と展張
性を利用した毛髪用ポマードを提供せんとするものであ
る。トロロアオイの根は、これを掘り上げる際或は泥土
を落丁ため水洗いする際根に傷かつ(と根そのものが、
又抽出液自体も腐敗することが極めて早く且つ悪臭を放
つ性質を有するものでその取扱いに注意を要する植物根
であり、根も抽出液も保存性を欠くものである。
また抽出液の粘度低下速度が極めて早いことも特徴であ
り、このため、トロロアオイ根及びその抽出液の保存方
法、粘度低下防止方法の開発が切望されているところで
ある。
出願人は長年の研究の結果トロロアオイ根及びその抽出
液の腐敗防止方法及びその抽出液を主原料とした整髪料
や塗布剤その他の薬効ある軟膏を提供することに成功し
た。本発明はこれらのうち、トロロアオイの抽出液を原
剤料とする整髪料としての毛髪用ポマードを提供せんと
するものである。
以下本発明について詳細に説明する。
トロロアオイは一年生植物でその根の抽出液は極めて粘
性に富み和紙抄造の際ネリとして使用されていること、
また根に傷をつけると腐敗し易く、またその抽出液も速
やかに使用しないと謁敗し易いと共にその生命である活
性炭の低下が極めて早いことも知られて℃・る。そこで
トロロアオイを土中から掘り上げる際は根ζ;傷をつけ
ないように注意して掘り上げ、これを洗うことなく、根
ζ二±が耐着したまま ■ クレゾール石けんの0.5%乃至0.74溶液に、
浸漬して冷暗所に保存する。
■ 3%乃至5%の食塩溶液に浸漬して冷暗所に保存す
る。
■ トロロアオイ根を速やかに水洗し、35度の焼酎に
、トロロアオイ根が空気−二触れない程度に浸漬し冷暗
所(二保存する。
など保存の方法として以上の三通りを提供ずみで(浸漬
液や耐着土を洗い流す。)しこのトロロアオイ横置の1
0%量の活性炭をまぶし1日乃至2日静置したる後トロ
ロアオイ根と同量の水を加えて更に1日〜2日静置し、
然る後水洗いをして活性炭を除去し更にこのトロロアオ
イ根を破砕し、これをトロロアオイ横置と同量の焼酎又
は25度乃至30度のアルコールに浸漬してトロロアオ
イの成分を抽出し濾過してトロロアオイの抽出液を得る
なお、破砕機と同量の水で常温水抽出を行ってもよい。
焼酎又はアルコール等に浸漬する日数(抽出日数)は、
季節が春から嵐の場合は1日乃至2日程度、秋から冬(
二かけては5日乃至7日程度とする。
然るときは浸漬槽の中でトロロアオイ根から無色透明の
成分が抽出される。
この抽出液は粘度が極めて高いものであるが、普通の常
態では腐敗菌の発育に都合よく腐敗し易く且つ時間の経
過と共に粘度低下もいちじるしい。
そこでネリの研究では、その粘度低下の防止研究、腐敗
防止の研究が要望されているのである。
さて、このような方法で抽出したトロロアオイの抽出液
の腐敗防止と粘度低下防止の実施例をあげると、 ■ トロロアオイ抽出液   1ooof■ グリセリ
ン        80?■乳酸     802 を用意し、グリセリン80Fとトロロアオイ抽出液10
00Fを混合しこの混合物(液)に、乳酸802を加え
混合しく以下この混合物を「ペースト状組成物」という
。)、このペースト状組成物を冷暗所又は冷蔵庫に保存
する。然るとぎは、このペースト状組成物は長期間(実
験ではすでに5年経過しても腐敗及び粘度低下が防止さ
れている。
)の保存(腐敗防止)と粘度低下の防止が可能であった
即ちネリ(トロロアオイの抽出液)の腐敗防止と粘度低
下の防止には、上記の方法で抽出した粘液にグリセリン
、乳酸が有効であることが解明され、実験を重−ねた結
果トロロアオイの抽出液にたいして、グリセリン7チ乃
至9チ、乳酸6%乃至10%をもって上記の手段を構す
れば可能であることが解明された。
以上のようにして抽出混合したペースト状組成物は腐敗
もせず、粘度も低下しないが、従来和紙抄造ζ;使用し
ていたネリとは完全にその成分を異にする(グリセリン
、乳酸が混合されており、又活性炭によって脱臭された
ものとなっている。)ものであり調剤用の基剤としての
価値が高揚されたものである。然してこのペースト状組
成物を基剤としてステア+)711!石けん、没食子酸
、炭緻カリ、カストル油、セタノール等を加えれば毛麦
用ポマードとなるが次にその配合口ついて述べる。
前記のようにして抽出混合してなるペースト状組成物2
00を基剤とし、この基剤童に対して(1)ステアリン
敵方けん  100 (2)  没食子酸         0.7(3) 
 炭酸加里         0.7(4)セタノール
       1O (5)  カストル油      100の各配合比を
もって、まず (al  ステアリン敵方けんを熱溶解する。
TbJ  没食子酸と炭酸加里を混合し/J%量の、温
湯で溶解して第一混合剤とする。
(C)  第一混合剤とステアリン敵方けん溶液な混合
して第二混合剤とする。
+d)  第二混合剤と基剤200を混合して第三混合
剤を生成する。
tel  セタノールとカストル油を混合して第四混合
剤とし、 (f)  第三混合剤と第四混合剤を混合する。
然るときは泥状の毛髪用ポマードが生成される。
なお、この際適宜量の香料を混合すれば芳香性を有する
毛髪用のポマードを得ることができる。
以上のようにして製造した毛髪用ポマードは、トロロア
オイの抽出液が強力な粘性と展張性があるから毛髪にま
んべんなく展張し且つ毛髪をばらつかせず整髪の効果を
発揮し、また各配合剤の性質からして微酸性に仕上るか
ら殺菌性を有するので頭部の衛生上も有効であるなどの
利点を有し更に没食子酸によって薄縁色を呈し視覚を通
した感触もよい等多くの利点を有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)活性炭をもって脱臭してなる黄蜀葵の抽出液に乳
    酸、グリセリンを混合してなるペースト状組成物を基剤
    としステアリン酸石けん、没食子酸、炭酸加里、セタノ
    ール、カストル油を混合してなる毛髪用ポマード。
  2. (2)黄蜀葵抽出液1000に対してグリセリン7%乃
    至9%、乳酸6%乃至10%を混合してなるペースト状
    組成物を基剤とし、この基剤200にたいしてステアリ
    ン酸石けん100を没食子酸0.7%、炭酸加里0.7
    、セタノール10、カストル油100の配合比でもって
    混合してなる特許請求の範囲(1)記載の毛髪用ポマー
    ド。
JP59215250A 1984-10-16 1984-10-16 毛髪用ポマ−ド Pending JPS6197212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59215250A JPS6197212A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 毛髪用ポマ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59215250A JPS6197212A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 毛髪用ポマ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197212A true JPS6197212A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16669201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59215250A Pending JPS6197212A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 毛髪用ポマ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6197212A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096996A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-27 Unilever N.V. Hair care compositions containing phenolic styling agents

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215249A (ja) * 1983-05-20 1984-12-05 Kobe Steel Ltd 連続鋳造用鋳型の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215249A (ja) * 1983-05-20 1984-12-05 Kobe Steel Ltd 連続鋳造用鋳型の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096996A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-27 Unilever N.V. Hair care compositions containing phenolic styling agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106359567A (zh) 一种含有植物精油的水果保鲜剂及应用
KR101189344B1 (ko) 자가-보존성 스킨케어 조성물
DE1099128B (de) Mittel zur Pflege sowie zur Foerderung des Wachstums der Haut, der Haare und der Naegel
JP2006335698A (ja) 育毛剤
CN106675857A (zh) 一种驱蚊香皂
KR20130059780A (ko) 천년초 분말과 천년초 추출물을 유효성분으로 함유하는 치약 조성물 및 이의 제조방법.
JPH03227911A (ja) 育毛剤
JP2012224568A (ja) 保湿用組成物、それを含む皮膚外用剤および飲食品、およびその保湿用組成物の生産方法
JPS6197212A (ja) 毛髪用ポマ−ド
KR102047949B1 (ko) 초정 광천수와 비타민나무 열매오일 혼합물을 함유하는 비누조성물
KR101285767B1 (ko) 당나귀 오일을 함유하는 피부용 화장료 조성물
KR20190075405A (ko) 비즈왁스와 동식물성 오일을 함유하는 화장료 조성물
JPH0120123B2 (ja)
JP2005162725A (ja) 育毛剤の製造方法
JPS6197211A (ja) 毛髪用ポマ−ド
JPS6197206A (ja) クリーム状化粧料
WO2010145655A1 (en) Herbal extract composition comprising petroselinum and ocimum extract
JPS61249913A (ja) 整髪料
JPS6197227A (ja) ペ−スト状水虫薬
JP2011105757A (ja) 梅抽出液
DE600032C (de) Eis zum Konservieren von zersetzlichen Nahrungsmitteln, besonders Fischen
JPS636044B2 (ja)
JPS61249931A (ja) ペ−スト状水虫薬
JPS58222012A (ja) ペ−スト状水虫薬及びその製造方法
JP4756262B2 (ja) 消臭抗菌防腐剤及び防臭防腐防虫方法