JPS6193568A - 高接触密度マイクロコネクタ− - Google Patents

高接触密度マイクロコネクタ−

Info

Publication number
JPS6193568A
JPS6193568A JP60164197A JP16419785A JPS6193568A JP S6193568 A JPS6193568 A JP S6193568A JP 60164197 A JP60164197 A JP 60164197A JP 16419785 A JP16419785 A JP 16419785A JP S6193568 A JPS6193568 A JP S6193568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
wire
microconnector
high contact
contact density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60164197A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルノー ミヨン フレミヨン
ジエラール ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JPS6193568A publication Critical patent/JPS6193568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は高接触密度マイクロコネクターに関する。更に
詳言すると、低温での電気的接続とともに、エレクトロ
ニクス及びマイクロエレクトロニクスの分野において、
高密度小型化回路接続に用いられるものである。
〈従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〉 複数個の電気的伝導体間の接続を目的とする従来のコネ
クター製品:よ、次のような欠−人を克服できないでい
る。すなわち、これらはコネクターの伝導体間の接触密
度について一定の限度があり、最善の状態でも約1mの
間隔で20〜30個の接触点を得られるに過ぎない。し
かもコネクター自体がかなり大嵩なものとなると同時に
一般的に可動部分を有する複雑な構造を持ち、また比較
的大きな質量を有す場合が多い。そのために低温環境で
の使用及び大きさが限定された空間での使用には不適切
である。
そこで、本発明は上に述べた従来製品の欠点を除去し小
型で信頼性の高い高接触密度マイクロコネクターを提供
することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は特に以下に記述されるようなマイクロコネクタ
ーに関するものである。
サポート上に配列されしかも電気的に互に絶縁された状
態にある複数個の接合用の電極の各々をその電極と同数
だけ存在する電気伝導体に接続せしめるためのマイクロ
コネクターで次のような条件を備えるもの。すなわち、
サポート部品を弾力的にグリップするためのグリップ部
分と、柔軟性と弾力性とを備えた電気伝導性のワイヤー
とから構成されるとともに、ワイヤーの本数は電極の数
と等しく、また各ワイヤーの一端は対応する電極に当接
される一方、その他端は対応する電気伝導体に接合され
ており、更に各ワイヤーは電気的に互に絶縁されている
と同時にグリップからも絶縁されており、しかもサポー
ト部品がグリップによりはさまれたときに各ワイヤーを
自動的に単一の電極と接触せしめることができるような
方式で各ワイヤーがその対応する電極としっかりと一体
的に結合したものである。
更に、本発明に基づくマイクロコネクターは、その複数
本のワイヤーは電気的絶縁手段により互にしっかりと一
体的に集合せしめられているものも含む。その場合その
電気絶縁手段はグリップ(ζ固定されかつ熱的にもそれ
から絶縁された状態にある。さらに別の特殊な実施例の
場合には、グリップはサポート固定用のネジ孔を最低1
個備えている。
く実 施 例〉 以下本発明の詳細をこれに限定されない一つの実施例に
基づき説明する。本実施例の長さ方向に切った斜視図で
ある図面に示されているマイクロコネクターは、電気的
な絶縁体であるサポート40表面に位置する電極2をそ
の電極2と同数の電気伝導体6に接続するための装置で
ある。電極2の各々は互に平行で、同時に例えば一枚の
ガラス板で構成されているサポート4上に互に等間隔に
規則的に配列されている。電気伝導体6は、2枚のプラ
スチックのシートの間に互に平行に配置されている複数
個の電気伝導体61e持つ周知のフレキシブル回路8の
一部を構成している。
同図に示されているマイクロコネクターは、サポート4
を弾力的にグリップするためのグリップ10、およびグ
リップ10に固定されかつそれとは熱的に絶縁されてい
る電気絶縁部品14により互にかたく一体的に結合され
たワイヤー12を有する。
ワイヤー12は銅ベリリウム合金であることが望ましい
。この種のワイヤー12は市販されており、これをその
まま使用できる(ただし、その一端において湾曲を設け
る必要のある場合は別である)。その結果、中間的な組
立て接合部品は不要となる。ワイヤー12が備えている
柔軟性および弾力性に基づきそのまま接触点が現実に多
数作り出され、しかも接点の品質が改良されることにな
る。電気絶縁部品14はプラスチック材でワイヤー12
の周囲を直接モールド成形することにより形成すること
ができる。また、電気絶縁部品14は、例えば接着剤な
どを用いてワイヤー12を夫々固定するトランスファー
・グループ(図に示されていない)を有するプラスチッ
ク体によって構成することも可能である。ワイヤー12
の各々は対応する電極2としっかりと接合するように、
電気絶縁部品14を用いて固定される。それらの電極2
が平行に配列されている場合、各ワイヤー12も互に平
行関係を保って配置される。
グリップ10は低温において大きな弾性係数を有する物
質、例えば青銅ベリリウム合金から作られる。このグリ
ップ10はデジタル型式のワイヤーカッター装置を用い
て大量に加工生産され得る。グリップ10の厚みは約0
.3nwaである。
グリップ10は、図面に示されているように、次の6個
の面から構成されている。即ち、第1面16はサポート
4の面の中の一つをその上にのせる面、第2面18燐第
1面16に対し約90℃の角度を形成している面、第3
面20は第2面18と鋭角をなして第1面16に向って
いる面、第4面22は第3面20と鈍角をなして第1面
16に向っている面、第5面24は第1面16に平行で
かつ第2面18に向っている面および第6面は第1面1
6に直角でそれに向っている面である。第1面16と第
5面24の間に形成されろギヤノブにはサポート4がは
め込まれる。電気絶縁部品14は面20に熱絶縁性の接
着層28を用いて固定される。その接着剤としては例え
ばCAFまたはEC0BONの商標の下に市販されてい
るもの等がある。電気絶縁部品14は、ワイヤー12の
各々が面16の方向に引伸ばせるように面20の上に固
定されている。そうすることにより、サポート4の電極
2を持たない面が面16に対向するときに各ワイヤー1
2の末端を対応する各電極2に当接せしめ得る。
また以上から明らかなように、グリップ10および電気
絶縁部品14の寸法はワイヤー12の本数、それら相互
間の間隔およびサポート4の厚さによって決まる。
面18および20によって形成される2面角は電11i
 2上のワイヤー12の耐圧力及びグリップ10の把握
力をも決定する。面26は、グリップ10、電気絶縁部
品14およびワイヤー12の3部品によって形成される
集合体の位置を規制するための受台の役目をする。
以上の構成により重量が0.5グラム以下体積が約0.
5ないし0.6dのマイクロコネクターを制作すること
が可能となる。この場合その製品は最大37本の接合ワ
イヤー12(線径:100.ca、線間隔:約400/
Jl)を備えることができる。
マイクロコネクターにおけろサポート4の取付けは以下
の方法による。まず、第1にサポート4をワイヤー12
と面16の間にすべり込ませ、ワイヤー12とサポート
4が平行になるようにする。グリップ10を横平行に適
当に移動することにより、電極2に対向しているワイヤ
ー12の位置を適切なところに固定することができる。
しかも、その作業には双眼鏡のような拡大鏡の使用を必
要としない。グリップ10はワイヤー12に対して垂直
な方向の軸のまわりに回転運動をする。その間中サポー
ト4は第1面16と接触し弾力を有するワイヤー12は
そのとき全重力を電極2にかける。最後にサポート4を
平行移動し面26に押付ける。この結果サポート4はワ
イヤー12と面16の間に挿入された状態になる。
これらの電極2と接触状態にあるワイヤー12の各末端
部は電極2から遠ざかる方向に湾曲されていてもよい。
そうすることにより電極2を破損から守ることができる
。ワイヤー12の各々のもう一方の端部は電気絶縁部品
14を通過し、電気伝導体6に接続される。
電気伝導体6のもう一方の端部が前述のフレキシブル回
#58の一部分を構成する場合においては、ワイヤー1
2と電気伝導体6間の電気的接続は次の方法で達成され
る。プラスチックシートの一つをフレキシブル回路8の
端部からある一定の距離だけ移動させ、電気伝導体6の
端部を露出させる。そして、ワイヤー12の各々を電気
電動体6に、例えばスズ/拾溶接で溶接する。
特に、サポート4が厚い場合、例えば電子回路およびそ
の回路のための接続電極を複数個持っているようなコン
ピューターカードのような場合には、サポート4をマイ
クロコネクターに永久的に固定することもできる。これ
を行うためには、グリップ10の面18および26にそ
れぞれの孔29.30を設ければよい。その結果、ネジ
32を用いてサポート4の位置をマイクロコネクタ一本
体に対して相対的に固定することができる。その際ネジ
32は、孔29.30を通過してサポート4の中にねじ
込まれろとともに、ネジ32の頭はグリップ10の面1
8に押付けられる。
ネジ32の締めつけ作業中にグリップ10の面18を押
しつぶさないために必要ならば、管状スペーサー34を
孔29.30の間に設置し、その中に不し32を通すよ
うにすればよい。
構造6勺−変形として、電気絶縁部品14を使用せず、
代りに電気的にも熱的にも絶縁性を有する接着剤の厚目
の被膜層をグリップ10の面20上に設け、その中にワ
イヤー12の各々を直接埋め込むことも可能である。
〈発明の効果〉 以上実施例とともに具体的に説明したように、本発明に
係るマイクロコネクターの構成の採用により高接触密度
を持つことが可能になる。このマイクロコネクターの構
造は単純であり、しかも可動部分を必要としなし1゜し
たがって、信頼性が高く、使い易くかつ低価格である。
その上非常に軽量にしかも全体の寸法を一定の限度以下
に押えて生産可能になり、低温環境またはスペースが限
定された場所での使用に適切なものとなる。さらに部品
の数が少なくて済むために、ガスの放出量が限定されて
くる。そのために本発明のマイクロコネクターは真空中
での使用にも適してし)る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す斜視図である。 図  面  中、 2は電極、 4はサポート、 6は電気伝導体、 10 (よ グ リ ) プ 、 12はワイヤ、 ]4:よ電気絶縁部品、 32はネジてある。 特  許  出  願  人 コミノサリアア レネルジーアトミソク代     理
     人

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気的絶縁体からなり、複数の電極が互いに絶縁
    されて配設されている平板状のサポート部材と、このサ
    ポート部材の上面と下面を挾んでその端部を挾持すると
    ともにサポート部材の端部から中央部に向かって漸低す
    る傾斜面を有するグリップと、このグリップの傾斜面に
    互いに絶縁されて配設され傾斜面に沿うことにより電極
    に向かって斜め下方に伸びグリップがサポート部材を挾
    持するに伴ない電極側の一端部が各電極に夫々弾性的に
    当接するとともに、他端部が対応する電気伝導体に接続
    されるワイヤーとを有することを特徴とする高接触密度
    マイクロコネクター。
  2. (2)ワイヤーが銅・ベリリウム合金で形成されたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の高接触密度
    マイクロコネクター。
  3. (3)グリップが青銅・ベリリウム合金で形成されたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の高接触密
    度マイクロコネクター。
  4. (4)グリップに対するワイヤーの固着はグリップから
    熱的に絶縁されている電気絶縁部品を介して行なったこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の高接触密
    度マイクロコネクター。
JP60164197A 1984-07-27 1985-07-26 高接触密度マイクロコネクタ− Pending JPS6193568A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8411985A FR2568419B1 (fr) 1984-07-27 1984-07-27 Microconnecteur a haute densite de contacts.
FR8411985 1984-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193568A true JPS6193568A (ja) 1986-05-12

Family

ID=9306573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60164197A Pending JPS6193568A (ja) 1984-07-27 1985-07-26 高接触密度マイクロコネクタ−

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4671593A (ja)
EP (1) EP0172090B1 (ja)
JP (1) JPS6193568A (ja)
DE (1) DE3567323D1 (ja)
FR (1) FR2568419B1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4628410A (en) * 1985-04-10 1986-12-09 Itt Corporation Surface mounting connector
US4721472A (en) * 1986-06-10 1988-01-26 Positronic Industries, Inc. Fixed connector for making electrical connections to surface-mount type printed board
US4836797A (en) * 1986-12-16 1989-06-06 Sym-Tek Systems, Inc. Electrical device contactor
JPS63158711A (ja) * 1986-12-22 1988-07-01 帝国通信工業株式会社 フレキシブルプリント基板の端子構造
JPH0346469Y2 (ja) * 1987-02-26 1991-10-01
FR2621697B1 (fr) * 1987-10-13 1990-02-02 Thomson Csf Palpeur pour tester les circuits imprimes et testeur de circuits imprimes comportant au moins deux tels palpeurs
FR2627639A1 (fr) * 1988-02-19 1989-08-25 Thomson Csf Dispositif de fixation de connexions notamment applicable a la connectique haute densite
FR2632477B1 (fr) * 1988-06-07 1990-08-03 Thomson Csf Connecteur actif pour carte de circuits imprimes
FR2820202B1 (fr) * 2001-01-31 2004-06-04 Snecma Moteurs Capteur de pression et moteur de fusee l'incorporant
FR2861930B1 (fr) 2003-11-05 2006-02-03 Dassault Aviat Dispositif d'echange d'informations
EP1751828A4 (en) * 2004-03-17 2008-03-19 Qualitau Inc ELECTRICAL CONNECTOR FOR A SEMICONDUCTOR COMPONENT TEST SENSOR AND TEST ASSEMBLY
JP5149942B2 (ja) * 2010-07-21 2013-02-20 ヤマハ発動機株式会社 ヘッド駆動装置および部品実装装置
GB2497809B (en) 2011-12-22 2014-03-12 Rolls Royce Plc Method of servicing a gas turbine engine
GB2498006B (en) 2011-12-22 2014-07-09 Rolls Royce Plc Gas turbine engine systems
GB2497807B (en) 2011-12-22 2014-09-10 Rolls Royce Plc Electrical harness
US9478896B2 (en) 2011-12-22 2016-10-25 Rolls-Royce Plc Electrical connectors
DE102012204999A1 (de) * 2012-03-28 2013-10-02 Robert Bosch Gmbh Steckverbindung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3315217A (en) * 1965-03-19 1967-04-18 Elco Corp Connector for thin film circuits
US3638033A (en) * 1970-05-11 1972-01-25 Sylvania Electric Prod Display device and electrical conductors therefor
US3663925A (en) * 1970-05-20 1972-05-16 Us Navy Electrical connector
US3629787A (en) * 1970-06-19 1971-12-21 Bell Telephone Labor Inc Connector for flexible circuitry
IT975428B (it) * 1972-10-31 1974-07-20 Fiat Spa Connettore stagno fra cavi e cir cuiti stampati
US4072387A (en) * 1976-02-20 1978-02-07 Spectra-Strip Corporation Multiple conductor connector unit and cable assembly
US4019798A (en) * 1976-03-24 1977-04-26 Owens-Illinois, Inc. Flexible electrical circuit connections
FR2475809A1 (fr) * 1980-02-07 1981-08-14 Socapex Barrette de connexion pour carte enfichable, et connecteur muni de telles barrettes
US4477137A (en) * 1982-08-23 1984-10-16 Allied Corporation Zero insertion force connector for flat cable

Also Published As

Publication number Publication date
US4671593A (en) 1987-06-09
EP0172090B1 (fr) 1989-01-04
FR2568419A1 (fr) 1986-01-31
DE3567323D1 (en) 1989-02-09
FR2568419B1 (fr) 1986-09-05
EP0172090A1 (fr) 1986-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6193568A (ja) 高接触密度マイクロコネクタ−
TWI286852B (en) Electrode connector containing plate and battery module employed with the same
JP2846751B2 (ja) 回路基板に対するフレキシブルケーブルの接続装置
US5007842A (en) Flexible area array connector
US4156458A (en) Flexible thermal connector for enhancing conduction cooling
EP0284820A3 (en) Electrically connecting member, and electric circuit member and electric circuit device with the connecting member
JPS6340278A (ja) 表面取付形プリント基板へ電気的接続を行なうための固定コネクタ
JP2591294Y2 (ja) 高電圧抵抗パック
JPS6110885A (ja) 電気コネクタ
JPH0428158B2 (ja)
JPS6141176A (ja) 平板型表示装置の電極接続構造体
JP4112782B2 (ja) コネクタ
JP2969711B2 (ja) 平板形電池
JP2582259Y2 (ja) ワイヤボンド接点
JPH0339895Y2 (ja)
JPS5821391A (ja) 電子部品の実装装置
JPS61284074A (ja) コネクタ−構造
JPH0658796B2 (ja) 薄型電池の実装構造
JPS6255879A (ja) 接触子の結線構造
JPS61185782A (ja) 平板型表示装置
JPS61256603A (ja) 可変式電子部品
JPS5939903U (ja) 開閉装置用並列抵抗装置
JPH11253836A (ja) 電気集塵装置の印加電極構造
JPS6214498A (ja) フレキシブルプリント基板の固定構造
JPH07249441A (ja) 端子付きフラットケーブル