JPS6255879A - 接触子の結線構造 - Google Patents

接触子の結線構造

Info

Publication number
JPS6255879A
JPS6255879A JP60191880A JP19188085A JPS6255879A JP S6255879 A JPS6255879 A JP S6255879A JP 60191880 A JP60191880 A JP 60191880A JP 19188085 A JP19188085 A JP 19188085A JP S6255879 A JPS6255879 A JP S6255879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
contact
pair
connection
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60191880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338705B2 (ja
Inventor
敬一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP60191880A priority Critical patent/JPS6255879A/ja
Publication of JPS6255879A publication Critical patent/JPS6255879A/ja
Publication of JPH0338705B2 publication Critical patent/JPH0338705B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は9例えばフラットリがンケーブル等のケーブル
と接触子との電気的接続を得るための結線構造に関する
〔従来の技術〕
最近では電気絶縁被覆が施されたフラットリ?ンケープ
ルの多数の芯線にそれぞれ接触子を電気的に接続する要
望が多い。またフラットリボンケーブル自体にも、芯線
の高密度化の要望が多い。
一方、接触子は導電板に打抜き加工を施して作られるこ
とが多い。そのような接触子が用いられる場合には、従
来、第9図に示すように、フラットリ?ンケープル1の
夫々の芯線2に対し接触子4を直交する姿勢になす。そ
して接触子4の対の結線部5の間にフラットリがンケー
ブル1の芯線2を押し込んで挟持させ、これにより電気
的な接続を得ている。なお被覆部7は芯線2が対の結線
部5の間に圧入される際に貫かれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の結線構造によると、接触子4は夫々の結線部5に
一定の巾寸法aが必要である。なぜならば、夫々の結線
部5にはフラットリがンケーブル1の芯線2を挟持する
に十分な強度や弾性を必要とするからである。したがっ
て結線部5の巾寸法aをあまり小さくすることはできな
い。
それ故、芯線2のピッチbが小さいと、接触子4の配列
を横一列に隣接させることができず、結線部の全体構造
が複雑になってしまう。
また、フラットリボンケーブル1の芯線2のピッチbを
小さくして高密度化を実現する際に、結線部5の巾寸法
aが芯線2のピッチbより大きくなることがある。その
場合には、フラットケーブル1は、隣り合う芯線2の間
隔に被覆部7を残した状態で接触子4に接続させること
ができない。
それ故に本発明の目的は、ケーブルの径方向における寸
法を小さくして高密度化を可能にした接触子の結線構造
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば2導電性の接触子にケーブルを結線する
構造において、上記接触子は一平面内で互いに間隔をお
いて対向した対の結線部を有し。
上記ケーブルの長手方向途中部分は上記一平面内でのび
て上記対の結線部間に圧入されていることを特徴とする
接触子の結線構造が得られる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明による接触子の結線構造の一
実施例を示している。
図示の接触子11は導電性板材に打抜き加工を施すこと
によって作られたものである。接触子11にはその中間
部12の一側に対の結線部が設けられている。対の結線
部14は互いに間隔をお(・て対向し、かつ間にフラッ
トリボンケーブル16の長手方向途中部分が圧入されて
いる。7ラツトリ?ンケーブル16は等しいピッチCに
設けられた複数の芯線18とこれらの芯線18を電気絶
縁した被覆部19とを有している。芯線18は対の結線
部14の間に一対一で対応して圧接されている。
接触子11は芯線18の間隔の方向に材料板厚dを有す
る。板厚dはフラットリボンケーブル16の個々のケー
ブル要素の径よりも小さいことが図面かられかるであろ
う。
対の結線部14の間へのフラン) IJポンケーブル1
1の圧入は、押し板21を用いて行なわれる。
、押し板21には先端部が略球形状に形成された圧入部
22が設けられている。圧入部22はその先端部が対の
結線部140間に入り込んでフラットリボンケーブル1
6を圧入している。対の結線部14はそれらの内側上端
部15がフラントリがンケーブル16の被覆部19を剥
離して芯線18に接触されている。
また、接触子11はその中間部12の反対側。
即ち対の結線部14とは逆方向に嵌合部25を有してい
る。嵌合部25にはピンコンタクトのような相手コンタ
クト27が着脱可能に受は入れられる。
次に、フラットリボンケーブル16を接触子11に圧接
する工程について、第3図乃至第5図により説明をする
先ず、フラットリボンケーブル16は、第3図に示すよ
うに、対の結線部14の上方に導びかれる。次に押し板
21が第4図に示すように下降されルト、ソの圧入部2
2の先端部がフラットリボンケーブル16を対の結線部
14の間に向けて押す・最終的には、第5図に示すよう
に、フラットリボンケーブル16は、その被覆部19が
対の結線部14の内側上端部15によって剥離されなが
ら。
対の結線部14の間に湾曲して圧入される。かくして、
対の結線部14に芯線18が接触し、接触子11とフラ
ットリボンケーブル16との圧接が終了する。この状態
では、対の結線部14の弾性により確実な接触が得られ
る。
第6図及び第7図は上述の結線構造を採用したコネクタ
の一例を示す。このコネクタは絶縁性の第1及び第2の
ハウジング30.32を含んでいる。第1のハウジング
3oの内部には、接触子11が複数個横一列に組み込ま
れている。これらの接触子11のピッチは、フラットリ
ボンケーブル16の芯線ピッチと同じに設定されている
第2のハウジング32は第1のハウジング3゜に対し、
側壁に沿ってスライド可能に組み合わされている。この
第2のハウジング32には、複数個の押し板21が接触
子11と同様に横一列に並んで固定保持されている。こ
れらの押し板21のピッチもまた。フラットリボンケー
ブル16の芯線ピッチと同じに設定されている。なお押
し板21が圧入部22を有するものであることはいうま
でもない。
このコネクタに結線するには、先ず第1及び第2のハウ
ジング30.32の間にフラットリカンケーブル16を
挿入する。次に第2のノ\ウジング32を第1のハウジ
ング30に押しつける。すると、押し板21の圧入部2
2がフラットリカンケーブル16を接触子11の対の結
線部14間に押し込む。その際、フラットリボンケーブ
ル16の被覆部19が結線部14の先端によって剥離さ
れ芯線18が結線部14に接触する。こうしてフラット
ケーブル16は、その芯線18が接触子11に電気的に
接続された状態で、コネクタに機械的にもしっかりと接
続される。
なお、第8図に示すように、複数の芯線18を有するフ
ラットケーブル16に対し、芯線18の並び方向に長く
のびた一つの押し板21が対応するように作ってもよい
。即ち、第8図の実施例の場合には、一つの押し板21
によってフラットケーブル16を、複数の接触子(例え
ば第6図の記号11)に同時に結線する。
その他9例えば接触子11の対の結線部14の先端を被
覆部19の剥離に適した形状に作る等。
各種の設計変更が可能なことはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上、実施例を用いて説明したように本発明の接触子の
結線構造によれば、接触子の結線部とケーブルとを同一
平面内に延在させているため、その平面に対し直角な方
向の寸法は小さくてすみ。
高密度の実装が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による接触子の結線構造の一実施例を示
す正面図、第2図は第1図の一部側面図。 第3図乃至第5図は接触子とフラットリボンクープルと
の結線工程を示す夫々正面図、第6図は本発明の応用側
を示すコネクタの正面断面図、第7図は第6図の側面図
、第8図は第6図の変形例を示す側面図、第9図は従来
の接触子とフラットリカンケーブルとの結線構造を示す
正面図である。 1;フラットリゴンケーブル、2;芯線、5;結線部、
11;接触子、14;結線部、16:フラツトリぎンケ
ーブル、18;芯線、 19 ;被覆部、21;押し板
、22;圧入部、30;第1のハウジング、32:第2
のハウジング。 第1図   第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)導電性の接触子にケーブルを結線する構造において
    、上記接触子は一平面内で互いに間隔をおいて対向した
    対の結線部を有し、上記ケーブルの長手方向途中部分は
    上記一平面内でのびて上記対の結線部間に圧入されてい
    ることを特徴とする接触子の結線構造。
JP60191880A 1985-09-02 1985-09-02 接触子の結線構造 Granted JPS6255879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191880A JPS6255879A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 接触子の結線構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191880A JPS6255879A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 接触子の結線構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6255879A true JPS6255879A (ja) 1987-03-11
JPH0338705B2 JPH0338705B2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=16281996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191880A Granted JPS6255879A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 接触子の結線構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6255879A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517938U (ja) * 1990-03-16 1993-03-05 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチヤリング カンパニー 少なくとも一部分が絶縁された複数の各導体を電気的接触で接続するためのコネクター装置
JPH0531121U (ja) * 1991-09-30 1993-04-23 矢崎総業株式会社 圧接コネクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127693A (en) * 1977-04-11 1978-11-08 Bunker Ramo Connector for flat cable
JPS6087175U (ja) * 1983-11-22 1985-06-15 アムプ インコ−ポレ−テッド 電気コネクタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127693A (en) * 1977-04-11 1978-11-08 Bunker Ramo Connector for flat cable
JPS6087175U (ja) * 1983-11-22 1985-06-15 アムプ インコ−ポレ−テッド 電気コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517938U (ja) * 1990-03-16 1993-03-05 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチヤリング カンパニー 少なくとも一部分が絶縁された複数の各導体を電気的接触で接続するためのコネクター装置
JPH0531121U (ja) * 1991-09-30 1993-04-23 矢崎総業株式会社 圧接コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338705B2 (ja) 1991-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0170028B1 (ko) 소 피치 이중 열 판 커넥터
JPH07220823A (ja) コネクタ
US4624515A (en) Electrical connector with grounding clip
US4707040A (en) Connector for coaxially shielded cable
JPS643031B2 (ja)
JPH05144484A (ja) 絶縁排除式接触子及びこれを使用したコネクタ
JPS60167285A (ja) 多心フラツトケ−ブル用電気コネクタ
JPH10223270A (ja) 片面圧接コネクタとその製造方法
US6811429B2 (en) Low noise IDC terminal/pin arrangement for flat ribbon cable connectors
JPH0145714B2 (ja)
JPS6255879A (ja) 接触子の結線構造
EP0358404B1 (en) Connector
JP3096804B2 (ja) ケーブルコネクタ用コンタクト、コンタクトアセンブリ、多芯ケーブルコネクタおよび圧着工具
GB2155251A (en) Anisotropic electrical connectors
JPS6244457Y2 (ja)
JP3753484B2 (ja) 高密度接続用コネクタ及びこのコネクタに使用される接触子
JP2007042633A (ja) 同軸ケーブル接地構造並びにコネクタ及びその結線方法
JPH034464A (ja) フラットケーブルコネクタ
JPS6255880A (ja) フラツトケ−ブル用コネクタ
JPS623894Y2 (ja)
JPH047577Y2 (ja)
JPH1126103A (ja) コネクタ
JP3061499U (ja) リボンケ―ブルコネクタ
JPH01211870A (ja) 同軸ケーブル用電気コネクタ
JPH0455420Y2 (ja)